Site Overlay

OneTeam コメント

北のフネ⛄️ さん 2997件

北のフネ⛄️
2022-02-01 17:26:45  掲示板 2022年2月1日(火)

インフルは例年、雪まつりとかの催しの後ドバーッと増えるんですよね。
ここのところ催し自体無いので事情が違うんですが、今年はどうなんでしょう。
やれやれですね。

もういつどこで誰が罹っても不思議はないですね。

Officeって結構高いんですね〜。全然知りませんでした。
絶対ウチの夫が何かいらんことをしたんだと思うんですが。
明日にでも見に行く予定です。
諭吉ってワタシに冷たい。


北のフネ⛄️
2022-02-01 15:25:12  掲示板 2022年2月1日(火)

すいーとぽてこさん

帯状疱疹が顔に来ると痛くて眠れないってよく聞きます。大変でしたね。
解放されて何より。
痛いところが無いってそれだけでホントに素晴らしいですよね。

もうちょっと出血があるので、その間頑張ってもらいます。
鬼や〜。


北のフネ⛄️
2022-02-01 14:51:55  掲示板 2022年2月1日(火)

ふーちゃん2626さん

こちらでもすぐそばでクラスターが発生しています。
全くもう、ですね。
カラスやワシから強毒性のインフルが出てきていて、そっちはそっちで勘弁してください〜、です。

ウチの夫のパソコンから何故かOfficeが消えていて、今見てもらっているんですが、復活しなさそう。Officeだけ買うか、パソコン新しくするか、どちらにせよ泣いてます。


北のフネ⛄️
2022-02-01 12:47:05  掲示板 2022年2月1日(火)

前回までのあらすじ

某国諜報機関からの攻撃を受け、追い込まれたビルの一室。
あれよと言う間におかしな形の椅子に座らされ身動きが取れない。
果たしてカーテンの向こうは⁈
フネの運命やいかに!

カーテンというのは視線を遮るためにある訳で、当然向こう側は見えない。
見えない同士がゴッツンコ。
痛ったぁーーーい!
結構派手な音しましたよね。非常〜に痛かったです。
看護師さんと頭が衝突。
そうか、事故ってこういう風に起こるのか。
すでに勝負は始まっているのだ。
薄いのに全く透けないカーテン。さぞかしお高いんでしょうね。
いやー、痛かったー。

パンツを成仏させるには、先ずは洗濯だ。その後切り刻み、床などサッと拭いてゴミ箱へ。
ワタシのパンツの新陳代謝が悪いのは、洗濯して乾いたところで、忘れてそのまま箪笥に仕舞ってしまうという理由による。
今回忘れてはいなかったのだが、ゴミの日に切ろうと思って、死亡してはいるが取り敢えず形状をそのまま残しておいた。
今日は100%出血する。暫く続く。
出番だな。
こうしてゾンビパンツが誕生した。墓から掘り起こしたパンツはあと一枚ある。
死してなおこき使われる。
何と可哀想なパンツであろうか。
ゴメン。

「やっぱりちょっと厚いところがありますから半年置きに検査はした方がいいですね」

まあいいさ。
今日も雪。
ふう〜。




北のフネ⛄️
2022-02-01 07:38:34  掲示板 2022年1月31日(月)

シルバニアさん

お久しぶりです。
ちゃんと運動を続けられていてスゴイです!
ワタシは毎日「痩せろ痩せろ」と娘から攻撃を受けているのですが、食べて太っているわけでは無いので、あとは運動なんですが、大の運動嫌いで参ります。

あはは。
主人は100%ないから、ですか。
何はともあれ美味しいものを食べられて良かったですね。


北のフネ⛄️
2022-01-31 11:02:53  掲示板 2022年1月31日(月)

今月は今日で終わり。
体がん検診忘れてました。
婦人科なう。

治一郎。
ちょっと小洒落たオブジェみたいですね。
これがランドルト環に。

続く…(?)


北のフネ⛄️
2022-01-29 16:28:38  掲示板 2022年1月29日(土)

ふふふ。
『抜けない柱をどうやってデザインに見せ掛けるか問題』
というのもあります。

ツララって普通屋根から下がってくるんですけどね〜。
子供の頃はそれを折って刀にして遊びました。
一撃で使えなくなります。


北のフネ⛄️
2022-01-29 11:17:12  掲示板 2022年1月29日(土)

こんにちは

絶賛嫌々リフォーム中。
千円くらいいいや、一万円くらい仕方ないか、あっちで少しこっちで少し、溜まり溜まって莫大です。特にウチの夫は元々そういうヤツなものですから余計に。

掃き出し窓問題
窓は大きければ大きいほど部屋が寒い。採光と風の通りに問題がなければ小さくても構わない(ワタシは)。防犯と言う観点からも大きな窓は弱点なのではなかろうか。
景色は肝心だが見えるのは車庫だけだから関係ない。
外壁も全部直すので、窓を縮めるなら今だ。しかし夫はそこから出入りしたいなどと言う。年に三回くらいのことは考慮しない。玄関を使いたまえ。
ここで問題なのは、傷んでいるわけでも何でも無い、今付いている窓を廃棄してしまっていいのだろうかということだ。ワタシの中の『横井さんと小野田さん』が悲しむのだ。
ペアガラスの馬鹿でかい三重サッシ。この物資不足の時に。流し台なんかいつ入ってくるか分かりませんと言われている。
この先の灯油の使用量を考える。ずっと灯油をバカスカ使い続けるより、今変えた方が全体を考えれば良いのではないか?
うーむ。分からない。
ちなみにそれをやるとプラス35万円。
大した金額じゃないような気がしてくる。着物売り場のおばちゃん状態。
危険です。

我が家のベランダにできる氷柱。
でき方は鍾乳石と同じ。




北のフネ⛄️
2022-01-28 15:49:39  掲示板 2022年1月28日(金)

ふーちゃん2626さん

あらま。
ついついってことありますよね。
お大事に〜。


北のフネ⛄️
2022-01-27 14:48:37  掲示板 2022年1月27日(木)

ふーちゃん2626さん

病気を告げられたとたん、色も、音も、何も無い世界にたった一人ぼっちで投げ込まれてしまいますからね。
その方達はふーちゃん2626さんのコメントにどれほど勇気付けられたことでしょう。
お母様の主治医は本当に素晴らしい方なんですね。

ワタシはいつも関係ないことしか書いてません。
ヨボヨボ。