OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 3891件
2021-08-22 19:50:28 掲示板 2021年8月22日(日)
本日二度目(お許しを)🙇💦💦
実は…今日…ムスメに…
(ワタシの)2年前の話を…初めて。
じっと黙って聞いてくれたあと…
ちょっと涙ぐみそうになりながら「ママ…知ってたよ…。」とポツリ。
そっか…やっぱり気付かれてたんだ…。
だけど敢えて訊ねることはしなかったんだと。
「あの時はまだ4年生だったからね…。」と言うと、
「だけど話して欲しかったよ…。
いつ話してくれるのかなぁと思ってたよ…。」と言ってくれました。
これで、ホッとしました。
これで、堂々と、上京できるし、『掲示板』の話もできるし、先生の動画も見られる💕
「ママの胸にキズがあるの、知ってたよね?」と(ワタシの方がドキドキしながら💦)訊くと、
「え?そうなの?知らない。腋にあるのは知ってたけど。」って言うんです。これには吃驚しました👀💦
胸のキズ…わからないんですね。わからないくらい…(綺麗な手術痕)。
ムスメ:誰のお陰?
ワタシ:田澤先生のお陰…。
ムスメ:うん、そうだね。
ワタシが思ってる以上に成長していたムスメ。
だけど…どうしてワタシ…今日話そうと思ったんだろう…
(なんでだろう、なんでだろう、なんでだ、なんでだろう❔🎵)
自分でもよくわからないのだけど…
なんとなく…
次回の通院時にはもう「ママ、ちょっと、おばあちゃんの用事で…」という
今までの”ウソ”は通用しなくなってきたような気がして…。
ムスメが…「田澤先生ってどんな先生?」と訊くので、
動画(第3弾)の冒頭を少しだけ…🙏💦
「すごく優しそうな先生だね♡」と(とても安心したようでした😊)。
(※夫は…大変恐縮しておりました🙇💦💦)
2021-08-22 10:50:23 掲示板 2021年8月22日(日)
コラム303
ちょっと難しい(だけど大事な)お薬のお話。
〇SOFT試験(卵巣機能抑制試験)で検索かけたら、乳プラ(QA)の「SOFT試験の解釈」がヒット↓
https://nyuugan.jp/question/soft(※コラム303を読み解く参考になりました🙇)
〇AN(アロマターゼ阻害薬のこと❔←違ってたらスミマセン🙇)
アロマターゼって❔…調べてました~💦
⇒閉経前の女性では、エストロゲンはおもに卵巣で合成されますが、
閉経後は卵巣機能が低下するために、アロマターゼという酵素によって
男性ホルモン(アンドロゲン)から転換されて合成されます。
アロマターゼ阻害薬は、アロマターゼの働きを抑えることでエストロゲンの合成を阻害する薬のこと。
卵胞を刺激する作用があり、内服することで月経が再開することがあります。
フムフム…💦
ちょっと解ってきたゾ~😓
乳がん罹患前から、婦人科には年に2回通院している私(卵巣嚢腫)。
わたし:「先生…実は…前回と今回の間に乳がんの手術しましてね。」
主治医:(それについては特に驚いた様子もなく、即、「それで❔ホルモン治療はやってる❔」
私の(婦人科)主治医はある程度以上は信頼できる方の様です😓
「何でだろう 何でだろう 何故だ?何でだろう🎵」と
ハモらずに済みました(笑)😓💦
2021-08-21 14:02:01 掲示板 2021年8月20日(金)
ヒヨコマメさん♡
せっかくの作品を解いてまで伝授戴いて…
再現せずにはいられなくなりました👩👧💕💦
(👧はヒヨコマメさんの”工程写真”で「ウンウン、ワカルワカル!!」と、直ぐに折り始め👀💦、私は👧に必死でついて行きました😓💦)
「作り方🌸」をネットや動画サイトでも探してくださってたなんて…💦💕
本当に本当にありがとうございました💕🙇💕
チョイスする「折り紙」によって、仕上がりがずいぶん違ってくるのも楽しいです🎵
「紫陽花」は…これの1/4サイズで宜しいでしょうか…
クレイ💐は無理でも「折り紙」なら😓💦
or…👧の小さい指に託した方が無難!?😓💦
mama先生💐に”憧れて😍(!?)”…
👧にも 「折り紙教室専用👜(※画像←この👜も👧ハンドメイド)」なるものが出来ましてね(笑)😓💦
これさえあれば、何でも作れることになっております(笑)😓💦
(mamaさんが「スーツケース🧳」にクレイ💐の材料やお道具を入れて持ち歩いておられるのがカッコよくて✨)
なんとか完成させて、来月の「敬老の日」におばあちゃんに贈れたらなぁ…👧🎁
…ヒヨコマメさんに感謝♡
2021-08-21 09:15:44 YouTube「乳癌、再発への挑戦 ~腋窩再発~(前編・後編)」 ☆動画へのコメントはこちら☆
たびたび失礼致します。
毎回、主人も視聴させて戴いております。
7分間、見入っておりました。
誠に僭越ながら🙇💦…
「(前回までのものと比較して)かなり専門的だね。
素人にも非常に解り易くはなっているけれど、
素人が見るだけでは勿体ないような…。
尤も、”なぜレベルⅢ郭清して貰えないのか”をきちんと理解したい患者が納得するにはとても良い動画だと思う。」と。
加えて…
「先生のやや柔らかすぎる表情が少し気になるかな(笑)
硬すぎるのもよくないと思うけど。
見る人によっては、このままがいいと言う人もいるかな(笑)」と。
(※因みに、私は「このままがいい」派です♡)
患者にとっては(むしろ)『後編(実例編)』がとても気になるところ。(先生、アドミン様のご無理のないペースでの)公開を楽しみにしております。
2021-08-20 20:56:45 掲示板 2021年8月20日(金)
ヒヨコマメさま
遅くなりました😓💦
ヒヨコマメさんからご丁寧なお返事を戴き…
👩👧で感激してしまいまして💕💦
イメージの「折り紙」を買いに走りまして🚘💦
…なんとか完成致しました🌸💦
ヒヨコマメ先生…
“査定”(才能なし❔凡人❔才能あり❔)ヨロシクお願い致します(笑)🙏💕
「紫陽花」にもチャレンジしてみます😉💦
とっても素敵な「折り紙」を教えて戴き…
ありがとうございました👧👩💕
2021-08-20 16:54:57 掲示板 2021年8月20日(金)
印象派画家の油絵みたいです…
癒やされます…🍀
昨日、今シーズン初、『ツクツクボウシ』が鳴きました。
このまま…今年の夏は終わってしまうのかしら…😢
2021-08-20 09:43:16 掲示板 2021年8月19日(木)
みかんさん
いつも丁寧に返信してきてくださって…恐縮です😓💕
(読み流してくださって構いませんのでね👌”心”は既に通じ合っております😉💕)
“他愛もない話” is best💕
もう2年前のこととなると…
だんだん記憶が薄れてきてしまいますが…
やはり、穏やかな気持ちで、前日もグッスリ眠っておかれる方が術後の経過も良いと、看護師さんに教えて戴き…
(自宅でさえ寝つきの悪い私が、病院で直ぐに眠れるハズもなく…導眠剤を戴きました😓)
当日は…(滅多にないことらしいのですが)開始時間が予定より遅れ、いつ呼ばれるかとドキドキしておりましたら…
ご担当の看護師さんが様子を見にきてくださって…
私が「このお部屋は南向きなんですかねー」なんて、ホント”他愛もない話”をしてしまったもんだから、
その看護師さん、いったん病室を出られたと思ったら、また直ぐに(ご自分のスマホを片手に)戻ってきてくださって(東西南北を調べてくださったんです)💦💕
私の緊張は一気に解れ…。
御心遣いが今でも忘れられずにいます。
短い入院ではありますが、いろいろあります(あると思います)
😉💕
みかんさんの”他愛もない話”を…お待ちしております🤗💕
2021-08-19 16:10:28 掲示板 2021年8月19日(木)
みかんさん
こんにちは😊
いよいよ…ですか。
いやー、とっても前向きでいらっしゃるー⤴⤴
私など…毎晩、半ベソかきながら手術の日までを指折り数えておりました…(情けない😔)。
尤も!!当時は「掲示板」はなかったですけどね。その”ハンディ”は大きいですよ😉
「他愛もない話」…ね💦本当に拝読しているだけで元気になりますよね⤴⤴
“他愛もなく”且つ”貴重な”お話なのですー💕
来週は…
みかんさんを遠方より心から応援しながら…
ご報告をお待ち申し上げております。
2021-08-19 14:07:44 YouTube「乳癌、再発への挑戦 ~腋窩再発~(前編・後編)」 ☆動画へのコメントはこちら☆
配信ありがとうございます。
さっそく拝見/拝聴しました。
期待を遥かに超えた…
第1弾…第2弾…第3弾…
ステップアップ⤴⤴⤴が凄いです。
〇動画…視聴する側も少し緊張するものです。
(タイトルが「腋窩再発」ともなれば猶更です。)
クラッシックBGMで始まるのはいいですね。
気持ちが入りやすくなるように思います。
〇冒頭は”演者”も硬くなりがちだと思うのですが、今回は全くそんなことはなく、
先生の「うん❔」の一言で、こちらもグッと惹きつけられました。
それに続いて「七夕に願いを…👏」は…先生、最高です💕
(どなたかから演出の指示を受けられたのでしょうか…(笑)?)
〇先生の解説がまさに「立て板に水」。
先生が「原稿を読んで」解説されているのではなく、「先生の言葉で」解説されているのが、伝わってきます。
先生がとても”ナチュラル”でいらっしゃる…。(”診察室での先生”以上にナチュラル💕)
第3弾傑作の決め手はコレだと言っても過言ではないと思います💕
〇”演者”の次に素晴らしいのが”イラスト”。
これほど解り易いものがあるだろうか…というくらい。…あくまでも”患者目線”。
実際にはもっともっと(イメージを遥かに超えて)複雑に違いない…
だけど、”患者さんに解り易く”という先生のご配慮が詰まってる…そんなことも感じられるイラスト、最高です。
〇過去に幾度となくコラムで解説してきてくださった内容…
それなりに理解しているつもりではいましたが、
やはり、先生の”生解説”があるのとないのとでは、全く違いました。
動画効果の大きさを改めて思い知らされました。
〇次回(第4弾)が待ち遠しい、終わり方。先生、もぅ~、”プロ”ですね💕
実例を挙げて戴けることで、ヨリ理解が深まることと思います。
「解説+実例」のセット…効果的だと思います。
最後に…
先生、アドミン様、
相当にご尽力くださったことと思います。
ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
2021-08-23 10:05:42 掲示板 2021年8月23日(月)
今日、今週…
手術を受けられる皆さまへ
(未完成ながら…)
季節外れの💦『紫陽花(のつもり💦』…贈らせてください🌸