OneTeam コメント
かえる さん 479件
2020-10-22 15:19:47 掲示板 2020年10月22日(木)
ふーちゃん2626さん
ありがとうございます。
自然と涙をこぼしながら読ませていただいてます。
本当に色々心配していただき、笑わせていただき、経験を教えていただき、感謝しかありません。
まだ先生に先週お会いしたばかりで、信じきれていなかったのですかね?(すみません(^_^;))
診察の時も緊張と不安で震えてしまい、聞きたい事も上手く聞けず、後になって聞いた事にも自信が無くなり…
でもまたQAで丁寧に早急に不安を解消してくださり「こんな先生本当に居ないな」と心から思います。
ママが沈むと家庭が暗くなりますもんね。
主人の優しさ、息子の明るさに元気を貰っています。
家の片付け、散歩等して、なるべく考える時間を減らして乗りきります!
2020-10-22 15:06:48 掲示板 2020年10月22日(木)
すずらんさん
コメントありがとうございます。
本当に皆様の言葉は私の心に温かく響きます。
やはり同じ経験をしていらっしゃるからなのでしょうか。
この様な先輩の皆様と出会える場を作ってくださった乳がんプラザには感謝しかありません。
そうですね、心を病まない様にしないとですね。
2020-10-22 13:08:28 掲示板 2020年10月22日(木)
ふーちゃん2626さん
コメントありがとうございます。
私は怖くて しこりを触る事も胸を見る事も出来ません。
先生からQAにて返信いただき、結果が悪性でも初期の確認。
ご安心を。との言葉をいただきました。
私は同じ週に違うクリニックを受診してしまった為、後悔しています。
初めから田澤先生に診ていただけば、余計な不安感は無かったなと。(これは個人的な感想です。他の方への誘導の意図は有りません)
まだまだ不安感との戦いですね。
先生には、なぜこんなスーパードクターが味方についてるのに不安なんだと怒られてしまいそうですが(^_^;)
不安なもんは不安なんだから仕方ないよな~
と自分の心と上手く付き合っていきたいと思います。
そして、こちらで吐き出させていただきますm(_ _)m
2020-10-22 11:02:29 掲示板 2020年10月20日(火)
れいさん
そうですよね。
皆さん不安な気持ちを抱きながら戦ってらっしゃるのですよね。
不安感と孤独感、本当にキツいです。。
この場で共有、共感していただけて、救われる思いです。
2020-10-21 17:56:07 掲示板 2020年10月20日(火)
ふーちゃん2626さん
はい、市○の方です。
ほんとワッペン着けてれば分かりますね(笑)
スレッドは最近出来た物なのですね。
出会えた私はラッキーです。
診察していただけて安心したのですが、やはり結果待ち中だからか精神的に波が有ります。
主人の方がメンタルが弱い為、弱音を吐けず…
そんな私にはQAスレッドでの皆さんからのアドバイスや応援、本当にありがたいのです。
先生に不安な気持ちをQ&Aで送ってしまいました…怒られちゃうかな(^_^;)
まだまだ弱くて怖くてダメです。
2020-10-20 20:54:46 掲示板 2020年10月20日(火)
先週土曜日に検査していただいたID○○です。
Q&Aスレッドはぜひ残してください。
私のQ&Aを見て、沢山の先輩方が心配してくださり、スレッドにてアドバイスや背中を押してくだるコメントをいただき、早い診察に辿り着きました。
私の市には大きな大学病院が有り、最新設備が整っています。
しかし私は田澤先生の「病院ではなく信頼できる医師を!」という言葉と、先輩方の田澤先生への信頼感で診察を決めました。
これが広告になってしまうのでしょうか…
色々難しい世の中ですね。
スレッドを見て心動かされ、結果 救われてる方が多くいらっしゃると思いますので、どんな形でも残してください。
そして、私は運良くスレッドに辿り着きましたが、初めてだとスレッドに気付かない方が多いのではないでしょうか?
そこも何か上手く気付く方法が有ったらなと思います。
ぜひ、ご検討お願い致します。
2020-10-19 10:19:27 掲示板 2020年10月18日(日)
ふーちゃん2626さん
確かに、次の診察の予定が入っていないのは不安です。
治療が必要な場合、またすぐに診ていただけるのかな…と。。
先生から直接詳しく結果を聞いた方が断然安心感有ると思いますしね。
重大な局面でも 時間が自由に出来ない年代が故に 自分の体に目を向けられない、病に気づけないって、今回の事が有ってから私自身 身をもって感じました。
まだ結果は分かりませんが、今の時点で気付けた事は良かったなと思います。
お互い色々と自分だけの事を考えて行動とはなりませんが、田澤先生が味方という心強さで乗り切りたいですね(^-^)
2020-10-18 19:10:56 掲示板 2020年10月18日(日)
皆様、コメントありがとうございます(^-^)
まとめての御礼になり申し訳ありません。
本来なら二週間後の診察を予約し、先生から結果を聞くはずだったのですが、息子(発達障がい)の学校の行事があり、私が参加しないとパニックを起こす為、検査結果を郵送で送っていただく事になりました。
自分の体を一番に考えたいのは山々ですが、母は何かと難しいですね。。
皆様の明るさ、頑張り、心強いです。
2020-10-17 22:42:54 掲示板 2020年10月17日(土)
北のフネさん
ご心配いただき、ありがとうございます。
確かに、スレッドが見れなくなり不安でした。
私を動かしてくれた大切な場所であり、きっと今までも これからも沢山の方を救ってくださる場所だと思います。
本日診察に行ってきました。
最悪な事ばかり考えていましたが、やはり田澤先生は救ってくださいました。
あの安心感不思議ですね。
まだ最終的な結果は二週間後ですが、やるべき事をやる!の精神で乗り越えたいと思います。
お会いした事も無い私を気に掛けてくださる方が居るって幸せです。
本当にありがとうございます(^-^)
2020-10-22 18:25:46 掲示板 2020年10月22日(木)
naykさま
コメントありがとうございます。
私も息子に「泣く事は悪いことではない。泣きたい時は泣けば良い。スッキリするよ。」と言っているので、泣きたい時は泣くようにしています。(一人の時限定ですが(^_^;))
早い段階で先生の確定診断を受けられた事、それを良かったと思わないとですね。
気持ちの浮き沈みと上手く付き合いながら、その日を待ちたいと思います。