Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3825件

ふーちゃん2626
2020-08-07 15:30:12  掲示板 2020年8月7日(金)

naykちゃんのことは…
通常の「掲示板」投稿の端々から…なんとなくは…。
だけど今朝の「夢」で…全貌が明らかになり…
naykちゃん…本当によく頑張ったな…って。
自分で自分をシッカリ褒めてあげてよね。
ご主人様やムスコちゃんたちにもアリガトウだよね。
きっと自分のためだけでなく、ご主人様やムスコちゃんたちのために
頑張れたんだと思う。
「手術や治療については不安はない!」そこは大きいよね。
だからチラ見する必要なんてないの。
私がもしチラ見してたら「アカンアカン」って”頬っぺた”引っぱたいちゃってくれていいからね(^^)/
10年後の卒業が淋しくなっちゃうくらいになろうね♡♡




ふーちゃん2626
2020-08-07 15:06:13  掲示板 2020年8月5日(水)

匿名さま
ゴメンナサイ。匿名さんの最初のコメントだけでは正直判断がつかなかったのに…私の勝手な思い込みで。もし不愉快な思いをさせてしまっていたら、取り返しのつかないことをしてしまいました。反省しています。もう少し慎重になるべきでした。本当にゴメンナサイ。
でも同じ乳がん患者、気持ちを共有できないことはないはずです。この「掲示板」では田澤先生の患者であるないに拘わらず、交流できたらいいなぁと私も切に願っているところです。
これからもご縁がありますように…。
「何度も同じことを検索してしまう」…すごくよく解ります。
結局のところ、この病と闘い終えるまで止められないことかもしれません。それはそれでいいじゃないですか⤴⤴
新たな不安や疑問が湧いてきたら、田澤先生に「Q」すればいいじゃないですか⤴⤴必ず安心の「A」を返してきてくださると思います。
もしくは今回のように、この「掲示板」に投げてきてください。
昨日からの匿名さんへの返信数の多さに私少し嫉妬しちゃってるくらいです(笑)💦
お節介なくらい(💦)本当に優しい方ばかり♡
もし可能ならば…同じような思いをしている方の相談にもぜひ乗ってあげてください。
これからもどうぞよろしくお願いします☺




ふーちゃん2626
2020-08-07 13:12:22  掲示板 2020年8月7日(金)

フネさまに深く共感、思わず返信してしまうことお許しを💦

私も昨日は(先生の投稿を拝読したあと)…
「書いては消し、消しては書きを一日中繰り返して結局玉砕。腑抜け。」💦💦
暫く”モグラ”になろうかと思いきや…
naykちゃんの「夢物語」に、潜りかけたモグラが這い上がってきてしまいました(笑)💦💦

田澤先生が提供してくださった「掲示板」。
先生自らがを中心になって絶妙なバランスで機能している…
フネさまと全く同感。
先生の広さ、深さ、優しさに…今朝は胸一杯♡


ふーちゃん2626
2020-08-07 10:12:07  掲示板 2020年8月7日(金)

「夢の咆哮」(ホウコウ: 猛獣などが、ほえたけること。)
naykちゃんの”夢物語”に私まで唸ってしまいました。

『再発したら通えるかではなく 再発しない為に最善を尽くす
 これに尽きる』
この一文に頭をガツンと打たれたような思いがしました。
私も遠方。もし再発したら、もし通えなくなったら…。
ムスメ連れて移住!?バカな妄想を広げてました。
先生、ゴメンナサイ。
そんな妄想要らないのです。
再発しないためにDr.Tがいてくださるのです。
再発しないために先生にQAを送ったのです。
先生と二人三脚で最善を尽くすのみなのです。
先生の思いと患者の思いが一つになったとき…
ガンに打ち勝つ最強パワーが生まれるのだと思います。

私、まだまだ前を向けてなかった…
naykちゃん、先生…
今朝のブログ…ありがとうございました。




ふーちゃん2626
2020-08-06 11:07:18  掲示板 2020年8月5日(水)

すずらんちゃん
そーなんですよー♡
ムスメと江戸川(or市川)移住っていうのは…私の”将来像”として全くない話ではないのです(笑)💦
どなたかが…小岩駅前に高層マンション建設中って書いておられましたよね!?🏢
いざとなったら…Dr.Tに相談してみようかな!?(笑)💦
T:患者さんの相談には何でも乗る私ですが、さすがに不動産までは…💦✋(お断り)。

すずらんちゃん…ありがとう♡
だけど、診察室まで入ってきて「この人が”ふーちゃん”です」
なんて言っちゃダメだよ(笑)💦

コ〇ナがね…。
愛知県にも緊急事態宣言が出たみたい💦
もう帰らなきゃ!?💦
既に県外に出ちゃってるんだから…慌てて帰る必要はないのかな!?💦




ふーちゃん2626
2020-08-06 10:25:20  掲示板 2020年8月5日(水)

匿名さま
返信失礼いたします。
(ねね👢さんの投稿にもありましたが)
私も 8/5更新のQ&A[管理番号:6738]に目が留まりました。
長い長いQAの中に…先生の思いが詰まってます。

『 私は「励ます」ために、このような場を設けているような「お坊さん?」ではありません。
 物事はシンプルにしていくと、「無駄な心配は削ぎ落とされていく」そういうことなのです。 』

私は…これまでの数々の先生の熱いメッセージを胸に刻み、日々過ごしています。もちろん、ふと不安になることもあります。そんなときは…「もし何かあったとしても田澤先生なら必ず救ってくださる!!」と気持ちを切り替えるようにしています。昨夏以来、私は田澤先生に命を託してあります。”託す”とはそういうことなのです、「これから先何が起こっても後悔はない」という強い思い。起こるかどうかは誰にも判らない。もちろん起こらないことがベスト。万一起こってしまったときは…”田澤先生”という選択以外に何かありますか?!迷いは全くありません。
先生に不安まるごと命まで託してみてはどうですか?
託された先生はたいへんだと思うけど、田澤先生ならきっと承けてくださいますよね?♡
そう思うだけで随分気持ちがラクになりますよ。

乳プラへは一日何度でも何時間でもお越しください(無料ですから(笑)💦)♡
私も…家事の合間に乳プラ、いや、乳プラの合間に家事…です(笑)💦




ふーちゃん2626
2020-08-06 08:57:58  掲示板 2020年8月6日(木)

おはよーございます☀
今朝はセミに起こされました💦
実家の寝室のシャッターから…
“早く起きろ!!(シャーシャーシャーシャー!!) 田〇先生はもうQAやブログ…忙しく仕事されてるぞ!!(シャーシャーシャーシャー!!)”…と💦💦(※此方もクマゼミなので”ミーンミンミンミン…”ではなく”シャーシャーシャーシャー”)。
朝の食卓では父とセミの話題。
「セミも…もうちょっと”省エネモード”で鳴いたら…もうちょっと長生きできるかもしれないのにね(笑)」(※8/5付ブログから拝借💦🙇)…父も苦笑い。
いや、短いからこそ精一杯生きる…。DJ.Tの仰る通りだ…と♡

石田三成(当時は小姓)ですね。
鷹狩から帰った秀吉に…一杯目はぬるめのお茶をたっぷり。
飲み干した秀吉はお代わりを所望。二杯目は少し小さめのお椀にやや熱めのお茶を。美味しかったんでしょうね、再度お代わり。三杯目は小さなお椀に熱々のお茶を少量。
その気配りに惚れた秀吉が三成を家来として召し抱えることに。
…有名過ぎる逸話。

先生の「掲示板」への熱いメッセージ…
拝読いたしますね👀




ふーちゃん2626
2020-08-05 15:51:03  掲示板 2020年8月5日(水)

「遠方スレッド」ではなく「ご近所スレッド」に入選しそうなmama32065💐 さんのお話(実母様をMPのリハビリに送迎)に、羨ましさが募る…☺♡
江戸川の方って…なんだか温かいですよね。
全く初心者🔰の私。小岩駅から京成バス🚌
ふ:「このバス、江〇川🏥停まりますか?」
江:「江〇川🏥へはどれに乗っても停まるから大丈夫よ。私も今から母の見舞いに行くので。」と、🏥バス停に着くまで他愛もないお喋りに心和む。
またある時は…
江:「お見舞いですか?」
ふ:「いえ、私…明日乳がんの手術で…今から入院なんです。」
江:「えー!そうなの。大丈夫よ!頑張ってね。」
と、全く知らない土地で全く知らない方に”頑張ってね”て言って貰えて…頑張らなきゃ!!って。有難かった…。
またまたある時は…
本院からとても歩き辛そうにされているご婦人がおられたので…お声をお掛けし、お荷物をお手伝い。一緒に歩調を合わせMPへ。
とても丁寧にお礼を言ってくださって…
その方も優しい方だった…。

昨夏も暑かったぁ…思い返せば思い出がいっぱい💦
不安な孤独な遠方からの一人通院/入院/手術。
江戸川の皆さんにも支えて戴いてたかも…♡
あっ!!💦「遠方スレッド」みたいになっちゃった!?(笑)💦




ふーちゃん2626
2020-08-05 15:11:14  掲示板 2020年8月4日(火)

mama32065💐 さん…
とってもお優しい…。
ホンネ言い合えるのも実母娘ならでは…ですよ♡
今回の帰省も残り4日。
mama32065💐 さんのお陰で…
精一杯がんばろう!!って気持ちになれました💦
ありがとうございました☺


ふーちゃん2626
2020-08-05 10:03:19  掲示板 2020年8月4日(火)

mama32065💐 さんは、実母様と同居されてるんですね☺
私も若い頃から「同居希望」だったのに…
なかなかうまくはいかないものです💦
(逆に、子供の頃から自立心旺盛だった妹の方が…
実家から”スープの冷めない”距離に居ます💦)
離れて居るからこそ親のことも思えるのであって…
もし同居してたら… mama32065💐 さんのように優しい気持ちでいられるかな?(ちょっと自信ないけど(笑)💦)
妹なんて近くに居るクセに、滅多に実家に顔出さないし💦
よっぽど私の方が母の状況把握できてる💦
だけど、いざとなるとやっぱり妹の世話にはなる。

私が帰省している1週間で、(2年前の大病で痩せ細った)母の体重がほんの少し増える。あぁ…ずっと一緒に居れたら…母の体調も元に戻るのか?と思う。
実家から自宅に戻るときはいつも辛くて(母に隠れて涙)。
親の近くに居られないこと以上の親不幸はないな…と。
妹を見て、なんだかんだ言っても(←仕事優先の妹)…
親の近くに居るアンタはそれだけで親孝行なんやで…と。

mama32065💐 さん…
ご自身のことも大切にしつつ…
お母様のこと…(これからも)大事にして差し上げてくださいね。
mama32065💐 さんのお母様…とってもお幸せ。
私の母も(離れて暮らすこんなムスメだけど)幸せだと思ってくれてたら…いいなぁ。

あぁ…涙出てきちゃった💦
さぁて!買い出し行ってきます(^^)/
今日は”一人で”スーパーです(笑)💦