Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 25310件

ふーちゃん2626
2023-04-20 08:20:41  掲示板 2023年4月16日~4月22日

時雨さん🌷

ご丁寧にありがとうございます。

彼(信長)の生い立ちにまで遡っての分析・解説…
うんうん、大きく頷きながら拝読しました。

ここで、『麒麟がくる』が鮮明に蘇ります。
土田御前(檀れい)。
弟毒殺のシーン…「飲めー!」。

『どうする家康』ではそこまでの細部は描かれませんが、
あの信長(岡田准一)の目からは、
そういうものすべてが涙となって流れ出たのかもしれませんね❢

確かに、孤独な人でした。
(いつもそのように描かれますね。)
自身で(意図しないところで)そのような運命を導いてしまった?という一面も
あったように私には見えますけれども。

強い人(強く見える人)ほど、実は脆い。
それは、いつの時代にも、洋の東西を問わず
共通しているのでしょうか…。

あー。語り出すと止まらなくなる🤭




時雨
2023-04-20 00:50:47  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ちむがなさ🌌さん。

返信、ありがとうございます🥰

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
日本は、本当にいい国です。

四季があり、その四季も日本に一斉に来るわけではなく、東西南北で分かち合う、贅沢さがあります。

災害は、あるけれども恵まれた環境なんですよね☺️

画像の蝶🦋 と花達🌺
無造作に見えても、ちゃんと共存共栄をしています☺️

言葉がなくても、この子達は分かっています。

与えられた命を大事にしていますよね♥️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
13日の受診。
You Tube は、その時点では、東の果ての乳腺外科医からは、構想は進んでいるとの事でした。

私は、「画家も、踊りも、一つの表現のために、何度も何度も繰り返しの、習作や練習をします。
それでようやく、作品となります。」

「完成は、ゆっくりでもいいんです。お待ちしますよ。」

このような会話をしています。

下を向いたまま、聞こえはするけれども、そこまで小声でなくてもの、東の果ての乳腺外科医。

そのご様子だけでも、
私には、かけがえのない時間と空間なんですね✨

本当に、社交辞令が微塵もないのです。

それにしても、東の果ての乳腺外科医は、帰り際に何で笑っていたのか?

意味が分からず🤣
でも、これでいいんです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】は、
【どうした家康】に、
なっています😑

✨美しき景子 お市の方✨美美美✨

娘達3人は、歴史を動かす存在なのだから、彼女の存在を、無下にしないで🤬と、
思うばかりなのです。




ここはは
2023-04-19 23:07:12  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ちむがなささん、
こんにちは(“Ü”)

ちむがなささんの
世の乳腺界を変える一歩から1000000歩へ繋がる希望✨
の言葉!
まさにそうやなぁと思ったよ。
そんな動画になると良いなぁ( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) ✨

私の事も、触れてくれて
ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ~(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ:*

悲痛な思いにも、プラスに変えれたら、意味があるしね。

うちらには田澤先生が付いてるから、怖い物なしやしな。
私達はついてるなぁ! 
٩(*´꒳`*)۶٩(*´꒳`*)۶
田澤先生!ありがとうございます!やな。

困難もスキップして行こうなぁ!
ʓ৸ʓ৸♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ガンバロット。




nayk🗻
2023-04-19 22:12:24  掲示板 2023年4月16日~4月22日

フネ様
こんばんは♪
私もローガンがやべーです
プラモデルを作る時
かなりやべーです
1番難儀なのは細かいシールを貼る時(@_@)
次男に生温かい目で見守られながら作ってます
次男がプラモデルの先生です✨
私は次男のテスト前になると、生温かい目で見守っております
ぬはは( ̄∇ ̄)

写真は先日食べた地元のラーメン屋さん🍜です
ラーメンって、太りやすいなぁって思っていたけど、よく考えたら先生全然太らない

運動量の違いなのは百も承知だけど、なんでだろ感は否めない🤣

画像へのリンク




ここはは
2023-04-19 21:42:30  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ふーちゃん、
ふーちゃんいつもありがとう✨
ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ~(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ:*
ふーちゃんのいつも誰かに寄り添うコメント、大好きやでー。

うんうん、
私も思うねん。

動画で発信する際には、オブラートに包んだ表現が必要な部分もあるかもしれませんが、
先生のパッションまで包んでしまっては勿体ない!
それやねんな。
田澤先生らしいpassionは、はみ出してる位がちょうどいいと思うねんな

( ̿ ̿ ̿ ̿ ̿ ̿ ̿ ̿°̿ ̿ ̿ ̿ ̿ ̿ ̿ ͜ʖ ̿ ̿ ̿ ̿ ̿ ̿°̿ ̿ ̿ ̿ ̿ ̿ )✨
👆️これくらい🤣
もっとはみ出した方がいいかな🤣?
枠に入りきらへんな🤣




ezo
2023-04-19 21:18:00  掲示板 2023年4月16日~4月22日

nayk🗻様
初めまして!私、nayk🗻さんのブログを見ていたことに気づきました、この美味しそうな白和えの写真で!
すりごまが水分吸ってくれるんですね!
私も作ってみようかな!


nayk🗻
2023-04-19 16:55:34  掲示板 2023年4月16日~4月22日

タッパー持って
いらっしゃいまし〜


ここはは
2023-04-19 16:15:02  掲示板 2023年4月16日~4月22日

nayk🗻さん
こんにちゎ~٩(✿´︶`✿)۶
コメントありがとうございます。

ですよね!
前向き試験のエビデンスがないから勧める根拠がないのなら、
手術して、前向きな結果をドンドン出し、前向きなエビデンスを作ってしまえば良いのでは!と私は単純に思ってしまいます。

けど、結果、私もnayk🗻さんも、田澤先生に手術してもらえ、今こうして元気に生きている!
なんて私達はハッピーなのでしょう。
\(¯∀¯)/シアワセー♥️
それ事態が、前向きなエビデンスですよね!

白和え美味しそう♥️
( ‘༥‘ )ŧ‹”ŧ‹”タベタイナ。

今からタッパー持ってそちらに向かいます。
‬ノコシトイテナ≡ \( ˙-˙ )/⬜🗻




ここはは
2023-04-19 16:04:21  掲示板 2023年4月16日~4月22日

すいーとぽてこさん

ほんまにー🤣
それはふじりんご🍎さんやったかー。

私間違ってもうたわ。
ごめんごめん。

もー、うちどんくさいなー🤣 よー見てからコメントしーや!って話やな🤭

何々?
すいーとぽてこさん、関西弁ペラペラやん。関西弁スクール通ってるん?
カッコいいやん。
うち、嬉しいわ。
又しゃべってなー。
ほなまた♥️
‬≡ \( ˙-˙ )/

(なれなれしい言葉失礼しましたm(__)m)


ここはは
2023-04-19 15:44:49  掲示板 2023年4月16日~4月22日

北のフネさん
『かもしれない』
良い方向に行けるかもしれない!
希望がチラチラ見える瞬間ですよね🍀

フネさんの
先日のエコーでの様子。
ローガンのマナコを見開いて画面を睨む。首をグギギギーッと曲げててるフネさん、
想像しちゃいました🤣

いつも、センスある笑いありがとうございます
( ◜▿◝)ァ,、。


すいーとぽてこ
2023-04-19 15:23:54  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ここははさん

返信おおきに〜😊

難しい専門用語をシンプルに解説(変換?)は
うちとちゃうと思います。
ふじりんご🍎さんやったかな(?)
うちにはそんな芸当でけへんよって。
ここの皆んな ほんまにみんな温かいなあ
(大阪弁変換のサイトで変換してみた😅)


ふじりんご🍎
2023-04-19 15:09:37  掲示板 2023年4月16日~4月22日

Mさん
こんにちは😊
「書きすぎたなあ」とちょっと反省していたのですが、コメントいただけて嬉しかったです🥰
本当にこの掲示板は「思いやりが集まる場所💕」ですね。


nayk🗻
2023-04-19 15:02:26  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ここはは様
こんにちは😃

以下抜粋
鎖骨上再発手術!
つまりガイドラインで「外科的切除は基本的に勧められない」とした根拠は
①外科的切除による予後改善の「前向きランダム化試験のエビデンスが存在しない」ので、推奨する根拠がない
②術後合併症が多くなる可能性があり、(そのリスクを考えると)推奨できない。

②はまだ理解しなくもないのですが、①が理解できない私なんですよね

①の理由で勧める根拠がない→再発リンパ節手術を患者が望んで可能な状況、箇所ならば手術をしてもいい…と解釈するんじゃないのかな?
前向き試験のエビデンスがないから勧める根拠がないのなら、前向き試験のエビデンスがないから勧めない根拠もないのでは?と私は単純に考えてしまいます

私はその選択肢を選んだ者なので、(そのドクターにとっては)レアケースだとしても、何がいけないのだろうと思ってしまいますね
レアだろうが何だろうが、その選択肢こそが再発しても根治を諦めなくて受けてよかった!というオペになったなら、患者にとっては良い事なハズですよね😃




北のフネ⛄️
2023-04-19 14:46:42  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ここははさん

「かも知れない」
という言葉、良いですね。
期待が高まって心を動かされる感じ。


nayk🗻
2023-04-19 14:20:53  掲示板 2023年4月16日~4月22日

すいーとぽてこ様
こんにちは😃
ご無沙汰してます

ぜひぜひ✨
ほうれん草が美味しいです♪次回はミツバも入れてみたいです


mama32065💐
2023-04-19 13:30:41  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ぽてこさん

ご無沙汰しています🤗
今日は仕事もお教室もお休みで、早朝から公園をお散歩して来ました🌿🚶
お散歩には最適の季節になりましたね。
早朝の静かな公園を鳥の囀りをBGMにして季節を感じながら歩くのはサイコーです❣️
お喋りとモグモグタイム大歓迎ですよ💐


ここはは
2023-04-19 13:26:00  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ねね👢さん
コメントありがとうございます。
ブラボー👏なんて、恐縮です。
((pq・ε・`*))モジモジ

ねね👢の的を得たコメント!
いつも感心しながら読ませて頂いていました。
そして、いつも、楽しい、おふざけ?も入れつつのメッセージ♥️
楽しませてもらってます
( *´艸`)
私も、すぐ、ふざけてしまうので、時々、こちら掲示板の質を下げておりまして。
投稿してから、
あの写真はやばかったかな?と反省したり💔
( *´艸`)

何はともあれ、
多くの人の心に突き刺さる動画になると、嬉しいですね。


ここはは
2023-04-19 13:11:05  掲示板 2023年4月16日~4月22日

すいーとぽてこさん。
コメントありがとうございます(“Ü”)

すいーとぽてこさんの
難しい専門用語を
解りやすく、シンプルに解説して下さった投稿。
(๑°ө°๑)スゴカネーと思い、読ませて頂いていました。
そして、すいーとぽてこさんも、ここのみんな熱い!
そして、あたたかい。
だから、大好きです。
(ღˇᴗˇ)。o♡

私のコメント、実体験なので、若干生々しくなるのでは?と、投稿に実は迷いがありましたが、そぅ言って頂けると、
私の悔しかった想いも、誰かのお役に立てるなら、無駄ではなかったのだな!と
思うと、前向きになれます。
下を向いている暇なし!
ですね。
ココ\(  ¨̮  )/ハハ




時雨
2023-04-19 12:59:07  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん

返信、ありがとうございます🥰

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
魔王 准一信長の涙は、
単なる怒りではないですよね。

2人の義理の弟 ⇒ 徳川松潤 家康の反抗と、貴公子 長政 の謀反。

この2人は、彼にとっては、血を分けた肉親以上の、信頼があった。

【どうする家康】では、描かれてはいませんが、
信長は、幼少期から屈折をしています。

実母の、土田御前は弟:信勝(信行)を溺愛。

信長は、当時の習慣で、長男のため乳母に育てられました。

土田御前の愛情の注ぎ方は、かなりの差があったようで、夫:信秀の死後、家督争いでは、信長と対立をしました。

【麒麟がくる】
染谷信長は、弟:信勝(信行)を、毒殺していますよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
信長は、本当は土田御前からの愛情が、欲しくて欲しくて仕方がなかった。

母のために何かをしても、母には理解が出来ずのすれ違いばかり。

幼少期の体験 ⇒トラウマが未だに消えず。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
信長は、人一倍に、愛情に飢えているんですね。

今回。
信長本人は、大事な人には、精一杯の愛を与えていても、相手に伝わらず、振り向いてくれず。

その愛は、いつもすり抜けてしまう。

そのため、そのすり抜けが怖い、また、枯渇感からくる涙なんだと思います。

そして、常に虚しさと、孤独と戦う男。

ざっとです😅




すいーとぽてこ
2023-04-19 12:33:27  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ひょっこりねね👢さん
お久しぶり〜〜(笑)

ねね👢さんの提案の方こそ素晴らしいです👏

お江戸でまたお会いできる日を楽しみにしてますね〜(^O^☆♪


scorpio♏️
2023-04-19 12:02:43  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ちむがなささん♡

「動画の配信が世の乳腺界を変える一歩から100万歩へ繋がることを希望✨を持って信じています」

本当に強く思います!

ちむがなさ♡さんはじめ、皆さんのご意見が素晴らしく的を得ていることにただただ驚いています。

この掲示板の皆さまの想いが悩める、迷っている方々に届く事を願わずにはいられません🙏

※「YouTubeのショート」は、
1分以内の動画のようです。


ここはは
2023-04-19 11:59:12  掲示板 2023年4月16日~4月22日

bメロ♪
ありがとうございます。
(* ˊᵕˋㅅ)♡
はじめまして?ですよね*˘◡˘*
bメロ♪さんの、毎日の熱い投稿!すごいなぁーと思って、読んでたんですよ。
具体的で解りやすい!
どんどんアイデアが出るbメロ♪さん、頼れる存在だと思います!
これからも、宜しくお願いします!

そして、
ブログまで読んで頂いてたとわ(///∇///)。
((pq・ε・`*))モジモジ
ナンダカハズカシイワ。
あっちでは関西弁丸出し、飾らず、そのまんまの私なので。
いつでも、ブログからでも遊びに来てください
(*˙˘˙)マッテルデー。
私、こちら掲示板では、猫被ってます🐱ニャー
掲示板の質を落としてはならぬ!と想い、これでも控えめでしているので🤣
ふざけた写真にも、笑って🙄?下さり、嬉しいです。

関西マダムここははちゃん♥️の新作写真又見て下さいね🤣

YouTube
多くの患者さんの心にザスッ!(笑)と刺さる動画になって欲しいですね。
(ღˇᴗˇ)。o♡オモイヨトドケ。




ねね👢
2023-04-19 11:47:44  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ひょっこりねね👢です😁(笑)

すいーとぽてこさんお久しぶりです🥰

ぽてこさんの数々のご提案素晴らしいです!👏

ここははさんの投稿、同じ思いでしたね。世に出さないのはもったいないですよね😄

ぽてこさん!
お会いできたらいいですね😉👌

ブックカフェにて☕📖


すいーとぽてこ
2023-04-19 11:45:09  掲示板 2023年4月16日~4月22日

横からすみません💦

mama💐さん、お久しぶりです

お写真、いつもながらステキーー!!
本当に美しいです💕

私もまたいつかあの公園に行きたいと思っています。
コネコネはへたっぴを自覚したので
お喋りと、モグモグタイムに😅


mama32065💐
2023-04-19 11:40:40  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ふーちゃん

ありがとう。
ふーちゃんの温かい言葉が心に沁みます。
またお教室の日程、投稿させて頂きますね💐


ふーちゃん2626
2023-04-19 11:28:55  掲示板 2023年4月16日~4月22日

いえいえ
お役に立てず😓

でも
mamaさんから
お返事いただけて…
良かった😊

お教室は
mamaさん始め
温かい方ばかり…

故郷みたいな
ところです💐


すいーとぽてこ
2023-04-19 11:24:46  掲示板 2023年4月16日~4月22日

bメロ♪さん

久しぶりにbメロ♪さんが出てきてくれたー🎶
と思っていたら…
新年度、お忙しくなるのですね。

“ひょっこりさん”でもいいので
お時間がある時にでもお顔が見られたら嬉しいです😊
(かく言う私も ひょっこりさんに近いですが💦)
(ねね👢さんも、かしら…😅)


ねね👢
2023-04-19 11:10:32  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ふじりんご🍎さん

ありがとうございます🙇

そんなことおっ・しゃっ・て(笑)よろしいのでご・ざ・い・ま・す・か(笑)😁

何度もやらかし、黒歴史ねね👢ですよ(笑)😁

でもそんなふうに言っていただきとってもうれしかったです!

いつの日かお会いできますように🥰

ブックカフェにて📖☕


ねね👢
2023-04-19 11:05:07  掲示板 2023年4月16日~4月22日

bメロさん!

ありがとうございます🙇

ほんと「あきらめないで!」はインパクトありました!素晴らしいアイディアです👏👏👏

偉そうなことばかりならべてはいますが、明るさだけが取り柄の単なる田舎のBBAにすぎません😁

ここ、ど田舎はただ今桜が満開です!🌸🌸🌸


北のフネ⛄️
2023-04-19 11:02:04  掲示板 2023年4月16日~4月22日

こんにちは

昨日は半年ぶりのエコー。毎回違う技師さんが現れます。
結構な時間をかけて丁寧にやってくれたんですが、あんまり時間がかかると、ちょっと悪い考えが頭に浮かぶわけでして、途中からローガンのマナコを見開いて画面を睨む。首をグギギギーッと曲げて。
「うーむ、もしこれで再発だったら、手術をE川病院でやりたい且つ術後治療は此処に戻りたいというのを、いかに角を立てずに効果的に伝えられるか。いやしかし、腋窩再発ならE川病院一択だが、対側早期だったら? E川病院に飛んで行きたいのはやまやまだが、その枠はもっと大変な人のために残すべきでは?いやでも、センチネルリンパ節生検だけでも、溜まった液を抜くのに何回も通っているみたいなのも結構で見かけるしな、ここでそんな?いやまさかねえ、うーむうーむ 」、となって忙しい訳です。

四月の病院というのは、医師に始まり事務員さんまで新人さんが多くて、わりとスリルがありますね。
採血は取りやすい左をさっさと出します。

桜子さん、NORIさん
はじめまして。
みんなで考えるのは、緊張しますけど面白いですね。
これからもよろしくお願いします。

bメロ♪さん
おきばりやす〜❤︎




ちむがなさ
2023-04-19 11:00:28  掲示板 2023年4月16日~4月22日

皆様からYouTubeへの案、なるほど!と日々頷きながら拝見しております。

ふーちゃんも言われてましたが、、
すいーとぽてこさんが引用されてた、コラム362回に先生の見解がよりわかりやすく、そしてpassionが込められていると思いましたね、ありがとうございます!
そこに、ねねさん引用の「ガイドラインは絶対か?」のフル引用(またはリンク)を載せる…説得力が上がり良い案ですね!

そして…、
bメロさんや桜子さんからのタイトル案、「あきらめないで!もう一つの選択肢: 鎖骨上リンパ節再発」
まずは、動画見てみようかなの動機づけに、イイですね!

今朝のここははさんからの、実体験を踏まえての熱いコメント。私も、誰よりも心に刺さりました。いつも愛と笑に満ちた写真もありがとう💕
すいーとぽてこさんの言われるようにYouTube概要欄からでも、ここははさんのコメントや、実例を踏まえたコラム375回、387回のリンクを貼って頂けたらなと。。。(ここははちゃんの気持ちも聞かずにごめんなさい。)

ショート動画とは、何分くらいのことを言われるのか?分かりませんが、短時間にこだわらず、心に響く先生の言葉を選べば、届くのではと思いました。

以下、何度も同じようなことで、遠方からの患者目線に偏ってて恐縮ですが、、
YouTubeを通して、ここははさんのような、辛い経験をされた患者さんに「あきらめないで」が届いて欲しいという狙いはもちろんのことですが、
出来ることなら、辛い経験をされて転院となる前に、地元でも安心して、主治医から患者さんの希望に寄り添った選択肢のカードが切られること、そのために、その主治医に対しても「あきらめないで、そのガイドラインの考え方は一つですか?真に患者さんに寄り添った選択肢ですか?」が届けられることを願います。

動画の視聴者は患者さんがメインかとは思いますが、同時に、手術可能の選択肢を持てない・選ばない、外科医にも見て頂きたい!(見てもらうには、どうしたらいいのか?)
学会向けの論文しか見られないのが現状であり…、それが叶わなければ、動画を見られた患者さん(を通して)→その主治医の気づきになることを願います。

ふーちゃんもコメントされてたように、、せっかく根治へ向けての選択肢得て手術が成功しても、その後、地元で拒否されてしまうなんて悲劇が起きて欲しくないです。😥

田澤先生は、、千手観音ではなく、たったお一人の生身の人間。動画を通して、人生のターニングポイントを掴み、辿り着けた全国の患者さんに対応できない日が、いつか来てしまうのでは…?!そんな状況は、私、皆さんも本望ではないと思うのです。

だからどうしろと…いつも言えなくて、スミマセンが😣…
動画の配信が、世の乳腺界を変える一歩から1000000歩へ繋がることを希望✨を持って信じています❣️

ちむがなさ




ねね👢
2023-04-19 10:59:59  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ここははさん

bメロさんの「あきらめないで」に一票ありがとうございます。一票って選挙か(笑)ハハハ
真剣にお話されているのにすみません🙏
県議選に、市長、市議会、次は県知事と選挙のオンパレード(使い方おかしいですね😞)で、選挙頭になってまして(笑)

ここははさん
ご安心ください。頭がないのは私です(笑)私の株をとらないで~(笑)😁

何をおっしゃいます!頭あるじゃないですか!
当院患者様のガイドライン実体験として、概要欄にでも貼り付け、ぜひ紹介していただきたい素晴らしい内容です!

私なら
⭕私自身の望む話ですが
から
⭕自分のカード、選択肢を選びたい。
までを貼り付け希望です😌

リアル体験談は強いです!ここははさんの熱い思い、突き刺さりました!
思わず「ブラボー」と叫びました!

素晴らしい👏👏👏




すいーとぽてこ
2023-04-19 10:59:39  掲示板 2023年4月16日~4月22日

チョコレートさん

今までのコラムの中に(Q&Aにも?)「ターニングポイント」という語、何度か目にしました。
確かにインパクトがある言葉ですよね。
当事者ではなくてもその言葉を見るとハッとしました。

そのワードもタイトルのどこかに入ると
目をとめる人が多いのではないかと思います。


NORI
2023-04-19 10:53:53  掲示板 2023年4月16日~4月22日

mama32065さん
はじめまして

検索中にたまたま見かけまして
興味を持ち参加したいなと思っています

5月か6月頃に
お伺いしたいかなと
思っていますので
その時はよろしくお願いします

ふーちゃんさん
いろいろありがとうございます
お返事いただけて良かったです


ふーちゃん2626
2023-04-19 10:49:51  掲示板 2023年4月16日~4月22日

mamaさん💐

ありがとうございます。

実はつい先日、私のブログにメッセージを送ってきてくださった方がおられて。
「クレイフラワー教室💐」のお問合わせでした。
すぐにお答えできたらよかったのですが
生憎…💧
仕方なく「掲示板で訊いてみては如何ですか…」と添えさせて戴きました。

本当に。
あのひとときは…今猶、色褪せることがありません。

あの公園は…四季折々の姿で訪れた人を癒してくれますね。

もしmamaさんのお手間でなければ
また月毎の開講スケジュールなどもご案内戴けたら幸いです🍀


すいーとぽてこ
2023-04-19 10:41:22  掲示板 2023年4月16日~4月22日

それ、いいですね! (*^▽^*)


すいーとぽてこ
2023-04-19 10:36:06  掲示板 2023年4月16日~4月22日

わー! 美味しそう〜〜😋

具材多め、いいですねえ
私も白和え好きだけど豆腐の水切りとか面倒で
もう何年も(何十年かも💦)作ってないけど
naykさんの美味しそうな白和えの写真見たら作ってみたくなってきたゾ(o^^o)


mama32065💐
2023-04-19 10:21:04  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ふーちゃん

お教室のアナウンスありがとうございます🤗
現在お教室はそれぞれの体調もあり人数の変動はありますが、変わりなくコネコネ💐しています。
また一緒に楽しくお喋りしながらコネコネ💐出来たらいいですね。

今朝は早起してあの美しい公園を歩いて来ました。
新緑が眩しい季節になりましたね💐🌿

画像へのリンク


nayk🗻
2023-04-19 10:13:38  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ふーちゃん様
ひじきイイですね!
なんならひじき煮の残りをアレンジもいいかも✨
次やってみよー🎵


mama32065💐
2023-04-19 10:03:21  掲示板 2023年4月16日~4月22日

NORIさん

初めまして💐
フラワー教室の事、気にかけて下さってありがとうございます。
お教室は現在もふーちゃんが返信して下さったように小岩図書館で継続しています。
小岩図書館はメディカルプラザからも近く、歩ける距離にあります。
one teamの方が受診の際の緊張が少しでも癒される場所になれたらと言う思いで、掲示板から誕生した樹脂粘土で手作りするお花の教室です。
これまでふーちゃんをはじめ何人かのone teamの方達が来て下さいました。

毎月第二、第四の水曜日
10:00〜13:00
小岩図書館4F 集会室第2
4月は24日
5月は10日、24日です。

ご都合良ければ遊びにいらして下さい。
お会いできたら嬉しいです🤗💐

画像へのリンク




ふーちゃん2626
2023-04-19 09:54:37  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ぽてこさん

同意です。
何度読み返しても、涙、出ます。

リンク、だけじゃなく、動画出演も良いなと思うくらい♡
“関西マダム”で?🤭


ふーちゃん2626
2023-04-19 09:34:05  掲示板 2023年4月16日~4月22日

わー😍
デパ地下やー✨
(※小さめケースに量り売りでも結構イイお値段しますもんねー💧)

私も好物♡
ひじき、うすあげ、ささみ、、、
なんかも、アレンジしてみたりみなかったり🤭💦


ふーちゃん2626
2023-04-19 09:24:12  掲示板 2023年4月16日~4月22日

チョコレートさん

ありがとうございます。

チョコレートさんのコメントはいつも
(不安な思いを抱いておられる)患者さん目線で、温かい…。

コラム362をもう一度読み返しておりました。

先生の”パッション”は(おそらく)ココ→
「鎖骨上リンパ節再発に対して、手術を断られることは妥当なのか?」

そして、動機・裏付け・結論を、非常にわかりやすく解説されています。

動機として<コラムより抜粋>
「鎖骨上リンパ節郭清」は乳腺外科医として生涯「出会うことのない」手技であり、
その手術経験を有する者は殆どいないのに対し、それを数多く行っている
(先日は同日に2件連続で行った)その私がコメントすべきでは?
と考えるに至ったからである。

裏付けとして<コラムより抜粋>
実際に「有効である」という報告は少なくないし、「かくいう私も」おそらく
(この世の)誰よりも、その有効性を肌で感じています。

結論として<コラムより抜粋>
手技的な習熟度を理由に手術を提示しない(患者さんから求められても断られる)ことは
ほぼ必発だと思います。
そこから脱脚するのは患者さん自身の強い意志が必要です。
turning pointは自ら掴むしかないのです。

動画で発信する際には、オブラートに包んだ表現が必要な部分もあるかもしれませんが、
先生のパッションまで包んでしまっては勿体ない!

あまり収まり過ぎず、
(例えば…収まり過ぎた5分と、熱い熱い10分、視聴者はどちらを選ぶでしょう?)
あまり考え過ぎず、
先生の思いを自由にぶつけて戴けたら、戴くだけで、
きっと視聴者の心を打つに違いない!
(と、私は思うのですけれども😓)




すいーとぽてこ
2023-04-19 00:03:49  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ここははさん、こんにちは

ここははさんの投稿、纏まりがないどころか
すごくすごく刺さりました!

提示されたのは一択のみ。
「もう一つの選択肢」を与えて貰えなかった
悲しみ、恐怖、悔しさ、
希望が持てず どん底にいる思い…
実際に体験した人ならでの 心の叫びがひしひしと伝わりました。

ここははさんと同じような状態にいて悲嘆にくれている人たちにとって
「あきらめないで!」の言葉が響くことが良くわかりました。

先生の動画がその方たちに届きますように願ってやみません。

(実際の体験者のここははさんの投稿がリンクされたら良いな、と思う程です)
 




bメロ♪
2023-04-18 22:01:30  掲示板 2023年4月16日~4月22日

ここははさん

はじめまして。bメロです🙇‍♀️
コメントに触れて頂きありがとうございます😊✨
ここははさんのコメントや添付のお写真、横から拝見して、ひそかに…ふふふっと笑顔を頂いておりました😉お声かけしたいなぁと思いながら。。ここははさんの文章、目から元気になります🙌🩷

ブログの方も拝見させて頂きまして(と掲示板で書いていいのかな?NGでしたら消してください🙇‍♀️)前医の診察室でのやり取り…悲しいやらムカムカするやらで、眠れなくなったりしてました⤵️
手術出来て本当に良かったですね🥲✨

『あきらめるには早すぎる!』
『手術可能かもしれない!』

↑こちらも、素直にストレートに、実感として入ってくる言葉ですね。タイトルに入れても良さそう。インパクトを感じました!

ここははさんや皆さんともっとやり取りしたいなぁと思いながら、新年度…仕事が立て込んで参りまして、またお邪魔出来なさそうです💦
枯れ木も山の賑わいながら、思いついたことは書けてました🙌
One teamの皆さんの様々な角度からの思いとアイデア、ほんと最強の布陣だなぁと改めて思います👏✨このメンバーで会社作ったらすごそう😆楽しくてパワフルで。笑

一人でも多くの方の胸にザスッ!と届く動画になりますように😌(フネさん、擬音拝借➰♪)
そして、希望ある明日が1日も早く訪れますように。

じゃ、みんな!
あとは頼んだ!🖐️”🩷

(偉そう。笑)




nayk🗻
2023-04-18 21:06:37  掲示板 2023年4月16日~4月22日

こんばんは♪
最近大好きおかず
白和え
初めて自分で合格点がつけられるのができました!うれしい〜😃
次はクルミ入り作ってみたいな〜
誰か美味しい作り方や合わせると美味しい具材知ってる方教えて下さい😃
食いしん坊は具材多めです🤣

画像へのリンク


ふーちゃん2626
2023-04-18 21:06:21  掲示板 2023年4月16日~4月22日

NORIさん

はじめまして😊

「クレイフラワー教室」のことですね💐
私も一度お邪魔させて戴いたきりで💧
現在の詳細は把握できておらず…
お役に立てず申し訳ないですm(__)m

水曜日?小岩図書館?

mamaさん…
よろしくお願いします💐


チョコレート
2023-04-18 19:44:22  掲示板 2023年4月16日~4月22日

先生が寝る間も惜しんでたくさんの質問に回答し、四六時中患者さんの先の人生を見据えて、そこにある癌をなくすことに全力で向き合っていらっしゃる姿に皆さん心が動かずにいられない…
コメントの一つひとつに愛を感じます。

再発治療、
ターニングポイントとなる選択肢

先生のコラムの中に、「ターニングポイントを掴む」というフレーズがあったように記憶しています。

“ターニングポイント” 
患者にとって非常にインパクトがある言葉だと思います。
ターニングポイント、分岐点を迎えた時に、何を選択するか、したらいいのか、その道標になる動画を楽しみにしています。


ここはは
2023-04-18 16:49:28  掲示板 2023年4月16日~4月22日

時雨さん。

私は飴ちゃん🍬を降らすのは得意ですが、

時雨さんの名前の中にある
雨も好きです✨

雨音を聴きながらの昼寝が好き。

雨に濡れたベランダの多肉植物を見るのが好き。

雨の日に娘と相合傘で買い物に行くのが好き。

雨上がりの匂い好き。

私の好きな詩。

下を向く人は
ぬかるむ地面を見て 
今降る雨を憎む
上を向く人は
雨上がりの虹🌈を見て
降った雨に感謝する

そして、
時雨さんが大好き(///∇///)
(¯ ¨̯ก¯ )ホジホジ♥️

関西マダムここははより。




ここはは
2023-04-18 16:35:51  掲示板 2023年4月16日~4月22日

田澤先生、皆さん
こんにちは(*˙˘˙)

今週のコラム、掲示板での田澤先生の動画配信への熱い想いを発信、ありがとうございます。
ただでさえ、多忙の中、YouTube制作!身を削りながら闘ってくれているんだ!と思うと、頭が下がる想いです。
( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) アリガトォ*•ゴザイマス。
カンシャ。

多忙過ぎて、田澤先生はちゃんと寝てはるんやろか?
心から( ͡ᵔ ͜ʖ ͡ᵔ )ホッとしたり、何も考えず私みたいにボケーっとする時間はあるんやろか?
体壊しはれへんやろか?
と色々想像も心配もしますが、日曜日の屋上の太陽の下で笑うバームクーヘンたちの写真を見ると、ホッとします。
*˘◡˘*ホッ

そして、皆さんの意見!具体的で解りやすく、情熱で溢れていて、すごい!と感心して読ませて頂いています。
(๑°ө°๑)スゴカネー

文集力も冴えた頭もない私にはなかなか文集に表すのが難しくて、想いは沢山あるんですが…。
感情が先走り、支離滅裂、何が言いたいねんっていう文章になってしまい、コメント出来ませんでした。

YouTubeですが、
動画なので、色々な言葉の配慮もありますし、無難に纏まった動画に拘ると、田澤先生のpassionが感じない?そのバランスですよね。

タイトルですが、ねねさんも言われていますが、
bメロさんの意見に賛成です。
『あきらめないで!』
という呼び掛けるを入れる。
再発し、諦めかけている患者さんの心にスッと入ってくるのでは?と思います。

鎖骨上再発!
主治医から提示されたカードに
『手術』というカードはなし。
出されたカードは
『一生抗がん剤!』
『根治はない』
悲しい現実を突きつけらる!

もぅダメだ…。希望が持てない。
そんな人に呼び掛ける言葉
『あきらめないで!』 
一番響くのでは?
と思います。
私自身も、仲間の
『あきらめないで!』
『あきらめるには早すぎる!』
『手術可能かもしれない!』
その言葉に動かされた一人です。

ガイドラインは絶対か!

これに対しては、表現、伝え方は難しいですよね。

私自身の話で恐縮ですが、
地元病院前医に、
私の思いや、希望を伝えると
何かと
『(ლ ^ิ౪^ิ)ガイドラインガイドライン』 と連呼するので、
そのガイドライン!標準治療!という言葉は何か言い訳に聞こえてしまい、
私がひねくれ者?なのかもしれませんが、
前医が最終的に
『(ლ ^ิ౪^ิ)私はガイドラインに沿った普通の治療、標準治療、最低限の治療、診察をするのみです』
と言われた時、その言葉には情熱も、患者に寄り添った心もなく、私が言い返した言葉は、
『私はガイドラインとか知りません。読んだことありません。』
と思わず言ってしまった癖ある厄介なめんどくさい患者です。
心の中のもぅ一人の私は
ガイドラインをビリビリに破り捨て、
(๑•̀ з •́๑) ガイドラインノバカヤロー!
とと叫んだ位です🤣
あっ、すみません。
これが私の本性です🤣

鎖骨上再発手術!
つまりガイドラインで「外科的切除は基本的に勧められない」とした根拠は
①外科的切除による予後改善の「前向きランダム化試験のエビデンスが存在しない」ので、推奨する根拠がない
②術後合併症が多くなる可能性があり、(そのリスクを考えると)推奨できない。

この教科書しか頭にない医師から突きつけられた言葉は
『手術してもあなたの生存率はかわらない!』
『そんなガイドラインから外れた手術、無責任な治療です』
『根治はない!』
これが本当に正しい答えなのですか?

そもそも
正しい?正しくない? 
の問題ではない?から
伝え方が難しいのでしょうか?

ガイドラインにある標準治療とは、今週のコラム371回目でも田澤先生が書かれていましたが、
標準治療というと、聞こえはいいですが実際は(患者さんにとって)理想的な治療(ベストな治療)ではないのです。
標準治療とは、あくまでも「これくらいは全国どこへ行っても行えるようにしなさいよ」というあくまでも「最低限の治療」
そう、ベストな治療ではない!

それは私自身、身に染みて感じました。
命は一人に一つ。
最低限の治療でいいの?
そう思ってしまいます。

ガイドラインから外れた手術を希望する患者に提示されるカードには自分の希望するカードはなし。
悔しくて、悲しくて、
そんな今下を向いている患者さんの希望の光になる動画になれば…と思います。

私達は機械じゃない。
壊れた自動車の修理じゃない。
希望も、想い、感情、心もある人間です。
自分の望むカード、選択肢を選びたい。

大切なのは

『真に患者の幸福を願う治療であることを忘れてはならない。』

『あなたが(主治医に)提案されなかったとしても、実は「より、あなたが求める(あなたに寄り添った)選択肢があるかもしれないのです。』

ここを田澤先生の思う情熱で伝えて頂けたら、
心に響く動画になると思います。

感情で一気に書いたので、
なんだか纏まりのない文章で、YouTubeの方向性とずれていたらすみません。
m(_ _)m

ここはは。