Site Overlay

OneTeam コメント

北のフネ⛄️ さん 2942件

北のフネ⛄️
2020-09-25 21:02:47  掲示板 2020年9月23日(水)

scorpio♏️さん

テキスト自体はきっと、素晴らしい目的の為、精魂込めて作られたキチンとした物に違いないと思うのです。
殆どのアドバイザーの方も、誰かの役に立ちたいと、真面目な気持ちで一所懸命活動されていると思うのです。
ただ、自分の発言が誰かの命を左右する場合もあるという自覚については、人によって違うのだと思わざるを得ませんでした。


北のフネ⛄️
2020-09-25 11:13:09  掲示板 2020年9月25日(金)

こんにちは

その昔、字が読めていたので小学生ではあったと思うのだが、ワタシと弟は、お見舞いに行った先の病院のトイレで深く悩んでいた。
『気分の悪い方は押して下さい』
振り仮名も振ってあったかもしれない。
このボタンは子供が押しても良いボタンなのだろうか?
気分なんか勿論全然悪くない。
「このボタンを押せば、何か気分が良くなるような事が起こるのではなかろうか?」
チビフネはそう思った訳です。
「しりつびょういんというのは.すごいところだなあ」
全文平仮名でね。
子供が押してイカン場合は、もっと高い子供の手の届かない位置に、目立たない感じでヒッソリ有るのではなかろうか?危険があるなら大人というのはそれくらいのことは考える筈だ。
気分が悪くなった事が一度もない為、気分が悪くて立ち上がれないこともあるという事に考えが及ばなかった。それに最初に気分良好にするボタンと思い込んでいる為、他の使用法は思いもつかなかった。さすが子供だ。
気分が良くなることって、一体何だろう?
ウットリするような芳香か?妙なる調べか?
ウーム。知りたい。
大体こんな低い位置に、こんな目立つ形でボタンが有るんだから、子供もOKな筈だ。
ワタシはかなり慎重な子供ではあったと思うのだが、所詮は子供。押しましたね、ボタン。
気分の良さを受け取る準備は万端だ。
「……???。変だねー。なんもないねー」
芳香は?楽音は?
押し方が悪かったのかも知れない。もう一度押す。強めに。
…???
もしかすると、すごーく微かなので、すごーく注意していなければ分からないのかも知れない。子供には感知出来ない何かなのか?
便器(和式)に顔を突っ込んで耳を澄ます。
…???
そのうち、パタパタという靴音と共に二人の看護婦さん登場。
ああー!!!シマッター!
そういうことだったのかー!
瞬時に理解。
「これ押したの?」
こくこくうなずくワタシと弟。
「駄目だよ〜」
特に怒った風もなく、またパタパタと走り去る看護婦さん。
言いたいことは色々有ったのだが、口をパクパクさせてうなずくことしか出来ません。

そんな思い出。

ぽんちゃんさん
本日手術とのこと。そういえばワタシも金曜日でした。
応援しています。




北のフネ⛄️
2020-09-24 12:26:18  掲示板 2020年9月22日(火)

ライフバードさん

ヒーターはウチではまだ使っていませんが、昨日、道内別所にいたウチの夫から、ホテルが寒いけど毛布くれただけだったと泣きのLINEが有りました。

ははは。
ライフバードさんの近くにいる中年男性がちょっと可哀想。


北のフネ⛄️
2020-09-24 11:52:08  掲示板 2020年9月23日(水)

ふーちゃん2626さん

ありがとうございます。
ローガンにムチ打ってそこまではワタシにも見えたのですが、それ以上は目も根気も続きませんでした。初級、中級、上級と名前を伏せたいと希望する人以外は実名もすぐに見ることの出来るシステム。
きっと凄く良い取り組みなんだろうし、大事なことなのに、回答次第では運命を狂わす人もいるのだろうなあ。お手伝いというのは難しいですね。当たり前ですけど。
何というか『人の振り見て我が振り直せ』だなと思いました。


北のフネ⛄️
2020-09-24 11:34:01  掲示板 2020年9月23日(水)

ねね👢さん

ウチの夫は閃輝暗点から始まることも多く、音も光も匂いもシャットアウトで、たまに寝込んでます。
薬を飲むタイミングが大事ですよね。

BOOKOFFを二軒回ったのですが、テキストは手に入りませんでした。正確には一冊有ったのですが、改訂前の古いもので、せっかく買うなら、大変な勉強をして医師になり、日々診療を重ね経験を積んだ医師でさえ、しかとは言い切れない事を、あれだけスッパリと言い切れるようになる知識と資格を97%の確率で得られる内容のテキストならば、最新版が良いなと思って止めました。ちなみに¥770でした。
¥200くらいで売ってたら買おうかなと思い直しました。


北のフネ⛄️
2020-09-23 17:05:19  掲示板 2020年9月20日(日)

ふふふ。
来月大笑いの予感。


北のフネ⛄️
2020-09-23 12:27:06  掲示板 2020年9月23日(水)

ねね👢さん

偏頭痛治って良かったですね。
ワタシもたまにあります。ウチの夫はかなりの重症で寝込みます。

ピンクリボンアドバイザーなるものの、合格率を今朝方調べてみました。
2015年度。
初級92.4%
中級83.1%
探し方が悪くて2019年度分は、初級97%しか見つけられない。
原チャリの合格率、二人に一人。
この方の回答から、そのテキストの内容に俄然興味が湧きましたので、後でBOOKOFFに探しに行こうと思います。残念ながら今のところ正規の値段で買いたいとは思えない。メルカリでは売り切れ。その内出てくると思うけど、ケチ。


北のフネ⛄️
2020-09-22 15:19:01  掲示板 2020年9月22日(火)

ライフバードさん

連休最終日、疲れはとれましたでしょうか。

和やかな会食と思いきや、ちょっと残念だったようで、お疲れさまでした。
あとの方はどうだったか分かりませんが、結局それぞれの方が、ご自分の治療に満足されているのなら、はたから何も言うことはありませんしね。そんな相手に刀を抜くだけ無駄ですね。

先日の加齢臭の件でも思いましたが、ライフバードさんは全身を研ぎ澄まして相手を捉えるのですね。そして勝負。
相手の方は内心タジタジだったのではないでしょうか。

ひょっとしてそういう礼儀正しいお行儀の良さも、乳プラOneteamの特徴かもと、今思いました。

告知から節目ごとに引き締まりますね。


北のフネ⛄️
2020-09-21 09:52:37  掲示板 2020年9月20日(日)

R226🥕さん

そのネーミングセンス嫌いじゃありません。
情報ありがとうございます。

ワタシたまにYouTubeで『やっぱり猫が好き』っていうの観るんですけど、それ観るたびにR226🥕さんのことを想います。
R226🥕さんは長女だから”もたいまさこ”役。

またお暇な時に。


北のフネ⛄️
2020-09-20 13:15:45  掲示板 2020年9月19日(土)

nayk🗻さん

システムキッチンのグリル本体の内側っていうのが難なんですよね〜。
取り外せないし、暗くてよく見えないし、奥の方に手を伸ばすと腕がベトベトだし。
溜めておくのが悪いんですが。
セスキでシップですかね。やってみます。
ありがとうございました。