OneTeam コメント
北のフネ⛄️ さん 3016件
2021-11-30 11:56:34 掲示板 2021年11月30日(火)
こんにちは
ウチの夫は毎晩、亡くなった友人の写真の前にお酒を供えて、カチンとグラスを合わせてから晩酌を始めます。
先日ワタクシが熱を出して寝ている時に「守護神が守ってくれるから」と言いながら、その写真を枕元に置かれたんですが、…おい。
昨日はテーブルの上に、カジカの子の醤油漬け、たらこのこんにゃく炒め、松前漬け、数の子の辛子和え、紅葉子、を並べて(どれか一つにすべし)、みぃ〜あ〜げて〜ぎょらんん〜〜(坂本九) ♪
ギョランドゥ〜、ギョランドゥゥゥ〜(西城秀樹)♫などと歌ってましたが、何なんすかね、あのヒト…。
ビールを飲めば必ず、「よーろりーさんだー、アァ〜ッ! (アリス、冬の稲妻)」と息を吐きますしね。
出かける時は「ではではではでは、出羽海」と言わずにはいられないですしね。
何なんすかね…。
まあ、別に良いんですけどね…。
昨日も膝の水抜いてきてましたけどね…。
何でも良いから余計な物を増やさないで欲しいんですがね。
先程にわかに引っ越しの話が持ち上がり、うーぬぬぬ、となっているところです。
乗り気じゃない。
しかし…。
う、うーん。
2021-11-27 13:38:20 掲示板 2021年11月27日(土)
時雨さん
右を見ても左を見ても、大きなクリスマスツリー。
この木全部に赤や金色のピカピカ光る玉を飾ったらどんなに綺麗だろうと思います。
暗くなって、人気の無い道を走っていて、ポツンとついた灯りを見たりすると、こんな山奥にも人はやって来て、道を切り拓いて電線を引いて、そして今も手入れしながらそれを使っているんだなあ、と思うとちょっと感動します。
ただ、昨日も熊の被害で亡くなった方がいて、何事もバランスだなあと思います。
これは北海道限定と書いてあります。
いつか目の前に現れた時は恐れず食べてみて下さい。なかなかイケます。
2021-11-27 13:07:38 掲示板 2021年11月27日(土)
まめふくさん
罠に自ら飛び込む戦法。
今回は上手くいきましたが、何処にどんな落とし穴があるか分かったもんじゃありませんからね、緊張の毎日です (おい!)
ああ、その写真!
いつか買ってしまいそうな自分が怖い。
2021-11-27 09:06:04 掲示板 2021年11月27日(土)
朝から除雪車が走り回っています。
オラが村は雪がドッチャリ。
昨日の高速は除雪車の後ろについたため、しばらく30キロ走行でした。
冬の高速道路では除雪車を追い越すことは出来ません。
道の横幅ビッチリに除雪車が並んで走っているので、そもそも追い越せませんが。
柿の種ジンギスカン味。
驚くべき味を想像していましたが、いたって普通。
言われなければ気付かない。むしろ美味しい。
一同、同意見。
ちょっとばかり拍子抜け。
オチもつかず。
さーせん。
購入可能な皆様は、安心してお召し上がりください。
除雪されて路面も見えた高速道路。
根雪はまだ。
2021-11-26 13:00:05 掲示板 2021年11月26日(金)
まめふくさん
勇気は持つものじゃない
出すものだ
とは、ワタクシの敬愛する加藤 源重さんの言葉なのですが、よっしゃ、俺も男だ!出してみました、勇気。
しかし楽しみは分け与える (或いは危険は分散させる) の精神で、娘が帰って来てから食べてみようと思います。
勇者兼主婦のワタシとしては「割高だな」と思わざるを得ない量なのですが、味によっては亀田製菓のせめてもの良心だったかと思い直すかも知れません。
乞うご期待。
2021-11-25 14:15:15 掲示板 2021年11月25日(木)
れいさん
ありがとうございます。
あちこちスゴいみたいですが、ワタシの今いるところはピンポイントでそうでも無いようです。
帰りがどうなるかなんですが、まあ仕方ない。
いつもより遅い分まとまった感じですかね〜。
2021-11-30 15:19:06 掲示板 2021年11月30日(火)
ふーちゃん2626さん
水はしょっちゅう抜きに行ってますね。
騙し騙しいくしかない。
若い時の無理が祟ります。
ワタシは気軽なMS暮らしが気に入っているのですが、どうも面倒な事になりそうです。
まあでも何処に住んでも、いいっちゃいいんですけどね。
その内グチグチ愚痴る予定 。
トホホ。
お江戸に行きたいなぁ。
もう2年も行けてません。