Site Overlay

OneTeam コメント

北のフネ⛄️ さん 2967件

北のフネ⛄️
2022-06-15 15:21:23  掲示板 2022年6月12日~6月18日

ふーちゃん2626さん

ありがとうございます❤︎

泣きました。
オエッとなるたび涙がポロリとこぼれます。
かなしー。

可愛いお母さん。
娘👧ちゃんも応援のしがいがありますね。

次は24日。
励まして〜。


北のフネ⛄️
2022-06-15 09:58:00  掲示板 2022年6月12日~6月18日

おはようございます

腸閉塞というのを何度かやったことがあるんですが、アレはホントに、ものすご〜〜〜〜〜く痛いんです。
ここしばらくやってませんが、確か三週間入院中二週間絶食。
ある時、鼻から腸まで届かせなければならない管がどうしても入らない。最初、若い先生の技量不足かと思われたのですが、他の先生に代わっても駄目。
何故か???
なんと鼻の穴が小さ過ぎて物理的に無〜理〜、だったのでした。
鼻の穴と言っても外から見えるところではなく、もっと奥の見えない部分のことなんですが。
しょうがないので、管の外側のチューブを一枚剥いでやっと入りました(麻酔下)。
何を隠そうワタシは耳鼻科もビックリな嘔吐反射の持ち主で、喉に何かが触るなんてことは、とにかく物凄ーーーく苦手なんです。そして病院でそんな感じのことをする場面というのは、なんだか色々あるのですよね。
そんな時、「口で(或いは鼻で)ゆっくり息をしてください」と言う看護師さんの声を聞きながら思うのです。涙目で。
「ああ、鼻の穴がもうちょっと大きければなあ」と。
鼻もすぐ詰まっちゃうしさ。
外からは分からない悩みって、ホントに人それぞれですよね。

TVでPCR検査の様子を見るたび、おしりがゾワワワ〜っとなります。

本日これから、歯医者で型取り。
泣ける。




北のフネ⛄️
2022-06-13 09:21:56  掲示板 2022年6月12日~6月18日

ふーちゃん2626さん

炊きたてご飯の上に乗っければ何でもご馳走。
単なるシャケの瓶詰めと味噌ニンニクです。
何処でも売ってると思います。
日本人に生まれて良かった〜!

この頃はこちらでも結構降るんですよ。温暖化ですかね。


北のフネ⛄️
2022-06-12 08:05:33  掲示板 2022年6月12日~6月18日

おはようございます

朝から所さんの番組で『ワタシの孟司』(養老)を見られて大変嬉しい。
ソファに座ってのお話も良いけど、野山で楽しそうなのが何より。

今週のコラム
全ての乳がん患者さんにこれを読んでいただきたいですね。
どんなに勇気が出ることか。

国内某所の屋上カレー&ラーメンに思いを馳せつつ、さっきワタクシが食べたもの。
これはこれで美味しいデス。




北のフネ⛄️
2022-06-11 13:14:51  掲示板 2022年6月5日~6月11日

こんにちは

だいぶ片付いてきました。
あと一息。
台所がまだ全然機能していません(台所だけではない)。
「アイラップ」という優れモノのポリ袋で「レンチン焼きそば」が出来るという情報を得たので、さっきやってみました。
袋から出そうか迷いましたが、いやいや、このまま食べるのが醍醐味なんじゃ、とそのまま食べてみました。
普通に美味しかったです。
おススメです。




北のフネ⛄️
2022-06-07 14:29:58  掲示板 2022年6月5日~6月11日

こんにちは

このところずっと最低気温が10度以下。寒くてフリースを着る毎日。
昼間は家の中より外の方が暖かです。

引っ越し屋さんがジョイント金具を付けに来てくれたので、やっと台所が片付きます。
備蓄の品の偏りに自分でも驚く。サラミソーセージが10本もあるって何?

早期発見については本当に大切だと思うんですが、既にガンを患っている身としては、やはり再発が一番気になるところです。
何処か痛い所が出てくるたびに、心穏やかではいられなくなる。
次回勉強する気満々です。

カレーにニンニクの芽って斬新です。今度やってみよう。
辛そう〜。


北のフネ⛄️
2022-06-05 15:09:09  掲示板 2022年5月29日~6月4日

ふーちゃん2626さん

同年代の人達がホルモン補充療法を受けるときに、ワタシ達はその逆を行く訳ですから厳しいですよね。休んでいると罪悪感が有ったり、自分はダメなヤツだと思っちゃったりね。
まあ、ぼちぼち行きましょう。

前にも書きましたがウチの娘はバスト以外はまさにモデルサイズなんですよ(サイズだけ)。足は超巨大。
ワタシと身長が20センチ近く違うのに、体重はほぼ同じというね…。
ふう…。

最近、バキッとした緑が流行なんですね。
ちょっと歩いただけで緑のズボン(パンツとは言わない)の人と5人すれ違いました。

遠方問題は難しくて側からは「なんも言えねー」ですね。
ただ自分の身体はひとつしか無いってことですよね。




北のフネ⛄️
2022-06-04 11:28:15  掲示板 2022年5月29日~6月4日

こんにちは

ウチの娘は柄物が好きである。
無地なんて、そんなつまらない服は着ないと言う。
柄on柄も大好き。
耳には15の穴が開いている(職場では髪で隠ぺい)。耳の上は刈り上げ(それも髪で隠ぺい)。
ただ今、とある試験のため猛勉強中。朝から晩まで仕事時間以外は机にかじりついている。すごい集中力。
今までこんな姿を見た事があっただろうか。いいえ、ありません(英文和訳的表現)。
資格を取って一人暮らしをするのだそう。良えこっちゃ。
ワタシは子供が一人暮らしをするのには大賛成。どんどんやってくれたまえ。

先日、柄物の服に身を包み(真っ赤なブラウス、黒のパンタロン(!)、緑のジャケット)、すごーく久しぶりに出かけて行きました。友人と二人で「推し」の誕生日をホテルの一室にこもって祝うために(意味不明)。手作りの”お面”など持参して。
宝塚もかくやというすごいお化粧。緑のアイシャドウって。
「うーん、可愛い。アタシってサイコー!」と言いながら。

夫曰く
「凄いね。あなたの娘さんのファッションセンス。山本リンダかと思った」

言えてる、さすがあなたの娘だわ。




北のフネ⛄️
2022-06-02 13:16:59  掲示板 2022年5月29日~6月4日

抜けました。
根っこが真っ二つに割れていて、その周りが炎症を起こして化膿していて、麻酔が効きづらくなっているということで、何回麻酔を足したかわかりません。
ヨロヨロ。
しかしこれでちょっと一息つけます。

それは素晴らしいご夫婦ですね。
美談で済まないことも当たり前ですが多々有るでしょうが、本当に尊いですね。

歯医者の待合室に、睡眠の質を上げるみたいな本が置いてあったんですが、ちゃんと眠れないのは自律神経の老化だそうです。
はあ〜。


北のフネ⛄️
2022-06-01 18:03:12  掲示板 2022年5月29日~6月4日

ふーちゃん2626さん

こういうのを睡眠の質が悪いって言うんでしょうね。
朝からダルい。解ります。
眠れる時に眠って辻褄が合うんなら、朝から寝ててもOKなんじゃないでしょうか。ワタシはどうも明るい時間帯には眠くても眠れないので困ります。

ほうほう、内助の功ね。
勿論ワタシではありません。
ワタシの顔はダチョウ倶楽部の竜兵ちゃんと、ゴダイゴのミッキー吉野に似ているのですが、何だか言えなくなってしまって寂しいです。