Site Overlay

OneTeam コメント

北のフネ⛄️ さん 2998件

北のフネ⛄️
2022-01-27 14:48:37  掲示板 2022年1月27日(木)

ふーちゃん2626さん

病気を告げられたとたん、色も、音も、何も無い世界にたった一人ぼっちで投げ込まれてしまいますからね。
その方達はふーちゃん2626さんのコメントにどれほど勇気付けられたことでしょう。
お母様の主治医は本当に素晴らしい方なんですね。

ワタシはいつも関係ないことしか書いてません。
ヨボヨボ。


北のフネ⛄️
2022-01-27 13:27:49  掲示板 2022年1月27日(木)

すいーとぽてこさん

このパンツを履いて事故でも起こして病院に担ぎ込まれたら、そのまま切腹というくらいには死亡してました。
あはは。極暖パンツね。かなり色気の無い感じでしょうね。ちょっとくらいはリボンとかレースとか付いてて欲しいかも。

ずっと見ていると、だんだんどれでも良いんじゃないかと思えてきます。
目が疲れて高速まばたきしてます。


北のフネ⛄️
2022-01-27 11:04:42  掲示板 2022年1月27日(木)

本日、雪。
早朝から除雪車が走り回っています。

昨日、洗濯物を干していたら、パンツが死亡していることに突然気が付いた。
パンツというのはあくまでもパンツのことであって、パンツのことではない。
ウーム。何故こんなになるまで気が付かないかな。
とても履き心地の良いパンツだった。同じ物を探したことがあるが見つからなかった。
すごく頑張ってくれていたな。気付かなくてすまなかった。
南〜無〜。
そんな訳で、パンツを買わなければならない。
今ワタシの体重は、身体がサクッと動くと感じる重さより丁度10キロ多い(遠い目)。
Lだな。いや、ひょっとしてLLか? 今あるパンツがちょうど良く感じられるのは、生地が伸びてヨレっているからかも知れない。気に入ると、そればっかり身につけるせいだ。パンツは一回履いたら捨てるって人がいたが(新庄だっけ?)気が知れない。
ヒートテックのババシャツと共に、買ってこよう。
そうしよう。

全く決められない。
キッチンが森でも良いような気がしてきた。
海というのもある。




北のフネ⛄️
2022-01-26 13:02:51  掲示板 2022年1月26日(水)

クラスⅢで結局はガンだったというQが毎回のように寄せられますね。
昨日は(正確にはコラム303回の婦人科医に対してですが)、とうとう先生歌い出してしまいましたね。

患者にとっては、『ⅠからⅤ』ではなく、結局は『白か黒』。
次回の「生検の精度」についての動画期待しています。


北のフネ⛄️
2022-01-24 16:24:37  掲示板 2022年1月24日(月)

ふーちゃん2626さん

ありがとうございます。
その土地その土地で色々ありますよね。
こちらは台風は勢力を保ったままではあまり来ないんですが、やっぱり寒さですね。
出来れば壁ぶち抜きをやってみたかったんですが、母の送迎の間に職人さんがやってしまっている模様。
わりと大掛かりに直すので、引っ越し自体は三月か四月になりそうです。
材料の値上げラッシュで凄いことになりそう。コロナの奴め〜!
その内ぶち抜いた壁の写真でもお見せしますので是非ご意見くださいませー。


北のフネ⛄️
2022-01-24 13:39:53  YouTube「乳がんの手術 ドレーン無」 ☆動画へのコメントはこちら☆

『ドレーン無し』

拝見しました。
Passion感じました。バリバリです。
最初の入りがスピード感に溢れていて、シャレも効いていて、ちょっと笑ってしまいました。どんどん試行錯誤を。
ドレーンとは何なのか、何のためなのか、どうすればいいのか、とても分かり易く伝わると思います。

多くの方の気付きになりますように。

聞き辛いまでいかないのですが、やっぱり若干音声がこもっているように聞こえました(ワタシだけ?)


北のフネ⛄️
2022-01-24 10:33:10  掲示板 2022年1月24日(月)

おはようございます
もうあと一週間で今月も終わりですね。早すぎ。
ただ今母の病院待ち。

我が家のリビングの広さは22畳。いわゆるところの3LDK。
その中にウチの夫が増やした荷物がパンパンに詰まっている。
いろいろ面倒な訳があり、引っ越すことと相成った。
気楽なMS暮らしから、気重な一軒家暮らしへ。
築40年以上、あちこちカビだらけ、おまけにネズミが跋扈する。
それに伴い、なんとも仕方なく、全く乗り気じゃなく、ホントに嫌々、北の大地に『カーペンター*フネ』が爆誕する。
あのままでは到底住めない。
中も外も大リフォーム必至。
こちらの一軒家の寒さはMSの比ではない。
カーペンターになること自体に否やは無いが、トホホのホ〜のホ〜〜〜。
雪かきは?
屋根雪下ろしは?
水道凍結。
燃料代。
耐震。
面倒なしがらみ。
大荷物。

はあ〜ぁ〜ぁ〜。
しかしまあ、ぐずぐず言っても仕方ない。やらねばならぬ時もある。
TOKYOオリンピック開催は心配ではあったが、綿密な計画、細心の注意の元、考えに考えてやるとなったら、できる限りの応援をする。(Dr.TのSNS進出も然り。hurray!hurray!)
そんな感じ。

今こそ、「ゆっくり不動産」、「DIY MAGAZINE」を観ていた成果を発揮する時だ。
&「安東英子さん」「壁紙はりかえウォールクラフト」
ファンなのだ。ワタシは物を作り出す人を尊敬する。
嗚呼、センスが欲しい。
それと体力!
何より気力!
嫌々なのでアイディアが何も浮かばない。
間抜けなローンも組まねばならぬ。

取り敢えずは壁をぶち抜くことにした。
やれやれ。

あはは。
買主。
バームクーヘンの旅は続く。
『乳がんの手術 ドレーン無』
Passionの動画ですね。
もちのろんさー。(あたり前田のクラッカーさー)




北のフネ⛄️
2022-01-22 11:42:40  掲示板 2022年1月21日(金)

サミさん

あの熊達は名前も付いていて、知床財団の方達が大切に見守っていた熊だったのでした。
ブサオ三歳、エグザイル四歳、それぞれ命を奪われました。
声を震わせて感情を抑える財団の方の気持ちを考えると胸ふたがれる思いです。


北のフネ⛄️
2022-01-21 16:39:58  掲示板 2022年1月21日(金)

到着でーす。
お付き合いありがとうございました🚗


北のフネ⛄️
2022-01-21 15:56:46  掲示板 2022年1月21日(金)

ふーちゃん2626さん

ありがとうございます。
車が温まって出るようになりました。
車が温まるまでは走る冷凍庫なので、朝フリース二枚重ねで出てきたのですが、今は暑いです。
あと30分から一時間くらいで帰宅できそうです。