Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3892件

ふーちゃん2626
2021-06-21 13:31:06  掲示板 2021年6月19日(土)

時雨さん
時雨さんからコメント戴けること…
心のどこかでずっと待ってた私がいます…🌷
またまた深夜に…ありがとうございました。

「今は、彼女の気持ちを尊重する事が何より。
早期発見が、もちろんなのですが、心が伴わないと、彼女自身で自分を追い詰めてしまう」
うぅ…。時雨さんの仰るとおり…。

そうです!
最初から拒否してたわけじゃなく、
私と電話した日の夜遅くに自分でメールして、
翌早朝に先生からお返事が届いて、
先生のスピードの速さに吃驚して、嬉しそうに、
朝イチ、私に報告してきてくれたんです!
あの時の気持ちにもう一度戻ってくれたら…
それだけでいいのです!

そして…
“万一の時”のこと。
時雨さんの御言葉はいつも温かくて深い。
伝えてみます。
癌治療は”オーダーメイド”。
(他のドクターは存じ上げませんが)Dr.Tならそれが可能ですよね。
精密検査して「癌患者」って識別されて、
そのあと、ベルトコンベアに乗せられたみたいに、
ハイ、手術→ハイ、放射線→ハイ、抗がん剤…みたいなことにも彼女、”拒絶反応”を起こしてるように思います。

とにかく、とにかく、Dr.Tに一度でいいから会って欲しい…。
会えば彼女の気持ちはきっと変わる。そこは確信しているのです。

「生きる」ことの意味を考えなおす…
ターニングポイントなのかもしれません。




ふーちゃん2626
2021-06-21 13:08:05  掲示板 2021年6月21日(月)

6/20深夜(未明)にコメントくださった匿名様
ありがとうございます。
匿名様の方こそ…
私にだけでなく、私の友人にまで寄り添ってくださり…
とてもとても心強いです。
私にはこうやって”吐き出せる”場所がある、
それを聞いてくださる方がいる、
本当にありがたいです。

匿名さんの仰るとおり、
今回2か所も同時に要精査になったことが
彼女の判断を狂わせた大きな理由だと思います。
もし乳腺だけだったなら…
おそらく今週末には診断がついてた…(そう思います)。

私の身体に癌が2つも?いったいどうなってんだ…
治療したところで、また悪いところが見つかるんじゃないの?
そんな不安/恐怖から…
もう悪いところを探すのは止めよう、
今回のことも”グレー”のままでいよう、
自分を追い込むのは止めよう、
彼女の話を聞いていると…
そういうことなんだと”理解”しました。

二つとも立ち止まっているよりは、
とりあえず、まず、一つ…。
…私もそう思います。

夏休み前にもう一度会うことになっています。
彼女の気持ちに”歩調”を合わせながら…
ゆっくり話してみます。

ありがとう♡




ふーちゃん2626
2021-06-20 08:29:26  掲示板 2021年6月20日(日)

おはようございます✨
今朝は爽やかな青空からのスタートです✨

先生…👍💕
ふと感じた「熱い思い」をどんどん動画にしてください🙏💕
毎週のコラムが”動画仕立て”になってもいい❔💕

(毎週のように)配信される中で、今の自分に当て嵌まるものがあれば、そこでその方の気持ちは動く…
そう思います。

最初から(こちらから)あまりターゲットを絞らなくてもいいのかもしれません。

とにかく、先生の”熱い思い”訴えて~💕
アイスノン、大量購入しておきますので(笑)😉


ふーちゃん2626
2021-06-19 13:30:02  掲示板 2021年6月19日(土)

バードさん
私今回のことで、
“早期発見促進”を立ち上げられたライフバードさん方の”思い”に、
今まで以上に深い共感を覚えております。
ありがとうございます。
諦めませんから…。


ふーちゃん2626
2021-06-19 12:02:35  掲示板 2021年6月19日(土)

バードさん
コメントありがとうございます。
「忘れて日常生活普通に送りたい」…
…バードさんのご推察どおりだと思います。

そうですよね…。
(じゃあ、なんで、検診受けたん?)って思っちゃいますよね。

一昨日は…
とりあえず、とにかく、彼女の話(気持ち)を聞くことに徹しましたので…

次回は…Dr.Tの動画を一緒に視聴してみるとか👀💕
どうだろう…!?💦


ふーちゃん2626
2021-06-18 21:04:07  掲示板 2021年6月18日(金)

今だから話せるコトなのかもしれませんが…。
ワタシ…要精査になって…「県がんセンター」だけは嫌だと思ったんですよね。
“癌疑い”と言われたんだから「がんセンター」に行くのが一番だと言う方も多いかもしれませんよね。
でもどうしても…
「自分は癌”なんか”じゃないんだから!」っていう思いからの、何か意味不明な”拘り”!?💦
「大学病院」なら…
いろんな患者さんがおられるわけだし、
そこに紛れ込んでコッソリ検査してスッキリしてしまいたいって思ってました…。

“偏見”…と言われれば、そうなんだと思います。

私が「掲示板」に出入りしているのを知った彼女が以前、
「どんなこと話してるの?大丈夫?気持ちが下がらない?」って心配してくれたことがあったんですよね。

とんでもない!
もし突然この「掲示板」に迷い込んだ方がいたら…
「あれ?これってカルチャースクールのブログ?いやいや、グルメのインスタ?はたまた、Mr.Tという方のファンクラブ💕?」って勘違いしちゃいそうですよね(笑)💦

“癌”…
(以前「早期発見委員会」のブログ内でも話題になっていましたけれど)”ガン”という音の響き、如何にも怖そうなゴチャゴチャした漢字…。
もうちょっと可愛い名前にしたら、受け容れ易くなるんじゃないか…と本気で思ってしまいます😓

一旦受け容れてしまえば(気持ちが随分)ラクになるのでしょうけれど、
それまでは…
怖い、恐ろしい、世界…でしかないのかもしれません。

今後の動画にも…
正しい知識・治療、モノゴトはシンプルに、恐るるに足らず…というようなイメージも盛り込んで戴けたら…💕
(いつも抽象的でスミマセン🙏💦)




ふーちゃん2626
2021-06-18 17:59:03  掲示板 2021年6月17日(木)

フネさま
ありがとうございます。
そうなんだと思います。
「グレーなら、このままずっとグレーでいたい…」彼女、そんな風にも言ってました。(全く私の逆💦)

お母様には話したの?と訊いたら
「話せるわけがない…理解してもらえるわけがない…」と。
(お母様も少し前に同じ病気されているので。)
自分でも理不尽なこと言ってると頭では解ってるんです。
私にも「変な話ばっかり聞かせちゃってごめん…」って言ってましたから…。

もしかしたら…
(自覚症状もないのに)”アナタは病気です”って宣告されたくない?
まわりから「”癌”なのね?お気の毒に…。」って目で見られたくない(思われたくない)?
…この感覚、経験者ならなんとなく理解できません?
自分の方から勝手に”偏見”抱いたりしたことなかったですか?

だから私…
彼女に対して今までどおり”普通に”していようと思います。

もし…この「掲示板」を読む気になってくれたら…
みなさんが如何に”普通に”(頑張って)過ごされているかが
解るんじゃないかと思うんですけどね…。
だけど、癌と決まったわけでもないのに、
癌患者の”サークル”に首ツッコみたくないですよね💦
“この私”でさえ(癌が確定しても)そんなサークルまっぴらだと思っていましたからね😓




ふーちゃん2626
2021-06-18 15:24:44  掲示板 2021年6月18日(金)

たとえば…
こんなのどうでしょう…

〇今や、女性の9人に1人が罹患する「乳癌」。
 ⇒「なぜ私が?私だけ?」そんなふうに捉える必要は全くありません。

〇「乳癌」は完治率の高い疾患でもあります。
 ⇒検診でもし要精査になったら、むしろ「ラッキー!」と捉えましょう。

〇しかし一方で、せっかく検診で見つけてもらっても「経過観察」とされてしまうケースが少なくないのも実情です。
 ⇒必ず信頼できる医療機関で(MRIなどの画像診断ではなく)「組織診(針生検)」を受けることが大切です。

〇乳癌の「針生検」は非常に低侵襲です。
 ⇒局所麻酔を使いますので傷みや苦痛を感じることは殆どありません。


そしてそこから…
動画(vol.1)が始まる…。

…勝手なイメージです🙏💦




ふーちゃん2626
2021-06-18 14:40:57  掲示板 2021年6月17日(木)

かえるさん
ありがとうございます。
そう。かえるさんの仰るとおり、
彼女も「眠れない」「食べれない」極限状態が続いたそうです。
そこから更に状況が悪い方向に向かってしまったら…
きっともう耐えられない。一旦、自分をこの状態から解放してあげよう、そう思ったんだそうです。

「怖くて病院行けず、放置してしまい、いよいよヤバイ💦ってなってから病院に行ったら…」というような方も、やはり(少なからず)いらっしゃるんですね…。

そんな方たちのために…
「早期発見」をもっと前向きに捉えることができるような動画…
あったらいいな…💕

そうです。彼女にも小学生のお子さんが一人います。
もちろんお子さんには何も話してないようですけど、
もし聞いたらなんて言うかな…
「お母さん、お願いだから、検査受けてきて…」って、きっと。
なんとか頑張って欲しい…。そう思うんですけどね。




ふーちゃん2626
2021-06-18 14:22:49  掲示板 2021年6月17日(木)

ぽてこ様
お久しぶりです😅

「要精査で精密検査を受ける機会を与えてもらったなんて、羨ましい」「せっかくのチャンスがもったいない」…ウンウン。そうですよね。

彼女、ご主人にも「白黒だけでもハッキリさせてきたら?」と言われたそうです。
だけど、「それが嫌なんだよー。」って。
今回…乳腺と婦人科のダブル。
数年前にも別の疾患。
“現実”からちょっと目を逸らせたくなる彼女の気持ちも…
解らなくはないのです。

ワタシは…
白黒ハッキリしなくて、ズルズル引っ張られてた数カ月が一番しんどかった…長かった…。
Dr.Tに確定診断して戴いて(そりゃあ、その結果を受け容れるのは辛かったですけど)…
そこからは(先生に”命を託せた”お陰で)早かったように思います。

経験した者にしか解らない部分って…(少なからず)ありますよね?
ぽてこさんの仰るとおり、
無理強いすることなく、少しずつでも…
その部分を伝えることができたら…とは思っています。

ぽてこさん
ありがとうございます。