OneTeam コメント
すいーとぽてこ さん 525件
2020-08-02 10:23:56 掲示板 2020年8月1日(土)
ふーちゃんさん
セミの話題、私にとってドタイムリーでしたー👍
昨夜 (昨夜書こうと思ったのに寝ちゃっので、正確には一昨夜ですが)
うちのマンションのエレベーター前にひっくり返ったセミが!
え? 死んでる? でもそんな所にいたら踏まれちゃうよ、
と思って動かそうとしてサンダルの先でそぉーと触れてみたら
突然ジジジーーと飛び始め (私はビックリしてギャーー!!です)
あちこちぶつかりながら飛び回り、またエレベーター前に。
しかもまたひっくり返って。
不運にもちょうどエレベーターが止まり同じ階のご夫婦が帰宅
「あ、そこセミが!」と言うと同時に旦那さまが一歩踏み出し
あーーー! 悲劇があーー! (((;゚Д゚)))
セミが生きてるかどうかの見分け方ってあるんですね。
ありがとうございます
今度遭遇したら脚を観察してみますね。
2020-07-31 10:12:10 掲示板 2020年7月30日(木)
okeiさん、
夏のおすそ分け、ありがとうございます❣️
朝顔いいですね〜
爽やかな夏の朝を感じます😊
折しも、今朝の先生のブログ、「これがあったら夏を感じます」案件ですね。
まさにドンピシャですね!
父がガーデニング好きだったので、子供の頃から毎夏庭に朝顔が咲いていました。
晩年もずっと続けていて種を分けてくれたのですが、
そのまま引き出しの中に 💦
いまでは形見のようになっています。
okeiさんの朝顔を見て、来年は私も蒔いてみようと思いました。
(10年も前の種はダメですよね。来年種を買ってきます)
2020-07-25 23:39:54 掲示板 2020年7月25日(土)
フネ⛄️さん、
またまた面白そうな本の紹介ありがとうございます
また図書館の予約しちゃいましたー=(^.^)=
巷には「お金の増やし方」の類いの本は溢れていますが
「減らし方」とは!そそられます(笑)
この前紹介頂いた土屋賢二氏の本、予約待ちで1〜2ヶ月かかりそうで、今回の本は予約者多しで、もっとかかりそう。
でも、忘れた頃に届くのもまた楽し、です😊
フネ⛄️さんも本は図書館派ですか?
私は15年程前から本は滅多に買わなくなりました。
(最近買った本は地図帳くらいです 💦)
買っても収納場所がないし、繰り返して読むわけではないし、
図書館が近いし…、で、
手元に置きたい本 (とても少ない) 以外は借りるに限る、と。
2020-07-25 13:06:30 掲示板 2020年7月24日(金)
ねね👢さん、
遠方スレの書き上げ、お疲れさまでした!
精魂使い果たされたこと、想像できます。
今日はもうゆっくり休んでくださいね〜
それから今までオススメ情報を何度も丁寧に纏めて下さり、ありがとうございました❣️
あら、まあ、管理者さまが、スレッドとして引き継いで下さるとのこと!
ありがたいです😊
管理者さま、いろいろご配慮、ご苦労下さり
本当にありがとうございます!
2020-07-25 12:40:28 掲示板 2020年7月23日(木)
ライフバードさん、
私も最近、知人(といっても、ある掲示板のメンバーです)から乳がんでリンパ節にも転移があると診断されて落ち込んでいる友人がいると聞きました。
凄く心配していて情報を求めていました。
それで、是非是非「乳がんプラザ」を見るようにとURLをお知らせしました。
(皆さまが言われる通り、最近は乳がん関連ワードで検索しても見つからないですものね)
全国から患者が来る凄い先生だということ、等も書き添えました。
その方を直接知っているわけではないので、あまりつっこんで聞くのも憚られ、年齢やお住まいの場所などは全くわかりません。
やはり「乳がんプラザ」を見るようにお伝えし、あとは本人がどう考えるか…、見守るしかできないのかな。。。
でも直接知っている人 (友人、姉妹、お嫁さんたち、姪たち) には
乳がんの心配があったら/乳がんになったら、絶対にDr.Tの所に行くようにと言ってあります。
2020-07-22 10:35:23 掲示板 2020年7月21日(火)
フネ⛄️さん、
朱赤のワンピース、カワイイと思いまーす
着心地も良さそう❣️
「……、そうでなければ好きなものを好きなように着るのが一番。」
フネさんのここを読んで思い出したことがあります。
だいぶ昔ですが、オーストラリアに住んでいる友人の家に泊まっていた時のこと、私がちょっとぶりっ子の服を着て
「この服みっともないかなあ?」って聞いたら
彼女、ちょっとイラッとした感じで
「自分がcomfortableなら それでいいのよ!」 と。
私は人がどう思うかなんてことあまり気にしない方だと思っていたけど、
そうでもなかったのかも、と思った次第です😅
フネ⛄️さんが言うように、好きなものを好きなように着るのが一番! ですね😊
朱色のワンピ、もう馴染んだかしら(?)
2020-07-20 13:22:33 掲示板 2020年7月18日(土)
フネ⛄️さん、ぐふっぐふっの本の紹介ありがとうございます。
私もググってみたら、
「PRESIDENT On lone」に記事がでてきたので
読んでみました。
「妻のご機嫌はなぜ すぐに悪くなるのか?」
など、合計5本。
毒にも薬にもならなくて、フネ⛄️さんのぐふっぐふっ分かりましたー。
それで、図書館の本も検索してみたら何冊も書いているんですね。
タイトルが「妻と罰」とか、「不良妻権」とか「ツチヤの貧格」とか・・、面白そう〜〜
とりあえず2冊予約しました(^-^)v
しかし妻に文句を言われる夫側も何かと大変よのう〜、と思えてきたりして(笑)
2020-07-20 01:13:32 乳プラ改変
皆さまのいろんなアイデアや要望を頷きながら読んでいます。
その中のひとつ、ふじりんご🍎さんとソメイヨシノ🌸さんが
「誤字脱字変換ミスについて」触れられていましたが
ソメイヨシノ🌸さんの
「掲示板メンバーによるボランティア校正」に賛成です。
誤字脱字や変換ミスは大抵の人が普通にやっていますし意味が分かれば私は気になりません。 (私が大雑把なせいか😅)
それに超多忙な先生が寝る間を削って回答されていて、見直す時間も無いことはだれもが承知しています。
なので、細かいことは気にせず、誤変換等によって意味が通りにくくなったものや、そのままでは乳プラ初心者が理解しにくいものをボランティア校正する、というのはいかがでしょうか。
(ソメイヨシノさんが書かれた「各絵師」→「郭清」など)
(管理者様が代理で、というのは、人さま(先生)が書いたものを修正はしにくいでしょうし、お忙しいでしょうし・・・)
タイトルを「ボランティア校正」などと付けて、ここに書く。
それで、先生がご覧になったら(修正するかどうかは先生のご判断で)
『その投稿は削除』する。
なぜなら、それをここに残しておく必要はないしスペースをとって邪魔になるので。
それで…、えーと…、
7/17の 管理番号8211、回答2ですが、
「365÷7≒52(つまり1年は52週) 52÷7≒17.33… 」とありますが
「52÷3≒17.33…」ですよね。
でもこれはウッカリミスということがすぐ判るので
訂正の必要があるかどうか??ですが…😅
(かく言う私は文を書くのが苦手で、それって日本語になってないじゃん!みたいな文を平気で書いたりするし、大雑把な性格なので全く当てになりませんが、掲示板メンバーの方々は頼りになりますね)
2020-07-17 11:31:18 掲示板 2020年7月16日(木)
れいさん、こんにちは。
私も池井戸潤、好きです!
と言っても本は読まずドラマですが…
れいさんは本をよく読まれるんですね。
私は何年か前から実用書などしか読まなくなりました
特に文庫本は読むのが大変で…(眼が・・と、年齢のせいにしておきます😅)
半沢直樹、19日から始まりますね。
7年前に見たのですが、先日の総集編もまた見ちゃいました。
下町ロケット (これはドラマと同時に新聞連載してたので読みました) 、陸王、空飛ぶタイヤ、アキラとあきら、
最近の ノーサイドゲーム、等など、面白かったです。
経済ドラマであり 人間ドラマであり、という感じですよね。
(私は経済ドラマ好きなので、真山仁のハゲタカも見てました。)
半沢直樹、楽しみですね😊
2020-08-07 11:26:16 掲示板 2020年8月6日(木)
ブラック太郎さん、はじめまして。
掲示板へのご意見、ご提案、ありがとうございます
(って、私が言うことではありませんが💦、いろいろなご意見は皆さん大歓迎だと思います)
今朝のブログで先生も書かれていましたが、「何か改善できないかなあ」と思っていた人は多いと思います。
私もその一人です。
(とは言え、私は頻繁な投稿もできず、為になるコメントも書けませんが)
ブラック太郎さんの
『私の思いは一つ、もっと、いろんな方に参加してほしい』
私もそう思います!
でも1日のコメント数はあまり拘らなくても良いと思います。
そうそう毎日書くことも思いつかなかったり、時間的余裕がなかったり
返信しようと思ってるうちに日が過ぎてタイミングを逃したり。。。
「書きたいのに書けない…」という方が入ってき易い掲示板にするにはどうしたら良いか。。。は課題だと思います。
(以前、グループができているようで入りにくい、とおっしゃってた方がいらっしゃいました)
話題でスレ立てするのは良い案ですね。
でもあまり細かく分けると難しいですが…。
例えば一つの投稿に、「最近思うこと」「お役立ち情報」「本について」など、幾つかの話題を盛り込んでいたのが別々に書かなければならない…とかになりますね。
なので、スレは少な目で、(皆さんがきっと提案してくださいますよね)
後は今まで通り自由で良いのかな、と思います。
今あるスレは「乳プラ改変」と「遠方・プチ遠方」スレですよね。
私は二つ提案してみたいと思います。
◯「江戸川病院で手術(治療)を受けた人の感想」スレ
があると良いなと思います。
(遠方でもプチ遠方でもない人は感想を書きたくても書く所がないため)
昨日(7/6)の先生の掲示板での問いかけに対し、直ぐさますずらんさん、スナフキンさん、naykさん、ねねさん応えられていました。
今朝も何人かの方々が。。。
みなさん「田澤先生に手術をしていただけて幸せ」「命を救っていただいた」
と熱く語っておられます。
先生に手術していただいた人全員の思いですよね。
乳プラにたどり着いた人が、そういう体験者のコメをまとめて見られるスレがあると
皆の願いである「背中を押す」ことに繋がると思います。
今の掲示板はいろんな話題が混在しているので、膨大になったコメの中から、そういった体験者の朱玉の熱いコメを探すのは難しくなっていますものね。
もう一つ、
7/5の匿名さんの投稿「気持ちの回復」に対し、何人もの方々が返信されていました。
私にとっても大変参考になりました。
このような貴重なコメも数日後には埋もれてしまうので別建てスレがあるといいな、と思います。