Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 4013件

ふーちゃん2626
2020-09-30 14:25:42  スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】

[管理番号:8787]様
【質問3】…拝読いたしました。
無事に手術が終わっても、いろいろやらなきゃならないことが多くて…パニックになっちゃいますよね💦
でも…
1.私だけじゃない!
2.一つ一つクリアしていこう!
って、思ってくださいね😊
田澤先生に質問してこられる前向きなお気持ちがあるのですから「私なら何だって乗り越えられる!!」と、ご自分を信じてあげてくださいね😊

放射線治療…
私も経験者です。
“閉所恐怖症”的なもの…少し解る気がしたので思い切って投稿させて戴きますね。(途中で編集されちゃうかもしれませんが💦)

私はもともと自分が”閉所恐怖症”だなんて自覚したことは全くありません。だから放射線治療が必要って言われても(ちょっと面倒臭いけど)平気~!って思ってました。
順調でした、途中までは…。
ある日、突然…
何故だか自分でも理由は解りません…
いつもの姿勢で固定されてしまうことに物凄い不安を覚えてしまったのです。
“腋が吊るような感覚”に陥ってしまったのです。
「ダメだ…5分間もじっとしてられない…」
と思った途端、心拍が上がり、気分が悪くなってきてしまい…
ブザーを鳴らしてしまいました。
技師さんが飛び込んでこられました。
「どうされましたか?」

もうダメだと思いました。
もう明日から治療できないと思いました。

優しい技師さんでした。
私の”意味不明な”不調を悟ってくださったのか…
「一旦降りて、こちらの椅子に掛けてゆっくりしてください…。慌てなくていいですから…。」と、
私の気持ちが整うのをプレッシャーをかけることなく待っていてくださいました。

その技師さんのお心遣いに救われ…
次の日からも治療を続けることができました。

もしまた気分が悪くなったら遠慮なくブザー鳴らせばいい!
治療中は何か楽しいことを考えよう♬

治療の帰り道…お気に入りのカフェを見つけて🏠
一人でのんびり☕を飲むのが楽しみになりました。
(☕チケットまで購入しました(笑)💦)
痛くも痒くもない治療なのに…
この辛さ…誰にも解ってもらえない。
「だけど今日もよくがんばりました」って自分へのご褒美でした💕

私の経験が…
何か少しでもきっかけになれば…幸いです😊

私と同じような思いをされている方は意外におられます。
その思いをこの「掲示板」で共有したこともあります。
もしよかったら…(投稿できる内容に制限はありまが…)
話してみてください😊
少し気持ちがラクになるかもしれません😊




ふーちゃん2626
2020-09-30 08:25:40  掲示板 2020年9月30日(水)

『乳プラ』トップページ (※ just ideaですので💦)

🌸スクロールせずに”入口”の全貌が見える
 💡イメージ:添付画像(グーグルのトップページ)

(グーグルのロゴ部分): 江戸川🏥乳がんプラザのロゴ+イラスト

(丸い窓):「診断」「再発」「治療」「実績」
      「QA」「ブログ」「コラム」
      「生検希望/手術相談📨」「掲示板」

🌸スクロール ⇒ 「受診案内」「センター長プロフィール」

🌸更にスクロール ⇒ 「最近の投稿」




ふーちゃん2626
2020-09-29 20:07:48  掲示板 2020年9月29日(火)

えっ?なになに??田澤先生とアドミン様からのサプライズ!?

「システムメンテナンスを行っております」としかアナウンスされていなかったので…
掲示板を開設してくださって半年が来るので、ちょっと整理してくださってるのかなぁくらいに思ってました💦

まさに”New”プラ…💕

トップページの入り口がすごくすごく素敵です✨
先生がイメージされていたものをアドミン様がデザインしてくださったのですね✨✨
449件⇔DJ田澤⇔これってシコリ?⇔再発⇔治療📷⇔掲示板⇔449件…
…”楽〇市場”みたいに、クルクル回転させちゃいますか!?
…冗談です。🏥のHPとしては、流石にそれはやり過ぎですね(笑)💦

✨”なぜ田澤先生なのか” が今まで以上に伝わってくる✨

✨散在していた”宝石”の粒が、ついに一つの大きな塊になって今まで以上の輝きを放っている様✨

✨知りたい事、知りたかった事、すべてが網羅されている✨

「乳プラ」があれば…
田澤先生がいてくだされば…
これから先も…”なんとかなりそうな気がしてくる”…
そんなふうに感じるのは私だけでしょうか…😊




ふーちゃん2626
2020-09-29 18:52:28  掲示板 2020年9月28日(月)

北のフネさま
こんばんは😊
「秋」…ですが…
フネさまの処はもうストーブ!?
此処は…この時間になってもまだ半袖+靴下も履かずに💻に向かっております💦

ウチも今週土曜日が運動会です。
開催はされますがやはり例年どおりというわけにはゆかないようです。
2学年ずつ2時間の入れ替え制、観覧も各家庭2名まで。
騎馬戦や組体操など接触プレーや密になるものは省かれ…
応援合戦も…声出しはNG、太鼓と拍手だけで演出するんだとか💦
まだまだ自粛だらけの学校生活。

一方、経済界では「Go to xxx」が流行のようで。

気候のみならず…
いろいろ”温度差”の大きい…
日本列島です💦

p.s.
運動会の合図=花火🎆…(ウチの小学校ではやってませんが)
聞こえてくること、あります😊




ふーちゃん2626
2020-09-28 12:03:04  掲示板 2020年9月25日(金)

チビフネちゃんの…
せっかくの可愛いお話から逸れちゃうのですけれど…💦

“気分が悪い”時…
押せるボタンがあって…
心の底から癒してくれるようなものが不意に現れてくれるといいなぁ…なんて思ってしまいました(笑)💦

掲示板でのフネさまのお返事のように😊

ワタシ…またボタン押しちゃうかもしれないですけど💦
よろしくおねがいします(笑)🙇💦


ふーちゃん2626
2020-09-28 10:05:16  掲示板 2020年9月23日(水)

ヒヨコマメさま

わぁ~可愛い~😍さすが上野~🐼
ってか…ポストのデザインって自由…なんですね!?💦

2011年3月…
1歳になったばかりのムスメを連れて(🐼を見に💦)上野へ🚄
震災直後で…エレベーターもエスカレーターも動いてなくて…
(コンビニも真っ暗で…)
上野駅のあの階段をベビーカーとムスメの両方抱えて…
駆け上がったのが一番の思い出…(🐼より💦)です。

今度行くことがあったら…
🐼ポスト…探してみます👀💦💕


ふーちゃん2626
2020-09-27 10:35:23  掲示板 2020年9月27日(日)

9月最後の日曜日。(此方は)見事な秋晴れです☀

いきなりですが💦
「乳腺内科」って…ないですよね?

そもそも…”エコー”って内科のお仕事なんですよね?

(母が膵ガン術後)3カ月に一度受けているCT。主治医(膵外科)はその場で「特に問題なし」と診察。
翌日、「放射線科※から肝転移疑いを指摘された」と主治医から電話、「MRIを受けてください。」と。
(※CT画像はあとで放射線科でもチェックされているということを初めて知りました。)

(乳腺と同じく!?)MRIではハッキリしたことは判らず、「生検の必要があるかもしれないので内科でエコーを受けてください。」と、主治医が内科にエコー予約。

エコーを担当した内科医から「エコーでは見えない。見えないモノは刺せない。」と診断。

やむを得ず”経過観察”…。

3カ月後のCTでは…主治医からはもちろん、放射線科からも特に異常は指摘されず…
(あれはなんだったんだろう?)ってよく解らないまま💦
外科、放射線科、内科を…グルグル🌀しただけ💦💦

「乳腺」は外科が一貫して診てくださるのでそんなふうに振り回されることはないのかもしれない。
(とりわけ江〇川🏥はそれら全てを一人の医師がやってくださるので安心💕)

だけどもし…乳ガン罹患者が増え続けるようなことになると…
近い将来、乳腺にも「内科」と「外科」ができちゃったりするんだろうか?
確定診断までは「乳腺内科」、手術/術後治療は「乳腺外科」って?!💦
両方診れるドクターはますます重宝されちゃう時代が~😍




ふーちゃん2626
2020-09-27 09:31:46  掲示板 2020年9月22日(火)

naykちゃん
コラムで解説して戴けるとのこと、良かった😊
私も…”なんとな~く”イメージしているものはあったけど…
田澤先生ならきっとズバッと解りやすく💕
でも先生いろいろ立て込んでおられるから💦
来週のお楽しみ…ってことで😍


ふーちゃん2626
2020-09-26 15:06:43  掲示板 2020年9月23日(水)

すいーとぽてこ様
お久しぶりです😊
またワタシったら…余計なコトをしてしまい…
と凹んでたら…
ぽてこ様からメッセージ戴いて…
凹みが少し平らになりました💦💦
ご丁寧に…ありがとうございました🙇

田〇先生の治療を受けてる受けてない関係なく…
こうやって…
一つの掲示板で共感しあえたり元気もらえたり…
凹むこともあるけど、嬉しい方が多いデス😊

スイートポテ”ト”の美味しい季節になりました…
私の大好物です😍

以前は東京駅一番街にあったのに…😣
「松蔵ポテト」☟




ふーちゃん2626
2020-09-26 14:32:50  掲示板 2020年9月25日(金)

ライフバードさん
貴重な情報…ありがとうございます😊
早期の100%確定診断が如何に難しいかということを改めて思い知りました。
改めてというか…
“乳プラ”に浸かっていると…”世間の常識”が逆に受け入れられなくなってきてしまっています💦
その女性のお話を伺うと怖くなってしまいますね。
私も全く”他人事”ではないので。
あの時…
地元大学🏥の若い医師が無理矢理にでも生検してしまってたら…
「良性、異常なし。」
「あぁ、よかった~。」となっていた可能性大。
中途半端な生検なら、「できない」と言った方がマシということ。江〇川に紹介状を書くべし!💦

「乳プラ改変案」に提出しましたけれど…
田〇先生に動画で熱く語って戴きたい…💕
インタビュワーを設定して…
先生が回答するというスタイルで…
あとは編集すれば出来上がり✨

バードさんのカルテに…
“インタビュワー係”って書いてあるかも😍