Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3915件

ふーちゃん2626
2021-09-04 13:29:13  掲示板 2021年9月3日(金)

ねねさん👢
ありがとうございます🙇🙇💕
(「正規輸入品」と「並行輸入品」の違いも知りませんでした😓)

今、近くのドラッグストアへ行ってみましたが、
コントレックスもサンベネデットも置いてませんでした😟

サンベネデット(フリザンテ)、1.5L*12本買っちゃいまーす💦
もし(夫…)飲めなかったら… 
ねねさん、引き取ってくださいますか❔💕
あ💦「夫」じゃなくて「水」の方ね(笑)😅
もちろん送料もふーちゃん負担で🚚💦


ふーちゃん2626
2021-09-04 10:31:35  掲示板 2021年9月3日(金)

ヒヨコマメさん
ありがとうございます😊
「冷えピタ」いいですね。
お陰で昨夜はよく眠れました。

同じく😅コントレックスとサンベネデット比較検討中…💦
コントレックスの硬度は「1551」高硬度。
サンベネデットは「235」中硬度。
初心者にはサンベネデットが良いかもしれないですね。
サンベネデットには「ナチュラル(炭酸なし)」と「フリザンテ(炭酸あり)」があるようです。
お試しで1本購入してから…と思うのですが
サンベネデットは近くのスーパーやコンビニでは見かけないような…💦
(コントレックスならあると思います。)

楽天〇場の「買い物かご」に入れてあるのは
どちらも、正規輸入品、1.5L*12本で¥2100。
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な…
あとはポチっとするだけ😅💦

ちょっとこれからスーパー(ドラッグストア)行ってきますね🚘💦




ふーちゃん2626
2021-09-03 15:10:54  掲示板 2021年9月3日(金)

時雨さん🌷
お昼休みが終わっておりますよ~💦
ご丁寧にありがとうございます🙇💕

ハイ😊もちろん、信じております♡

「掲示板」には本当に感謝ですね。
このパンデミックのタイミングに合わせて…
OneTeamのどなたかが提案されたものを、先生が叶えてくださった…
そう記憶しております。
皆さんと交流させて戴けて…
どれほど救われていることでしょう…♡
本当にありがたいです。
(夫との会話より掲示板での会話の方が多いですからね、私(笑)💦)

またスッキリしないお天気が続きますね…
気持ちの良い秋晴れが待ち遠しいです♡




ふーちゃん2626
2021-09-03 14:42:04  掲示板 2021年9月3日(金)

ハシコさん
ありがとうございます😅
“一般的には”そう言われておりますね💦
昨夜、苦しみながら…それが(少し)”励み”にはなりました(笑)

平熱が低い人は36.9でも感じますね。
明日にはスッキリしていることと思います。
…若くはないので(笑)


ふーちゃん2626
2021-09-03 10:59:34  掲示板 2021年9月3日(金)

やっと”復活”して参りましたァ…😅💦

昨朝9時に(2回目)接種💉
夜9時まではなんともなかったのですが(腕の鈍痛を除いては)…
10時頃から頭痛と寒気💦
(発熱より)頭痛が辛くて、カ〇ナール服用💊。
38度近くまで上がった熱は発汗と共に平熱近くまで戻り、
頭痛と腕痛も和らぎました。
ところが、午前3時。再び、発熱+頭痛。再度服用💊→症状改善。
そして8時、再び(午前3時ほどではないものの)発熱+頭痛。辛いのはガマンしない主義😅もう一度服用💊。
現在、平熱、頭痛(ほぼ)なし。お洗濯も済ませました💦

~用意しておくと安心なもの~
〇冷えピタ
〇水筒
〇解熱剤
〇体温計
〇羽織るものorブランケット(発熱時、寒気がします)
〇タオル(解熱時、汗が出ます)
〇パジャマ(上)の着替え(同上)
〇抱き枕(腕の痛みもマックスになります。肘辺りに抱き枕を置いて接種部位を浮かせるとかなり楽になります。)

5日前に接種した夫は腕の痛みと少し眠くなった程度。
なぜ私は❔とは思いますね。ですが、
これがもし感染による発熱だったならば…
不安と恐怖で押しつぶされそうになるだろうな…と想像していました。
副反応によるものだと解っているから…随分気持ちが違うとは思います。

ワクチンさえ打てば自由な生活に戻れる!とはならないところが辛いですね。
時雨さんとの🍶もいつになることやら…ではございますが、
やはり和食が宜しいでしょうか…♡
マスクもアクリル板も外して、美味しいもの食べながら飲みながら思いっきりお喋りしたいですね♡

此方は、昨夜もエアコン点けっぱなし。
お江戸はもう10月とか!?🥶
ねねさんも…そろそろ…寒い!?(笑)👙
ありがとうございます♡コ〇トレックス、試してみます(実は、私ではなく夫用💦)




ふーちゃん2626
2021-08-31 11:43:31  掲示板 2021年8月29日(日)

私も同じ質問を投稿させて戴きたと思っていたところです😅

硬水…ネットで探していますが、結構お値段の良い(高い)ものもありビックリ💦

※ねねさんのダイエットには…
きっと👙効果もあったのでは!?と思っております(笑)😅💕


ふーちゃん2626
2021-08-31 09:50:45  掲示板 2021年8月31日(火)

時雨さん🌷の、先生へのメッセージ…いつも素敵です。

2018年2月26日の、ブログ https://nyuugan.jp/blog/34695
(私がお世話になる以前のブログで…というのは言い訳にもなりませんが💦)私(おそらく)初めて拝読しました🙇💦

<一部抜粋>↓
1.出血させないように切ること
出血は細い血管を無造作に切断した際に、その血管の切離面から出るのです(当たり前ですが…)
2.リンパ管の処理をきちんと行うこと
リンパ液は、腋窩静脈付近の太いリンパ液を無造作に切断した際に、そのリンパ管の切離面から出るのです

★無駄のある手術とは「出血をダラダラすることで、視野が悪くなり、それがもとで(良く見えないため)切らなくていい部位を切る事となり、それで更に出血し…」という極めて無駄な「悪循環」を引き起こすことで、長時間の手術となるのです。
そのような「ダラダラした」手術は1日「縦に5件」は不可能なのです。

…自分のことを思い返しておりました。
遠方(+幼い子供+高齢の親)にとって…
「2泊3日」という”条件”は(江戸川で手術を受ける決断をするのに)非常に大きいものだったと思います。
(おそらく)先生が想像しておられる以上に”有難い”ものなのです♡




ふーちゃん2626
2021-08-30 13:59:42  掲示板 2021年8月30日(月)

毎週、様々なテーマでコラムして下さっている中で、

128回目 ★70歳代 「全摘、レベル3郭清」術後2日目このように腕も挙がり退院できるのです。
https://nyuugan.jp/column/35803
>「とにかく丁寧に!」
>手術助手(研修医)にも、自分自身にも繰り返し言い聞かせな>がらの手術でした。
>リンパ液やら血液やら「絶対に漏らさない!」非常に細かい手術をしました。
>翌朝、元気に退院した、そのご高齢の患者さんを見ながら、
>「(ご高齢の方ほど)無理なく早く、退院させられることは大切なことだ」
>これが契機となりました。

…私のお気に入りコラムの1つです。

258回目「出血のない手術」
https://nyuugan.jp/column/55159 
と併せて拝読すると理解が深まります。

更なるギモン…
Dr.Tの手技だと(全摘や腋窩郭清しても)リンパ液が漏れないのはどうして❔
(母は…ドレーンありで1週間入院したのに、リンパ液を抜きに二度も通院しました💦💦)




ふーちゃん2626
2021-08-29 09:07:51  掲示板 2021年8月28日(土)

RASCALさん
はじめまして。
もう体調はすっかり戻られましたでしょうか…。
RASCALさんの『入院情報』…新しく、きめ細やか~✨✨
(「口腔内点検」なんてあるんですね💦私の頃にはなかった💦)

♡アドミンさま♡
「掲示板」に埋もれちゃうと勿体ないですので
またまたお手数ですが「お勧め情報」からのリンクお願い致します🙇

※「特別個室」情報(追記)
<背景😓:8800円の個室を希望していたのですが、満室のため、19800円の個室となってしまいました。入院前日の夕方にならないと、お部屋が確定しなかったです。)
〇広い
〇テレビ、冷蔵庫は使い放題
〇トイレ付(シャワーなし)
〇洗面ボウル付(鏡がなく、あったらいいのになーと思った)
△こちらのお部屋なら、病院の貸出ベッドで付き添いの方も宿泊できる(配膳に来てくださったスタッフさん情報ですので、要確認です。尤も、今はコロナで不可だと思いますが。)
以上💦”トイレ付希望”の方にはオススメです♡




ふーちゃん2626
2021-08-28 20:00:49  掲示板 2021年8月28日(土)

とらこさんに逢えたのですね~💞
よく判りましたね👀💦
「とらこ」「ハシコ」と書いた名札でも着けてなきゃ判らないですよね❔(笑)
そこはお二人だけの…ヒ・ミ・ツ…ですかね😉

私も思いました…
「明日一人で帰れるわけないや~ん😭」って。
そうしたら看護師さん…
「大丈夫だと思いますよ♡今まで病院を出て(退院して)から戻って来られた方はお一人もおられませんから♡」って💦
優しいんだか厳しいんだか(笑)💦
“意地でも帰らなきゃ!!”と思いましたね(笑)💦

そうそう💡バスタオル、全く不要でした❔
私のときは…手術室で1枚使いました。
フェイスタオルは2枚ほどあれば十分ですね。
それも「OneTeamお勧め情報」に追記しとかなくちゃですね💦
(2泊3日コースの方は)「バスタオル不要」…ですね❔

残暑厳しい折(私も暫く食欲が戻らなかった記憶があります…)
ご自身の体調に合わせてお過ごしくださいね。