Site Overlay

OneTeam コメント

北のフネ⛄️ さん 2959件

北のフネ⛄️
2021-04-22 17:02:32  掲示板 2021年4月22日(木)

のこさん

そう。
相談無しに勝手に注文して、ドヤ顔なのが呆れるんですよね。
本人は気の利いた良いもの買ったと思っているあたりが、浅慮。
使うのワタシなんだってば、と言いたいです。


北のフネ⛄️
2021-04-22 13:42:24  掲示板 2021年4月22日(木)

nayk🗻さん

ホッケは骨が取り易くて、食べ易くて、すごーく便利。あんまり小ぶりなホッケというのはこっちでは売っていないんです。
その代わりこっちにはアジというのが無くて、あっても身がほとんど無くて、⁇⁇状態です。たぶん一度も食べた事ないかも。
この間のnayk🗻さんの大根のお料理が美味しそうで、だしまろ酢買ったのですが、酷い大根しか見当たらず、まだ作れてなくて、残念。


北のフネ⛄️
2021-04-22 11:11:24  掲示板 2021年4月22日(木)

こんにちは

北の国、今日も寒い。

道内別宅にいる夫から
「昨日ダイソン買ったので、そのうちそっちに届きます。怒らない、怒らない (^ ^) 」
という謎のLINEが届いた。
キィィーーーッ!!
またやりやがったなぁー!

ワタクシの取るべき正しい対応は何だったのか考える。
褒めて伸ばす
ウェスタンラリアート
ライダーキック
既読無視

技を繰り出すには距離がある。
既読無視の後、仕方なくしばらくしてから「へー」と返しましたけどもね。
我が家にまた一つ、物が増える。
好きじゃないんだよ!あの色合い!
はぁぁぁ〜〜〜。




北のフネ⛄️
2021-04-20 09:25:39  掲示板 2021年4月20日(火)

次の日冷蔵庫から出した冷たい麻婆豆腐もたまらない〜。

行ってらっしゃい〜。


北のフネ⛄️
2021-04-19 13:56:53  掲示板 2021年4月18日(日)

術後補助療法で誰にでも使うには危険過ぎる。
メーカーは開発費を早く回収したい。
でしょうか。

何処を書いても差し障りがありそうで、端折って端折ってこれが限界〜。

大阪、なかなかキビシイですね。
こちらはみんな、コロナ疲れというか、慣れというか、スーパーの入り口の消毒液も使わない人を結構見かけます。

いつか皆んなでホッケをつつけたら良いですね。


北のフネ⛄️
2021-04-19 10:31:43  掲示板 2021年4月18日(日)

サミさん

全く同じです!
最低でもあと30回は読まなければならないことでしょう。
後はふーちゃん2626さんの解説にすがるしか無い状態。
しかし、本当に高い薬ですね。

ホッケ、あんまり美味しそうに撮れなかったんですが、取り敢えず大きさを表現してみました。


北のフネ⛄️
2021-04-19 10:19:21  掲示板 2021年4月18日(日)

港のYOKOさん

ホッケもケーキも無いんじゃ、マリーもフルーツサンドを勧めたことでしょう。
パンにフルーツと言うのが何となく納得いかず、敬遠してたんですけど、食べてみると美味しいものですね。写真もすごく美味しそう〜。

ワタシ、ラーメンを外で食べると何故か損したような気分になるんです。蕎麦とかうどんなら大丈夫なんですけど。ちょっと自分でも分からない。

好きな人と食べるラーメンは、さぞかし美味しかったことでしょうねえ。ザンギも。良いなあ。
30年前かあ〜。
あれ?ワタシまだ生まれてなかったっけかな?(だまりやがれ!)


北のフネ⛄️
2021-04-18 11:18:34  掲示板 2021年4月18日(日)

ふっ、くふっ
ホホッ
おーーーほっほっほっ!
ホッケが無ければケーキを食べればいいじゃない(おーい!)
そんな訳で、食べました。
この味をお知りになりたければ、北海道に来た時に、どこでも良いから一番最初に目に付いた居酒屋にテキトーに入り、ホッケ一つ!と元気に頼んでみるのがよろしいでしょう。できれば熱燗も。
ジュウジュウ熱々のホッケが大根おろしと共に出てきたら、はふっはふっと熱さをこらえて頬張ってみて下さい。
どこの店でも大体同じクオリティのものが供されるはずです。
ワタシからはそれしか言えません。

まめふくさん
夫がセコマのポイントが貯まったからどれか選べとウルサイので、ムーミンとミイのマグカップ貰おうかと思ってます。

本日のコラム、力作。
同じ薬なのに呼び名が違うと言うことだけでも、ワタシの悪い頭はいつも混乱します。薬剤名と細かい文字の波状攻撃。
頑張って読み込もう。




北のフネ⛄️
2021-04-17 15:46:30  掲示板 2021年4月17日(土)

ふっふっふっ

ワタシ、今晩、これ食べます。

ふっふっふっ


北のフネ⛄️
2021-04-16 10:50:56  掲示板 2021年4月14日(水)

ライフバードさん

ワタシは博識とは真逆で、歴史も全然分からず、好きな人物で一人だけ思い浮かぶのは、山吹の咲く里で雨に降り込められて蓑を所望した彼が、一人の娘から恥ずかしげに山吹の花を差し出され、意味が分からず、後で家臣の説明を聞き、それから学び始めたという逸話を持つ「太田道灌」
その山吹を差し出した娘も凄いなあと思って、好きな話です。
自分自身はポエマーの素養というものが全く無く、何も出来ません。

SNSの炎上というのはまったくもってエゲツなく、慎重の上にも慎重にならなくてはなりませんね。