Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3821件

ふーちゃん2626
2020-05-26 08:07:26  掲示板2020年5月16日~28日

田澤先生
コレですか…?☺
↓↓↓
「ララバイ」で友美が唯一、ライディングを披露した際のバイクがパッソル。
どうやら自分のバイクらしく、学校に遅れそうな時に新名じゅんとタンデムで登校した。神奈川では50㏄は免許が無くてもいいという研二の言葉を信じ、無免許に加えて2人乗りで走ったが、無事に到着した模様。
↓↓↓

※「当時付き合っていた彼女がショートカットで同じ名前」!?
 先生~、そんな”超”個人情報…いいんですかぁ💦♡
 ありがとうございます!!♡
 私、次回外来からショートカットにしてみます!!♡…冗談です(笑)




ふーちゃん2626
2020-05-26 07:58:04  掲示板2020年5月16日~28日

ヤマハ『パッソル』
1977年に発売された足を揃えて乗れる近代ステップスルー・スクーターの元祖。
前年の76年にホンダから「ラッタッタ」のロードパルが発売され、ファミリーバイクの大ブームが起こると同時に「HY戦争」の発端にもなっている。
パッソルが開拓した通勤・通学のアシである50㏄スクーターというジャンルは、この後に完全に定着することとなった。


ふーちゃん2626
2020-05-25 15:00:16  掲示板2020年5月16日~28日

本日(5/25)公開の[管理番号:8560] 『非浸潤がん、経過観察は可能ですか?』を拝読していて…

(放射線治療の体験部分を削除しました。)

私が申し上げたいのは…「様子を見るなんてゼッタイ勿体ない!!」それだけです☺
“超”早期発見!! “超”ラッキです!! がんばってください!(^^)!


ふーちゃん2626
2020-05-24 15:34:41  掲示板2020年5月16日~28日

まだムスメが生まれてなくて大津に住んでいた頃のこと。
ダンナの運転(デミオ🚙)でドライブが趣味でした☺
仙台まで行こうと思い立ち。
名神で米原⇒米原から北陸道で新潟中央⇒新潟中央から磐越道で郡山⇒郡山から東北道で仙台(^^)/ そこで1泊して…
青い空と木々のグリーンに映える、と~っても素敵なキャンパス「東北大学」も拝見することができました👀
ココまで来ちゃったらこのまま帰るのももったいなくなってしまい💦「平泉」でもう1泊して…結局、青森の「竜飛岬」まで行っちゃいまして!(^^)!
遠かった~。北陸も東北も…なめたらアカン(笑)メチャクチャ広い。
「燕三条」辺りは通りましたが、「寺泊」はそれよりもっと海寄りですね?
あんな旅行…またやってみたいなぁ☺




ふーちゃん2626
2020-05-24 12:27:44  掲示板2020年5月16日~28日

こちら東海圏も朝からとても爽やかです☀
田澤先生…高校まではお米とお酒が美味しい日本海に面したエリアにお住まいだったのですね🍶
「てらどまり」とお読みするのですね?
“医者”を目指して、「ザ・ベストテン」なんて歌番組など観ずにひたすら真面目に猛勉強されていたに違いない!!と思いきや…
校則違反!?💦
そして事故!?💦💦それも示談で済ませちゃう!?💦💦💦
…私が先生に抱いていたイメージがガタガタと崩壊してしまいました(笑)
でもそんな”青春”が、”人間味溢れる田澤先生”を創り上げてくれたのかもしれないと思うと…”校則違反”もまんざら悪いことではなかった?と思いますね☺
…先生の青春、ありがとう!(^^)!




ふーちゃん2626
2020-05-23 19:53:36  掲示板2020年5月16日~28日

=追伸=
術後のキズを見た旦那コメント
「綺麗だねー!さすが”イシュランガイド”NO.1の先生!ママすごーい!」って💦
私がスゴイんじゃなくて、先生がスゴイんだけど…(・_・;)
なぜだか旦那がすごく嬉しそうでした(笑)

(遠方のため、いつもムスメと留守番で)まだ一度も田澤先生にお目にかかったことがない主人から…
この場をお借りして…
先生にお礼を伝えて欲しい…と。
「ありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします。」


ふーちゃん2626
2020-05-23 14:59:00  掲示板2020年5月16日~28日

A.Tさんのコメントを拝読していて…。
私はダンナには見せましたが、
ムスメ(10歳)にはまだ見せていません(というか、まだ話してもいません。)
ダンナは…マンモトーム生検後も術後も「見せて」と言いましたので
魅せました(じゃなくて、見せました💦)。
「綺麗だねー」の一言☺
自分で自分のキズを見るのもコワかったし、
キズを見るたびに凹んじゃうんじゃないかと
不安だったのですが…
意外にもその逆で☺
キズを見るたびに「コレ、田澤先生に切ってもらったんだ~☺」って。誰に自慢するでもなく、自分に自慢しています(笑)
A.T.ってイニシャルを入れて貰えばよかったかな?なんて💦
そんな冗談まで浮かんできちゃいます。
そもそも…
地元の大学病院で「経過観察」となったところを…
「急がば回れじゃないのか?
というか…
Nから江戸川なんて、近いもんや!
地の利を活かすべし!」と、
と田澤先生のところへ行くように私の背中を押してくれたのは
ダンナだったのです!
常々、気が利いたところなど皆無なダンナなのに、
今回ばかりは…。
素直に有難うと言っておきます(笑)




ふーちゃん2626
2020-05-21 09:23:24  掲示板2020年5月16日~28日

昨日のニュース『4月の訪日客たった2900人 過去最大の99.9%減』
…私も違和感。
“たった”?
私の中では…こんな状況下でも2900人”もの”外国人が来てたんだー!って驚きの方が大きかったです。
ちょっとした表現の違いで伝わり方は大きく違ってくるのに、
どの局も(NHKも含めて)同じ表現を使っていましたね。
その”統一性”にも違和感。

『田澤医師』を”描写”する表現にも…
患者さんによっていろいろあるんだとは思いますが…💦
 あの”神業”のようなエコー操作
 国内(いや世界)最短の執刀時間
 術後回診で「正気か!?」と思わせるようなリハビリ
 付き添いも不要、2泊3日のショートステイ
 などなど…
「大胆」なのではなく…💦
先生の…昼夜問わず積み重ねてこられた”研鑽”と並外れた”尽力”の賜物であり、
何より患者を思い遣ってくださる御心の深さ…なのですよ☺☺

※先生…これはやられました(笑)(笑)(笑)↓




ふーちゃん2626
2020-05-20 10:26:14  掲示板2020年5月16日~28日

先輩ママ様方…
温かいアドバイスをありがとうございます☺☺☺
「集団生活やお友達たちとの関係が長きに渡り絶たれるのが…」
私も気になります。
ムスメの気持ちを尊重してやりたいと思います。
もう5年生、自身で細心の注意を払い予防することも
学んでいってほしいとも思いますしね。
7月に予定されていた2泊3日の岐阜県中津川への合宿は中止になりました。
みんなの少しずつの努力、少しずつの我慢が…
コロナ第2波を阻止してくれることを願って止みません。

流石、ねね☆様☺
思わず大きく頷いてしまいました。
「Q&Aコーナー」に来られる方の多くは(私もそうでしたが)
まだまだ『乳プラ』のことや『田澤先生』について、
“初心者マーク”を付けておられるのだとは思います。
私共のように毎日『乳プラ』に出入りし(笑)、
田澤先生のお人柄にも触れておりますと、
不安や悩みも解消してきますし、
“不要不急ではない”質問かどうかの判断がついてきます。
8000件を超える「Q」に目を通すのは不可能ですが、
せめて「検索」をかけてから、それでも該当しない部分だけを
「Q」されると良いのでは?とは思いますね☺
同じ内容の質問を次の質問でもぶつけて来られる方も
おられますね…💦
あれは…何なんでしょう…
“仏”の田澤先生も流石に回答に窮される…
先生がお気の毒としか言い様がありません…😞




ふーちゃん2626
2020-05-20 08:15:22  掲示板2020年5月16日~28日

おはようございます(^^)/
東京は今日も小雨🌂ですか?
こちらは久しぶりに朝からよく晴れております☀

随分前に、田澤先生が
これからの季節(気温・湿度が上がれば)コロナの勢いは衰える…
と指摘されていた通りですね!

感染者が激減し、コメントする内容がなくなってきたのか、
早くも「秋・冬には再び猛威を振るう」などと”予言”している専門家がいますが…
不安を煽るだけのコメントは避けて戴きたいものです。