OneTeam コメント
Missy さん 1020件
2020-08-24 20:14:28 掲示板 2020年8月24日(月)
北のフネ⛄️さん
サッと立って料理作れるのが女の強み…。
そっか〜…。そうですよね!
私もサミさん同様、はらたいら、竹下景子に1000点です🙃
2020-08-24 16:28:36 掲示板 2020年8月22日(土)
akiemiさん、はじめまして。
小さなご褒美、あげたくなりますよね😊
私しょっちゅうです💦😅
お写真のお寿司、とっても高級そうで美味しそうですね❗️
市川の人気イタリアも気になります❣️😃
2020-08-24 14:17:59 掲示板 2020年8月24日(月)
こんにちは😃
だいぶ涼しくなってきましたね。
昨日の東京は、気温30度を越さなかったようですが…本当ですか?
秋の気配を感じ始めた今日この頃。やっぱりちょっと虚しくなりますね〜。子供の頃と違って夏休みが終わるわけでもないのになんでだろう?😅
「ドレーン入れないの?それだけの理由で東京行くの?」
行きますよねぇ?
それだけではなくて、ドレーン入れない=完璧な手技だから入院は2泊3日で、医療費まで節約できちゃうし、入院が2泊3日だから精神的に大病したと思わず気持ち的に楽だし(私はそうでした)、一粒で2度も3度も美味しい“グリコのおまけ”なんだから行きますよねぇ?
(先生、失礼な言い方、スミマセン🙏🙇♀️)
抗がん剤は永遠には効かない。
5mm程度の腫瘍でも組織診して決着をつける。
局所と全身は分けて考える。
ステージは浸潤径+リンパ節転移数で決まる。
Ly,Vは参考程度に。
抗がん剤はサブタイプで決まる。
(あってますか?違っていたら🙏🙇♀️)
常に明確、シンプルなDr田◯のお考えは、いつかきっと乳がん界でスタンダードになると私は信じています😊
余談ですが…、ふーちゃん2626さんの投稿を読んで思い出した事があります。
私はふーちゃんさんと違って、抜歯した時、その後の通院は“ナッシング”でした。場所がUSだったことが一番の理由だとは思いますが(医療費云々の関係で)、熟知している医師であればそれが可能、やっぱり“手技”と言うことになるんじゃないかなと思います。抜歯後、どう心がければ傷口が数日で塞がるかと言うことも丁寧に教えてくれました。
(偉そうにスミマセン🙏🙇♀️くれぐれも、ふーちゃんさんのDentist さんが手技が無いと言う事を言いたいのではありません。日本ではそれが普通のことなのかも知れませんので)
『「あるあるQ」と「Q&A」の棲み分け』良いですね!
それぞれ独立した形にした方が、QAを考えて無い方々には“あるQ”が目に留まり易くなっていいなと思いました。
昨日のクイズダービーの問題、
“よしいくぞう”
“いまきたぞう”なんですね。bメロ♪さんすごーい👍👏👏
あと一つは何だろう?🧐
“もうあきたぞう”とか?
気になる〜😇
n-blackさんの投稿に今日も酔いしれました。
沖縄料理が食べたくなってしまいました〜✨💕😊
2020-08-24 12:53:45 掲示板 2020年8月22日(土)
okeiさん
「常識ってそもそも…」ホントなんなんでしょうね😅
bメロ♪さんの疑問で、ホントどう栽培してるのか?今になって知りたくなりました💦当時は、「何!このキャベツ‼︎」と思っただけで何も思いませんでしたので💦😅
確か丸いキャベツもありました。それは煮込み用だったと思います。カボチャもスープ用とそれ以外のものと2種類あったりしますよね。その土地の食材見るのって楽しいですよね❗️😊
2020-08-24 10:14:19 掲示板 2020年8月21日(金)
びーちゃんさん
いやいや、びーちゃんさんを私と一緒にしては行けないのですよ〜✨💕😃
わたし夫には”怖い“ので😅でも、それ以上に“怖い”のが夫ですが…。どんな家族?😱って感じですよね😉
我が夫も酷い鼻炎&副鼻腔炎だから仕方ないんですけどね〜…。それに深酒が重なるともう大変❗️
びーちゃんさんの旦那さまへの優しい言葉がけ、見習わなくっちゃと思いました😊
2020-08-24 09:52:26 掲示板 2020年8月21日(金)
ライフバードさん
Good day today!
おっと、お着物ですか〜👍
浴衣もままならないわたくし…。尚更お味が分からなくなりそう💦😅
トラちゃん再選のウルトラCが『ワクチンできました❗️❓』じゃないかとか、と聞きましたが、ホント早く収束して、いつの日か気軽にみんなでご飯できる日が来るといいね❣️😃
うん。ライフバードさんは変わらないと思ってる👍😉
私も変わらないか、それ以上に話すと思う🤭😆
2020-08-22 14:51:38 掲示板 2020年8月21日(金)
びーちゃんさん
投稿読んで、ちょこ〜と、“同じニオイ?”を感じてしまいました😅
今ではこんなわたくしも、子供が産まれる前ぐらいまでは、びーちゃんさんと同じ感じで、夫の猛獣なようなイビキをなんとかしようと思い、横向きにしたり、体揺すったりして面倒?を見てきましたがもう限界❗️
びーちゃんさんと同じく、空いている部屋があるので、その部屋を整理して移ってもらおうと密かに計画中です💦😉
友人の夫(アメリカ人)は、一度もイビキをかいたことがないらしく、イビキかいたら即離婚と言ってあるから一切かかないよと友人。緊張し過ぎてそれ熟睡できてないよと私。だからしょっちゅう出張でいないのかなあと以前笑いながら話したことがあるのですが、我が夫には、少しぐらい彼みたいな気持ちを持ってほしいものです💦💦
びーちゃんさんの「パパはやめた方がいいよ」の言葉にほっこりしました。その後続く言葉があってもびーちゃんさんの優しさを感じましたょ✨💕😊
私も少しは持たないとかな?😅
2020-08-22 14:31:40 掲示板 2020年8月21日(金)
ライフバードさん
”きっと来る〜“なんて”貞子“じゃねえよ❗️😠byDJ田◯代理😅
ライフバードさんの投稿、笑わない時わたくしありません😉
WHOのテドロス理事長がコロナ2年以内に収束するかも?と言ったそうな…。
one teamのカラオケ大会やアフ会が大勢でできる日も近づいてきたかな?
みんなで協力しあって、色々とできたらいいですよね😊
PS すきやばし次郎は、まりまり🎀さんをお誘いしてみようかな?夫とはNo thanksなので💦😉
いずれにしても勇気が入りそうです😅一見さん云々かもだし❗️
2020-08-24 21:11:04 掲示板 2020年8月23日(日)
ふーちゃん2626さん、随分とお悩みのご様子ですね。
先生は、ドレーンを入れることをしなくなったきっかけの手術で、『リンパ液やら血液やら「絶対に漏らさないように!」非常に細かい手術をした』と今週のコラムに書かれていますよね。
そういうことなんだと単純な私は納得しています😅
そのようなこと全てひっくるめて“神業”と言うことなのではないでしょうか?
PS私は郭清しておりますが、リンパ液は他のリンパ管を通じて体内に吸収されていくと言うのが私の解釈です。合っているかどうか解りませんが…。