OneTeam コメント
時雨 さん 1324件
2020-10-31 19:40:25 掲示板 2020年10月30日(金)
たつのおとしごさんへ
返信、ありがとうございます。
水泳への、愛、真摯な思いが、本当に伝わってきます。
(何度も、読み直しては、きっと、医師としての、任務もこのように、全力で、妥協せず、患者さんのために、全うされていらっしゃるのだと、そのご様子が、目に浮かびます。)
たつのおとしごさん、
水泳選手も、かなりの、柔軟性が、あるのではと。特に、肩、背中、足首です。腕の動きは、相当な可動域と、足首も、水圧を考えたら、抵抗力を軽減させるための、柔軟性でしょうか。(柳に風の感じです)
また、タイムの更新も、泳ぐ、正しいフォームがあればこそで、美しいのでしょうね✨芸術であり、表現者です。
心に、思うがままに、書いてしまい、恐縮ですが、たつのおとしごさんと、会話を、しているようで、今、とても、楽しいです。
お忙しいのに、丁寧な、トレーニング方法まで、教えて頂き、感謝です。(無酸素性能力、有酸素性能力が気になります)
これからも、会話をさせてください。
明日から、11月。
お互い、心と体を大事に、また、夜明け前に、誓って、笑顔でいましょう。それでは。
2020-10-28 16:50:39 掲示板 2020年10月28日(水)
先生、本日も、診察お疲れ様です。
腋窩鎖骨下郭清の、標準治療が、レベル2から、レベル3へ、指針となる、抄録を願っています。(国内に、何人、レベル3の、対応ができる乳腺外科医が、いらっしゃるのか?
また、海外は、どうなのでしょう?)
2020-10-26 18:35:30 掲示板 2020年10月24日(土)
たつのおとしごさん、初めてまして。
(当掲示板投稿も、初めてです。)
私も、田澤先生の、手術を受け、現在、術後の療中です。
たつのおとしごさん、今までの、努力が報われて、私までもが、なんだか嬉しくて、思わず、返信しました。
私は、クラシックバレエや、コンテンポラリー(現代舞踊)が、好きで、手術前は、仕事と、稽古の両立でした。
今は、治療が優先なので、踊りは、自宅で、術後のリハビリを兼ね、ストレッチや、バーレッスンをしています。
たつのおとしごさんの、水泳の試合は、私にとっては、舞台です。(本番直前の、緊張感がなんともいえないですよね)
今、あらゆる環境が、コロナウィルスにより、変化しました。
私は、乳癌も含め、現実を真正面から受け止め、悲観せず、希望を見いだす、努力をしたいです。
なんだか、夜明け前を感じます。
リハビリの、最後は、瀕死の白鳥を、踊ってみるのですが、日々、回復を実感しています。(腕をよく使う、振付です。
田澤先生の、手術は、バレエ作品に合う、最高芸術品でもあると、勝手に思っています✨)
お互い、田澤先生の、手術を受ける事ができ、甦りました✨
先生に、感謝しつつ、体を大事に、笑顔でいましょう。
突然の、返信で失礼いたしましたが、お手隙の時、水泳の、トレーニングも、知りたいです。
それでは。
2020-10-31 22:16:53 掲示板 2020年10月31日(土)
先生、今晩は。
術者の手を使う、場を保つ等、せっかくなので、イメージトレーニングをさせていただくと、助手の先生の、左手が、常に空いています。
左手で、場を保ち、右手で、糸を切る事も、可能ではと。
利き腕でないと、場を保つには、安定性にかけるため、交互にすると、いうことでしょうか?(或いは、糸を切るため、視線が外れるから?患者であり、素人の質問で、すみません。)
たまには、助手の先生の、近況日記も、いいものです。また、楽しみにしています。
良き、週末を!