OneTeam コメント
すいーとぽてこ さん 532件
2020-06-19 19:00:24 掲示板 2020年6月18日(木)
すずらんさん、
わんちゃん可愛い〜💕
ポメラニアンの女の子なんですね。
うちの子は虹の橋に行ってしまったんですが、ワンコの居る生活って楽しいですよね。
いつも癒してくれて、幸せをいっぱいもらいました。
すずらんさんのポメちゃん元気で長生きしますように❣️
サポート隊の発想、素敵ですね。
何かお手伝い出来ることがあったら土曜日なら参加できるかもしれません。
2020-06-19 15:31:56 掲示板 2020年6月19日(金)
わー、素敵❣️
お上手ですねー、色もかわいい💕
確かに不織布マスクは暑くて辛いです。
口の周りの汗を拭き拭きエクササイズやってます。
私も見習って作ってみます😊
2020-06-19 12:29:51 掲示板 2020年6月18日(木)
R226🥕さん、オモシロ過ぎです〜
あー、お腹イタ〜〜🤣🤣
トイレットペーパーは思いつきませんでした。
さすがワンダーフォーゲル部!
私は最近ご飯の時はテーブルの夫の方にノーブランドの特売品のティッシュを置くようにしてました。
私はめったに使わないので自分の部屋には、ネ◯アとかエ◯◯ールを置いてます(笑)
鼻セレブとかカシミヤとかは、私も憧れです✨
フネ⛄️さん、
旦那さまと並んで歯磨きしてて、フネさんがバシっと水道を止めるシーンが目に浮かんで
もぅ〜〜吹いちゃってます〜🤣🤣
2020-06-18 16:04:01 掲示板 2020年6月18日(木)
そうなんですよ〜。お返事はすなおで可愛いんです。
それで私がそれ以上何も言わない、言えない。
(もしかして彼はそれを狙ってるのか〜??)
何とかせねば、ですね。
でも、その何とかが思いつかなくて。。。😅
2020-06-18 15:39:31 掲示板 2020年6月18日(木)
Missyさん、
掲示板の提案をしてくださったんですね❣️
ありがとうございます😊
同じ病の患者さん同士、いろんな情報やお話が聞けて楽しいですし
元気付けられています。
本当に、このような場を作って下さった先生、管理者さま、江戸川病院さまに感謝です。
私も、とある掲示板に(趣味というか、勉強会というかの) 4年位前から参加していますが、情報交換したり雑談したり、リアルでは巡り合えないような人たちと知り合いお話ができて、掲示板てすごく良いな❣️と思います。
掲示板の様式はいろいろあるようですね。
今後の進化が楽しみです。
(って、傍観者みたいに言うだけではなく、自分も少しは考えなくては。。。😅)
2020-06-18 13:44:46 掲示板 2020年6月18日(木)
わー、ねね👢さん、私までもうドキドキしちゃいました〜💓
「言う」「言わない」が頭の中でグルグル。もうそれしか頭にない。
わかります〜!
ねね👢さんの文章は臨場感いっぱい! 読みながら私も脈が速まって。。。(笑)
でも勇気を振り絞って言ったんですね。さすがです。
勝負の時は時メンタルの強さがモノを言う。
(テニスの試合と無理やり関係づけてみる 笑)
でもすっきりして良かったですね❣️
私はカミングアウトできるかどうか自信ないです 😢
ブラトップ方式も試されたんですね。
頭と足の位置間違えて反対に寝たんですか。アハハ😄ドンマイです。
言う、言わないで頭がいっぱいだったのですものね。
お疲れさまでしたー(^ ^)
2020-06-18 13:11:00 掲示板 2020年6月18日(木)
フネ⛄️さーん、
ウチも同じく!です!
(鼻ではなく口ですが)
「ご飯食べる時なんで5枚もティッシュ使うのぉー
そんなにいちいち口拭く必要なんてないでしょ!
資源をムダにしないで!値段どうこうの問題じゃなくてさ」
何度も繰り返し、やっと3枚くらいになりました。
私はご飯の時は1枚も使わないのです。
(口のまわりにケチャップとか付く物を食べた時は別として)
うちの夫も水を流しながらの歯磨き、ずーっとです
「ちょっとー、水止めて磨いてよ」
「水は貴重なんだよ。水を作るのにすごい電力だって使うんだよ。あなたさー、温暖化の影響で北極の白クマが危機で可哀想って言ってたでしょ。 あなたのせいだよ💢」と言うと
「はーい!」と良いお返事。
でもその時だけ。。。なんかもう諦め気味のこのごろです。(/ _ ; )
2020-06-17 23:29:48 掲示板 2020年6月17日(水)
ふじりんご🍎さん、
「天気痛」という言葉があるんですね。知りませんでした。
以前 義父が天候や時季によって「古傷が疼く」とよく言っていました。
(義父は若いころ大きな怪我をして、その後片足がやや不自由に)
その時は「へぇー、そういうことがあるんだ〜」くらいにしか思っていませんでしたが、
いざ自分がその立場になって(怪我とはちがいますが)、気圧って人体に影響を及ぼすんだなー、と、実感しました。
ふじりんご🍎さんは16日、かなり酷かったんですね。
私も2年とちょっとですが、そこまでのことはなく、やや痛いとか、重いとか、違和感とか…程度です。
(ドン感のせいかも💦)
痛い時は心配になることがあったのですが、Q&Aで、どなたかの質問に対し「何年経っても痛いものです」という先生の回答を読んで「なーんだ、そういうもんなんだ」と、気にしなくなりました。
「晴れていましたが、気圧の動きは全く違う」って、
エェー!? そうなんですかー? 雨とかドンヨリの日が低気圧かと思っていました😅
「頭痛ーる」っていうアプリがあるんですね。知りませんでした。
ちょっとググってみたら、ウェザーニュースも「天気痛予報」ってのを出しているんですね。
これからの季節、ちょっと大変かもしれませんが、漢方薬という強い味方と共に、お元気で過ごせますように❣️
2020-06-17 01:50:10 掲示板 2020年6月13日(土)
たつのおとしごさん、
良いお話を聞かせていただきました。
感動しました!!
素晴らしい師に巡り会われたのですね。
そしてまたDr.T という素晴らしい師に❣️
たつのおとしごさんもきっと素晴らしい医師になられます(なられています)ね😊
2020-06-20 00:49:58 掲示板 2020年6月20日(土)
「乳プラ 改変」
についての皆さまの提案、凄いなー!と感嘆して拝見していたところ
今日は先生のブログで「入口を分ける」の提案が。
とても分かりやすくて入りやすいと思います。
乳がんのことを調べようとして乳プラを初めて訪れた場合、トップページはシンプルで分かりやすいのが一番ですね。
このサイトを見る人は、
⑴自己チェックなどで違和感を感じている人、経過観察と言われた人(まだ乳がんと確定していない人)
⑵私たちのような乳がん経験者、治療中の人、乳がんが確定してて手術待ちの人
とかだと思います。
お題の
⑴の人にいかにしてDr.Tに繋がってもらえるか…
自分が経過観察と言われ、不安になっていて
乳がんプラザのトップページを訪れた場合を想像してみました。
今のトップページに「確定診断希望メール」と青色で書いてある所が
先生の案の③「確定診断がつかずに悩んでいる方へ」に相当すると思いますが、
そこに「経過観察と言われた方へ」(控えめな文言だと「経過観察中の方へ」)を含む、
または別に加える、のはどうでしょうか?
意味は同じで二重になってしまうようですが、「あ、私に該当する」と、そこをクリックするのではないでしょうか。
よりとっつきやすいかな、と。
(それに、病院で検査の結果「経過観察」と言われた場合、そう言う診断がついた、と思ってしまっている人がいるかもしれないので)
そこをクリック→・確定診断に行けるリンク
・経過観察をしていて癌が育ってしまった例をいくつか。
(経過観察がいかに危ないか理解してもらうために)
(コラムもQAも量が膨大過ぎてどこを見たら良いか分からないので例としてコラム229とか211を少し短めに編集してリンク。
経験者の話が出てると、より自分ごとに感じられるので経験談も一つか二つリンクできたら良いかと思います)
案①については、乳腺疾患を大きなククリにして、そこからいろいろな疾患の説明の所に行けるのは、初めて乳房の病気を調べようとする人に とても分かりやすくて良いと思います。
④の手術待ちのおおよその期間を書いてくださるのは、ありがたいと思います。
でも2ヶ月待ち3ヶ月待ち、なら諦めてしまい他のもっと待たないですむ病院を探そうとするかもしれません。「緊急枠あります。ご相談ください」などとあると、深刻な状態で一刻も早くと恐怖を抱いている人は問い合わせするのではと思います。(緊急かどうかは先生が診てから判断することなので、緊急性は無いと分かるだけでも安心材料になるかと)
皆さんと違い、アナログBBAのお粗末な考えで、お恥ずかしいですが投稿してみます(大汗💦)