Site Overlay

CEAの上昇について

[管理番号:11944]
性別:女性
年齢:39歳
病名:右乳ガン
症状:
投稿日:2024年08月05日

一昨年の11月に右乳がんにて右乳房全摘+腋窩リンパ節郭清を行いました。
術後は抗がん剤、放射線治療を行い、現在はタモキシフェン、ベージニオ(150mg)を内服している状況です。

今月1日の採血でCEAの数値がいつもより高くでたため心配です。
ベージニオは昨年8月から内服を始め一年が経過しました。副作用の下痢は今でも続いています。

主治医の先生は基準値内であり、再発時には値が大きく動くため、問題ないと言っていましたが、
わたしは再発高リスクであり、中には徐々に腫瘍マーカーがあがり再発となるケースもネット等で見かけたので心配です。
この値の変動は再発の兆候がある感じでしょうか?
また、ベージニオ内服中で下痢があると多少CEAの数値にも影響がでるのでしょうか?
CEA CA15-3
2023 4月 1.3 11.9
2023 6月 2.0 10.1
2023 7月 1.8 7.1
2024 1月 2.3 8.4
2024 2月 2.6 9.9
2024 4月 2.3 9.0
2024 6月 2.3 8.2
2024 8月 3.0 10.2

右乳ガン
リンパ節転移あり(6個)
ホルモン感受性
核グレード1

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

腫瘍マーカーの動きや値が気になるのは理解できますが、こればっかりは「長年の経験なくしては判断できない」と言い切れます。

質問者の場合で私が気にする事は一切ありません。
理由1. CEAの値の動き自体(私から見ると)気にならない程度である。
理由2. abemaciclib内服開始した以降に(ごく軽微ですが)上がっているとしたら、abemaciclibの影響もありそう
理由3. CA15-3が動かない。 無論CEAだけが上がるケースもありますが(大多数では)CA15-3も上がります。 寧ろ(CEAが上がる前に)CA15-3だけが上昇して再発が見つかるケースの方が圧倒的に多いです。(経験上)

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2024/8/13
***

  

質問者様から 【質問2】

CEA上昇について
性別:女性
年齢:40歳
病名:右乳がん
症状:CEAが徐々に上昇している
投稿日:2025年07月25日

右乳がんの手術をしてから2年半になります。
リンパ節転移6個にて、
腋窩リンパ節郭清をし、
ケモ、放射線治療を経て、
ベージニオとタモキシフェン内服中です。
ベージニオは内服開始からまもなく2年になるため前回が最終処方となりました。
希望で、2ヶ月ごと受診時に腫瘍マーカーをしらべてもらっているのですが、CEAの値が高めなのが気になります。
一年ほど前から放射線性肺臓炎があり、4ヶ月毎単純CTをとってますが、造影結果は肺臓炎以外はなにも異常なしです。
1番初めの数値と比べると現在は倍なので心配です。
リンパ節転移の数も多く、ステージ3a、再発高リスクのため不安ですが、このような状況でも再発転移なく長くすごされる方もいるのでしょうか??
いつか再発するのではと不安です。

また、LDHの数値が昨年8月ごろより高くなっています。現在も基準値を超えています。なにか考えられるものはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

2023 4月
CEA 1.3 ca15-3 11.9
2023.6月
CEA 2.0 ca15-3 10.1
2023.7月
1.8 7.1
2024.1月
2.3 8.4
2024.2月
2.6 9.9
2024.4月
2.3 9.0
2024.6月
2.3 8.2
2024.8月
3.0 10.2
2024.12月
2.9 10.9
2025.2月
2.7 8.9
2025.4月
2.2 7.9
2025.5月
2.6 9.2
2025.7月
3.1 8.0

2024.8月
LDH 200
2025.7月
252

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。

リンパ節転移の数も多く、ステージ3a、再発高リスクのため不安ですが、このような状況でも再発転移なく長くすごされる方もいるのでしょうか??
⇒当たり前ですよ?

皆さん再発率をどう思ってマス?
全ての治療を完遂すれば再発率は20%程度だと思います。 80%が再発無で過ごされているのに、まるで「全員再発する」みたいに思っているのですか? 冷静になり考えてみましょう。

CEAが1.3⇒3.1が気になるのは理解できます。
ただ私の経験上、CEAはもともと低値の人がこの程度に上がっても殆ど気になりません。

治療の影響(特にabemaciclib+hormoneが影響ありそう)の可能性が高いと(経験上は)思います。
今後abemaciclibが終了すると、徐々に戻っていくのでは?
ご参考に。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/8/13
***