OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 3891件
2021-07-21 13:54:48 掲示板 2021年7月21日(水)
◎私の初診…
knock, knock…
(うわ~ほんもの~。やっと逢えた~。私、ホントに来ちゃったんだ~。夢みたい~。)とは言えず、心の中で、呟いた(笑)💦
緊張しすぎて、心臓が口から飛び出しそうなのを必死に堪えました(笑)💦
◎「乳プラ」がどんどん進化~✨
トップページも一新され、スッキリ爽やかな印象に🍀
一番下までスクロールしたら…田澤先生の優しい笑顔に出逢える…💕
そして、そして、ねねさんの”血と汗と愛の結晶”…
ねねさま、改めてありがとうございます💝
そして、アドミン様、本当にありがとうございます♡
患者目線の「入院/診察 案内」…正にこういうの欲しかった~😍
2021-07-21 09:33:06 掲示板 2021年7月20日(火)
かえるさん
お久しぶりです♡
ブログがお休みで淋しくしておりました🤣
が、お休みも大切😊
かえるさんに感化されて…
私も少し”ROM専”に…😓
(と言いながら、ついつい出てきてしまうのだけど😅)
みかんさんのこと…
気付かせてくれて、ありがと♡
かえるさんのコメント見て「❔」、慌てて、OneTeam検索👀💦
かえるさんのブログでお勉強されてるから、きっと大丈夫ね♡
まずはDr.Tの”洗礼(笑顔レアな初診)”を受けねば🤭
2021-07-20 16:57:17 掲示板 2021年7月20日(火)
みかんさん
どうぞどうぞ、お待ちしております😊
私の時も「掲示板」があったらなぁと何度思うか知れません。
いつでも、なんでも、「掲示板」。24時間投稿できますから😉
不安を抱えたまま、不信感を戴いたまま、治療を進めることは
(避けられるものなら)避けた方がいい…。
如何に「気持ち」が大事かということは、ここに集うOneTeam皆さん同じ意見だと思います。
一日も早く治療を受けたい気持ち…解ります。
だったら、だからこそ、田澤先生。それよりの「近道」は探しても見つからないと思います。
とにかく、すべてがスマート。
やるべきことには全てに理由がある、代わりに、
無意味なものはゼッタイやらない。
患者の負担は最小限に抑えるべく最大限の配慮をしてくださる。
最短+最善+最高。
初診…緊張すると思いますが、がんばって♡
注:動画みたいなイメージで行くと、ちょっと違うかもだけど(笑)💦
2021-07-20 09:40:03 掲示板 2021年7月20日(火)
みかんさん
はじめまして!!!!!
私の(掲示板)コメント…読んでくださっていたのですね!!!!!
嬉しいやら恥ずかしやら(笑)
でも嬉しい!!!!!
ついに、ついに、田澤先生の執刀を受けるところまで辿り着かれたんですものね!!!!!
いきなり「ガン」と告知され、前を向けるまでの間が一番きついです。みかんさんももうそれを乗り越えられた。もう大丈夫。
私にも小学生のムスメが一人。
ちょうど手術日が夏休み明けでしたので、
家のことは主人に任せ、一人で上京しました。
とは言っても、2泊3日。
木曜日の朝、ムスメが出たあと、ゆっくり身支度(午後2時チェックイン)。
土曜日の昼過ぎには帰宅。
あっという間ですよ。
心から応援しています。
もしよかったらまた「掲示板」でお喋りしましょう♪
2021-07-16 16:01:31 掲示板 2021年7月16日(金)【エラー解消しました。】
バードさん
胃カメラ休暇、お疲れ様です💦
もう薬(鎮痛剤)は抜けましたか❔
私は…いつも意識的に「癌」という漢字は使わないようにしています😓
「がん」or「ガン」。できるだけ”シンプルに”捉えたくて。
“独り言”…
いろんなQAを拝読して日々勉強させて戴いていますが…
せっかく貴重な1枠を使うのだから、「これぞ、Dr.Tのご見解を!」という質問をしなきゃ”勿体ない”…って思うこと…ありません❔
2021-07-16 15:40:33 掲示板 2021年7月15日(木)
🌷時雨さん
お疲れ様です🌷
いろいろな情報が錯綜しますね。
両側手術した方は”太腿”に打つ💉なんて話も耳にしました👂💦
過剰に心配する必要はない…と、参考程度に捉えているのですが😓
時雨さんの接種も無事に済みますように…🙏
(因みに…私はまだ接種券さえ届いておりません…🤣)
一昨日、メジャーリーグ⚾のオールスターをライブで観ていました。
4万人の観客、誰一人マスクをしていない… (逆の違和感)。
日本🗾もあと数カ月早ければ… (そんな思いが拭いきれません)。
関東甲信東北が(東海近畿四国より早く💦)梅雨明けだそうです☀
そして夏休み。ノープラン💦長いな…😓
2021-07-16 12:19:50 掲示板 2021年7月15日(木)
本日の「掲示板」…
メンテ中かな❔
はたまた…
(私だけ💦)ブロックされたかな❔(笑)
こちらから。ご参考までに↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a17026226f77f3f6fee6b7e373540fb49a65c60
2021-07-15 10:15:59 掲示板 2021年7月15日(木)
「これからの不安」⇒「前に進みます」…
よかった…。
先生の…単刀直入な誠実な御回答がまた一人の患者さんの背中を押した…。先生の思いが伝わった…。
患者にとって…
「病気を受け容れる」=「希望が持てる」
なんですよね…きっと。
(その更に前段階として…
病気を受け容れたくない=検査拒否!?)
検査のために上京して、
先生に会って、話して…
「もし”黒”なら先生に手術してもらう!!」って思えた(独断した)時、
私が初めて病気を受け容れられた瞬間だったのかもしれない…。
病気を受け容れられる瞬間って…人それぞれ!?
早ければ早いに越したことはないのだけれど。
今日の【結果】を拝読して独り呟き…です。
2021-07-15 09:10:48 YouTube「乳癌、再発 あなたはどうする?」 ☆動画へのコメントはこちら☆
完全に魅了されてしまい言葉が見つからない…というのが本当のとところです。
“ド素人”の私がコメントさせて戴くことなど一つもないのですが、
先生、管理者様に感謝の気持ちだけはお伝えしたく筆(!?)を執りました😓
何度も見たくなります。
胸が熱くなります。
何より、”希望”が持てる。(サブタイトルに打ち込んでもよかったくらい…💦)
第1弾とは違い、ちょっと”重い”タイトル。
なのに、先生の優しい語り口、間の取り方、話の流れ…に惹かれてしまい、全然”重さ”を感じない。
時間にすれば前回の約1/3だけれど、
かなり内容(詳細部分)を練られた?言葉を選ばれた?
そんな印象を受けました。
常に「私は」というスタンス。
-先生の話には(いつも)”誇大”や”嘘”がない。自ずと伝わってくる先生の誠実さ。
-そこにあるのは「患者愛」。患者と一緒になって”希望”を持ち続けてくださる先生の熱い思い。
それだけのものを5分弱の動画に収めるという…
管理者さんの編集のご苦労も多かったのではないかと感じずにはいられません。
最後に1つだけ、いいですか❔
サムネに先生のエコープローブのお写真を入れて欲しかったぁ~🤣💕(笑)
先生、管理者様、本当にありがとうございました。
第3弾、第4弾、…
よろしくお願い致します。
(くれぐれもご無理のないペースで💕)
2021-07-21 21:17:22 掲示板 2021年7月21日(水)
ねねさん
自分勝手に…なんてことはないです。
誰に倣えるものでもなかった筈。
個性溢れる、才能溢れる、愛が溢れるOneTeam皆さんのコメント一つ一つを
丁寧に取りまとめてきてくださった…ねねさん。
そこへ、アドミンさんのご配慮が本当に素敵で…。
私も(ねねさんと一緒に)感激しております。
アドミンさんからねねさんへのコメントに(私)ウルウルきてしまいました。
時雨さんが仰っていましたけれど、
アドミンさんがこの「乳プラ」を支えてくださっている…
(私も)本当にそう思います。
我々(患者)に寄り添いながらお仕事してくださっている…
そう感じずにはいられません。
もちろん、その後ろ盾にはDr.T♡
言うに及ばず…♡
初めて「乳プラ」を訪れる方はきっと(少なからず)不安でいっぱい。
ちょっと寄り道(=「掲示板」をクリック)してみれば…
その不安が和らぐ…
(ドクターには訊けないような)知りたかった情報が get できる…
きっと、どなたかの、お役に立てる…
そう思います♡