Site Overlay

OneTeam コメント

北のフネ⛄️ さん 2960件

北のフネ⛄️
2021-06-18 10:02:38  掲示板 2021年6月17日(木)

mama32065💐さん

おお、美しい木ですね。
葉っぱが風にサヤサヤ揺れるところが見えるようです。
綺麗な花や木の傍に行くと思わず深呼吸してしまいます。
自分も浄化されるような気がします。


北のフネ⛄️
2021-06-18 09:55:58  掲示板 2021年6月17日(木)

すいーとぽてこさん

母は昨日の夕方に電話してみたところ「何だかすごく調子が良い。今眠れたところ。今日は家に居る」と言うので、ウチに来るのは今日の夕方になりました。今のところ大丈夫なようです。
副反応は遅れて出る人もいるので、もう少し様子見です。

自分自身インフルエンザワクチンは打たない派なので、義父の気持ちはとてもよく解るんですよねー。
取り敢えず自分自身からはうつさないようにしなければ、ですね。

JJ IよりGGIの方が字面が良いですね。
あはは。G3ピッタリ。
GG威とか?


北のフネ⛄️
2021-06-17 16:14:06  掲示板 2021年6月17日(木)

nayk🗻さん

断捨離お疲れ様です。
もう使わないと思ってもなかなか思い切れないんですよね〜。
特にワタシは布が好きなので、ついつい何かに使えるのではと思ってしまって手が鈍ります。

LINEで予約良いですね。
ウチは娘に頼んでネットでやっと取れました。
持病があると心配ですよね。
今年の夏はnayk🗻さんの選んだ👖でバッチリですね。


北のフネ⛄️
2021-06-17 15:39:11  掲示板 2021年6月17日(木)

すいーとぽてこさん

いつだったかの「オトコはティッシュを使い過ぎ!」の話題を思い出していました。月日が経つのはホント早いですねー。
水ジャージャーについては、全然決着がつきません。
相変わらずキュートなご主人ですね。
お母さんもエネルギッシュ!
ウチの母は「帰ってちょっと寝るから迎えに来るのは夕方にして」ということになりました。

任意。
そうなんですよね。それはそれでひとつの見識。
たぶん最後まで受けないだろうと周り中みんなが思っています。
俺はそんなものには罹らない!だそうです。

ただ今、外は暑いのですが家の中はカラッとした涼しい風が吹いていてとても快適です。
今年はいろんなところで水の被害が少ないといいですね。




北のフネ⛄️
2021-06-17 11:11:59  掲示板 2021年6月17日(木)

こんにちは

北の国の住民、暑さに弱し。
本日もこれから暑くなりそうです。
朝晩、夏冬の寒暖の差にやられてしまうのでございます。

ウチの義父は結局ワクチン接種を見送りました。
どうしても嫌だと。掛かり付け医の説明も受け付けない。
次のチャンスは七月。それまでに説得できるか。そしてそれは正しいことなのか。
実母の二回目が本日間もなく。義母が明日。
本日から何日間か、実母にはウチに泊まってもらうことになっています。
冷遇されている我が家のYogibo。思わぬところで活躍か。
連続ソーメンの予定。


北のフネ⛄️
2021-06-15 17:02:48  掲示板 2021年6月15日(火)

たぶんTVの影響だと思います。
どうなることやら。

うん、そうだねー、『若い』からねー。


北のフネ⛄️
2021-06-15 16:01:02  掲示板 2021年6月15日(火)

ふーちゃん2626さん

続きから返信出来なかったのでこちらから。

明日打つことになっていた義父がここへ来て「打たない!」って言い出しました〜〜〜!!!
娘のことは言ってないのに〜〜〜!
義母は一回目既に打ち終わっているのに、打たせないとか言ってるし〜〜!(義母は何とも無かった〜)
100%安全では無い限り、無理矢理にとは言えないし、参った〜〜!

娘ちゃん相変わらず可愛い。
誰にとっても悩ましいところですね。


北のフネ⛄️
2021-06-15 10:08:43  掲示板 2021年6月14日(月)

オートミールさん

Dr.Tは目覚めた瞬間からシャキシャキ動けそうですね。
朝日を浴びて走る姿。
マニア垂涎。


北のフネ⛄️
2021-06-15 10:01:32  掲示板 2021年6月14日(月)

体力というよりやはり年齢なんじゃないでしょうかね。
娘は二日目から熱が出て(8度過ぎでもうダメ〜とカロナール飲んだので、そのままでいたら何度まで出たか不明)、全身痛くて吐き気もあって下痢もして、立っていられない状態でした。
夜中、トイレの前で起き上がれなくなっているのを見つけた時には、ギョッとしました。
子供の頃はよく熱を出して、普段うるさいなあと思っていても、何でもいいから早く良くなってくれーと願ったものですが、久しぶりにそういう気分を味わいました。
これがアストラゼネカだと一週間続くという人もいると言いますから大変ですね。
今回副反応が強く出た中には、次回から受けないという人も出て来るのではと娘の状態を見て思ったりしました。

薬は何にしても難しいのでしょうね。
薬の開発に限らず今も寝ないで仕事をされている方がどれほどいることかと思います。
個人的には尾身さんが心配です。




北のフネ⛄️
2021-06-14 17:22:13  掲示板 2021年6月14日(月)

あはは。
履いて分からないならヨシですね。
後はアイロンで無理矢理整えるのみ。