Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24622件

ライフバード
2020-11-09 18:40:25  掲示板 2020年11月9日(月)

ふーちゃん、私もこの質問全く同じこと考えていた。。。


ライフバード
2020-11-09 18:39:38  掲示板 2020年11月9日(月)

とうとう先生の靴お披露目なんですねw朝早く暗闇の中走る時ってやはり腕とか足に光るライトみたいなものつけて走っているのでしょうか。。じゃないと怖いですよねww

今日は寒くて起きれないとか、いや昨日飲み過ぎたから今日はランニングスキップとかしたことあるのかな。。。己にいつも厳しい先生?


ライフバード
2020-11-09 18:37:03  掲示板 2020年11月9日(月)

scorpioさん、うん私もショートストーリー読んでそこの部分わろたwwやっぱりプンプンは先生の専売特許ですよねw

あと、みるみる(ヤクルトじゃないわよ)にわろたww先生って劇団ひとり?(ぼけとつっこみ同時完了w)


ふーちゃん2626
2020-11-09 17:48:26  掲示板 2020年11月9日(月)

ロッティーさん
お一人お一人に丁寧に返信してくださって…
頭が下がります。
術後の痛みが少なかったとのこと…よかったです…😊

私…麻酔が切れた直後に…
麻酔科の先生だか田〇先生だか、どちらか区別がつかない(まだ目も開けられない)状態で…「痛みはどうですか?」って聞かれたんですね。(Q:あれは…麻酔科の先生だったのでしょうか?)
「ハイ。大丈夫です。」って言い終わるか終わらないかの瞬間に”ジワーッ”と痛みが襲ってきましてね。
今更「イエ。やっぱり痛いです。」とは言えず💦そのまま病室へ。
痛い、痛い、痛いー。心の中で泣きました😫

余談はさておき💦
ロッティーさん、順調にご快復のご様子。安堵しました。
自宅に帰られたら…まずはゆっくりしてくださいね。
そして少しずつご自分のペースに戻してあげてくださいね。

また「掲示板」でお待ちしております😊

p.s.「ヒポエステス」…水のやりすぎに注意なんですね💦ありがとうございます😊




れい
2020-11-09 17:25:51  掲示板 2020年11月9日(月)

ロッティーさんからの投稿を読ませていただいて
暖かいお人柄に心が揺れています。
ロッティーさん。
私も自分のホントの気持ちを誰かに伝えることなんてできていません。
ただ、この掲示板に書き込みをすることで、
自分の気持ちが整理できたり、少し軽くなったりしていることは実感しています。

「傷」
最初は、見れませんでした。
おんなじです。

思いふけったことは書き込みしていこうね。
同じ仲間だもん。
よろしくです☺☺☺☺


れい
2020-11-09 16:45:31  掲示板 2020年11月7日(土)

レギーさん。
今朝のブログをご覧になられたら
「勇気100倍!」
T先生のもと治療を受けられることを
「最悪の中の最善!」
と、誰もが皆思っています。

一緒に、やっていこうね。
この言葉を書き込みながら自分にも言い聞かせています。


ロッティー
2020-11-09 16:16:45  掲示板 2020年11月9日(月)

皆さま、こんにちは。
早いもので術後3日経ちました。
術後1日目には心電図、尿道カテーテル、点滴が取れ、
3日目の今日はドレーンも取れて(Dr.Tには必要ないものですね)、久しぶりにシャワーも浴び、さっぱり、スッキリしました。
術後は幸い痛みはほぼ無く、
痛みどめを使うことはありませんでした。
先生からは明日退院できると言われましたが、主人の仕事の都合がつかず、明後日退院予定です。
まだ病理の結果の不安はありますが、ひとまずここまで来れたと今は安心しています。
場所を取ってしまい申し訳ないのですが、皆さんにお礼を言わせて下さい。

naykさん
ありがとうございました。
これから診察を控えているんですね。お気持ち分かります。
私も定期検査の時には怖くて怖くて仕方なく、何日も前から落ち込んでいました。
この先も続くんですよね。
でも、私も、他の皆さんも同じです。一緒に頑張りましょうね。…なんて偉そうなこと言ってますが、その時が来たら
心臓が口から出るくらいビビりまくると思います。

れいさん
ありがとうございました。
私は誰かに本当の気持ちを
言ったことがあったかな?と考えましたが、言ってないです。
確かに本当の気持ちって?
日によって、場合によっては
一瞬で変わる気がします。
浮いたり、急降下したり…
自分でもこんなんだから、
人には伝えづらいですね。
あまり考え込まない事を
心掛けるようにしています。
私には難しいんですが…。

シルバーフーミンさん
とても大変な経験をされたんですね。
フーミンさんが書いてくださった「気持ちをしっかり持って」の言葉、心にとどめます。
気持ちが折れたらダメですもんね。
早く多肉たちのお世話したいです。
まだ先は長いですが、頑張って皆さんと一緒に乗り越えていきたいです。

ふーちゃん2626さん
ありがとうございました。
皆さんも同じ思いされますよね。私だけじゃない!
1人で考えてると、
私は弱いのかな、ダメなのかな、と、自分を責めがちですが、自分だけじゃないんだ!
と思えると心強いです。
「ロッティー」ご存じかと思ったら、ググられたんですね!
勘が鋭い!
ヒポエステス、私の為に写真を撮ってくださって嬉しかったです。家にもあったんですが、水のやりすぎで枯らしちゃいました。ふーちゃんさんちのは元気で綺麗ですね!

かえるさん
ありがとうございました。
かえるさんは今、あの何とも言えない苦しい時間を過ごしているんですね。
私も1度目の時は、自覚症状から病理の結果まで半年掛かったので、分かります。
今振り返っても良く耐えたなと思うのですが、本当に自分がどうなるのか、極限状態だったのだと思います。
そんな大変な時に励ましてくださって、本当にありがとうございます。
少しでも心が休まる時があるように願ってます。
かえるさんも多肉育てているんですね!
多肉好きの人が回りにいないので、なんだか嬉しいです。
また写真投稿しますね!
かえるさんのも良かったら見せてくださいね。

サミさん
ありがとうございました。
4度も手術を経験されているんですね。
そして副作用もありながらパートにも行かれてるなんて、
頭が下がります。
私、まだまだ甘えてます。
くじけていられないですね。
頑張ってる皆さんのお話を
読ませていただくと、
本当に力が沸いてきます。
私も絶望せず、悲観せず、哀れまず、生きたいと思います。

Missyさん
ありがとうございました。
幸いなことに、オペの後は
麻酔の影響で3時間ほど気持ち悪さがありましたが、
それがなくなったら、
痛みもなく、今日まで過ごせています。
ありがたいです。
以前多肉枯らしちゃったんですね。
私もまだまだ素人なので
アドバイスと言うほどの事はないですが、
多肉は太陽大好きなので、
一部を除き外で育てます。
部屋の中に置いてると光を求めてヒョロヒョロ伸びちゃうので。
後は風通しが大事です。
蒸れや湿気に弱いので。
ざっくり言うと、
良く日に当てて、風通し、鉢の中の水切れを良くしてやること、です。
秋は多肉が紅葉して
赤やピンクやオレンジになって可愛いですよ~。
と言っても私もまだそんなに上手に紅葉とかさせられないんですけどね。

mama32065さん
ありがとうございました。
皆さんの思い、本当に
力になりました。
そしてこれからも頑張る力になります。
自分だけじゃないと思えるのは
本当に心強いです。

北のフネさん
ありがとうございました。
「すごく良く頑張ってる」
の言葉、泣いてしまいました。
私は自分を否定することばかりで、誉めたことはあまり無かったです。
家族にも、
病気になって負担かけて
申し訳ない気持ちです。
だから北のフネさんに
頑張ってると言ってもらって
安心しました。
ありがとうございました。

今日初めて全摘した傷を見ました。
初めは上から見て、
「あれ?意外と大丈夫じゃない?思ってたより怖くないじゃん。」と思って
鏡を見て、
「あ……やっぱ怖い…上から見るより傷大きいやん…」でした。
慣れますよね?!
多分めちゃくちゃ場所取ってますよね。
ごめんなさい。
本当に皆さまありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
写真載せようと思ったけど、
また次にしますね…。




サミ
2020-11-09 16:10:29  掲示板 2020年11月7日(土)

Orangeさん

一歩踏外せば落ちそうというか、以前は事故もあったようで、よほどの覚悟と、その日の体調が、万全でないとホント危ないですね、神経ピリピリでしたね😱

高尾山にもぜひ登ってください❣


かえる
2020-11-09 15:40:53  掲示板 2020年11月9日(月)

ふーちゃん2626さん

なるほど、参考になります。
私はキャスター付きのバッグ買おうかなと思っていました…心配性の荷物持ちなんで(^_^;)

素敵な妹さんとお友達ですね(^-^)
(お友達は数ではないと思いますよ(^-^))

私も出来れば息子を学校に送り出してから行きたいので、2時からの入院を希望しています。

分からない事、皆さんに教えていただきながら、少しずつ心構えしていけたらと思います。


れい
2020-11-09 15:39:28  掲示板 2020年11月7日(土)

naykさん!
活動内容GOOD☺
うふふ☺☺


れい
2020-11-09 15:10:52  掲示板 2020年11月9日(月)

「今日のブログ、まじぴぇん
先生、尊い・・・」

早朝のランニング・・・
「ぐうたら委員会」にはないもんなぁ・・・

先生の一切ぶれない姿勢にはいつも敬服です!


ふーちゃん2626
2020-11-09 15:10:15  掲示板 2020年11月9日(月)

かえるさん
“日めくりカレンダー”で共感して戴けましたか…😊
 3週間後の今日…とか、
 2週間後の今日…とか、
 来週の今頃は…とか、
 あぁ…いよいよ明後日の今頃は…とか。
家にいると不安が増すばかりでしたね…。

なかなか…
“楽しみ”なんて作れないよね?心に余裕がないもんね?

入院前日は…
電話など滅多にしてこない妹から電話がありました。
「やっぱり私が行こうか?江〇川病院までの行き方教えて!」って言ってくれましたが、
(遥々大阪から来てもらうなどできない)と決めていましたので断るのに難儀しました(笑)💦
そのあと、地元で唯一の(←私…実は友達少ないのです(笑)💦)ママ友から✉。「ふーちゃん、もしお暇ならランチでもどう?」って。(”お暇”だけどランチって気にはなれない、だって食欲もないし…)って思ったけど…特に断る理由は見つからず、誘われるがままに。ムスメが学校から帰ってくるギリギリまでカフェでお喋りしてましたね…。彼女…私の不安に最後ギリギリまで付き添ってくれたんですね…。本当に感謝です。

入院当日は、いつもどおりムスメが登校するのを見送ってから、ゆっくり身支度。14:00チェックインでよいのでね。
ラッシュに揉みくちゃにされることもなく電車に揺られ、新幹線に乗り換え。
(ハァ…これで手術さえなかったなぁ…)なんて💦
病院にさえ着いちゃえば、優しい看護師さん方が入れ替わり立ち代わり💦お顔とお名前を覚えてる暇もなくて💦(ゴメンナサイ🙏ありがとうございました💕)

旅行する時にも大きいBagが嫌いな私は…
江〇川Hへもやや大きい目のショルダー👜1つ。入院する人とは思えない(笑)💦

不安に思うこと一つ一つ「掲示板」で訊ねてみてね!
イメージできると少し緊張が和らぐかも…です😊




scorpio♏️
2020-11-09 14:45:44  掲示板 2020年11月8日(日)

すずらんさん
知らせて頂いてありがとうございます😊
私が思った通りの🅾️
🅱️(私)とはとっても相性がいいんですよ♡♡
因みに政治家は、ほとんど🅾️です!
流石 すずらんさんは大物間違い無いです💞
mama💐さんのコネコネ教室頑張ってますね❣️
完成楽しみにしてますからね(*⁰▿⁰*)


れい
2020-11-09 14:41:03  掲示板 2020年11月8日(日)

ぽんちゃんさん、こんにちわ!
放射線治療は、保湿をお勧めします!
先生に相談して処方していただくか、私はニベアを勧められました。
通院の待ち時間には、読書をしていました。
自宅で眠っていた本を取り出し、読み始めたら引き込まれ・・・
待ち時間もあっという間でした。
その本、西加奈子さん作「さくら」が映画化され13日金曜日が公開日です。
治療中のこと、本の衝撃的な内容に驚いたことを思い出しました。

長い治療。
コロナ・インフルエンザなど心配は尽きませんが、無事にやり遂げられますように。


ふーちゃん2626
2020-11-09 14:16:52  掲示板 2020年11月9日(月)

今日は「❔」が一杯です💦💦💦

Q1.「根治性と整容性」の両立は可能なのでしょうか?(そのために「温存+照射なし」標準治療から外れることが許されてよいのか?)

Q2.初回手術でセンチネルリンパ節「陰性」だったのに、腋窩再発(取り残し)ってあるのですね?(👉これが次回コラムのテーマ?)

Q3.「潜在性乳がん」の意味が解るようで解りません。(解らないから”オカルト”なんだと思いますが。)早期発見には腋窩エコーということでしょうか。


Missy
2020-11-09 14:10:36  掲示板 2020年11月8日(日)

すずらんさん、こんにちは😃

土曜日はありがとうございました。
とっても楽しかったです❣️

掲示板を通して思っていた通りのお優しい癒し系の可愛らしい方で、色々お話してとっても思慮深い方と思いました。mamaさんが言われてたキャンディちゃんにも似ていると思いましたが、お会いした時にお話した麻丘めぐみさんにも似ているな〜と思いました。

またお会いできる日を楽しみにしています。
PS あれから、同級生の方がとっても気になっています。。


すずらん
2020-11-09 13:53:43  掲示板 2020年11月8日(日)

お〜nayk🗻よ‼︎
ブラックモンブランより帯じゃ、帯じゃー
こっちに来いぞな…
クルクルクル🤣🤣🤣

うん‼︎Missyさん、ホントに素敵な方✨
なんなんだろうなぁ。
やっぱり”初めまして”じゃない感覚が不思議。

いくぞーS県🚅😁


すずらん
2020-11-09 13:43:20  掲示板 2020年11月8日(日)

scorpio♏️さん

ありがとうございます😊
テヘヘ〜😁
羨ましいでしょ💕✌️

scorpioさんはB型でしたっけ⁉︎
(あれ、違ったかな⁇)
私は、ちび丸大雑把なO型です(^^;;


かえる
2020-11-09 12:11:01  掲示板 2020年11月9日(月)

ふーちゃん2626さん

いつもありがとうございます。

心の日めくりカレンダー、その表現とてもよく分かります。
まだ先なのに、何も決まっていないからなのか、やはり心穏やかにとは行きませんね(^_^;)
気持ちに体が追い付かず、なかなか食欲も戻りませんが、食べたい時に食べたい物を食べるようにしています。
睡眠も相変わらず睡眠改善薬に頼ってしまっています…ダメですね(^_^;)

コロナやインフルエンザも不安です。
1ヶ月先大丈夫かな…と考えても仕方ないのですが、やはり不安ですね。

不安ばかりで疲れるので、何か少し先に楽しみを作らないとダメですね(笑)

とりあえず、今週のMRIを頑張ってきます。




ぽんず
2020-11-09 12:10:23  掲示板 2020年11月8日(日)

ぽんちゃんさん

その後、気になっておりました。お元気そうで、本当に良かったです😊
私も再発治療で先生にお世話になっています!
病理結果、良かったですね。結果を聞くまで本当に心配ですよね。痛いほどその気持ちがわかります。

放射線治療も毎日大変ですが、頑張ってくださいね。私もアトピー+皮膚が弱いタイプでしたが、案外放射線には耐えてくれて💦保湿程度で済みました😌


scorpio♏️
2020-11-09 12:01:15  掲示板 2020年11月9日(月)

おはようございます😃
今朝のブログで、
今日、手術される方への心遣いが凄いですね❣️
なんてお優しい💟
そして、今週中には「黒」のzoomXヴェーパーフライネクスト デビューですね🍀
先生のワクワク感が伝わって来そうです。
short storyの
「ゲキオコプンプン丸だったわ」には笑えました!


nayk🗻
2020-11-09 11:39:59  掲示板 2020年11月8日(日)

すずらんお代官!
S県もウエルカムでございます✨

そして、Missy様とっても気さくでステキな方ですよね😃私もいっぱい笑わせてもらっています✨


scorpio♏️
2020-11-09 11:29:53  掲示板 2020年11月8日(日)

すずらんさん
おはようございます😃
楽しい一時🕐、Missyさんを独り占めできて羨ましい❣️他の方達ともステキな楽しいランチ🍽に花が咲いた事と思います💟
皆さんの血液型って気になりますよね❣️🅰️🅱️🅾️
すずらんさんは何型かな⁉️


ふーちゃん2626
2020-11-09 10:31:21  掲示板 2020年11月8日(日)

ぽんちゃんさん
痛かったね…辛かったね…。
温存でさえ「コレ、陣痛より痛いやんかー!!」って心の中で吠えましたもん😫
殆ど痛みのない方もおられるみたいだけど…この差って何!?
自分では(痛みに)強い方だと思ってたんだけど💦
ともあれ、無事に退院。おめでとうございます。
そして放射線が始まるのですね。
事前に保湿しておくとよい?といわれて保湿クリームを処方して戴いたけど…気休め程度だったかな!?
皮膚炎は後半~照射後しばらく続きます。
ステロイド系の塗薬で改善します。
我慢せず早めに処方してもらってね。
私は(もう治るだろうと思って)ずいぶん我慢しちゃったから💦
毎日たいへんだけど…
治療自体はあっという間。痛くも痒くもないわけだから😊
気分転換しながら乗り切ってね😊
私は…治療の帰り道に必ず一人カフェ☕してました😍




ふーちゃん2626
2020-11-09 10:21:23  掲示板 2020年11月9日(月)

かえるさん
私も同じところでちょっと”ぐっ”となりました😢
先生…(術前の)早朝エコーもいつもどおりクールでいらっしゃるから…
そんなこと思ってくださってたなんて…微塵も…。
ハァ…先生の”患者愛”は…(想像以上に)深い…💕

だから、ね。かえるさん。
何も心配しないで心穏やかに過ごしてね。
もし不安に襲われたら…
「乳プラ」トップページのDr.Tのお顔拝むのよ💕
そうしたらスーッっと気持ちが落ち着くわ😊

体調はどうですか?
食事や睡眠はは摂れてますか?
私も…
毎日、心の中の”日めくりカレンダー”捲りながら…
カウントダウンしてたっけ…。
思い(不安/恐怖)は皆さん同じなんじゃないかしら…。
みんな…かえるさんが無事に手術終えられること…待ってるよー😊




ふーちゃん2626
2020-11-09 10:09:35  掲示板 2020年11月6日(金)


★チーズリゾット★です💦


かえる
2020-11-09 07:40:43  掲示板 2020年11月9日(月)

おはようございます。

今朝の先生のブログを読んで泣いてしまいました。
眠れない患者さんを思う気持ち、それを伝えてくださる先生。
本当にありがたいですね。

レギーちゃんも見てるかな。
応援しています!


すずらん
2020-11-09 00:30:13  掲示板 2020年11月8日(日)

昨夜から娘がひょっこり帰ってきて、男3:女2にめでたくなりました‼︎
が…
今日、夕方から呆気なく男3:女1(+🐶♀)戻りました💦😅

ひょんなことから昨日のランチ🍽は、Missyさん独り占め✨
Missyさんファンさん!
怒らないでー😅
LINEもゲット👍
洗練された貴婦人と思いきや大口開けて笑い、変顔するし、サービス精神旺盛で、大きな視野で人を気遣う繊細さを持ち合わせ、私を魅了させるMissyさん💖
話しをするにしたがって何かが?誰かが⁇チラつき…それは!私の中学からの友人‼︎ 話し方、仕草、表情…錯覚してしまう程😊
あ〜ビックリ〜😱
思わず血液型も聞いたら…一致✨
友人は学校でマドンナ的存在💕
ここでも納得‼︎
One Teamって、やっぱり凄い❣️
One Team巡り旅でもするかー\(^o^)/
素敵な時間をありがとう💕✨




れい
2020-11-08 23:11:38  掲示板 2020年11月7日(土)

Orangeさん。
凄い😲
身体もハート♥️も元気になられてパワー溢れている様子が伝わります☺️
それにしても、凄い‼️驚きです❗
きっと先生も、嬉しく思っていらっしゃいますね☺️


ふーちゃん2626
2020-11-08 13:44:05  掲示板 2020年11月8日(日)

ますます朝がお早いDr.T…!?💦
 お布団から出るのが辛い😫とか…
 今日はちょっと二度寝しちゃいました💤とか…
一度でいいから聞いてみたい(笑)💕

「痩せてる人の手術はやりやすい」というのは
母の主治医からも聞いたことがあります。
「その代わり(!?)縫合がしづらい」と仰っていましたが…
外科医の”あるある”呟きなんでしょうか❔

センチネルリンパ節生検
 排尿が数回真っ青なこと…
 一晩はセンチネル辺りに電気が走ったような鋭い痛みがあること…
術後”あるある”…でしょうか❔

これにも”失敗例”があるのですね💦
どんな❔…次回もまた目が離せません👀(番宣!?💕)




れい
2020-11-08 13:34:24  掲示板 2020年11月8日(日)

センチメンタルジャーニー🎶
もちろん歌っていました❗
そして今回は、自分も受けた手術でした。
イメージはしていました。
とても分かりやすく、すんなり理解できました。  
術後一年以上経ち、手術跡も時間の経過と共にとてもきれいになり、最近ふっくらしてきたようにも感じます。
放射線治療からの回復でしょうか?
肌の日焼けももう一息かな。
髪も美容院で整えられました。
生命の力強さを感じています。
ただ、爪が割れる💦副作用が以外に長いことに驚いています💦

あ~。
どうか大冒険には興味を持たず、大海原への航海なんて行かないで~🙏


ぽんちゃん
2020-11-08 08:19:30  掲示板 2020年11月8日(日)

皆さま

ご無沙汰しております。
ぽんちゃんです。

局所再発のため、田◯先生にlevel:3まで郭清して頂きました。

術後1ヶ月以上経ち、今ではすっかり落ち着きました。もう普通の生活ですし、腕もぐるぐる回せます!嬉しいことに傷口もとてもキレイです。

術後の麻酔が切れてからは、とにかく傷みが酷くて、強めの傷み止めを点滴して頂きましたが、私には効果が実感できませんでした。とにかく辛くて、酸素マスクやら指につけたメーターも外してしまい、看護師の方に怒られました(反省)
痛み止めの影響で何度も吐いてしまうし、トイレに行く度、鏡に映るボサボサ頭の自分を見て情けないなぁ、病理の結果も怖いし、傷口もどんな感じなんだろう?腕の可動域も浮腫も心配だなぁと、ネガティブなことばかり考えていました。
そんな時、こちらの掲示板での励ましのお言葉、心に染みました…とても有りがたかったんです…ほんとに…力になりました…ありがとうございました。。

こんな状態で本当に明日の午後退院できるの??いやいや無理でしょッ!って思ってましたが…できちゃうんですね。田◯先生って凄いなぁ、凄すぎるなぁと、退院後暫くは家族や友人に田◯先生の尊さを力説する毎日でした。

病理の結果ですが、level:3への転移は確認されませんでした!抗がん剤についても必須ではないとのこと。嬉しさのあまり、先生の説明も半分程度…すみません(汗)

明日より30日間の放射線治療がスタートします。
もともと皮膚が弱くアトピー体質なので、どの程度の副作用が出るのか心配ですが、頑張ります!
おすすめのケア方法などあれば是非教えてください!

余談ですが、昨日、劇場版「鬼滅の刃」 を観てきました。もう号泣でした。館内の洗面所で顔を洗ったくらいです。漫画で内容はわかっていても泣いてしまいました。漫画にはない丁寧な戦闘シーン描写、作画の美しさは本当に素晴らしかったです。すっかりハマってしまいました!

朝夕の寒暖差が激しい季節ですので、どうぞ皆さまご自愛くださいませ。




nayk🗻
2020-11-08 07:19:09  掲示板 2020年11月7日(土)

れい様
ステキです😃
パジャマワンデー
いいですよねー😆

今日は寝坊予定がこんな時間に起きちゃった💦
二度寝するぞー


かえる
2020-11-07 22:41:44  掲示板 2020年11月7日(土)

レギーさん

頑張って 涙我慢したのですね。
皆同じです。
家族も不安だと分かっているから泣けない、弱音吐けない、なんとも言えない孤独感。。

私も来月手術を受けます。
MRIさえ、これからです。
まだまだ何も決まっていない状態で、1人になると とてつもない不安に襲われます。
先生に心配しない様にと言っていただいたのに、心のコントロールは なかなか難しいです。

孤独感、不安感を支えてくださるのが、この掲示板!
ここでは弱音吐きまくりましょう。
聞いていただきましょう。

一緒に頑張りましょうね。


ふーちゃん2626
2020-11-07 22:34:07  掲示板 2020年11月7日(土)

レギーちゃん
明るく前向に乗り越えようとされているお姿が伝わってきます。

乳がん患者って…病人じゃないみたいじゃない?
院内もスタコラ歩けちゃうし👣
何でも食べれちゃうし🍽
だからかな…
家族と離れて入院して…
病室で一人になったとき…
なんかちょっとホッとしたかな💦
当日の緊張は半端なかったけど🤣
早朝エコー。先生はいつも通りクール(笑)💕
私は「先生…では後程、手術室で。よろしくお願いします。」って、先生に縋る思いで言ったけど…
先生は「ハイ。」って言い終わるか終わらないかのうちに
部屋を去っていかれたわ💕

まぁとにかく入院~退院まであっという間。
泣いてる暇などないくらい💦
レギーちゃんもきっと感想を持たれると思うわ。
ほんの少しのファイトだよ📢




ふーちゃん2626
2020-11-07 22:17:03  掲示板 2020年11月6日(金)

naykちゃん
「ぐうたら推進委員会」会員枠まだ残ってますぅ~!?💦

まぁ💦nakyちゃんの投稿がドンピシャで💦
今朝起きたら9時💦
寝すぎて余計眠くなっちゃって。
カーブスから帰ってきてお昼寝。
夕飯の支度は誰がするん?
って時の、超簡単レシピをお教え致します🍳
<4人前分量>
大き目の耐熱皿に…
★あったかいごはん400g
★マッシュルーム(薄切り)6個
★ベーコン(粗みじん切り)2枚
★粉チーズ 大さじ2
★コンソメスープの素 小さじ1
★ピザ用チーズ 100g
★牛乳 400m
を入れて…
電子レンジ600Wで6分。
粗びき黒コショウ、(パセリ)を振りかけ出来上がり💦

おかげで体調スッキリ~。たまにはいいよね😜




Orange
2020-11-07 22:13:23  掲示板 2020年11月7日(土)

サミさん

こんばんは。コメントどうもありがとうございます!

そうでしたか!サミさんはTV番組で投入堂、観られたんですね!
あばれる君同様、私も実際に挑戦してみて、予想以上に(言葉では簡単に表すのが難しいほど)道中辛く、登山口から登るときもいろいろルールがあり「2人以上で必ず登ること、電話番号や登山開始時間を記入」なんてのがあるのですが、その意味が登山途中、身に染みて分かりました。道もぜんぜん舗装されておらず、道なき道や岩をロープや鎖を使って進むところもあり、仲間と共に声を掛け合って安全確認しながら進まないとケガや行方不明になってしまうこともあるようです。そのため、私も登る時は、十分に安全を確保しながら登りました。

苦労の末、無事に投入堂に到達した時は、なぜか足が震え、心から感動しました。少しの間、じっと祠を見たままで「おかげさまで、何とかここまで来ることが出来ました」とお祈りしました。その後少しして、やっと写真を撮る心の余裕が出来たので、何枚か写真を撮って帰りました。登山口までの岐路も気を抜けません。何とか緊張感を保ちつつ、やっとのことで登山口まで帰ってくると、達成感と共に、今まで私を支えてくれている方々に感謝
の気持ちが湧いてきました。人生観、少し変わったようです。私なりに少し成長できたかな(笑)その後数日間は、もちろん全身筋肉痛でしたが、とても貴重な経験が出来たと思います。

高尾山、いいですね!私も登ってみたいです。今はちょうど紅葉でハイキングで行かれる方も多いんではないでしょうか。自然は本当に癒されますね。




ふーちゃん2626
2020-11-07 22:03:15  掲示板 2020年11月7日(土)

こでまり様
こんばんは。今頃は週末のお楽しみの最中でいらっしゃるかしら…🍻
ここ数日…東京東部の地図を拡大して楽しんでおります(笑)😍
ま~ったく地理感ないですからね💦
江〇川病院の川沿いを「江戸川サイクリングロード」っていうんですね?
北へ北へスクロールすると…水元🏞が左手に見えてくる👀
うわぁ~。気持ち良さそう😍
観光スポット巡りも悪くはないですが…
知らない街で、初めてお逢いする方と、趣味やお喋りに興じ…日常みたいな一日を過ごす。究極の贅沢✨
とってもとっても楽しみです💕


レギーちゃん
2020-11-07 21:47:10  掲示板 2020年11月7日(土)

れいさん

温かいお言葉ありがとうございます☻
れいさんのお話を読み
(T_T)してしまいました。
今、おえど病院は消灯時間を迎え、独りしんみり今までの生き方を振り返っていたところです。
まだまだ不安で
少しの不調も癌に結びつけてしまいますが
嵐は必ずさる日が来ると信じてます。

がんばります!


ふーちゃん2626
2020-11-07 21:35:02  掲示板 2020年11月7日(土)

こんなに早くロッティーさんからのお返事が届くなんて😍
前回の投稿と今回の投稿との間に”手術”があったことが信じられないくらい💦
体調はいかがですか…。痛みは…。

私は専ら💻派💦
多肉の名札「ロッ…」がチラっと見えて👀
即ググる💦もしかして…ニックネーム!?
ビンゴでしたね😄

落ち着かれたら…
お待ちしております✉


サミ
2020-11-07 20:12:58  掲示板 2020年11月7日(土)

Orangeさん

もとの体調に戻られて何よりです😉

投入堂に行かれたのですね😳
以前やりすぎ都市伝説であばれる君が必死になって登っていて、「危ない〜」とか言いながら見てたので覚えていますが、凄い!

目の当たりにすると世界がまるで違うんでしょうね〜😮

無事に到着した時は何か感じられましたか?
あばれる君も「感じざるおえません!」でしたね👍

私はそこまで体力はありません😵
でも高尾山には約10年ぶりに登りたいです😁


かえる
2020-11-07 18:54:29  掲示板 2020年11月7日(土)

ロッティーさん

お疲れ様です。

返信気にせず、今は ゆっくり休んでくださいね。


れい
2020-11-07 17:51:41  掲示板 2020年11月7日(土)

ロッティーさん。
今は、身体を休ませてあげてね。
パソコンで全画面の写真を見ました!
「ロッティー」
素敵なお名前ですね♡
又、お花の成長を見させてください。
楽しみにしています☺☺☺☺


れい
2020-11-07 17:46:42  掲示板 2020年11月7日(土)

レギーさん。
私は、姉妹に病気のことを伝えられずに入院しました。
タイミングがつかめず、なんて言っていいのかわからず・・・
明日手術を控えた22時過ぎ、意を決してラインしました。
すぐに姉から着信がありましたが、「消灯後だから出られないよ~」と。
それからは、ラインを交わしながら涙。😢。涙。
お一人になると改めて現実が襲い掛かってきますよね。
誰にも気兼ねせず泣いて。泣いて。泣こう。
時間だけはいつもと同じようにきちんと過ぎていきます。
先生を信じて!
ご自身の力も信じてあげてください!!!


早期発見促進委員一同
2020-11-07 16:57:55  掲示板 2020年11月7日(土)

先生、本日のブログに取り上げて頂きましてありがとうございます。掲載する側も勉強になりました。ブログでの投稿を見て頂いた方で同じ様な症状があり困っている方がいて治癒するきっかけになれば幸いです。後、私自身も乳房の悪性腫瘍というと乳がんだけしか知らなかったのですが、”悪性葉状腫瘍”もいつか投稿しようかなと思っております。急ぎじゃないですが、何時か、投稿するにあたり、注意事項も兼ねた説明書きなど書いていただくことは可能でしょうか?!一アイディアですが。


れい
2020-11-07 15:55:23  掲示板 2020年11月7日(土)

嬉し・恥ずかし☺
「ぐうたら促進委員会♥♥」
なんて素敵な委員会かしら♥♥
私は、お外に出ない日曜日を敢えて予定?します!
サンジャポの時間に起き(ここで既に10時!)
洗濯機のスイッチオン!
アッコにおまかせまでに洗濯干し・片付け・お風呂掃除を済ませ、
お気に入りのトースト&コーヒーをいただきながら
TV鑑賞?し、番組終了と同時に片手に本を持ちベッドイン♥
ここで、プラザを閲覧したり読書タイム
BGMはFM横浜♪
そして、瞼の重さに任せるがままGOO~GOO~

結婚当初からお昼寝はベットなので、家族皆私の姿が見えないと、「ベットでお昼寝なのね。」が、暗黙の了解!
うふふ☺
お日様を浴びながらのお昼寝は至福の時です☺☺☺☺
ちなみに、もちろんお着換えなしのパジャマワンデー🎶




ロッティー
2020-11-07 15:35:20  掲示板 2020年11月7日(土)

皆さま、こんにちは。
今日、術後初めてこちらを見てみたら、沢山の方から返信を頂いていて、驚くと共に、とても勇気をもらいました。
当然ですが、辛いのは自分だけじゃない。
ここにいらっしゃる皆さん、
大変な経験をされながら
それでも頑張ってる!
本当に励まされ、元気を頂きました。
後日、お一人お一人に返信させて頂ければ…と思うのですが、
今は無事手術が終わった
報告をさせていただければと思い、投稿させていただきました。
本当にありがとうございました。
ちなみに前回の写真の多肉は
「ロッティー」と言う名前です。写真が切れていて残念💦
勉強が必要ですね。




レギーちゃん
2020-11-07 12:15:04  掲示板 2020年11月7日(土)

みんなさん
こんにちは
先日、癌封じのお寺での
不思議な出来事について
初コメしたレギーちゃんです。みなさんの温かいコメント、とっても嬉しかったです。  
ありがとうございました。

本日より
おえど病院にて入院
来週ドクターTの神業を受けます。いやードキドキが止まらないです。
入院もドキドキだし
手術もドキドキだし
術後に転移の有無を知るのもドキドキだし
ドクターTの靴色を確認するのもドキドキだし(笑)
可能な限り強い気持ちで
挑みたいと思います。
いざ入院となると
やっと思いっきり泣けます苦笑
家族を前にすると
なかなか出来なくて。
これも癌患者さんのあるあるかな?

ひとまず
先生を信じて
がんばってきます!




こでまり
2020-11-07 11:46:06  掲示板 2020年11月7日(土)

れいさん 初めまして。
ふーちゃんさん 楽しみにお待ちしています。
missyさん 今日のランチ楽しみですネ
ねねさん👢 お纏めは素晴らしです。

返信を戴きありがとうございます。

全くの初心者🔰でも大丈夫ですよ。
mama💐先生がいらっしゃいます😊久しぶりの物作りは、ハラハラ、ドキドキでした。完成した事がとっても嬉しかったです😊

江戸川のサイクリングロード=ランニングコースは素晴らしいです。
「眺望絶佳」です。毎日ランニングされていらっしゃる先生が羨ましいです。近かったらウォーキングコースに選びたいです‼️


Orange
2020-11-07 10:39:24  掲示板 2020年11月7日(土)

先生、皆さん こんにちは!

気づけばもう11月、年末なんですね!私は今年9月から先生に診療してもらっていますが、おかげさまで今では病気になる前と変わりない体調に戻っており、先生とOneTeamの皆さんには本当に感謝、感謝です!
次回の診療は来週、1か月ぶりに先生にお会いできるのを楽しみにしています。

最近は乳プラでも「肉芽腫性乳腺炎」が話題になっていますが、私もその一人。思い返せば、3~4か月前の痛みが一番ひどい時、毎日心臓が止まるような激しい痛みが続き、外を歩いていても痛みで立ち止まったり、普通の生活が出来ない日々が続きました。ああ、あの時は本当に辛かった!初めてしこりを見つけ、地元の乳腺外科に行った時は「乳腺外科という専門を掲げているお医者さんだから大丈夫だろう」と思って診療に行きましたが、結局、そこでは専門医なのに「肉芽腫性乳腺炎」と正しく診断してもらえず、(あってはならない)経過観測、その結果、しこりが痛み出した後も、治療方法が間違ったまま(1か月に3回の切開と抗生剤投与…)進みました。治療方法が全く違うので、当然病気も治りませんよね。そこで(3か月ぐらい時間的なロスはありましたが)私の場合は、おかげさまで乳プラに出会い、すぐ先生のところに転院を決断して、大正解でした。初診で先生にお会いして、初めて「肉芽腫性乳腺炎」と確定診断して頂き、心底「ほっ」とした気持ち、これからもずっと忘れません。

ここからは、ちょっと明るい話題をひとつ!先日、GoToキャンペーンを活用して、初めて山陰の方に行ってきました。関西からは車移動です。事前にドライブナビで調べると、8時間移動にかかる(汗)と出ていましたが、深夜に出発すると、たったの4~5時間で鳥取の砂丘や砂丘美術館にも到着しました。また、初めて分かったのですが、関西からは有料道路を使って行かなくても、無料のバイパス道路がかなり整備されており、費用もほぼ無料で、しかも山陰は人口が少ないので、道路もガラガラ。とても快適に移動出来ました。今回の目的のひとつは「三徳山投入堂」、奈良時代に山の崖に建立された国宝のお寺です。皆さんご存知ですか。

ここが本当に苦労しました!インターネットの情報から「修験道の寺なので、山の崖にある投入堂までは登山口から道なき道を行って(安全に参拝するために)服装や靴底の裏もチェックされ、特に靴底の裏が登山に向いていない場合にはその場で藁草履に履き替える必要がある」とのこと。「病気治療中の私に体力的に大丈夫かな?」と思いながらも、去年からなぜかこの場所が気になっていて参拝したかったので、天候が良いうちに行こうと決意し、行きました。行くと、想像以上に激しい道中で(やったことはないけれど)ボルダリング状態。途中、鎖を持ってむき出しの岩を登ったりする場面もありました。途中何度かくじけそうになって引き返そうと思いましたが、天候にも恵まれ、おかげさまで登山口から往復1時間40分で参拝することが出来ました。残念ながら、途中の道中は写真を撮りながら登ると危ないので、写真はありませんが、投入堂の写真のみ、撮ってきました。写真はこちら。参拝後は、三朝温泉で足湯を堪能した後、松江(宍道湖温泉)に移動して2泊、翌日からは足立美術館や出雲大社、境港を回りました。とても気分転換になりましたよ。皆さんも機会があればぜひ!