Site Overlay

OneTeam コメント

北のフネ⛄️ さん 3055件

北のフネ⛄️
2022-12-03 10:06:57  掲示板 2022年11月27日~12月3日

すいーとぽてこさん

一点入れた所からって一番良いとこからじゃないですか。
旦那さんNICE。
ワタシもABEMAです。

ドイツ戦ではドイツチームの選手が無礼なプレイをして問題になったというのを漏れ聞いて、じっくり見てたんですが、ケイスケ ホンダがしっかり指摘してましたね。そんな阿呆は全然相手にしてないし皆んな偉かった。

次は真夜中。
旦那さんも大変ですねー。


北のフネ⛄️
2022-12-02 17:03:00  掲示板 2022年11月27日~12月3日

⚽️ 💖 ⚽️ 🎉 ⚽️


北のフネ⛄️
2022-12-02 16:20:07  掲示板 2022年11月27日~12月3日

scorpio♏さん

ホントにスゴイですね。
そしてまた皆んなカッコいいこと!ジャニーズにいてもよさそうな子ばっかり。
おばちゃん、それだけでも嬉しいです。

あははー。
意気地無しなのでたぶん翌日見ると思います。


北のフネ⛄️
2022-12-02 10:42:21  掲示板 2022年11月27日~12月3日

こんにちは

ただ今、サッカースペイン戦観戦中。前半終わったところ。
オリンピックもそうなのですが、ドキドキしてライブでは観られません。結果が分かってから安心して観るという意気地無さ。
ウチの夫は小中高とサッカーをやっていたにも関わらず日ハム以外は興味無し。ドイツ戦では7:30には寝ていたというね。
ワタシも普段全然なのですが、
ちょっと「うおーおーぉーーー!!!」と言いたい気分なので観てます。
ドイツもスペインもまさか『日本』に負けるとは思って無かったでしょうね。
オリンピックバスケ女子といい、サッカーといい、これまで日本人は勝てないと言われていた競技。
凄いですね。

後半観ます。




北のフネ⛄️
2022-12-01 09:39:58  掲示板 2022年11月27日~12月3日

ふーちゃん2626さん

こちらただ今、吹雪いてます。車の上にどっと乗っかった雪を退けることを考えただけで指先痺れてきます。後で「首の詰まったセーター2、3枚欲しいんだけど」という母リクエストのため、車出さなきゃなりません。
さーむーいー。

ワタシつい最近このようなことを思いました。
ロングバージョンも面白かったです。

https://youtu.be/if9EYDviGUQ


北のフネ⛄️
2022-11-30 17:00:50  掲示板 2022年11月27日~12月3日

ふーちゃん2626さん

週末の退院許可
良かったねー❤︎


北のフネ⛄️
2022-11-29 14:40:18  掲示板 2022年11月27日~12月3日

シルバニアさん
お久しぶりです
 
↓ って書いてあります❤︎

OneTeam 掲示板

フリーコメントを投稿してください。(江戸川病院以外の患者様も書き込めます。)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)

■下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
(乳がん治療の方法、効果は人により異なるためです。)
*他医療機関に関する具体的なこと。
*治療費や健康保険、がん保険に関すること。
*医療関係の書籍の紹介。(各自で探してください。)

『ワタクシ、ただいまダイエット中です』
というような、誰にも需要の無いことを書いても大丈夫でーす(おい!)

お母様のこと、お気持ちお察しします。
どんな職業でも、当たり前ですがいろんな人がいますよね。
そういう人には、どこかで必ずバチが当たります。




北のフネ⛄️
2022-11-26 13:55:54  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなさ さん

カプセルホテルは物凄く素敵なところというわけでもないので、迷ってもちゃんと行ける人には、積極的にはお勧めはしませんが、駅から直ぐというホテルに着くのに2時間かかって、最後はホテルから誘導してもらうというような事をいつもしているワタシのような人は、助かると思います。
それにつけても、道を尋ねて答えてくれる人の親切な事!日本に生まれたことの幸せを感じます。どの人も皆さん本当に親切。

読後感想はいつでも、ちむがなさ さんの都合のよろしい時にお待ちしてます。


北のフネ⛄️
2022-11-25 16:27:27  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなさ さん

帰り道か、時間に余裕があれば、迷っているのもオツなんですが、これから受診だというときに迷ったら、どんどん顔が般若になってしまいます。
シャトルバス乗り場から一番近いホテルであるカプセルホテルは、とにかく方向音痴の人には便利です。
男女の階が分かれていて、女性はシャワー、可愛らしいアメニティもありました。男性には確か大浴場もあったと思います。他を知らないので比べられませんが、カプセルの中にTVや空調やらがあって、寝具も清潔で、寝るだけなので何も不便はありません。ちょっとしたラウンジみたいなものもあったと思います。すぐ近くにコンビニもあります。行くたびに道に迷ってヘトヘトになるので、ワタシはもうそこにしか泊まれないのですが、何となくカビっぽい匂いがすることがあって、気になる人はやめておいた方がいいかも知れません。
羽田空港から小岩駅まで直通の高速バスがあって、乗り換えで迷うという心配が無いので、ワタシは必ずそれに乗ります。渋滞に巻き込まれても大丈夫なようにかなり余裕を持たせてますが、まだそのような経験はありません。
こちらで東京の話が出ると必ず出るのが「東京って歩くよね〜」ということです。こちらは目的地までとにかく距離があって、歩いていると全く用事が終わらせられないので、最初から車移動を選んでしまいます。
「あそこへ行くと10000歩以上は必ず歩くよね〜」と言い合っています。靴が大事ですよね。

シャトルバスについては、江戸川病院のホームページの交通案内から分かりますね。




北のフネ⛄️
2022-11-25 13:38:29  掲示板 2022年11月20日~11月26日

ちむがなさ さん

大作お疲れ様でした。
皆さんの役に立ちますね。
ありがとうございます。
ちなみにワタシ、あまりの方向音痴な為、一人の時はシャトルバスの乗り場に一番近い小岩のカプセルホテルに泊まります。それでも迷います。
トホホ。