OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 4013件
2020-10-20 09:56:42 掲示板 2020年10月20日(火)
コ〇ナが少し落ちついている隙を狙って…
美容院💇へ、カット&パーマ。
「マスクは外してください」って言われちゃいますよね!?耳のゴムが邪魔になるから。
代わりに”特製紙マスク”を頬にベタベタっとテープで貼ってくださいました💦そうするしか…ない…よね!?💦
パーマがかかり過ぎて…
“すずらんちゃんの後ろ姿✨”は何処へやら(笑)💦💦
ムスメには「アンネフランク」って言われるし、
ダンナには「キャンディキャンディ」、
自分的には芥川賞のお笑い「又吉」…かな(笑)😣
こういう時…マスクって有難い。顔の変化が解りづらい😊
待ってる間に読んでた雑誌に…
樹木希林さんの生前メッセージ。
「病気っていうのはね、簡単に治っちゃいけないんだ。大切な健康、命に感謝しなくなるから。」
鹿児島まで通院治療されていた希林んさん。いつも一泊8千円のホテルだったそう。「東京じゃダメ。近すぎて有難味が薄れちゃうから。」と。
…ウーン。深い。
私も…もっともっと色んなことに感謝しながら上京しなくちゃ…
まだまだ感謝が足りないね😣
2020-10-19 21:05:15 掲示板 2020年10月18日(日)
かえるさん
その点は心配しなくても大丈夫だと思いますよ😊
もし治療が必要+田〇先生にお世話になりたい場合には、
秘書さんにメールかお電話すれば、田〇先生に迅速にご対応戴けると思います😊
本当に…。
私も晴天の霹靂でした。
高齢で出産して9年間、ムスメ中心の生活だったと思います。
そこへ母の大病。
ムスメや母のせいにするわけではないのです。
自分自身を過信してました。
かえるさんも…
今回の結果がどのようであっても…
「今までたくさん頑張ってきたんだから、そろそろ自分の体も労わってあげましょう」というメッセージだと受け留め、
ご自身の為だけでなく、ご家族の為にも、健康に留意しなくちゃね😊
ママが病気しちゃってはやっぱり色々大変だから💦
こうやって「掲示板」でお話ししながら…
かえるさんに少しでも穏やかな気持ちで2週間過ごして戴けたら…幸いです。
2020-10-19 10:14:18 掲示板 2020年10月19日(月)
「早期発見促進委員会2」
もちろんです!田〇先生の「Q&A]や「コラム」は”死守”して戴かなくてはなりません😣
やはり…機能の一部をア〇ブロなどに移すのがよいでしょうか…
田〇先生のブログとして移して、我々がフォローさせて戴くのではなく、
「早期発見促進委員会(仮称)」として移し、先生もフォロワーさんになって戴くという形の方がbetterでしょうか!?
「病院・クリニック」ジャンルというのがあって、
個人クリニックの院長が多いように思いますが(美容系が多い)、中には、某大学病院乳腺外科ブログ(←6位にランキングしています!)というのもあります!
どちらが良いのか…
メリット・デメリット…
考えてみます😊
2020-10-19 08:21:00 掲示板 2020年10月18日(日)
かえるさん
(遠方の方など)郵送してもらってる方も多いみたいですよ。
私は(遠方だけど)郵送してもらえることを知らず💦(2週間後は母の通院付き添いで帰省しなくちゃいけなかったので)、3週間後に予約を入れて戴きました。
母には話してなかったので(未だに話せてないのですが💦)…。もし話していれば、貴女の病院を優先しなさいって言われたでしょうね。
だけど…
郵送してもらえることを知らなくてヨカッタ…って思います。
知ってたら…もしかしたら郵送希望しちゃってたかも💦
郵送して戴いて自宅でダンナと一緒に内容を確認するのと…
独り上京して田〇先生から直接伝えて戴くのと…
どっちがいい?って話ですよね💦
私の場合は…断然「後者」💕
※いずれも結果は同じですけどね😊
田〇先生に出逢えたからには…
かえるさんが心配しなくても、先生が かえるさん の体を一番に考えてくださると思いますよ😊
もう何も考えず…お任せしちゃいましょう😊
2020-10-18 11:07:31 掲示板 2020年10月18日(日)
雨が上がり…
一気に秋が深まった様です…
ヒートテックを引っ張り出してきました💦
かえるさん…「QAスレ」がなくなって迷ってらっしゃるんじゃないかと気掛かりでしたが…
ちゃんと「掲示板」見つけて👀来てくださいましたね🐸💕
ね?田〇先生に会えば今の”不安”が”安心”に変わりますよ…って。ウソじゃなかったでしょ!?😊
「お会いした事も無い私を気に掛けてくださる方が居るって幸せです。」って書いてくださっていましたけれど…
OneTeamメンバー(殆ど)皆さんお会いした事の無い方ばかりです😊
なのに…
昔からお友達だったみたいな…
毎週顔合わせてるみたいな…
会話してますよね(笑)💦
私もとてもとても有難く思っています。
(何かあったら家族より先に相談しちゃいそう💦)
「QAスレ」の代わりにこちらで話せば同じやん…ね😊
(「掲示板」まで封鎖されちゃわないよう気をつけます🙋)
ねねさま…
いつも丁寧に投稿を読んでくださって…
キメ細やかなご配慮…
ありがとうございます💕
なんでも試行錯誤…
「QAスレ」も妙案だと思いましたが…。
「乳癌手術のブログ」も…
退院された患者さんが「掲示板」にコメントくだされば
それに取って代わることができますものね。むしろその方が好ましい。だってあのハガキサイズでは何も書けない~💦💕
私のときに「掲示板」があれば…迷わず投稿してたと思います🙋
不特定多数の方が読まれるであろう「掲示板」…
内容や言葉の選択には今まで以上に気をつける…
自由な中にも配慮は必要不可欠😊
2020-10-16 15:11:11 掲示板 2020年10月16日(金)
ライフバードさん
昨日はお疲れサマでした😊
「ブログの管理」については一応 (例えば)…
『メッセージの内容は、Amebaを運営する株式会社サイバーエージェントが確認し、違反を確認できた場合にはメッセージの削除や退会処分を行う場合もあります。
あらかじめ「同意事項」をご確認の上、送信ください。』となってるね。
だけど、運営会社の確認/承認を経てアップされるわけではなく、
(試しに某クリニックのフォロワーになりブログを投稿してみたら即時アップされちゃったので💦)
後日、違反が確認された場合は…ということ?
運営会社に任せるだけでは問題ありということであれば、管理者を立てる必要があるのかな?
(某クリニックでは私のブログが即時アップされたということは管理者は立てていないというだよね?)
たとえば、芸能人のブログへの投稿なんかは、事務所の人が確認/承認されてからしかアップされないもんね。
全くの”ド素人”なのに…余計な提案しちゃったかな💦
アドミン様と先生のご意見訊かなきゃね💦
2020-10-16 13:41:28 掲示板 2020年10月16日(金)
今日は出遅れてしまいました(笑)💦
朝イチ、歯科医へ行ってました。しかも、安城まで。
「安城」…そう!三河安城(🚅)の安城です。
なぜ?遥々?
このたび主治医だった先生が安城で開業されたらしくて。
今までの歯科医で別の先生か…
安城まで(車で40分)行くか…
迷いましたが💦
「先生追っかけて来ちゃいました💦」って言ったら
先生…笑いながら「場所…すぐに解りましたか?」って。
(今まで以上に)丁寧に診てくださいました。
星の数ほどある歯科医だけど…
なかなか”お気に入り💕”って見つからない😣
信頼できる先生に出逢えたなら…
距離なんて関係ない💕
安城だろうが江戸川だろうが…😍😍
今朝のブログ…
手術も”一期一会”?
患者一人ひとりに対応してくださる…
“オーダーメイド” ならぬ ”オーダーオペ”?
外科医の域を超えた…職人、”宮大工”のような…?✨
一度お訊きしたかったのですけれど…
たとえば手術痕をご覧になって…ご自身がオペしたものかどうかというのはなんとなく判るものですか?
2020-10-15 10:49:03 掲示板 2020年10月15日(木)
ライフバードさん
今日はよろしくお願いします。OneTeamきっての”知恵者”の”密会”…どんな展開になるのか…楽しみです💕
真っ直ぐな気持ちが真っ直ぐ伝わるというのは…
嬉しいものですよね。
こっち(発信側)だって…勇気要るんだから💦
ライフバードさんみたいに…
“加齢臭がしない”…とかは、なかなか言えないけど(笑)💦
先日は先生…白衣お姿で…
私の好きな”二の腕”が見れなくて…💔
もしかしたら…前日の予習で「ふーちゃん」カルテを見つけられて…白衣にされちゃったかもね!?(笑)💔(←深読みしすぎ💦💦)
ではでは~お気をつけて~(^^)/
2020-10-15 10:34:46 掲示板 2020年10月14日(水)
すずらんちゃん♡
ワタシだって…✂渡してみたいわよ💕
順番ね😜
すずらんちゃん:オペ看1
ふーちゃん:オペ看2
他には…いらっしゃいませんかぁ…!?😍
p.s.
「QAスレ」での私のミス、教えてくれてありがとね。
すずらんちゃんの投稿に気付いて直ぐ訂正投稿しました。まるごとお蔵入りになっちゃったね💦😢
2020-10-20 20:48:41 掲示板 2020年10月20日(火)
カボチャ🎃さん
はじめまして😊
「ガンと診断された以上は前に進まなければなりません。」
…田〇先生の…いいお言葉ですね。
「ここは大切に大切にしていきたい場です。」
…カボチャ🎃さんや私を含め、多くの方々(もしかしたら万単位の)が同じ思いでいらっしゃるのだと思います。
私の”始まり”も…
乳プラのQAでした。
ー検査のみお願いすることは可能ですか?
ーやっぱり手術も先生にお願いしたいです。
ー(今更地元へは戻れないので)術後もお願いしていいですか?
すべて快諾。
すべて患者中心。
ご自分のご負担など全く眼中にない。
先生の素晴らしさは外科医としての腕だけではないということ。
患者にとって(病気と闘うには)そういうドクターに出逢うことが大切だということ。
それを発信できるのは先生ご自身ではなく、
先生に直接or間接的にお世話になった患者にしかできないことなのでは…と思うのです。
それを「早期発見促進委員会」とどう結びつけるべきか…
カボチャ🎃 さん…
何か…アイデア…ないですか…😊