Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 24178件

nayk🗻
2020-07-13 09:05:03  掲示板 2020年7月9日(木)

きなこ様
作っていただいてありがとうございます😊
気に入っていただけた様で嬉しいです✨

私はあと1回分しか残っていません💦
食べすぎー💦

昨日の朝テレビで、スイカの白い捨ててしまう部分を塩昆布で漬物にしてたので、やってみました🍉
なかなかいけます🎵


ふじりんご🍎
2020-07-13 08:56:25  乳プラ改変

追記します。

江戸川病院
⇒乳腺外科
⇒「乳がんプラザ」の案内を、もっともっと派手に・・・
このくらい豪華絢爛にするのは、いかがでしょうか。
    
   👢🌸乳がんプラザ🗻🎀


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-07-13 08:19:51  掲示板 2020年7月13日(月)

Q&A 8724 断乳後の継続するオリーブオイルのような黄色い分泌液について』を回答していて

「5㎜という小ささから針を刺しての細胞診はできない」
⇒これ、どう思いますか?

つい数日前、別の患者さんから
『前医で「細胞診の正診率は6割と言われた」』と聞かされ呆れていたところに、このQAが来たので「書かずにはいられない」気持ちとなりました。

これらの医師の周りには「5mmで100%自信をもって細胞診ができる」医師が居ない(自分が当たり前)のでしょうが…

このような患者さんが乳プラに辿りついて(その患者さんの状況が許すなら)当院で正しく診断されること。
これこそが、「乳プラ改変」の最大の目的




水玉
2020-07-13 08:03:08  掲示板 2020年7月10日(金)

シルバーフーミンさんに対する皆さんのコメントを読んで私も勇気づけられました。抗がん剤が終わって1ヶ月、少しでも体が痛むと転移かな?と心配したり、こどもたちの顔を見たら涙がでてきたりまだまだ不安な日々を過ごしていました。せっかく治療を頑張ったのに、このままではもったいない!と仕事に復帰し、家にいる時も前よりも掃除洗濯と忙しくしていたら、心の中を支配していた不安がほんの少しずつ少なくなってきたように思います。告知から必ず4時や5時前に目が覚めていたのに今日はじめて6時まで寝れました。嬉しかったです。乳がんの旅は長いですが、田澤先生の時間が必ず解決してくれるという言葉を胸に一緒に頑張りましょう💕


Missy
2020-07-13 00:33:23  掲示板 2020年7月8日(水)

ねね👢さん

横浜滞在の中止は残念ですが、一方ではホッともしています。なんせお金が掛かるので💦😅

娘さんの帰省の自粛、寂しいですね…😓
”自粛要請“なんか腑におちないところありませんか?国や市町村レベルはOkayなのに…。うちも息子のお稽古関係で、家族で他府県に出た人がいる場合は、2週間休んで下さいと言われて…。私今週江戸川行くのでお休みしないとならなくて、夫も出張に行くようになればまたお休みで…。
ねねさんの言う通り、世の中たくさん大変な方々がいると思えば、今はじっと我慢の時。政府の方針と世の中にズレを感じてもコロナが収まるまでは仕方がないことですよね…。一日も早く収束することを願うばかりです✨✨


こんぺいとう♪
2020-07-13 00:22:07  乳プラ改変

いつも参加者の皆さんのIT知識と発想の素晴らしさに圧倒されております。
改変「乳プラ」が、ソメイヨシノ🌸さんのおっしゃる、「正しく知り、正しく恐れ、正しく励まされる」ためのより良い場になることを思うとワクワクします。
このような場には役不足とは思うものの、わたくしにもお邪魔させてください。

乳がんの確定診断を受けた方たちの最初のQの多くに、病理検査結果の一覧が記載されています。ヘビーリスナーにとっては十分理解できていることでも、予備知識がほとんどないままにその検査結果を初めて手にした方にとっては、??!!となることも多いのではないでしょうか。

主治医がそんなに患者さんを脅かして何か良いことあるの?サディストかしらん?と感じる内容のQを時折目にしますが、この病理検査結果についての説明も例外ではないようです。
また、乳プラ改変にあたって乳がん関連用語を検索しましたが、ネットにも古い情報や必要以上に不安を煽るような記載が多々あって、そのせいで無用な混乱や不安が増すかもしれない方を思うといたたまれない気持ちになります。

初期とは言えない乳がんが確定しても、わたしくしがのほほんとしていられたのは、そのようなものを目にするより先に田澤先生の診察を受け、検査結果についてキチンとそしておだやかに説明していただけたことが大きいと思います。
ですから、辞書的な用語解説だけでなく、田澤先生の豊富な経験とブラッシュアップを怠らない知見に裏付けされた見解があれば、ご自分の状態と冷静に向き合う第一歩になるように思うのです。

検査結果の最初に書かれる「種類」ですが、「乳癌の種類」というような項目にリンクさせるにしても、先生がおっしゃっている、スキルス胃癌と異なり硬癌だから悪質だと考えるのは間違いとか、小葉がんは大きく出やすいけどおとなしい〜というようなことなどが何かの形で書かれていればと。
リンパ管侵襲にしても+ーやLy0〜3など、記載方法も複数ありますが、その意味と同時に予後のエビデンスは無い、参考程度に捉えるべきというようなことなどが早い時期にうまく伝わればと思うのです。

ステージとか、乳がんの種類、タイプ別の説明などの項目と内容的には被ると思いますが、確定診断を受けた方々がその手元の病理検査結果と照らし合わせて、ご自分の状態を正しく理解していくための手引きとなるような、検査結果一覧の「読み方」のようなものについて、ご一考いただければ幸いです。

ここまでを読み返してみて、思っていることの半分もうまく伝えられないことに意気消沈して削除!とも考えましたが、わたくしだって無い頭で考えていま〜すとだけでもアピールするべく送信します。
すでにもっと良い形で検討済みとか、意味な〜いとかでしたらそのまま見て見ぬ振りでスルーしていただきますよう。




ねね👢
2020-07-12 21:08:31  掲示板 2020年7月12日(日)

Q&Aについての書き込みはこちらで良かったのかはわかりませんが、こちらに…😅

管理番号:7325さんのQ&Aを拝読して。
このように医師から言われてる方々のQ&Aを度々目にして心が痛みます…。

内科の先生に骨転移の可能性も考えられると言われとても心配なのですが、田澤先生はどう思われますか?←それでなくても不安なのに、「骨転移の可能性も」なんて、さらに患者を不安に…安易に言わないでいただきたいですよね。悲しくなります。


まりまり🎀
2020-07-12 19:34:34  掲示板 2020年7月10日(金)

Missyさん❤こんにちは😊

待ち合わせ場所、改札口は新幹線から降りた場所により違う事もあり、なおかつ人が多いのでNGかなぁと💦
何せ私たち、連絡ツールがまだ掲示板しか無いので😅

高島屋は駅構内にありますので、そちらの方が間違いないかなと思いました。
私がよく友達と待ち合わせするのは3階パティオ、もしくは3階のシャネルブティックとエルメスの間辺りが迷わなくていいかしら?
一応Missyさんの髪の長さや身長等、差支えない程度で教えて頂けたら有難いです。
因みに私は身長150㎝のチビで大抵ワンピースにボレロです😅
また近くなり新幹線の到着時間を教えて頂けたら、早めに着いてお待ちしておりますってもうドキドキしてきた💕




こんぺいとう♪
2020-07-12 16:50:03  掲示板 2020年7月10日(金)

Missyさん!!!
お久しぶりです。

失礼なことなんてとんでもない!
気を使わせてしまってかえって申し訳ありませんでした。
わたくしこそ誰かを不快にしかねないコメントをしないよう自戒せねばと考えておりました。
みんなが右へ行くという理由だけで左へ行きたくなってしまうへそ曲がりですし、良い意味でも悪い意味でも忖度が苦手で無用な軋轢を生みやすいという自覚がありますからなおさらです。

こちらこそ末長くよろしくお願いします(って嫁入りか!)
  
                     with love 💝


れい
2020-07-12 16:04:29  掲示板 2020年7月12日(日)

家の電話に父親が出ることは、ホントに少ない事なのに、何故男の子からの電話にヒットしてしまうのか🤔
不思議ですよね~☺️
今の時代?とは違い、不便さ故のもどかしさが、切なさを生み相手への想いがより大きくなりましたよね💖
駅の伝言板。
近くの喫茶店で消された伝言板のメモを又書きに行く。
何度繰り返したでしょうか。

あまずっぱい💖思い出です☺️