OneTeam コメント
Missy さん 1020件
2021-01-03 23:59:57 掲示板 2021年1月3日(日)
こんばんは⭐️
明日からお仕事の方が多いと思いますが、我が家はまだ休暇中なので自宅から少し足を伸ばし、子供の頃に関東からよく海水浴に連れて行ってもらった場所、県内東部に来ています。
『パブロフの犬』…、先生すみません🙏🙇♀️笑わせていただきました❗️😉
「ジビエはさばくところからが料理です。」
本当にそうなんだろうなと思います。
魚も締め方、さばきかたによって全然違うといいますよね。
私も猪のしゃぶしゃぶ、機会があれば食べてみたいので、その三重県伊勢市のシブイご主人のお店にいつか行ってみたいなと思いました😅
行けるかな??🙃
しゃぶしゃぶと言えば、“静○育ちの豚”も“岩○県の白○豚”も美味しいです❣️
mama32065💐さん、
両国にある猪鍋屋さん、🐗が店頭にぶら〜んは、怖いですよね‼️
でも、“野獣コース”、ちょっと興味があります❗️ネーミングにそそられるのでしょうか!?😉もしご興味のありる方がいらしたら一緒に行ってみたいです。勿論、先生もよかったら是非👍って、また私余計なこと言ってますね🤭😅
両国には、両国に住む友人が一昨年ちゃんこを食べに連れて行ってくれました。そのお店には本格的な土俵があって、土俵を囲むかたちでお座席が数席あり(2階、3階にもお席はありますが)時間によってはその土俵でお相撲も取れるようで、とてもユニークで、海外からのお友達、夫の同僚をお連れするのにとても素敵なお店だな〜と思ったのですが、mamaご存知でらっしゃいますか?
佐野厄除け大師は有名ですよね。お飾りは、お店の前に大量に置かれていたので、それを見てちょっと“ん?”と思ったのですが買いました💦😅
柴又の帝釈天、浅草の浅草寺いいですね。
夫の生まれが帝釈天の近くで、義理の妹が浅草に今住んでいるので、勝手に身近に感じています😅
我が家も、毎年お元日に行く神社のお参りに今年は行けず、2日3日と毎年沿道で旗を振りながら箱根駅伝を応援するのですがそれもできず、残念なのですが…、年末年始は毎年バタバタと慌ただしく終わってしまうので、今年は家族3人でボードゲームを年末から3日間ゆっくり楽しめたのでこれでよかったのかなと今は思っています😊
こんぺいとう♪さん
ご心配いただきまして、またアドバイスもいただきましてありがとうございました😊
筋肉をつけること、大切ですよね!
今日の箱根駅伝(比べては決していけませんが…😅)選手の方はシックスパックでした!左側の骨盤から背骨にかけて痛みが出たり治ったりとなるので、ピラティスの先生にもコアを鍛えなさい!と言われていて…。なかなか毎日できないのですが、2か月ほどは筋肉をつけることに頑張り、また春から走れるようにしたいと思います❗️😃
猪鍋、本当に美味しいですよ‼️😊
nayk 🗻さん
手作りのパン、美味しそ〜う😍
できたてはあっと言う間になくなってしまいますよね🤭😉
今日、県東部へ移動したのですが、久しぶりに大きな富士山を見て、「うん。やっぱりこの時期の雪が少ない富士山は、何かが足りない富士山」と思いました。毎日近くで見ていない私がそう思ったのですから、毎日見ているnaky さんがそう思うのは当然ですよね。
通過するたびに毎回思うのですが…、東名を上り、由比トンネルを抜けて直後に見る前方にお大きな富士山と駿河湾。何度見ても素敵な光景だな〜と思いました😃さすが歌川広重が書いた景色ですね❣️
明日からの通院頑張って❗️ファイト‼️😊
北のフネ⛄️さん
やっぱりフネさん大好きです❤️
2021-01-02 12:27:35 掲示板 2021年1月2日(土)
明けましておめでとうございます
本年が皆様にとって輝かしい一年となりますように✨✨
こんぺいとう♪さん、お久しぶりです!
またこちらでお話しできること本当に嬉しく思っています。
『走ってますか?』
はい!しっかり覚えています。
私は、逆に失礼な、余計なことを言ってしまったかな?と、少々反省しておりました。
私は、余計なことを言ったり、やったりしてしまうことがあるので…。新年早々反省でスミマセン😅
でも、こんぺいとうさんのジョギングの後押しに少しでもなっていたのなら嬉しいです😃
私はと言いますと…、ジョギング、実は今お休みしています。私もこんぺいとうさんの頑張りに後押しされて距離を伸ばし、1か月100ぐらい走っていたのですが、腰痛が酷くなってしまい…。でも、それでも走りたいからちょこちょこ走っていたのですが、なかなか完全によくならないので一旦お休みしようと決め、今お休み中で2か月弱になります。勿論完全にやめたわけではありません。最初に決めた自分の目標を達成させたいと思っているのでまた必ず走ります。
こんぺいとうさんはこの数か月、雨の日も風の日も走り続けてこられたこと、本当に素晴らしいと思い、心から尊敬致します❗️同じジョギングをする者として、私もほぼ毎日走っていた時があったのでその大変さ、辛さはよく分かります‼️
以前掲示板で、『いつか一緒に走りませんか?』とお話したことをいつか実現できたら嬉しいなと思います。
解禁?になったので、今年はこんぺいとうさんの投稿がたくさん読めますね❣️とても嬉しいです✨💕😊
mama32065💐さん
お正月のお飾り素敵ですね❣️
いつかこんな素敵なお飾りを飾ってみたいです。
我が家の今年のお飾りは、お花屋さんで買った佐野厄除け大師のお飾りです。。🙃
naky🗻さん
素晴らしい富士山のお写真をありがとうございます😊
ご利益がありそうで嬉しいです✨✨😙
先生の動画での自己紹介良いですね❣️
内容もいいと思いました👍👏👏
年末、肉の鈴木屋さんの猪鍋をいただきました。
先生!本当に美味しかったです❗️凄いと思いました。正直、あそこまで美味しいとは思っていませんでした😅臭みが全くなく、お肉も程よい弾力と固さで…。とんがら鍋には、子供がいるので我が家ではできませんでしたが、唐辛子の辛みで、大人はより一層美味しくいただけるだろうなと思いました。いつかとんがら猪鍋もいただいてみたいです。
ストックしておきたいと思ったので、先生と同じく直ぐまた購入するつもりでいます😅
今年もどうぞ宜しくお願い致します🐮
2020-12-30 23:30:38 掲示板 2020年12月30日(水)
ねね👢さん
第8弾”Oneteame”お勧め情報ありがとございました。
ねねさんも年越し寒波、どうぞお気をつけ下さいね。
来年もどうぞ宜しくお願い致します!
2020-12-29 13:31:00 掲示板 2020年12月27日(日)
北のフネ⛄️さん
「うやむやな感じ…」そうなんですよね。。通っている美容師さんともクリスマス前に話した時、お互い触れずにフェイドアウトですかね〜と話しました😅
フネさん、大晦日からお元日にかけての大雪、くれぐれもお気をつけ下さい❤️
2020-12-29 13:24:51 掲示板 2020年12月29日(火)
nayk 🗻さん
もう帰りの🚄でしょうか?
年内の通院、お疲れ様でした。
年末年始はご家族皆様と楽しく、そしてゆっくりお過ごし下さいね😊
地域によって違うおせちやお雑煮を知るのって楽しいですよね❣️
沖縄のおせち&お雑煮も気になります。。🙃
私も大人になって栗きんとんより黒豆が大好き❤になりました😃
2020-12-28 20:53:11 掲示板 2020年12月27日(日)
北のフネ⛄️さん
“サンタさんからのお手紙で”
いいアイディアですね❣️
確かに筆跡は要注意ですよね。
息子さん納得されましたか?
うちはちょっと捻くれてる(私に似て?)なので、ブチブチ言われそうです…💦😓
来年のクリスマスまで考えてみます。。🙃
2020-12-28 11:14:22 掲示板 2020年12月28日(月)
こんにちは😃
今日こちらは雨☔️です。
水炊き後のカレー美味しかったのですね❗️
先生の食レポを読んで、是非やってみたいなと思いました😊
因みに、肉の鈴木屋さんの猪鍋、やっと注文しました❣️年末が楽しみです✨💕
動画のこと、私も少し考えていました。。
先生の“ガツン”と物申したいお気持ち、凄く解ります❗️でも、今は少し我慢?ですね…。
いつか、“ガツン”と言える日が来ると私は思っています😉
内容ですが、
エコーの有用性と、エコー、生検は術者にとても左右されること
これらのことについて、いつか触れて欲しいなと思いました。
先日厚労省に突撃訪問ならぬ突撃電話をした者としまして、できたら次はこの辺のことを伝えたい(またあなたなの?と言われそうですが…💦)と思っております🙃
“本当の早期発見”がいかに重要か。
再発のリスクを限りなくゼロに近づけること、超早期にしっかり対処すれば、その後の投薬などもなくほぼ完治だってありえること。
是非、早期発見促進委員会のブログが、そこにある先生の動画が、厚労省のスタッフの方たちにも目に留まり、参考になるものになって行ったらいいなと、勝手にですが思いました。。
2020-12-28 00:30:44 掲示板 2020年12月27日(日)
こでまりさん
クエ、そうみたいですね。夫に言われて知りました😅
いただき物だったので、初クエ、いただけたことに感謝しました😊
とっても美味しかったのですが、先生のブログではないですが、付いていた”タレ“が美味しかったのかな?とも思いました😅
大根のレシピはそうだったのですね❗️
12月21日ですね❗️見てみます。
細かくありがとうございました😃
「白菜豚バラ肉の重ね鍋」、ミルフィーユってやつですよね❣️こちらも美味しいですよね〜❤️🙃
2020-12-27 20:22:13 掲示板 2020年12月27日(日)
ふーちゃん2626さん
娘さん可愛いですね💕
うちも3年生の時に同じクラスのお友達(上の学年にお兄ちゃんがいる)に教えてもらって、「サンタさんは本当はいなくて、お父さんとお母さんなんでしょう?」と言いました。
私もふーちゃんさんが言ったようにその時は答えましたが…、今年もクリスマスの前々日ぐらいに「サンタさんは本当はお父さんなんでしょう?◯◯君が昨日、プレゼントがお父さんの鞄の中に入っているのを見た!っと言ってた!!」と息子…。
「ふ〜ん。じゃあ◯◯君ちのサンタさんはお父さんなんだね!」と私…。それを聞いた息子は「…。」
自分でも“いつまでやるねん”と思いました💦😅
ふーちゃんさんが以前書いてたように、子供は実は知ってて、しょうーがないな〜的に付き合ってくれているのかも知れませんね😉
引き際をどうしたらいいかと考えてもいます。。うちは、サンタさんからしかプレゼントは来ないので💦💦
事実を話して、その年からプレゼント無しだとやっぱり子供は悲しいですよね…😅
2021-01-04 13:02:16 掲示板 2021年1月3日(日)
naky 🗻さん
ただいま夫波乗り中ー。
私と息子は部屋で待機…。息子の勉強見ています。。💦
家と変わらんやんねー…😓
昨晩、寿司会席をいただきました😃
天然マグロが美味しかった!
板さんお話好きな方で、私もおしゃべりだからその美味しいマグロのことを色々聞いてしまいました😊
小岩に計り売りのお味噌屋さんに佃煮屋さん?私も半月歩いたけど気がつかなかったー。
いつも江戸○女子中高の学校の前を歩いてばっかりだったからかな?😃