OneTeam コメント
北のフネ⛄️ さん 2967件
2022-03-08 16:53:24 掲示板 2022年3月8日(火)
ふーちゃん2626さん
わざわざ調べてもらっちゃってスミマセン。いつもありがとう❤︎
そうなのよねー。どちらも重いのよねー。おばーさんなものでそこもネック。
悩みます。
お友達とのスタンスは、ふーちゃん2626さんの思うようにで良いと思います。その人の人生だもんね。
2022-03-08 11:16:01 掲示板 2022年3月8日(火)
鉄 or ステンレス
フライパンどっちにする問題
(何にでも”問題”を付けるのがマイブーム)
意識低い系ズボラ奥さんのワタクシ。
今使っているのは勿論テフロン加工のフライパンなのですが、前々から健康の為には、鉄かステンレスに変えたほうが良いんだよなあ、と思っていました。楽天がバーゲンをやっている今がチャンスか?
でも、どっち? どっちの方が良いんでしょう? どちらも一度買えば一生ものというのがうたい文句。失敗はしたくない。
ワタシは
「強火をやめると、誰でも料理がうまくなる!
美味しさの常識を疑え!」
水島弘史 著
という本を読んでから、トンカツも常温の油から揚げているのですが、ガッチリ熱くしてからでなければ焦げ付くというステンレスでそれが出来るのか?一旦熱くしておいて表面だけ冷ませばいいのか?
それが 出来るならステンレスにしたい。洗うのも簡単そうだし。
鉄のフライパンを育てる自信は全くない。
ガチガチに焦げ付いた炒飯なんかをへらでこそげ落とす自分の姿が目に浮かぶ。
だいぶステンレスに傾いているのですが、どんなものでしょう?
2022-03-07 16:32:17 掲示板 2022年3月7日(月) 田澤先生からのコメントあり「10129」 注)一般の方は、掲示板に、治療に関する具体的な投稿をしないでください。
先生の回答からは(医師に対する)青白い怒りの炎がチラチラと見えるようです。
動画からQAに辿り着き、秘書メールまで示されていますから、本当にあともう一息です。
ここを訪れる者にとって、再発は全くもって他人事ではなく自分事です。
心からのエールを。
2022-03-07 16:02:54 掲示板 2022年3月6日(日)
ふーちゃん2626さん
ただ今、嫌々リフォームから帰宅。
おんなじ所を何回もぶつけて泣。
ワタシは違うのですが、ウチの夫はいろんな種類の花粉症で、常に目が痒いと言ってますね。
気の毒。
氷筍はだいぶホッソリ。
昼間解けて、夜のうちにまた積もるってのが、何日か続いています。
写真の下の方に鳥の羽が見えますかね?
ここで狩りがあったのは間違いなし。全部解けるのが怖い〜。
2022-03-05 10:56:55 掲示板 2022年3月5日(土)
ここ何日か朝起きると前も見えない吹雪でした。本日朝は雪無し。午後から降る予報。
「最高」気温が1度か2度くらいという暖かさ。
夫の散髪day。
前回は我が家に囚人が爆誕してしまった。
同じ轍は踏むまじ。
いつもは全行程0ミリで行くところを、付属の12、9、6、3ミリの4段階の全ての下駄を駆使。
前回よりはマシ。と言うかかなり良い感じではありませんか(自画自賛)。
所々トラになっていますが。
素人さんの精一杯。
面倒です。
2022-03-04 06:17:35 掲示板 2022年3月3日(木)
昨日の「紙うさぎロペ」でちらし寿司いつ食べるか問題をやってて、面白かった(見逃してたらYouTubeで見れます)
ウチもスーパーのちらし寿司を買ってきたけど、誰も手をつけませんでした。これから食べます。
2022-03-03 15:34:45 掲示板 2022年3月3日(木)
すいーとぽてこさん
ああ!
わーかーるー!
豆腐にオリーブオイル。
TVか何かで見てワタシもやったことありますが、はあっ?!💢という味。
いやホント理解に苦しみます。
ご主人は毎晩摂取、すごいですね。
お肌艶々そう。
2022-03-08 17:00:03 掲示板 2022年3月8日(火)
今のあの子