OneTeam コメント
すいーとぽてこ さん 510件
2024-10-02 09:10:18 掲示板 2024年9月29日~10月5日
>(その医師の辞書には「早期発見」って無いの?)
早期発見が非常に重要、であるのに(分かっているのに)
自身では早期発見しようとしない医師
8ミリの組織診をする自信がないから?
自身の技術を向上させようとしない?
8ミリも(がんを育ててから)例えば倍の16ミリも
ステージ1で、早期に変わりないからいいじゃない
って思っているのか…
その医師自身(または自身の家族)が患者だったとしても
そのような診療をするのだろうか…
> (世の中から、このような医師が消滅しない限り…)
いいかげんな医師はどの分野にもいると思います。
なので患者側は自分の身を自分で守れるよう
クリニックや病院を(箱ではなく医師を)
探さなければならないのですが
いろんな事情で誰もがそうできるとは限らない
先生のような医師が各都道府県に居て下さると良いのですが…
(若い医師がDr.Tazawaの元に来て学んでほしい)
12089さんは乳プラに辿り着いて良かったです
2024-09-24 00:51:49 掲示板 2024年9月22日~9月28日
「負けざる者たち」シリーズ、ありがとうございます!
先生のコラムを読んでいる人は全国に何千人もいて
(何万人?人数はちょっと想像がつきません😅
このような例を書いていただけると
再発転移している人の希望となります。
今は再発していなくても、罹患者は再発の不安を抱えているので
明るい気持ちで過ごせます。
遠隔転移したら
「あなたはもう治らない、延命になります」
と医師から言われ、絶望を感じる。
それに対し、Dr.Tの回答
>『最初から、諦める必要はありません。』
>『無論、根治を保証するなどできませんが(それを目指し、それに)最も近い道を選択しましょう。』
そんなふうに言われたら戦う気力が湧いてきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
このシリーズに勇気付けられる人はきっと多くいると思います。
2024-09-04 14:25:10 掲示板 2024年9月1日~9月7日 *田澤先生からライブ配信に関するコメントあり。
ふーちゃん
私の分もよろしゅうおたの申します🙇♀️
明日から 4、5日、実家に行くのですが
ネット環境ナシ。
母の用事や手伝い、おしゃべりやで
スマホ見る時間もほとんどナシ😅
(それにスマホ見てると母が不機嫌な感じになる)
編集後に公開してくださるとのことなので
後日楽しみにしてまーす😊
ふーちゃん、がんば〜✨٩( ᐛ )و
2024-09-02 11:26:09 掲示板 2024年9月1日~9月7日 *田澤先生からライブ配信に関するコメントあり。
ここはは🍬さん
わたしも腰にロープ巻いて引っ張り上げるの手伝うよ〜〜!
腕の筋肉もっと鍛えておくからねー💪
お茶菓子はワタシは和菓子党なので
アンコものでいいかな
(白玉フルーツあんみつ食べたーい😍)
2024-09-01 12:42:23 掲示板 2024年8月25日~8月31日
ふーちゃん
中之島公会堂、見てみましたよー
3Dバーチャルツアーまでしちゃいました😆
こりゃまた素敵ですねー!
ネオルネッサンス様式の壮麗な建物
大正7年竣工とのことなので
1世紀以上経っている歴史的建築物。
しかも国の重要文化財。
なのに
一般に開放されて使い続けられているのが素晴らしい!
「義侠の相場師」とも言われた(岩本栄之助)
個人の寄付で造られたというのも興味深かったです。
ふーちゃんは近くに住んでいたんですね🏠
身近な所って、見かけるのが日常なので
「そんなもん」ですよね〜😊
お父様、良い趣味をお持ちでいいですね(^^)v
2024-08-31 12:45:44 掲示板 2024年8月25日~8月31日
わーー! 素敵な図書館ですね!
どんな図書館だろう?と思い
他の写真も見たくなり、思わずググってしまいました。
建物も素晴らしいですね。
(以下、引用)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『1904年に建てられた大阪府立中之島図書館は、ギリシャ・ローマの神殿建築様式を忠実に踏襲した新古典主義の代表的建築として知られる。コリント式の巨大な円柱と梁、それに支えられた三角形のペディメント、そしてふんだんに添えられたアカンサスをモチーフにした文様。そのすべてが、ギリシャ以来の建築の伝統にのっとっている。』
(館内)
『美しいカーブを描く青銅製の円型ドームは、大阪府立中之島図書館を象徴する意匠である。ドームを見上げる吹き抜けの空間には、大階段がシンボリックに配され、明かり採りのために穿たれた円形窓(オキュラス)から、ステンドグラス越しに柔らかな光が注ぎ込む。部材の多くに木の良材を用い、ネオ・クラシシズムの潮流に日本独自の様式美を付加。三階は壁に沿って回廊が巡り、花綱飾り(フェストゥーン)に彩られたドームの格間を望む密度の高い空間構成は、訪れる者を魅了し続けている。』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
素晴らしいですね!
Mさん利用の図書館なのに、勝手に紹介、スミマセン🙇
私の地元の図書館は普通のビルで
館内も普通。趣きはないのですが
近いのが良いです😊
2024-08-31 11:37:50 掲示板 2024年8月25日~8月31日
患者は全くの素人なので先ずは目の前の医師の言葉を受け取り、
それから、疑問に思ったらあれこれ調べ…
で、乳プラにたどり着けた人はキーワードを入れてサーチ、
それで分からなければ質問も受け付けて頂ける。
でもそういう人たちばかりではないので
先生が嘆いているような医療を受けている人が
(乳プラにたどり着いた人の)何十倍何百倍も(?)いると思います。
>何とかならないものでしょうか…
>何かが間違っている…
医学教育や医師の世界のことは全く分からないのですが
医学部の教育?専門医教育?指導医?
それぞれの医師個人(勉強不足とか?)の問題?
今は田澤先生がいてくださり
先生の元にたどり着いた人は良かったですが
(鍛え抜かれた先生がimmortalなら良いのですが💦)
今後のこと、
未来の患者さんのこと、心配です…
田澤先生のコラムなどが教科書になるといいなあ。。
2024-08-30 11:44:16 掲示板 2024年8月25日~8月31日
ふーちゃん
「歴史探偵」見ましたよー😊
特に興味深かったのは「紙」についてのお話です
あの時代、紙自体が貴重品で貴族や官人しか手に入らず
(もっとも、一般平民は読み書きが出来ず必要性もなく)
あのような上質の紙、しかも大量に提供されたのは
やはり道長以外に考えられない…
なるほど。シックリきました。
紙から連想しての疑問
トイレはどうだったんだろう、とググってみたら
ひゃー、あんなのが紙の代わり?
さらに、連想してググる
十二単の女性はどうやって?
(下世話の話、スミマセン😅)
2024-10-02 15:05:57 掲示板 2024年9月29日~10月5日
フネ⛄️さん
本当にそうですね。
実際に Dr. Tazawa の元に来られなくても
先生のコラムや動画を見て育って頂きたいです。
先生が手技などを図解入りで詳しく説明して下さるのも
(患者も勉強する必要がありますが)
むしろ後進の先生がたがに是非見て学んでほしいと…
先生が教科書を書いているのでは、なんて思ったりして。。。