Site Overlay

OneTeam コメント

北のフネ⛄️ さん 3015件

北のフネ⛄️
2022-03-03 10:55:18  掲示板 2022年3月3日(木)

おはようございます

アヒージョが好きか?と問われれば、「えっ?えーっと、ええ、まあ、そうですねー、いやあ、本日はお日柄もよろしく、ゴニョゴニョ」と口ごもる。
これは油だよね?油の池だよね?
う、うーむ。食べなくても良いかなー。
オリーブオイルもあんまり好きじゃない昭和のワタシ(昭和は関係無いぞー)。
こうしてイロイロな体験を逃しているのだろうなあ。
先生はとにかくエネルギー消費するんですからガッツリ食べてください。
ところで先生のパンについているのは、ローガンのワタシにはパンプキンシードに見えるんですが、ひまわりなのですね。ひまわりも食べたことがないなあ。まあ、そのうちに(いつだ?)。

なんとなくおめでたい感じをお裾分け




北のフネ⛄️
2022-03-01 16:58:03  掲示板 2022年3月1日(火)

西のハシコさん

今日は一日ずーっと雪です。
湿った重いべた雪。こういう雪は雪だるまにすごく向いてるんです。ちょっと転がすだけですぐに大きくなります。
サラサラの雪は固まらないので、雪だるまは作れない。
北海道に冬来たら是非やってみてください。
平和な無駄知識でした⛄️

そういうGGIというのは、女性とか若い人をターゲットにするんですよね。
その卑怯さが、キモチワルイ。


北のフネ⛄️
2022-03-01 11:10:38  掲示板 2022年2月28日(月)

落雪の下敷きになるだけじゃなく、屋根からの転落とか、除雪機に巻き込まれるとか、冬はホントに危険がいっぱいなんです。

ジェントルマン!
そんな素敵な言葉は久しぶりに聞きました。
キレキレGGIに遭遇した時に素早く立ち回れる頭のキレとフットワークが欲しい〜。


北のフネ⛄️
2022-03-01 11:02:15  掲示板 2022年2月28日(月)

精神疾患説、結構聞きますね。
核を使えば崩壊するからその方がいいとか、みんな好き勝手言ってて全くもうですね。


北のフネ⛄️
2022-02-28 17:02:14  掲示板 2022年2月27日(日)

ふーちゃん2626さん

註釈無くても大丈夫。
分かります。
お疲れ様❤︎


北のフネ⛄️
2022-02-28 14:36:54  掲示板 2022年2月28日(月)

こんにちは

凄い風。時々雪。
今日も溶けてます。
一日中マイナスではあるんですが。
落雪による死亡事故も既に多数。

TVをつけるとずっと見入ってしまいますが、こういう時にこそ現場にいない人間は、心して平常運転ですね。

Missyさん
コッパGGI (ワタシは「いぢくそGGI」とも呼んでます)は社会の害悪。
ロシアのプーさんも。

すいーとぽてこさん
キリッとした熱いパッションで清められたい今日この頃。

落雪ってこんな感じです。
人間はひとたまりもない。
この後落ちた雪を退かすのが、また一苦労。
春に無くなるものなのに、不思議でならない。

https://youtu.be/ajExlaSe04A




北のフネ⛄️
2022-02-28 13:51:49  掲示板 2022年2月27日(日)

時雨さん

「夜と霧」
心に残る箇所は沢山あるのですが、ドイツ将校がピアノを弾くシーンが、何故か強く心に残っています。
残忍な行為を平気でする人間が美しい楽音を奏でる。死と隣り合わせのギリギリのところにいても、美しいものを美しいと感じる精神。
ただ一人、誰にでも同じくスープを配る料理人に当たる幸福。

この本についてどう言い表そうとしても出来ませんが、時雨さんを支えてくれて、本当に良かった。

ヴェルコールの「海の沈黙・星への歩み」もとても良い本です。お勧めです。


北のフネ⛄️
2022-02-27 14:49:16  掲示板 2022年2月27日(日)

Little-Fu👧さん

はじめまして
お待ちしてました。
早速辞書に登録しました。
自分のお菓子箱があるなんて羨ましい。
宜しくお願いします❤︎


北のフネ⛄️
2022-02-27 14:43:58  掲示板 2022年2月27日(日)

落雪事故だっちゅーの!


北のフネ⛄️
2022-02-27 10:13:46  掲示板 2022年2月27日(日)

一瞬、おっ、お皿の上に羊羹がある、と思いましたよね。
これを全部食べ切れるとはすごい。

今週のコラム 62回
たまに読み返しています。

戦争で思い起こす本
ヴェルコール『海の沈黙・星への歩み』
フランクル『夜と霧』

こちらも昨日は暖かでした。
落札事故多数。