OneTeam コメント
すいーとぽてこ さん 521件
2020-06-08 14:20:38 掲示板 2020年6月7日(日)
yura❤️さん、退院おめでとうございます!
おー、♏️Bのお仲間なんですね〜
ウエルカム〜〜! 嬉しいです😃
Bは凹んでも割りと早く復元するみたいです。
(私の場合は忘れちゃうんですが……😅)
ここの皆さんが言うように、大丈夫だ〜❣️
2020-06-08 00:39:06 掲示板 2020年6月6日(土)
R226🥕さん、
レシピを載せて下さったの今ごろ気付きました 😰
おかかごま和え、作ったことないです。美味しそう〜
「紹介する程のレシピではない…」
とんでもない、「紹介する程のレシピ」ですよお!
ありがとうございます。
近日中に作ってみますね❣️
こんぺいとう♪さんの
ピーマン、ちりめんじゃこ、ちくわトリオのも美味しそう❣️
作ってみまーす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2020-06-08 00:13:34 掲示板 2020年6月4日(木)
ふじりんごさん
「エアで勝手に指が動いて一緒に演奏している気分で・・・
終わると ぜー、ぜー、・・・」
すごーい❣️
さすが、吹奏楽部でやってた人は違いますね〜
遠い昔であっても指がちゃんと覚えているんですね。
私なんぞは、
あー、この曲いいなあ💕
この場面でこの曲、胸にジンジン来るなあ。。。
って感覚だけで、
どの部分をどの楽器が演奏しているかなんて意識がなかったです。
ふじりんごさんにこのように解説(?)してもらって
改めて聴くと、あー、なるほどー、って感じで
さらに魅力的に聴けました。ありがとうございました😊
ジャンベというタイコも習ってらっしゃるんですよね。
いつか機会があったら聴きたいです。
(うちの夫も大のタイコ好きです。 笑)
2020-06-06 01:35:16 掲示板 2020年6月4日(木)
ふじりんご🍎さん、
曲の紹介ありがとうございます❣️
YouTube で映像を見ながら深夜にひとりで(夫が寝た後)聴いてみました。
ほとんどの曲は耳にしたことがあるのに、今宵改めて聴いてみたら、すごく心に染みました。
「新日本紀行」のテーマ
映像を見ていると、まさに日本の原風景を呼び覚ます感じですね。
「小さな旅」のテーマの「光とかぜの四季」バージョンを見ました(聴きました)
曲はもちろんですが映像も素晴らしいです!
日本の美ですね。
行ったことがないのにどこか懐かしく、心が震える感じでした。
大河ドラマのテーマ曲も良い曲が多いですねo(^-^)o♪
2020-06-05 13:21:01 掲示板 2020年6月4日(木)
ねね🍏さん、
笑ってなんかいませ〜ん
だって、普通に読むと「はながみ」ですもの(^ ^)
ねね🍏さん歴史好きなんですね
いつでも語って下さいね〜
大河ドラマのテーマ曲も、どれも良いですよね💕
中でも私は「風林火山」のオープニングテーマ曲が好きです。
主演の内野聖陽が、この曲が出来上がって初めて聴かせてもらった時
泣きそうになった、って言ってました。
2020-06-04 12:27:22 掲示板 2020年6月4日(木)
こんにちは
私も大河ドラマファンです(^ ^)
大河ドラマ「花神」のころはふーちゃん2625さんは幼かったのですね。
私はドラマの内容はあまり覚えていませんが、思い出したことがあります。
当時、私は中村雅俊のファンで、コンサートに行った時のことです。
トークの時、「大河ドラマに高杉晋作の役で出ることになりました」と言い、続けて
「『ハナガミ』って読まないでくださいね!」
場内爆笑でした😄
今の若い人には「ハナガミ」も死語かしら
ティッシュとしか言わないかも。。。
2020-06-04 00:20:16 掲示板 2020年6月2日(火)
R226🥕さん、
ニンジンかわいいです! 北のフネ⛄️さんの提案なんですね。
絵が付いてるとアイコンみたいで、誰ってひと目で分かっていいですね。
私も考えてみようっと(笑)
「幸せは感じるものであって手に入れるものではない」……
素敵な言葉の紹介ありがとうございます❣️
相田みつをさんの
「しあわせは いつも自分のこころがきめる」
と共通するものがありますね(^ ^)
美味しくて簡単な R226🥕式レシピ、楽しみに待ってまーす😊
(門外不出の極秘レシピだったらコッソリと。。。(^-^;)
2020-06-02 23:04:11 掲示板 2020年6月2日(火)
えー!? 私も♏️座のB型です!
おんなじですね!(^O^☆♪
性格は楽天的でマイペースです。ハイ(^^;)
(血液型と性格は科学的には無関係らしいですが)
scorpio♏️さんは体型維持をされてるから年齢不詳で通るのですね。
私も見習って努力しなければ。。。
うちの息子たちは3人とも独立し、結婚もしてそれぞれ小学生の子供もいます。
したがって私は文字どおりバアバです😅
ミィーちゃんのお散歩姿の写真、本当に可愛いかったです。
これからはお散歩は、涼しい時間に、ですね。
2020-06-02 20:03:44 掲示板 2020年6月2日(火)
R226さん、
お弁当の写真拝見しました。
本当に美味しそう〜❣️ いろどりも素敵です!
近ければ絶対に買いに通います!!
お料理教室、是非参加したいです(*゚∀゚*)
お客さんが早く元のように戻りますように祈ってます。
2020-06-08 23:33:37 掲示板 2020年6月8日(月)
番犬チワワちゃん、かわいい〜💕
小さくても不審者に吠えてくれると番犬、って言えるかも。
うちはシーズーだったんですが(4年前に虹の橋へ💧)
人好きで、不審者でも誰でも喜んじゃうような子だったので番犬にはなりませんでした。(笑)
でも、動物っていいですよねー。本当に癒されます💕
私の母も92歳 (来月93歳)で一人暮らしです。
何でも自分で出来、しっかりしていて助かってます。(記憶力は私より良いくらいです💦)
でも、このごろ膝痛悪化で庭の草取りなどが出来なくなってしまい、この前手伝いに行ってきました。
買い物は電動自転車に乗って行ってます。
整形外科に付き添いで行ったのですが、先生が92歳で電動自転車とは! と驚いていました。
でも禁止すると行動範囲を狭めてしまうし、荷物を持って歩くより膝に負担がかからないので危なくない道でならOKと言ってもらえました。
いつまで一人暮らしができるか、と、心配はありますが、
近所の人たちが見守ってくれていてありがたいです。
(母は、カーテンが開かないと近所の人が心配するから、うっかり寝坊もできない、なんて言ってます 😅)