OneTeam コメント
すいーとぽてこ さん 521件
2022-02-02 10:50:22 掲示板 2022年2月1日(火)
フネ⛄️さん
Dr. Tも20代のころ帯状疱疹になったんですか!?
えー!知りませんでした。
フネさんの記憶力すごい!
それで検索してみたところ、ありましたー!
学生時代、いろいろと忙しい時期になったそうですね。
「20代前半でも普通になるのです」
と書かれていました。(4368に)
Dr.Tは超ご多忙なので疲れ過ぎませんように。。。
2022-02-02 09:47:18 掲示板 2022年2月1日(火)
シルバニアさん
私も大腸内視鏡検査2回やりました。
2リットルもの洗浄剤飲むの、苦痛すぎますよね。
4年前、潜血でひっかかり初めての検査。
アレ飲むのと、トイレ何回も行くのと、辛すぎて
もう2度とやりたくない!って思いました。
でも小さなポリープがあるので「2年後再検」と書かれ
嫌だ嫌だで延び延びにしてましたが
1年遅れの昨年、腹をくくって2回目受けました。
ポリープ1つ切除して…、結果は大丈夫でしたが
今後3、4年後の検査を勧められました。
検査自体は1回目は眠ってる間に終わったので
2回目も楽勝、と思っていましたが
2回目の時は鎮静剤が少なかったせいか意識はしっかりあり
痛みもしっかり感じ「イタタ…」なんて言っちゃいました💦
シルバニアさん、5日の検査、頑張れーファイト٩( ‘ω’ )و
2022-02-02 00:12:31 掲示板 2022年2月1日(火)
シルバニアさん
お義父さまも帯状疱疹を患ったのですね。
広範囲の発疹は痛かったでしょうね。
最近患者が増えているようです。
自費ですが帯状疱疹ワクチンがあるそうですが
接種する人は少ないのかな。
コロナワクチン3回目が先ですね💦
2022-02-01 23:58:49 掲示板 2022年2月1日(火)
フネ⛄️さん
そうなんです〜。
眠れないくらい痛かったです( ;∀;)
あ、フネさんの検査もめっちゃ痛いですよね。
顔の場合、目や耳の神経を傷付けると、
角膜炎を起こして視力低下につながったり、
難聴や耳鳴りを起こしたりすることがあるそうなので、
怖いですよね。
私の友人は、顔ではなかったのですが後遺症の痛みで
2年近くペインクリニックに通っていますが、
改善されないと言っています。
2022-02-01 23:43:25 掲示板 2022年2月1日(火)
ふーちゃんさん
ありがとうございます❣️
お母様も罹ったのですね。
私の母も昨年の夏ごろ背中に出ました。
1ヶ月もしないうちに治ったので軽かったようです。
検索すると、どのサイトにも
「加齢や疲労、ストレスなどで免疫力が低下すると…」
と書かれていますが、ストレスも疲労も思い当たることはないので
「加齢」か。。。💦😅
若い人(高校生とか20代とか)もなったりしますし
コロナ禍で増えてるという記事も見かけます。
症状が出てから3日以内に抗ウィルス薬の治療を始めるか否かで
後の後遺症の有無に大きく影響するとか。
発疹が出てないと帯状疱疹と断定できないからと
(つまり教科書どおりじゃないと)
直ぐに薬を処方してくれない先生もいます。
私の場合、発疹は出てなかったのですが、
すぐに薬を出して貰えて良かったです。
2022-02-01 14:28:21 掲示板 2022年2月1日(火)
フネ⛄️さん
痛ーい検診、お疲れさまでした!
瀕死の状態(死後?)になりながら最後の力を振り絞り
もうひと働きしてくれた
健気なパンツさんもお疲れさまでした。
私もチョー痛〜い顔面帯状疱疹(特に眼の激痛)から
半月ぶりに解放されたところです(^^)/
どこも痛くないって、それだけでなんと有り難いことか❣️
2022-01-27 12:34:36 掲示板 2022年1月27日(木)
フネ⛄️さん
パンツ(アクセントが「パ」の方にあるやつね)
気に入ったのばかり身につけちゃいますよね。
死亡するまで使ってもらってパンツも本望ですね(笑)
ユニクロにヒートテックとか極暖のババシャツはあるのに
極暖のパンツが無いのはわたし的には不満 ( ̄^ ̄)
リフォームのカタログ? ステキ❣️
いいなあ。 うちもリフォームしたいな〜
2022-01-25 14:20:39 YouTube「乳がんの手術 ドレーン無」 ☆動画へのコメントはこちら☆
YouTube 第五弾! 拝見しました
まず最初の印象。わー、雪景色、キレイ〜!
どなたが撮ったんでしょう…、 先生?
オープニングに折々の写真を入れると 季節感が出てステキですね❣️
イントロの音楽。今回は威勢が良い曲をチョイスしたんですね。
先生の攻めの手術と合っている感じがしていいですね。
でもちょっと長いかな?って思ったのは私だけ(?)
先生の表情や話し方は自然で穏やかで…
でも内容はビシッと、で良かったです!
先生の説明に沿った図や説明文も解りやすく、読みやすく、
ドレーンを入れるのは何故か、から始まって
ドレーンなしの手術の解説、患者にとってどれだけ寄与するか。。。
全て ど素人にもよ〜く解り、とても良かったです!
多くの人、(特に乳腺外科医)が見てくれるといいなあ(^^)v
先生のおかげで、ドレーンなしの手術が標準になることを願って。。。
2022-01-15 12:48:11 掲示板 2022年1月15日(土)
10000件超え、凄すぎます!
今まで、(そしてこれからも) どれだけの悩める患者が支えられてきたことか。。。
ネットや本などでは見つからない答えが山盛りで
私も知りたいことや不安に思うことがあると
Q&A内を検索します。
すると何処かに答えが見つかります。
質問を読むのも(特に文が長いと)大変なのに
寝る時間を削って回答を書いてくださる。
しかも10000件以上も!
こんな凄い先生、日本国中どこにもいませんよね。
先生とアドミンさまに、心より感謝申し上げます。
2022-02-06 17:30:32 掲示板 2022年2月6日(日)
まめふくさん
副反応、3回目はやはり2回目の時より強く出るのでしょうか。
私は1、2回はファイザーだったのですが、
3回目は個別はファイザー、集団接種はモデルナとのことで
どちらにするか迷い中です💦
帯状疱疹は完治したので、明日は申し込みしなければ。。。
まめふくさんの副反応、早く治まりますように(^_^)v