Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3906件

ふーちゃん2626
2021-04-28 18:11:29  掲示板 2021年4月28日(水)

今日は三度目の登場をしてしまい申し訳ありません🙇🙇🙇
三度目はちょっとマジメなお話です。

「ABC検診」ってご存知ですか?
-「胃がんリスク検診」のことです。

胃粘膜の萎縮の程度を見るペプシノーゲン検査(血液検査)とピロリ菌検査とを組み合わせた「ABC検診」。
厚生労働省 第3次対がん総合戦略研究事業の長年の大規模研究によれば、下記の様に報告されています。

胃がん発生頻度/年
A群 ピロリ菌(-) ペプシノーゲン(-) 0
B群 ピロリ菌(+) ペプシノーゲン(-) 1000人に1人
C群 ピロリ菌(+) ペプシノーゲン(+) 400人に1人
D群 ピロリ菌(-) ペプシノーゲン(+) 80人に1人
※D群:胃粘膜萎縮が進みすぎピロリ菌が住めずに退却。

あくまでも、
胃がんのリスクが高いかどうかを調べる検査であり、胃がんそのものを見つける検査ではないのですが、

私…胃カメラはどうしても苦手😰(好きな人はいないと思いますが💦)なので、
一度このABC検査を受けてみようかな…と。
保険適応はないので3000~5000円程度かかりますが、
生涯に一度受ければ良いものらしいので。

ご参考までに🙇




ふーちゃん2626
2021-04-28 13:36:24  掲示板 2021年4月28日(水)

さてさて…
(先日、naykさんもコメントされていましたが)
GWは…
どう過ごしましょう❔

ムスメには…本を何冊か購入してみました。
あっという間に読んじゃう(もったいない😓)ので、
最近は(特別な本以外は)〇mazonでusedを💦
「非常に良い」「良い」「可」と3段階あって、
「可」でも十分綺麗、「非常に良い」なんて新品同様✨
それが「1円」だったり(プラス送料は要りますが)✨
お得感…半端ないデス💕

ワタシは…クローゼットの整理整頓でも💦
と、手始めに…
コレ(画像)…なんだと思います😓
ワタシのスポーツチュニックです💦
数えてみたら…16着😓(Dr.Tのスニーカー👟には適わないと思いますが💕)
カーブスも7年目に突入💦
同じウエア着てるとテンション上がらなくて😓
それでつい…つい…💦💦
連休明けすぐに「計測」があるので
食べすぎ注意⚠なのです…😓




ふーちゃん2626
2021-04-28 09:40:58  掲示板 2021年4月28日(水)

おはよございます。
久しぶりの☔です。

「Q&A 次回の回答公開は4/30(金)を予定しています。 同じ質問を入れないでください。」…
先生…
明日の🎌で一気に回答してくださるということ?💕
週7日、早朝から遅くまで、ゆっくり食事する間もないくらい💦
先生が少しゆっくりできるのは祝日くらい。
祝日じゃなきゃ、オシゴトしてしまう先生。
先生にだけこっそり多めに🎌を差し上げたくなる💕

毎日カーブスへ行っちゃう私と同じ(←同じにするナ!次元が違い過ぎるゾ!)
カーブスが営業している以上、行ってしまう、行かなきゃ気が済まない。
日曜・祝日はカーブスもお休みなんですよね。
行きたくても行けない状況に少しホッとする自分がいるので😓

先生…
5月の…日曜+🎌+🎌+🎌こそは…
ゆっくりお過ごしくださいね💕




ふーちゃん2626
2021-04-25 19:20:35  掲示板 2021年4月25日(日)

かふぇらてさ~ん
エ~~~💦💦💦
これといってなんにも~😓
いつも話が逸れちゃって(お恥ずかしい限り💦)🙇💦

そんな母から珍しく電話。
「ゴールデンウィークは帰ってこなくていいよ…。
 大阪はエライことになってる。楽しみにしてたんやけどな…。」と。
私の出身中学校もついに休校。
姪っ子が通う(大阪市内の)高校では度々休校。
誰が?どのクラスが?は非公表。
とにかく一斉全校休校。
濃厚接触者のPCR検査が追い付いてない…らしい。

「2週間したら少しずつ落ち着いてくると思うから。今、病気・ケガ、せんといてや。頼むよ。」…祈る思い😰




ふーちゃん2626
2021-04-25 10:54:21  掲示板 2021年4月25日(日)

マイナポイント狙いで💦只今、申請中…。

フネさま、一つ判ったことがあります☝
家族(ムスメ)に撮ってもらうより、自撮りした方が
(比較的💦)綺麗に撮れます☝

それでも納得の1枚がなかなか撮れなくて💦何度も何度も…。
それを見ていたムスメが(呆れて)…
「もうそれでいいんじゃない?ママってそんな顔だよ。」と一言💦

「写真」とは…「真実」を「写す」ものなり!?😓


ふーちゃん2626
2021-04-25 10:06:39  掲示板 2021年4月24日(土)

苦難の連続…
そうですよね。
“社会現象”までが たつのおとしごさん の敵に回っちゃうんですもんね。

だけど…
こんな言い方したら失礼になっちゃうのかもしれないですけれど、畏れず言わせて戴くと、
そんなこんな逆境が… たつのおとしごさん をどんどんパワフルにしてません?
池江璃花子選手とダブって見えてしまうのは私だけ?

こんな言葉でエールを送ることは簡単だけど…
池江璃花子選手や たつのおとしごさんの強い思い、ハードなトレーニングは、
私などの想像を悠に超えるものに違いないのです。

「競技復帰のイメージがなかなか湧きません」とのことですが、
私の中では、たつのおとしごさんが復帰されたイメージが想像できますよ😉💕




ふーちゃん2626
2021-04-25 09:46:59  掲示板 2021年4月25日(日)

おはようございます☀
コラム286、投稿された時間 06:27。
先生…何時からPCに向かって解説してくださってたの~💕
今日のコラムはとっても解りやすい💡(GWを控えた先生のテンション⤴⤴まで…とっても解りやすい💕)

一箇所…
「大学病院では保険医療の査定を受けにくい」というのが真実(傾向にある)だとすれば、それは何故?
“教育機関”だから(適応外診療などするはずがないと)信頼されてる? or… 。

ともあれ。
「無知が故」では本当に困ります。
患者は主治医を信頼するしかないので。添付文書に目を通してる患者がいるとは思えませんし、仮に目を通したところで患者の立場で「適応外診療では?」と意見できるとも到底思えません。

「良かれ」と思っての適応外診療。
患者への説明は?
何か有害事象が起きたとき、
ドクターご自身にもリスクがあるのでは?

母が…
ちょうど3年前、
どうしても(膵ガン)手術を拒み、兵〇県の山奥にある重粒子線治療のSOを受けに行ったんです。そこのセンター長が「手術可能症例ではこちらの治療は受けられない」と言い張るんです。(え?HPに書いてあることと違うやん?”切らずに治す”って!
)って思いました。
「とにかくいっぺん神〇大学の外〇先生に会ってきて」と。
膵部の重粒子線治療はもともと保険対象外ですが、それでも、ガイドラインはあるのです。それを守らずしては成り立たない、そういうことだったんだな…と。センター長の仰ったことが今になって漸く理解できたように思います。
…話が逸れました🙇💦




ふーちゃん2626
2021-04-24 13:15:01  掲示板 2021年4月23日(金)

いや~
可愛いドナルドの”オペ”…
この手技しか思い浮かばへんかった~😓
「今週のコラム」に採用!?💦
結構なボリュームなのに、256kcal。
…ありがたい😋💕


ふーちゃん2626
2021-04-24 13:01:27  掲示板 2021年4月23日(金)

わぁー✨嬉しぃー💕
確かに😉ブルーの紫陽花は So cool!!
フネさんも仰ってたけど、既に葉っぱがとっても綺麗✨
やっぱり🗻の麓、水や空気が美味しいからかなぁー😋
今年も期待しちゃうー⤴⤴


ふーちゃん2626
2021-04-24 09:02:22  掲示板 2021年4月23日(金)

確かに😓
黙っておけなくてw

「ディジー」じゃなくて「デイジー」だよって
“ダメ出し”喰らってしまいました😓