OneTeam コメント
北のフネ⛄️ さん 3015件
2021-08-11 13:15:47 掲示板 2021年8月11日(水)
こんにちは
北の国、どうやら夏が終わる模様。
昨日は久々の雨。
『最高』気温15℃程。草木は生き返った思いでしょう。
朝晩『寒い』です。
つい何日か前の気温より20度程低い。
くううっ!知ってたさ。この移り身の速さ!コレがオラが町のやり方さ。
短い秋はすぐ終わり、長い冬がやって来るのさ。
今のうちに楽しまなければ。って何を?まっ、取り敢えず日向ぼっこを(イギリス人かっ!)
北の国の周りの海水温が4℃も5℃も上がったというニュース。ちょっと前まで1°C上がれば大変なことが起こると大騒ぎだったが、はるかにぶっ飛んでいる。
実はワタクシ、皆さんがブリ大根を美味しく召し上がっている投稿を、涎を垂らしながら眺めていたのでございます。何故か?こちらではこれまでブリは獲れなかったのです。ブリ大根なんてものは、一度も作ったことがありません。
海から獲れるものも、これから随分と変わってくることでしょう。海苔が獲れなくて高騰しているとか。秋刀魚も獲れなくなるでしょう。
農産物もどんどん北上していますね。
ちょっとでも動けば死にそうだった夏が終わったので、体操に励みたいと思います。やっと。
相変わらずブラの食い込み痛し。
今週のコラム
こんな手術が、一朝一夕に出来る訳が無く、ひたすらの修練。しかしそれを目指す誰かの(そんな人がいれば)、その途中の、結果としての練習台になってしまう人のことを思い、ため息。いや、治療なんですが。
かえるさん
お疲れ様です。出来ることをひとつひとつやるしか無いですよね。ひとまず良かったですね。
お気を付けて。
2021-08-09 13:28:25 掲示板 2021年8月7日(土)
akiemiさん
結構前に接種した娘も水分を取るように言われていました。血栓予防とか。
大事ですね。
あはは。イェイイェイの動き、やってみます。
2021-08-08 21:58:35 掲示板 2021年8月7日(土)
akiemiさん
ワクチン体操なるものがあるのですね。
調べて順番が来たらやってみようと思います。
ありがとうございました。
2021-08-07 20:19:32 掲示板 2021年8月7日(土)
akiemiさん
お久しぶりです。
情報ありがとうございます。
こちらは摂取券がやっと届いたところで予約は全然出来ません。接種出来るのは9月過ぎくらいとのことですが、どうなることやら。
北の国、今日が七夕なのですが、子供達の声は全く聞こえません。そりゃそうだ、なんですが淋しい〜。
接種2回目、副反応が軽く済むと良いですね。
ただ今、室温31度。ぐったりです。
2021-08-06 13:55:38 掲示板 2021年8月5日(木)
ねね👙さん
暑くてもうホットフラッシュなんだか気温なんだか区別がつきません。
コーキングはそのうち是非とも挑戦してみたいと思っています。
剥がすのが大変みたいなので、それがネックかなー。
清水希容さん、ホント可愛いですね。
みんな頑張っててスゴイ!
2021-08-05 10:32:12 掲示板 2021年8月5日(木)
こんにちは
お風呂場のコーキングをなんとか出来ないかと企んでいます。
引っ越してきた当初から既にカビていた。ずっと我慢している。
自慢じゃ無いがワタシは結構器用なオンナです。工作なども大好きだ。
YouTubeを見る限りイケそうな気がする。と言うかイケそうな気しかしない。
夫からはヤメておけの横槍。職人に頼めば結構な高額なものが、素人に出来るわけがないと。
そうかな。
カビたらその都度新しくすればいんじゃね?
うずうず。
しかしここで考える。
道内別宅にて重いものや場所を取るものは無理と踏んで持って行ったのがビーズ。
ワタシは金属アレルギーな為、アクセサリーをつける事ができない。ビーズならOK。
フフン、可愛くササッと作ってやろうじゃないの。
ワタシに掛かればチョチョイのちょいさ。
そうやって驕りたかぶっておりましたところ、あ、あれっ?やややっ⁈
見えん!ビーズの穴が見えない!
最近とみに本が読みづらいと思っていたけど、ここまで来ていたとは。
穴が見えなければビーズは出来ない。ビーズの輝きが益々穴が何処にあるかを見えづらくさせている。
ぐはぁっ!BBA破れたり。
不覚。
ヨロヨロと這いつくばって、やっとの思いで二つ三つ作ってみたがいまひとつ。
ビーズが散らばったら間違いなくその場で倒れる。
ホルモン治療、目に来ますよねー。
という訳で踏みとどまっています。
でもうずうず。
本日、空手。
楽しみです。
コロナの奴め。
この連休、お盆が正念場。
コーキングでもオリンピックでも、家の中で退屈しないものをどんどん考えてやろうじゃないの。
ねね👙さん、お疲れ様でした。
2021-08-12 09:22:30 掲示板 2021年8月11日(水)
すいーとぽてこさん
競歩、マラソンの日は中でも特に暑い日だったんです。
ただ立っているだけでも倒れそうなのに、本当に大変。最後まで走り切った人達は鉄人ですね。
これまで日本人にはメダルは無理だと言われていた種目の躍進が目立って、特に女子バスケは驚きでした。
ワタシは「slam dunk」が大好きなので脳内、大黒摩季が流れっぱなし。
♪ 夢のハイテンション 〜♬
ウォーキングお気を付けて。
ワタシはラジオ体操頑張ります。