Site Overlay

7月3日(木)③ 2件の乳がんQ&Aを更新しました。【6/29受付分】

トリプルネガティブと診断される間での期間においての転移   [管理番号:12852]
女性53歳
■病名:浸潤性乳管癌 髄よう癌
■4月(中旬)日にCT検査等うけ
5月(下旬)日に部分切除
6月(中旬)日
浸潤性乳管癌と髄よう癌
ステージ1今のところ
断端 陰性
グレード3
ki 50
トリプルネガティブ

今後、7月(中旬)日にセンチネルリンパ節検査術を受けます
初診時のエコーではリンパに写る物は無いと言われました

トリプルネガティブと診断されるまで4ヶ月、そこから更にセンチネルリンパ節検査術まで三週間かかります ……【詳しく読む】トリプルネガティブと診断される間での期間においての転移

⇒ 更新内容はこちら。

 

副乳がんリンパ転移   [管理番号:12851]
女性44歳
■病名:副乳がん
■私は2年半前位に右脇にしこりを見つけ、近所の乳腺科ではガンではないと言われ続けましたが先日他の病院でガンだと判明し、がんセンターで、おそらく副乳がんだと言われました。大きさは1センチほどで、その周りのリンパには転移はないそうです。(生検済)しかし、PET検査にて反対側の左の鎖骨の上や下に何箇所かがんが転移してる事が判明してステージ4だと言われました。
脇だけなら手術出来たが、鎖骨周辺はとれない、手術はできない、薬物療法になりますと言われました。
反対側のリンパに転移しているという事は、身体全体にがんが回っていますと言われました。だから手術してとっても意味がないと言われました。
子供もまだ小さく、何とか少しでも長く生きたいです。
薬物療法をしていくしかないのでしょうか。 ……【詳しく読む】副乳がんリンパ転移

⇒ 更新内容はこちら。