OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 3903件
2022-11-10 20:40:08 掲示板 2022年11月6日~11月12日
時雨さん
こんばんは🌷
ありがとうございます🙇
ワタシ…すーっかり、写真に収めるのを忘れておりまして💦
きっと時雨さんなら、掲示板にアップしてくださるだろうと
(他力本願😓)。
22時前、再び(野暮用あり)外へ出てみましたら、
お月様、南寄りの空高く、すっかりもとに戻られ(※思わず敬語💦w)
ホッとしたご様子で(※私にはそう見えただけ💦w)
それはそれはとてもとても美しいお姿、でした。
日頃、あまり月や星を眺めることなどしない私ですが
この日ばかりは…。
サンシャインシティのプラネタリウム、行かれたことありますか?
私、乳がんの告知を受ける日の朝イチに立ち寄ったんですけど☆彡(あの日だけは前泊していて)。
とっても素敵でした♡💦
2022-11-10 20:09:49 掲示板 2022年11月6日~11月12日
こんばんは。
お懐かしゅうございます♡
昔(2020年6月)…こんなこともありましたー❢
東京FM「スカイロケットカンパニー」の社員掲示板に、
「乳がんプラザの田澤先生に是非出演してほしい」と書き込む”プロジェクト”♡
(私も、社員登録して、理由もバッチリ添えて投稿させて戴きましたー。)
しかーし…。
また、いろいろ、よろしくお願いいたします。
2022-11-10 09:09:17 掲示板 2022年11月6日~11月12日
Mさん
たいへんですね…、と言うだけなら簡単。
「これからどうするのですか」…
答えが明確にあるならまだいくらか救われます。
ご自分のことはまず大切になさってください。
(誰かから言われないと)一番後回しにしてしまいがちです。
「先がみえないですが、次の目標は…」
これ、いいですね。
近いところにゴールを設定する。それを繰り返すだけで
見えてくるものがきっとあるんだと思います。
いつも気になりながら
こちらからお声掛けするわけにもいかず
こうやって呟いてくださるとほっとします。
2022-11-09 14:36:19 掲示板 2022年11月6日~11月12日
このYouTubeの宣伝(!?)パネル…
MP市川の外来にもあるといいなぁ♡
前回だったかな(記憶が曖昧💦)…
細長~い通路に、院長先生の等身大パネルがあったような…!?
Dr.Tのもあるといいなぁ♡なんて思ってました😍(盗難に遭いそう!?😱)
2022-11-08 19:35:03 掲示板 2022年11月6日~11月12日
時雨さん
こんばんはー🌷🌛
今ね、たまたま、外に出てみたら…
ご近所さんが「早く観ないとなくなっちゃいますよ~!」って💦
「え~👀!8:40頃からじゃないんですか~!」って
言ってる間に、ほぼ皆既月食。
ただ、うっすら、赤い色の月が見えるんですよねー。
(赤い光だけは通り抜けることができるんですってー!)
「日本での、皆既月食+”天王星”食は、5000年間無し」
そういうことだったんですねー!
ありがとうございます🌷
スッキリしました❢
それにしても、442年前でもスゴイって思うのに、
5000年って👀!
我々が生きる期間なんて、ほんの一瞬💦ですね。
2022-11-08 10:15:49 掲示板 2022年11月6日~11月12日
時雨さん
おはようございます🌷
朝からこのニュース↓
「今夜 午後8時41分~9時22分。
東の夜空で、皆既月食と天王星食が、同時に起こります」
時雨さんのコメントがなければスルーしちゃうところでした(^^;)
ただ…天王星食は肉眼では確認できないそうなので、
双眼鏡か望遠鏡が必要❢
前回は1580年(※その2年後に「本能寺の変」、という時代背景)、次回は322年後の2344年とのこと❢
お天気も良さそうなので、ちょっと夜空を眺めることに致します😊
追伸
時雨さんが記載されているように、
「4000年以上ない」という記事も確認しました。
どちらが正しいのか!?
記事の記載ミスか!?
何か解釈の違いなのか!?
釈然としておりません…🤔
2022-11-07 13:37:20 掲示板 2022年11月6日~11月12日
時雨さん
いつもご丁寧にありがとうございます🌷🌷
気になりますぅ🧐笑
「学園祭」「トップガン」…どんぴしゃ世代なのでw
**********
せんせぃ~
動画、もし残っておりましたら是非(掲示板で❢)♡
2022-11-07 09:14:30 掲示板 2022年11月6日~11月12日
時雨さん
おはようございます🌷🌷
昨夜は(珍しく)番組終了後、
(一晩眠って忘れてしまわないように)少し書き留めておりました❢
(※大した内容ではありませんがw)
その前に。丹後局の再登場❢
よかったですねー❢
あのまま(”悪女”の印象のまま)では終わらせない、三谷さんの脚本に、
またまたヤラレテしまいました。
その言葉に、あの政子が涙を浮かべる。
今となっては、自分の思いを解ってくれるのは、もしかしたら
丹後局だけ…❔
西と東、全く環境の違う二人ですけれど、
どこか、似ている、共通している、共感しあえるものが、
二人の間でしか解り得ないものが、
あったのでしょうね…。
👧が思わず、「京香さん、可愛い。」と。
母世代の女優さんに、「可愛い」と。
いや、それほど、ピュアな美しさを秘めた方だと思います。
私も(前にも書きましたが)大ファンです❢
八田殿~♡ ついに、ついに、”脱ぎました”ねw
どんだけ鍛えてるん~!?♡って思いましたよねw
それを櫓から見物していた、義村様まで♡
一瞬でしたが脱いでおられましたよね❢
これから視聴される方には、お見逃しなく~❢ですw
ラストで、時政の再登場もありました。
鎌倉とは対照的な伊豆の様子が…
2曲のBGMと共に。
「クシコスポスト」(=運動会でよく流れる曲です)からの…
「遠き山に日は落ちて」。
とても気になった、気に入った、1シーン、でした。
こちらも、お見逃し(お聴き逃し)なく~❢ですw
さ~て。
実朝暗殺も止む無し…
そんな空気が漂って参りました😱
2022-11-06 16:54:07 掲示板 2022年11月6日~11月12日
東の果ての乳腺外科医 様
お怒り、御尤に存じます。
先生の仰る『細胞診は針生検より数段技術が必要』というのは、
“確定診断を下すためには=患者のためには”、
という前提が付きますね?
以下、QA5545より抜粋
⇨本来、癌ならば「クラスⅤ」をだすべきところを、
大概の医師は「クラスⅣないしはⅢ」しか出せないのが実情です。(経験数の差なのです)
⇨(私自身が細胞診をしてのⅢAなら、迷わず良性としますが)
麻酔も止血も要らない簡易な細胞診は、
未熟なドクターにでも(”やるだけなら”)可能のようです。
実際、こんなことがありました…
エコーで見えてない細胞診。どこに針刺したんでしょうね?
結果は(クラスⅢどころか)”もちろん”「異常なし」。
やる意味あったの?!痛い思いして、そこそこの医療費払って、(正直)損した気分、でした。
なのに、針生検(ST-MMT)は断る、というね。
針生検の方が、(患者のためではなく、未熟なドクターにとっては)
麻酔も要る、止血もシッカリしなくちゃいけない=リスクがある=”技術が要る”
ということのようですね?
その断る理由がまた”素晴らしい”(←もちろん嫌味です!)⇨
「もうちょっと経ったら、大きくハッキリ見えてくるかもしれないし…」って。
それって、まさに、”育てる”ってこと、ですよね?
なんで、未熟なドクターのために、ガンをわざわざ育てなきゃならないわけー😤
ですが、そのときは、なにも言えず。
言えないもんなんですよー、患者って。
QAでの、東の果ての乳腺外科医の力強いお言葉(お怒り!?)に
患者は自らも奮い立たせることができる、
私はそう感じております。
2022-11-10 20:57:28 掲示板 2022年11月6日~11月12日
🤣🤣🤣
1本取られました❢💦w