Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3916件

ふーちゃん2626
2025-06-26 10:15:00  掲示板 2025年6月22日~6月28日

(朝がお早い❢✨)

因みに、匿名12さんも珈琲はブラック派?ですか?

追伸
(覚えていてくださったのですね🤭ありがとうございます♡)

数字にも意味があるのですね!
「26」はムスメの誕生日から引っ張ってきただけなんですけど💧
いま、調べてみましら
「26」は”エンジェルナンバー”だそうで、
「天使たちがあなたの頑張りを認め、夢の実現に必要な物は全て
授けてくれる」という意味を持っているらしいです🙄

なるほど💡
「掲示板」に幸せいっぱい届けてくださっているような気が
致します🍀🍀🍀🍀🍀


ふーちゃん2626
2025-06-26 09:57:13  掲示板 2025年6月22日~6月28日

実はわたくしもフネさまと同じギモンを(以前より)抱いておりまして🤭
これを機に(マジメに)調べてみました📝
やはり、どこからか侵入してくるようです。
虫が入らないように網戸をしているのに
コバエならすんなり通れてしまう、らしいのです。
あとは、エアコンのドレンホースや配管穴、観葉植物の土の中
などなど、だそうです。

フネさま居住地には(原則)Gがいない!
この”ムシムシ”した梅雨もない!

「KANSOSAN」良さそう👀♡


ふーちゃん2626
2025-06-26 09:11:55  掲示板 2025年6月22日~6月28日

本日より3日間
夫、三島

あぁ~な~んて素敵な日だ~🎵

ちゃうやん^^;

淋しくて涙(ってことに)😁


ふーちゃん2626
2025-06-25 10:55:05  掲示板 2025年6月22日~6月28日

フネさま

おつかれさまです💧💧

コナカイガラムシは知りませんでした
ちょっと調べてみることに(Google)

テントウムシ🐞が抑制してくれる、とか
でも室内で飼うわけにもいかないですしね🙄

わたしも以前、玄関まわりのプランターに
ローズマリーを植えてたことがあったんですけど🌿
なんだか元気ないなーと思ってたら
スポッの抜けてしまい😱
カナブンの幼虫に根っこを全て食べられちゃってたんですね😰

わたしもムシ苦手💦
昨年に引き続き(昨年以上に)
G対策は万全です✌笑


ふーちゃん2626
2025-06-23 19:50:30  掲示板 2025年6月22日~6月28日

匿名12さま

共感を堪えきれず
出てきてしまいました🤭

そして、コーヒーは(わたしの場合)
体調のバロメーターでもあったりします🤔
(調子が良くないと美味しく感じない💧)

たまたま今日は…
お気に入りのお店で
マンデリン(インドネシア産)を戴いてきました☕❤

確かに
癒されます笑✨


ふーちゃん2626
2025-06-22 09:35:02  掲示板 2025年6月22日~6月28日

今週のコラム503回目をありがとうございます❕

トップぺージ
すでに更新されて✨
トータル5000件超え❕
しかも件数だけじゃない❕
本日公開のコラムのような難関手術も手掛けられてのこと❕

いつだったか(テレビ)番組に取り上げられた外科医が仰っていた
「自分はまだまだ成長している」という言葉を
思い出しておりました。

更に、これは田澤先生のお言葉…
>今回も、私に更なる「成功体験」を与えて頂きました。
>感謝するのは寧ろ私の方です。
⇨なんと❕医師がその患者に感謝✨

件数や手技だけではない、尊敬できる主治医に巡り逢えたことに
感謝せずにはいられません((〃▽〃)ポッ)




ふーちゃん2626
2025-06-22 08:29:16  掲示板 2025年6月22日~6月28日

おはようございます😊

今朝はちょっと曇り☁
嬉しいような
そうでもないような^_^;^_^;

昨日(土曜日)の昼下がり。
(野暮用ありて)
Fちゃん市内(初めてのエリア)🚗を走らせておりましたとさ。
片側4車線の道路。
信号のある大きい交差点にて(右折しようと)
ウィンカー出しながら右端レーンに車線変更しようと思いきや!
な、な、なんと👀💦右端は直進レーンじゃないですか!
(右折レーンは右から2番目!!)
こんなことってあるんですね!

どうやら、右端は基幹バス(専用※)レーン🚌だったみたい💧
※但し、平日朝夕以外は、一般車両も走行OK。

当地に越してきて18年経ちましたけれど
こんな経験は初めて🔰
道が(比較的)広い当地ならではのシステムなのでしょうか❔
基幹バスが(ほぼほぼ)遅延しないのも納得。

あれ、夜だったら完全アウトだったわ^_^;

さて、今日は何しようか…
コラム待ち♡🙄




ふーちゃん2626
2025-06-21 21:47:15  掲示板 2025年6月15日~6月21日

YouTube 「BNCT 乳がんの原発巣への挑戦

具体的な解説をありがとうございますm(__)m

視聴させて戴いて(わたしの)率直な感想…
江戸川病院が”オンリーワン”だろうな…ということ。

①乳腺外科での診断・説明(患者の意志確認)
②放射線科でのBNCT治療
③乳腺外科での”厳重経過観察”
…すべてを安心してお任せできるのは
江戸川病院以外には考えられない
(わたしは)そう思うから。

動画の中で田澤先生も「患者さんの意志確認は大事」と
仰っていましたが、
「手術にしますか?BNCTにしますか?」ということではない…
そういう理解でよろしいでしょうか?

1つ、質問が💧
原発では必須なセンチネルリンパ節生検はどうなりますか?

********************

6月にして「猛暑日」は(正直)キツイ^_^;
「真夏日」が涼しく感じられた昨日と今日^_^;
まだ蝉が鳴きません^_^;




ふーちゃん2626
2025-06-16 12:41:19  掲示板 2025年6月15日~6月21日

QA12794を拝読しながら
「fibroepithelial tumor」で検索してみると…
そのトップに
https://nyuugan.jp/phyllodes-tumor が表示され

ここまでわかりやすく丁寧に解説されているものは
他には見当たらず

乳プラ=ありがたい✨


ふーちゃん2626
2025-06-16 11:13:23  掲示板 2025年6月15日~6月21日

なないろ🌈さん

まー✨なんて、お優しい❤
コメント(気づき)を
ありがとうございます❣️
(なんの思慮もなく放った一言だったとは思いますが😆)

父⇔娘って…
なにか特別なもの、ありますね?
わたしなど、いまだに父と二人で話すのは
照れくさい💧
「ありがとう」なんて、当分言えそうにないですわ…😓