掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24577件
2021-09-14 16:55:01 掲示板 2021年9月14日(火)
れい様
優しいお言葉に
泣きそうです☺
ありがとうございます。
時薬って
ドクターTもよく仰ってますが本当ですね。
我が家の玄関も
金木犀の優しい匂いがします☘
2021-09-14 16:13:31 掲示板 2021年9月13日(月)
フネさま
横からスミマセン🙏💦
昨日の4コマ、今日の4コマ、
ともに大変興味深く🐴
(ムスメにも「印刷しておいて💕」と頼まれました👧)
『世の中がこうなればいいのに。』…
目指すところはみんな同じ、(私は)そう解釈しました。
「しなやかさを保ちつつ、自分のやりたいようにやるのが一番」
…ですね😊
ご紹介戴きありがとうございます💕
2021-09-14 15:25:35 掲示板 2021年9月14日(火)
レギーちゃん
お久しぶりです😉
相変わらず素敵なお嬢ちゃま💕
ママのお昼寝中に…
ママの腕にあった(術前)マーキングの上に、
上手にマジックペンで追加して可愛い絵に仕上げてくれてたお嬢ちゃまですもんね💕
子どもって…(無意識なのかもしれないですけど)大人よりよく解ってるところ…あります(たぶん)。
マジックで描いた絵にも、今日の”ボインボイン🎵”にも…
(ママにはいつも笑ってて欲しい)そんな願いが込められていたのかもしれません💕💕
「何かあれば、ここでお喋りするのもよいぞ。
仲間がおるでな。」
…れいさんの仰るとおり😊
レギーちゃんの投稿画像にはいつも癒される~💕
2021-09-14 15:18:18 掲示板 2021年9月12日(日)
ふーちゃん2626さん
こんにちは(*^▽^*)
いつもくだらないことばかり書いて呆れてる方々もいらっしゃるとは思いますが、笑い飛ばして、お聞きくださいませ。妄想は自由です(笑)お好きなように妄想して楽しみましょう!!(smile☺smile☺(⋈◍>◡<◍)。✧♡
新企画(。´・ω・)?
屋上は狭いとのD.t情報!!癒される場所(会場)として真っ先にうかんだのが水元公園です。BBQ広場もありますし、お食事処も、ウォーキングに、先生のお好きなランニングもできます!!
QAもうすぐ10000に到達!!お祝いに思い思いの品物を持参(手作りでもなんでも可)理由も!!この時とばかりにラブレーターはやめましょう(笑)(⋈◍>◡<◍)。✧♡
🍷ワインもいいですが、日本人と言えばやはり日本酒🍶全国には美味しい地酒がたくさん!!地酒を持ち寄り利き酒大会⁉まだまだ…ここでは言えない妄想もありますが…やめときます(笑)
ちゃんちゃん!!
勝手な勝手な妄想でした。大変失礼いたしました(*^_^*)
2021-09-14 14:56:16 掲示板 2021年9月14日(火)
レギーちゃん様
こんにちは😃
ぼいんぼいん✨
かわいいネーミングですね💕
私も掲示板でみなさんに元気をもらっていまーす😆
2021-09-14 14:52:49 掲示板 2021年9月14日(火)
れい様‼︎
hahaha🤣
私はいつでも食いしん坊😆
お芋🍠ちゃんも良いですよね✨
先日さつまいもをゲットしたので蒸しパンを作ろうかと計画中です🎵
2021-09-14 14:48:51 掲示板 2021年9月11日(土)
時雨さん🌷
ありがとうございます。
(私…)孝行らしいことはまだ何一つ…😓
コラム。先生のコメントにはいつも愛💕がありますよ。
時雨さんから先生への☀18個の返礼(プレゼント)も素敵でした💕
コミュニケーションって大事✨
「力を抜きつつ、相手への、思いやりを忘れずに、それでいて、自由にコメントが、出来る…」…
時雨さんのように…
やはりニ倍以上の努力をされている…。
では私は三倍以上の…💦
本当に日々修行です。
「掲示板」から学ばせて戴いていること(乳がんの知識だけではない)たくさんあります✨
時雨さんのお人柄、(私…)大好きです💕(ついに告っちゃった~😍💦)
2021-09-14 14:23:41 掲示板 2021年9月14日(火)
ふむふむ。
レギーどの。
時間薬が効いてきたようじゃ。
これからますます効果が出るのでな。
まぁ!ぼいん・ぼいんとは、娘ちゃんなかなかの発明じゃ。
いい子じゃのう~~~♫
何かあれば、ここでお喋りするのもよいぞ。
仲間がおるでな。
良い季節になった。
散歩も楽しみじゃ~~~🐶🐶
2021-09-14 13:46:24 掲示板 2021年9月13日(月)
ねね👢さん
鮭は塩加減の丁度良い脂の乗ったやつを、焼いて食べるのが一番好きです。後はジャガイモと一緒にグラタンとかですかね。
お料理のことをワタシに訊いてもダメです。
道内にも色々酒蔵があって、温暖化で氷室を維持することが出来なくなって作れなくなってしまったお酒が、ものすごーーーく美味しかったんですが全く持って残念です。
ところで金木犀の季節らしいですわよ、奥様。
ワタシは今年もトイレの芳香剤で我慢しますけど。
四コマの絵からは、結局、しなやかさを保ちつつ、自分のやりたいようにやるのが一番、という風に思います。
あんまりキレが良くないけど、こんなのもあります。
2021-09-14 13:28:44 掲示板 2021年9月13日(月)
承りぃ~っ(笑)👍💕
貸し切り船上パーティ🚢🍷✨
~超一流外科医とその患者たち~
… just ideaです、いや、”妄想”です(笑)🙇💦
フネさま…
いつも🥔お世話になっております🙇💕
しかし(現在)本州でも品薄です😰
先日、スーパー3軒ハシゴしました💦💦💦
2021-09-14 13:18:52 掲示板 2021年9月11日(土)
ふーちゃん2626さん🌷
ここからの、コメントで、失礼致します。
お母様の、体調が落ち着いていらっしゃるのが、なによりです。
娘を信頼している証拠です😄
(本当に、できた娘ですよ❗️)
今週のコラムで、
コメントだけでは、お互いの意志が、伝わりにくい事もある。
それが、よくわかりました。
やはり、会話は大事ですね。
ふーちゃん2626さんの、頂いたコメントのおかげで
(お母様とのやりとり)、よくわかりました。
力を抜きつつ、相手への、思いやりを忘れずに、それでいて、自由にコメントが、出来る掲示板。
夢物語に、したくないですよね❤️
私は、人の2倍以上の、努力をしないと、いけないところが、あります。
不器用なんです。
毎日が、修行です😖
ふーちゃん2626さん、いつも、ありがとうございます💖
2021-09-14 12:36:54 掲示板 2021年9月14日(火)
れい様こんにちは😃
金木犀って甘くてふわっと香ってきて
おっ‼︎と秋を感じますね✨
我が家はもつ煮が香っております🤣色気ゼロで失礼致しやした🤣
2021-09-14 12:24:31 掲示板 2021年9月14日(火)
今朝、犬のお散歩をしようと家を出たら
6歳の娘がそれはそれはでかい声で
”まま~ボインボイン忘れてるよ~肩こっちゃう~”と
私のお胸のパットを持って追いかけてきました。
その姿に大笑い( ´艸`)
やっと自分に起きた事を
”笑える”ようになりました。
あと2ヵ月で術後一年です。
One Teamのみなさんにも
沢山支えてもらっています。
ありがとうございます♡
2021-09-14 11:57:02 掲示板 2021年9月13日(月)
北のフネ⛄️さん
こんにちは👋😃
お~!屋上BBQ!鮭に地酒残念でした(笑)鮭と言えば、北海道=鮭=ちゃんちゃん焼きしか思い浮かばなかったのですが、他に何かありますでしょうか?
地酒と言えば、本州最北端の醸造場があります。返礼品にもなっていますが北勇大吟醸は口当たりがよくまろやかでなかなかいけます。寒立馬も。
じゃがいものおはなし地元にはないんですね。大間のマグロ状態ですね(笑)
屋上BBQの次、第2弾の企画考えます(笑)新企画はふーちゃんさんへの返信で(笑)
4コマの絵、知りませんでした。勉強になりました😉
2021-09-14 10:32:54 掲示板 2021年9月14日(火)
おはようございます。
今朝お洗濯ものを干していたら、あま~~~い香り。
金木犀が咲いていました。
しばらくは、お洗濯もの★も癒しの時間になりそうです。
秋ですね~~~☺
2021-09-14 09:54:55 掲示板 2021年9月13日(月)
ライフバードさん
ワタシは小学生の頃読んだ筒井康隆にすっかりやられて、そこからはずっとSF浸りの青春だったのでした。
「世界が終わる」というテーマは数限りなく取り扱われてきましたが、この頃は結構シリアスに考えてしまいます。
ハリソンフォード主演のブレードランナーは、レプリカントの肉体の美しさと、「強力ワカモト」の看板と、雨が印象に残っています。
新しい方も面白かったですね。
これから再生医療などがどんどん進んでいくと、命とか魂の線引きってどうなっていくのかなと思います。
Amazon prime、便利ですね。ウチもそれです。
今「うらみちお兄さん」っていうのにハマっています。
2021-09-13 20:51:09 掲示板 2021年9月13日(月)
人参さん
こんばんは!この間はご返信ありがとうございました!緩和ケアの件ですが、この掲示板でもどなたかおしゃっていらっしゃいましたが、米国在住の腫瘍内科の上〇直人さんという方をSNSでフォローし始めましたが ”緩和医療がホスピスへの移行する部分があるのは、事実であるが、緩和医療はホスピスでは無い。緩和医療では、様々な症状緩和と健康維持をマネージメントしてもらえる。” とおしゃっていました。
この方乳がんの専門でいらっしゃるようです。こちらの掲示板でどなたかがおっしゃる通り、とても素直で自分の間違い謝ったり、いろいろな情報を提供してくれます!
余談でした!!
いやいや、医療の情報のキャッチャ早くないですよww いろいろな情報をスクリーニングして精査して何が真実か見極めるのがSNSでは大切ですね。
2021-09-13 20:05:34 掲示板 2021年9月13日(月)
フネ様、
お疲れ様です。先週フネ様の投稿を見て反応しようとしましたが、してなかったのでさせてください。私もブレードランナー見ました。最近のですよね?ライアン ゴズリング主演の映画だったかな。近未来の映画ですよね?何気に日本文化も入った映画?でしょうか?面白かったですが、余りにもハイテクな社会でびっくらこきました。私はあ〇ぞんprimeで見ました。本当にいろいろな映画やドラマやってますよね。私も良くドラマ見ます。
ブレードランナーの最初の映画はハリソンフォードが主演だったような気がします。
余談でした!
2021-09-13 15:21:58 掲示板 2021年9月13日(月)
こんにちは😊
息子が相変わらずの分散登校でなかなかプラザを覗けず💦
やっと覗けました👀
SNS難しいですよね💦
人気者には少数ながらアンチが現れますし…
私はブログをしていて、嫌なコメントが来た事も有りました😓
先生やアドミンさんが嫌な投稿を目にしてないと良いなと、常々思っております。
私達の意見を参考にしてくださる先生。
先生に無かったドレーン無しへのPassionを呼び起こすパワーある掲示板。
皆さんの意見を私もウンウン頷いて読みました。
人の考え方はそれぞれ。
全ての方を気にしては、なかなかSNSは難しい😓
先生のお考え、伝えたい内容、それで良いと思います。
先生宅の屋上でバーベキュー✨
いつか参加出来るの楽しみにw😁
江戸川病院オススメ情報〜
病院から江戸川の土手まで歩いてすぐです。
私のお気に入りの場所。
凄く癒やされます✨
お時間に余裕の有る方はぜひ✨
2021-09-13 15:18:15 掲示板 2021年9月13日(月)
元々こちらで採れた物の一番良い所は、みんな本州の方へ行ってしまうというシステムなんですよ〜。
今年は天候と、コロナの人手不足で品薄なんじゃないでしょうかね〜。
ジャガイモとハム。
最強ですね。
売ってないので、なんかよく分からない「シャドークイーン」というイモを買ってみました。ポリフェノールたっぷりと書いてあります。
どんなもんだか。
ウチも丁度米が無くなったので、新米買えます。
ふっふっふっ。
2021-09-13 14:09:49 掲示板 2021年9月13日(月)
えぇ〜‼︎
じゃがいもナゼ💦
我が家はじゃがいもの千切りとハムを千切りにしてさっと炒めて塩コショウがあと一品て時によく登場します✨クレイ○ーソルトでも可ですよ〜😆
2021-09-13 13:56:57 掲示板 2021年9月13日(月)
全摘か温存か…。
主治医に「生検結果は良性だったけど悪性の可能性もある」なんて言われたら…誰だって悩みます、迷います。
私自身、大きい病院で検査して貰えば白黒ハッキリするものだと思い込んでいました。
しかし(実際は)違いました。
「確定診断」の難しさ…。
ではなぜ田澤先生は「100%」と言い切れるのか…
「コラム219」https://nyuugan.jp/column/48013
検査だけという選択肢もあります。
大切な決断だと思います。
どうか妥協されませんように…(願っております)。
2021-09-13 13:29:45 掲示板 2021年9月13日(月)
熱下がって良かったですね。
か、買えねぇ〜。
それで行くとこの間ウチの夫が買ってきた筋子は安かったのか?
ジャガイモも買えません。つーか北海道産が売ってない!
2021-09-13 12:54:43 掲示板 2021年9月13日(月)
フネ様
ありがとうございます😊
熱もしっかり下がりました♪
そういえば先日筋子を見ました980/g
まだまだ高ーい💦
2021-09-13 12:51:23 掲示板 2021年9月13日(月)
先生の先週日曜のコラムを読んで
SNSに関して先生が発する内容について万人を幸せにする、この内容に合わない人を傷づつけるのでないかという心配な点理解できますが、先生に下記の点を伝えたいと思います。
1. SNSは自分の理念、信念、視聴者に知って欲しい情報のシェア
2. 万人の望みをカバーはできない。それを希望されるならSNSは しない方が良い。
3. その信念、理念が他者の批判でなく、先生の優しい心遣いを 注釈として説明を入れる
4. 理念が違う第三者に喧嘩をしたくて情報発信する場ではない。
先生の理念、経験、パッション(情熱)を信じてください。己を信じてください。宗〇ちっくではないですが、それがSNSというものです。
私自身趣味で別垢様々使い分けています。私の投稿で議論になることもありますが、それもまた大きな着眼点となって進んで行きます。議論で違う意見もでますが、己を信じて下さい。自分と違うと。え?何それ?と疑問に思いますが、フォローしているといろいろ学べて尊敬できる人もいます。時々私の投稿素晴らしいですと言ってくれた時は感無量です。
先生の理論、理念に沿わない人を全否定するのではないので、ちゃんとその変もフォローすれば全く問題ないです。
先生のご自宅でBBQパーティーできるか期待しておりました。ピンクドンペリ持参しようと考えておりました。残念です。(冗談です)
2021-09-13 12:05:55 掲示板 2021年9月13日(月)
こんにちは
こちらは本日、曇り。
昨日は雷がドッカンドッカン落ちていました。
先生のお宅の屋上で皆んなでBBQだなんて時には、鮭と地酒の一升瓶を背負って馳せ参じたい所存でござりまするが、ずぁんぬぇん!
いつだったかの江戸受診の帰りの空港で「おお!これは先生の机の上にあったのと同じ缶コーヒーではないの。ワタシも飲みたいぞ〜!(ファンの心理さ)」と、手荷物検査の直前に買って通ろうとするというボケをかましたことがありました。液体〜!
何年か前の一時期、「全ての人を納得させる難しさ」という画像をいろんなところで見かけたんですが、なる程なあと思ってたまに見返しています。それに対する、こんな世の中だったら良いのに、という画像も色々あって面白い。
おじいさんとおばあさんがロバに乗っている四コマの絵なんですが、覚えている方もいらっしゃるでしょうかね。
もしも癌だとしても「半年経過観察しても同じだから」
って。
結局は他人事だからとしか言いようがないですね。
しかし昨日、そんな医師でさえマトモな良い先生なのではないかと錯覚するくらい、胸糞の悪くなる医者の登場する動画を観ました。
(リンク等を削除しました。)
こんな医者が本当にいるなんて。
喋りを聞くと詐欺師としても五流だなと思うんですが、混乱している人にはこれでさえもが響くのでしょうか。
Dr.Tはこんな例を嫌というほど見てきているのでしょうね。
標準治療の大切さ。
なのに、「もしも癌だとしても〜云々」って。
nayk🗻さん
大人になっての39℃はキツイですね。水分摂ってゆっくりしてくださいね。
梨〜〜!!
2021-09-13 11:39:35 掲示板 2021年9月13日(月)
コラム、拝見させていただきました。
ドレーン無しの動画だけに限ったことではないですが、おっしゃるように100%全ての人に理解していただくのは無理だと思います。賛否両論があって当たり前です。
配慮はもちろん大切です。しかし、あまり難しく考える必要はないと思います。決してドレーン有りの手術方法を悪者呼ばわりするのではないのですから。
ドレーン無し!出血が少ない!入院期間が短い!それはなぜか?理由付けも!○○○病院ではこのような手術方法で行っております。と先生の手術方法の説明をする感じでよろしいのではないでしょうか?
ただ、先生の「passion」が有り余ったら別ですが、「passion」が無い、ベクトルが違うのであれば、ドレーン無しの動画は無理してアップする必要はないと思います。
私達の意見に左右されず、先生の「passion」動画で進めていただけたらと思います。
2021-09-13 11:31:30 掲示板 2021年9月13日(月)
どのように書こうか、うまく書けそうにない
と思っているうちに、皆さんの投稿が。。。
それぞれに頷いています。
掲示板は、思ったこと、感じたことを書いていい場だと思います。
「同調圧力」もなく、「忖度」の必要もなく。
でも「配慮」が必要なことは承知しています。
私は自分では配慮しているつもりでも、
配慮になってないのかも。。。💦
あまり考えすぎると何も書けなくなってしまいそう。。。
話が広がってしまったので、「ドレーン無しの動画」に戻しますが、
「その動画を作っていただきたいなあ」というのは皆んなが願っていることです。
先生が「最低限の配慮」と書かれていましたが
それで十分だと思います。
Q&Aで、先生はいつも質問者を余計な不安から解き放されています。
(患者を不安にさせることを言う医師に批判的な感じで)
動画、楽しみにしています(^^)/
2021-09-13 11:15:00 掲示板 2021年9月12日(日)
ねね👢様
こんにちは
えぇえぇ
そりゃあもう
いかんなく発揮いたしましてナマケモノより省エネなんじゃないか⁉︎って位ベッドにいました🤣
夕べは何回も起きてしまって寝不足なので本日もしっかりぐうたら推進委員会で参ります🤣
2021-09-13 11:12:40 掲示板 2021年9月13日(月)
おはようございます😃
土曜日の夕方に打った2回目ワクチン
24時間経過した辺りからぐいぐい体温が上がり夜中39度辺りまで上がりました‼️
節々いてーっ‼️
先程検温したら365度
もう大丈夫かな💦
食欲出てきて食べた梨がサイコーに美味しかったです✨
↑食べないという選択肢はない🤣
さて先日の屋上でワインの先生の話題
なぜか私の脳内では屋上でワインではなく、美味しい牛乳で再生されました🤣
先生って一体いつ休んでいらっしゃるのか…と思っていたので、こんなワンシーンがあるのを知るとほっこりします😊
2021-09-13 09:48:19 掲示板 2021年9月13日(月)
先生、こんにちは😃
私は…、”先生は自己中心的”だとは思っていません。
極端なことを言うならば…、SNS上での発信は、みんな自己中心なんだと私は思います。
みんな自論を言うわけですから、それに対して賛成する人もいれば反対する人もいる…。
当たり前ですよね??
全ての人を納得させることなど無理と私は思っています…。
どんなに丁寧に、相手の気持ちに寄り添う言葉をSNS上で発信しても、
約束事などを守れない人だったらどうでしょう??
内輪で噂話をする人だったらどうでしょう??
SNS上ではそこまで判らないです…。
先生にはブレない強い信念があります…。
それが今の先生を作り上げているのだろうなと私は想像していますが…、
一つ一つ発信される言葉に一喜一憂するのではなく…、その人が発言することをホールで見ていく…。そうすればたとえSNS上でもその人の人柄が見えてくると思うし…、言葉だけではないその奥にあるその人の人間性も見えてくるのではないかなと私は思っています…。
だからと言って相手を思いやらないでいいとは言っていません。
それは大切なことです。
でも…、相手のこと、読み手、聞き手のことばかり考えていては、自身の信念、本当の気持ちを伝えることはできないと私は思っています。
『SNSは覚悟が必要です。』
と私は思うのですが…、
先生はどうでしょうか??
素敵な一週間をお過ごしください✨✨
2021-09-12 23:33:56 掲示板 2021年9月12日(日)
先生、今週のコラム、
ありがとうございます。
ドレーンの動画の事。
石灰化の動画を、急遽「乳癌再発あなたは諦めますか」に、切り替えられた、あの時の行動力が、とても、印象に残っています。
本当に、今、伝えたい。
そうしないといけない。
誰に、何を言われても、
構わない。
PASSIONを、超えた、迷いの無い意志がありました。
ドレーンの動画は、当初、考えにはなかった、
その迷いの中での、決定された事。
感覚が、全く違う事への取組は、新たな課題を得られたのだと思います。
私は、ドレーンの動画は、反対していませんよ。
ただ、自分が、乳がん患者になって、多くの学びを得ました。
ステージ、サブタイプ、標準治療を正しく理解する事。
そして、がんに対する考えは、人それぞれである事も。
それ故に、ドレーンを体験された、また、今その最中、そして、これからの、患者さんの意識が、よぎりました。
自己中心に、なってはいけない。
分かち合うのは、大変だけど、少しでも、心を広げたい、その思いなのです。
SNSに限らず、言葉だけのやりとりは、私にとっても、課題です。(修行に近いです)
感情や、音声の力が、欲しい、頼りにしたい事は、多々あります。
それから雨!
私は、晴れの日も好きですよ。
手術の前日は、どしゃ降りの雨でしたが、翌日は、鮮やかな青空でした!
浄化の雨と、幸先の良い晴れ、そして、完全無欠の、東の果ての乳腺外科医の手術が待っている、
最高の、御褒美を頂いた思いでした。
その後、東の果ての病院に、お伺いする日は、いつも晴れています。
(放射線の治療中もです)
それに、東の果ては、海も近い。
心地良い風が、教えてくれます。
通院を楽しくしてくれるのは、太陽や風のおかげでもあるのです。
(日焼け止めと、日傘の相棒が必要となりますが。)
東の果ての乳腺外科医からの、コメント。
大事にします。
ありがとうございます。
追伸: お礼です
☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️
9月、明日から、あと18日分が晴れますように。
2021-09-12 23:28:01 掲示板 2021年9月12日(日)
屋上で飲みながら読書、お天気良いと気持ちよさそうですね。
この夏の緊急事態宣言前の、テラス席での食事を思い出しました。(ワクチン接種済、マスク会食です)
ちょっと暑かったけれど、開放感と心地良い風を感じながらの友人とのおしゃべり&お酒が久々で楽しすぎました❣️
以前は当たり前だったそんなひと時が、こんなにも長い間不自由になるなんて思ってもみなかった。。
そしてまた旅行に行ける日は来るのかなぁ‥行きたい所たくさんあるのに‥と、休暇を残しておくか消化するかも悩みます。
行動制限緩和策なども聞こえますが、もうしばらくは我慢の日々が続きそうですね。楽しみを見出すのもなかなか‥
そんな中、種から育てたミニトマトがこの夏少しだけど収穫出来たのは、ちょっと嬉しかったです。(ささやかすぎる〜)
2021-09-12 17:10:18 掲示板 2021年9月12日(日)
“‘SNSって、難しいですよね。”
改めて考えさせられる思いです。
難しいです。
本当に難しい…
同じ言葉でも、捉え方は人其々だし
その時々の状態でも変わるから。
私も身を引き締めて言動したいと思います。
でも…one teamが発せられる先生へのコメントは、ご尊敬、感謝に満ちていると思います。
その上でのご心配やご提案…
だから、これからも先生は安心してご自身のお言葉で語られて欲しいな…と思います。
私などが心配する事もなく…
明日、手術される患者さん達へ「いつも通りのperfect✨な手術」のことしか考えてらっしゃらない…と思いますが…。
生意気ですね。
ごめんなさい(>人<;)
屋上でワンチームでバーベキュー‼︎
くじ引きで順番こ✨
なんて勝手な妄想しています😊
先生、いつもありがとうございます。
そして…これからも宜しくお願いいたします。
one teamの皆さまも、どうぞ宜しくお願いいたします(^人^)
2021-09-12 16:11:46 掲示板 2021年9月12日(日)
ねねさんでも(そんなこと)あるのですか…👀❔
(差こそあれ)、共感して戴けて、なんだか少しホッとしました💕
QAやコラムだって…(私、黙って読んでればいいのに)ね。
だけど、以前(「掲示板」がまだない時)…めちゃくちゃストレスだったことを思い出します💦
独りで読んで、独りで共感して、独りで”ツッコみ”まで入れて(←関西人の悪い癖!?😅)。
今は…一緒に読んでる方がおられることを実感できて、
先生も皆さんのコメントに(ときどき)反応してくださったり、
やっぱり(以前よりずっと)充実してる💕
その代わり…発信する時は丁寧に、ということですよね。心がけたいと思います。
(まだまだ未熟で申し訳ないです🙇💦)
先生に(やんわり)フラれてしまいましたねー💔😓
先生がOK言ってくださるような新企画✨、ねねさん、またお願いします😘
2021-09-12 14:49:44 掲示板 2021年9月12日(日)
ふーちゃん2626さん
こんにちは✨😃
いつもQAにコラム解説ありがとうございます😌
私も投稿してから後悔…😓同じくです。お顔が見えない相手…感情が伝わらない…同じ言葉でも捉え方一つで意味が違ってしまいますからね。私こそ気をつけないと😓
Oneteam屋上BBQ残念でしたね😁(笑)
コーチン食べたかった~(笑)
2021-09-12 12:56:33 掲示板 2021年9月12日(日)
nayk🗻さ~ん
ぐうたら推進委員会発揮してゆっくりすごしてますか~?大丈夫⁉️熱でていませんか~?お熱でませんように!祈ってますね😌
こちらは新米はまだです。お米がおいしいとご飯がすすみますよね😋🍚
2021-09-12 11:05:21 掲示板 2021年9月11日(土)
時雨さん
そ、そ、そんなー💦💦💦
最近では(人との交流が減ってしまったためか)電話するたびに
8割方、同じ話題の繰り返しになってる母ですよ😓
(実娘でもうんざりしておりますのに😅)
大したコメントができるわけないじゃないですかー💦💦💦
それに私。またあんな投稿してしまって(また母の話題を持ち出してしまって)…ずっとモヤモヤ(配慮に欠けてたな…と)。
私の投稿はいつも視界180°(=自分の側しか見えてない)。
いつも360°配慮されながらの時雨さんを…見習おうと。「日々是
精進」💦
時雨さんのメッセージで救われております。いつもいつも本当に…ありがとうございます🌷
2021-09-12 10:44:03 掲示板 2021年9月12日(日)
SNS…難しいです。
(私の)最大限、内容と言葉を選んでいるつもりではいるのですが…
投稿してから後悔すること多々…。(配慮に欠けてたな…と。)
ROMに徹しようと思ったこともありましたが、
ほら…この通り…😓💦
>「passion」は「配慮とは、違うベクトル」から発生する
…今朝のこの御言葉、メチャクチャよく解ります。本当に難しい…。
今日のコラムは”2年前の私”。(※ではありませんが💦)
『もしも癌だとしても「半年経過観察しても同じだから」』
…同じセリフ浴びました💦もう少しで流されちゃうところでした💦
患者が勉強すること、そして自分の意思を伝えることはとても大事なのですけれど、
それを尊重してくださるドクターに出逢えるかどうかということはもっと大事ではないか…と思うのです。
“屋上(oneteam’s)BBQ”…
“妄想”してくださっただけで幸せ(笑)💕
2021-09-12 09:35:00 掲示板 2021年9月11日(土)
ふーちゃん2626さん🌷
返信、ありがとうございます❗️
お母様の、プロフェッショナル~仕事の流儀の感想。
番組制作部のTwitterに、届けたくなります!
説得力に溢れ 、貴重過ぎます✨
番組への、受け止め方は、がん罹患の有無
に、拘らず、視聴者自身次第で有ることを、
お母様は、教えて下さいました。
さすが、優秀で、機転がきき、人への思いやりを、いつも忘れない娘の、お母様です💖
お母様は、いつも、感謝を忘れない方なんでしょうね。
人生の先輩から、人として大事な事を、学ばせて頂きました。
(私には、充分過ぎるくらい、心に、響いています✨)
ありがとう ございます💖💖💖
今週のコラムを、楽しみにしつつ、素敵な、
日曜日を😆
2021-09-12 08:47:42 掲示板 2021年9月12日(日)
おはようございます😃
nayk🗻です
昨日午後ワクチン2回目打てました✨今のところは腕の痛みだけ😊
熱出るなー熱出るなーと自分に言い聞かせています🤣
今日明日はペースダウンでぐうたら推進委員会を発揮しゆっくり過ごしまーす♪
↑これ以上⁉︎
さて、もう少ししたら今のお米が終わり新米が買えるー♪楽しみだぁぁぁぁ🤣
2021-09-11 14:01:12 掲示板 2021年9月11日(土)
時雨さん🌷
こんにちは🌷
もう…すべてすべて…時雨さんの仰るとおりで…
返信コメントが見つかりません💦
『簡単な道を行くな』という(出演の膵外科医の)お父さん(=教師をされていた)の言葉も凄いなと思いましたね。
壁にぶち当たるたびに、父親のその言葉が頭を過った…と仰っていましたね。
>専門が、違っていても、
>命に真剣に向き合う、本物の医師は、必ず共鳴しますね✨
…本当にそう思います。
オペ室で、患者に向き合い、自分がここで諦めたらこの患者の命は絶たれてしまうんだという、思い。=”最後の砦”。
偶然、母も番組を見ていたらしく…💦
モザイクなしの画像に目を背けちゃったんじゃない❔と思いきや、「私の一番知りたいシーンやった…。」と。
そして…
「凄い先生が名古屋にも居てはるんや…。だけどちょっと怖そうな先生やったなぁ…。」と💦
なるほど。私、母の言葉にハッとしました。
“命託せる外科医”とは…
患者のワガママかもしれませんが、
オペ技術だけではアカンのです。
母はずっと手術を拒んでいましたから。
前医では「ワタシなら3時間で終わらせる。」と言われたんです。
だけど、母にとってはそんなことは重要じゃなかったんでしょうね。
“寄り添い”…でしょうか。
母も、私も、命託せる主治医に出逢えたことに…感謝…💕
2021-09-11 13:12:51 掲示板 2021年9月9日(木)
Missyさん
ありがとうございます。
今年のクリスマスにはバラのオーナメントを飾って下さいね🎄🌹
ハンドメイドはその作品と共にそれを作った日の思い出も蘇りますね。
素敵な出会いに感謝です🤗💐
2021-09-11 11:01:36 掲示板 2021年9月11日(土)
ふーちゃん2626さん🌷
こんにちは🌷
プロフェッショナル~
仕事の流儀、御覧になられてなによりです😆
お住まいに、ご縁のある、すい臓外科医。
その、存在があるだけでも、心強い❗️
番組制作部からのTwitter。
手術シーンのモザイクに、対しての医師からの忠告。
「私の仕事を冒涜してほしくない」
命を預かる、究極な仕事をし、術後もその命を守る、重大な義務を背負う事を、痛切に感じていらっしゃる心からの信念が、伝わってきます。
だからこそ、モザイクは、言語道断であり、その医師の、プライドも感じます。
制作側は、視聴者目線を気遣っての事だと、思うのですが、私は、忠告をされた医師を支持します🙂
(手術の場面、本当に神聖なる領域だと思いました。
すい臓も、乳腺も、がんになったとしても、自分の身体。
モザイクをする事は、がん患者の存在を、拒否されてしまうのではないか。
色々な事を、考えさせられました。)
すい臓外科医の言葉❤️
「今日より明日の方が、もっといい手術をしてみせる。」
「明日より明後日の方が、もっと。」
「そうしていかないと、次につながらない。」
私たちの、主治医:東の果ての乳腺外科医も、
同じ言葉✨
専門が、違っていても、
命に真剣に向き合う、本物の医師は、必ず共鳴しますね✨
2021-09-11 09:47:06 掲示板 2021年9月9日(木)
mama32065💐さん、こんにちは😃
お教室、1周年おめでとうございます!!
レッスン日に合わせて伺うのがなかなか難しいので、個人レッスンも可能であれば機会がありましたらまた参加させていただきたいなと思っております。
これからも素敵なクレイの作品、センスの良い写真の投稿を楽しみにしております✨💕
2021-09-14 17:31:51 掲示板 2021年9月13日(月)
ライフバードさん
こんにちは。🥕です!
「緩和医療がホスピスへの移行する部分があるのは、事実であるが、緩和医療はホスピスでは無い。緩和医療では、様々な症状緩和と健康維持をマネージメントしてもらえる」
まさにそういう事を今回学びました。
腫瘍内科の上〇直人さんのSNSも見てみます!
今の時代、欲しい情報は簡単に手に入る世の中ですが、何が正しくて、自分が何を信じてどれを選ぶかがとても大切なのでしょうね。
選んだものが本当に正しいかわからないけれど、最後は自分で選ぶ。
便利なようで勉強もしないと難しい世の中ですね…😅