OneTeam コメント
北のフネ⛄️ さん 2973件
2021-11-11 18:06:01 掲示板 2021年11月11日(木)
かえるさん
お疲れ様でした。
早く済んで良かったですね。
今日はこちらも、割と暖かな日でした。
ストーブ焚いてますけど。
西のハシコさん
ホントお勧めですので読んでみてください。
病院に行ったら誰でも大体パニックですよねー。
プチで済んでるのは流石シティガールなのかも。
2021-11-11 10:41:27 掲示板 2021年11月10日(水)
サミさん
多分、男のロマンがめくりめくってるんだと思います。
5巻の表紙だけ見ると、ちょっと危ない男の世界を想像してしまうワタシは不純な人間です。
2021-11-11 09:22:17 掲示板 2021年11月10日(水)
とらこさん
全くもって忌々しいのです。
絶対一回しか読まないのに、買うんじゃ無いっての!
置き場所が無いので、灯油タンクの上で日に焼け放題です。
まあ、図書館には無さそうなんですが…。
表紙を見る限りでは、どうも格闘技の話っぽいですねー。
所々に混ざる色っぽいオネーサンが眩しいですね。
燃やしたろか。
2021-11-10 17:51:38 掲示板 2021年11月10日(水)
西のハシコさん
ワクワクする本…。
うーんうーん。
何だろう?
うーん。
アルジャーノンが嫌いじゃないなら、スティーブン・キングなんてどうでしょう?
ワクワクとはちょっと違うんですけど。
お勧めは「デッド・ゾーン」
グサッと来ます。
名前覚えられない、同じです。
主要登場人物どころか、主人公の名前もあやふやなまま読み進めます。
2021-11-10 11:22:06 掲示板 2021年11月10日(水)
こんにちは
「今まで読んだ本の中で、どれが一番面白かったか?」
というのは難しすぎて考える気にもならないが、十冊挙げろと言われたら、必ず入る本がある(あと9冊挙げろと言われても挙げられないけど)。
ダニエル・キース
「アルジャーノンに花束を」
ワタシの認識では、誰もが知ってる超有名本なのだが、去年の本屋大賞発掘部門に入っていて驚いた。
えーえーえーー!
アルジャーノンが発掘本?!
うーむうーむ。信じられん。
土屋賢二氏には驚かないけど…。
説明出来ませんが、グッと来ます。
お勧めです。
秋の夜長にどうでしょう。
またしても予約の本がいっぺんに来てしまった。
三分の一は読めない予感。
「逆ソクラテス」はちゃんと読まねば。
2021年の超発掘本は、みうらじゅん、『「ない仕事」の作り方』
つい先日YouTubeでみうらじゅんを観たばかり。これは読まねばなるまい。予約。
「オルタネード」は太田光が絶賛だった。予約だ。
こうやって予約して、まとまって届いちゃうんだよなあ。
しかし家の中に本を置く場所はもう無いのだ。
先日、何処からかウチの夫に届いた本DEATH。
しばいたろか。
2021-11-08 09:29:27 掲示板 2021年11月8日(月)
おはようございます
これから母の病院。
バウムクーヘン愛深し。
「羊をめぐる冒険」
北海道だけに。
どうでもいいのですが、イギリスのジョンソン首相ってすごい髪型ですね。あれで女性にモテるって言うんですから感心します。
最近の面白かった本。
2021-11-07 14:01:26 掲示板 2021年11月7日(日)
akiemiさん
何事も無く良かったですね。
タルトを思い切りお召し上がりください。
エコー時、ワタシは先生の顔を存分に見詰めさせてもらっています。
何か話しかけたくなるのを我慢しながら。
今日まで先生のバウムクーヘン愛、舐めてました。
そ、そんなにも…。
全国からの愛のバウムクーヘン、ドンと来いなのでしょうね。
2021-11-15 11:50:26 掲示板 2021年11月15日(月)
こんにちは
見れば見るほど美味しそうな鍋ですねえ。匂いまで届きそう。
ワタクシ、鍋の具の中で何が好きかって、「キノコ」が一番なのです。肉や魚は出汁。と言うかほぼどうでもいい。
その中でもエノキがサイコー。
長ネギも甘く煮えてそうだし、ニラもキレイ。
冷蔵庫の中のそろそろ限界のキムチを何とかするのに丁度良いなあ。考えよう。
「他所で検査するなら当院では診ない」かあ。
よく聞きますが、何なんすかね。
その人の命はアンタのものじゃねえ。
これ買ってみました。
うひひ。