OneTeam コメント
ねね👢 さん 1250件
2020-06-09 19:54:41 掲示板 2020年6月9日(火)
6月9日火曜日、地元新聞夕刊一面。。。
わさお逝く「ブサかわ」で人気
みなさんは”わさお”🐕をご存知でしょうか?「ブサかわ犬」として人気を集めた秋田犬「わさお」が8日に天国に旅立ちました。推定13歳、人間で言えば90代前半だそう。🍎県内にとどまらず、全国ニュースでも取り上げられていましたね。地元ニュースでは、自分で立てないほど衰弱している。と…度々報道されていました。
わさおはバラエティ番組『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)で、『志村園長』こと志村さんと触れ合ってきました。20年3月29日に志村さんが新型コロナウイルスにより亡くなると、3月30日には公式ツイッター「わさお公式」で、 「訃報に接し、動揺しつつわさお🐕を散歩に連れ出したところ、急に動かなくなってしまいました。。。なにかを感じ取ったのかもしれません」もしかすると、志村さんが旅立ったことを感じ取ったのかもしれません。志村さんが別れを告げにきたのかもしれませんね。わさおには見えたのかな。
わさおのエピソードはまたたく間に拡散され、多くの人から温かいコメントが寄せられたそうです。
2007年に捨て犬だったわさおは「菊谷節子さん」に引き取られました。そして、わさおを可愛がってくれた飼い主の「菊谷節子さん」が3年前に亡くなりました。当時わさおは、節子さんが亡くなったことを悟ったのか、急に衰弱してしまったそうです。そして、わさおの最愛の妻「つばき」にも先立たれ、わさおは立て続きで不幸に見舞われ、どんどん元気が無くなってしまったようです。
そして今年の3月、あの志村けんさんが天国へ旅立ちました。
わさおはみんなに愛されたブサカワ犬でした。
みんな天国で出会えるといいですね!
「菊谷節子さん」さんが亡くなる前に一度訪れたことがありますが、とてもおとなしい犬だったのを記憶してます。人気でたくさんの観光客がきてました。
*一部ネットニュースより引用
2020-06-09 16:51:25 掲示板 2020年6月8日(月)
フネ☃さんやっぱりご存じでしたか(笑)( ^^)
そうです!!すぐ折れやがります。何個買ったことか( 一一)でも滑りやすいのです!!滑らなくなったら、ろうそく🕯を塗ってました(笑)これがまたよく滑るのです⛷
2020-06-09 00:19:56 掲示板 2020年6月9日(火)
まとめて返信させていただきます✨😌✨
掲示板が大人気でアクセス数が増え、繋がりにくいのか…パソコンがいけないのか…やっぱ遠方だから、光回線のヤツも近い場所から順につないでいるのか…なら料金半額に…(笑)502BadGatewayはでるし…。私だけ?こんなことたま~にあります😅
yoraさん❤️退院おめでとうございます😆💕まだまだ不安で落ち着かない日々が続くと思いますが掲示板を見て笑ったり、泣いたり、怒ったり、ここのみなさんなら大丈夫、なんでもぶつけてください😄
Missyさん、「海外出ても私みたいに何にも変わらないものもいる」そんなことないですよ~
Missyさんが気がついていないだけですよ~一皮も、二皮もむけて立派に成長されてますよ~😄一度でいいから海外行ってみたいな~😄海外、海外言ってるとまた、こんぺいとう♪さんの夢にパリコレで(笑)😀R226🥕さんレシピ、こんぺいとう♪さんレシピ作ったんですね~さすがプロ直伝の技ってやつですよね。お店に食べに行きたいし、お料理教室あったら通いたいですね😉
mama32065💐さん、鳩居堂は聞いたことありましたが、伊東屋さんは知りませんでした、追加情報ありがとうございました😆💕ほんとにいつもありがとうございます。mama32065💐さんのお嬢様も茨城でしたか~うちは水戸市です。人も優しいし、住みやすいところです😉お魚市場知りませんでした。水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により造られた「偕楽園」には行ってきました。(「偕楽園」の名は「古の人は民と偕に楽しむ、故に能く楽しむなり」という中国の古典『孟子』の一節からだそうです)また、偕楽園は、金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられるんですね。黄門ラーメン🍜🍥食べてみたいです😋偕楽園には白鳥ボートがあり娘たち喜んで乗ってました(笑)コロナで外出控えますが楽しんできます😄水戸駅チカにあるねこちゃんと触れあえるドリンク付きのお店はオススメです🐈
naykさん🗻、北のフネ☃️さん!私も水戸黄門=東野英治郎に一票!北のフネ☃️さん!Missyさん!「青が散る」は知りませんでしたが、「エースをねらえ」はヤバいくらい大好きです!フネ☃️さん!宗方コーチからの「フネ、エースをねらえ!」言われたい!わかります~❤️しびれます❤️あんな風に言われたらとろけてなくなりそうです(笑)❤️久しぶりにBBAでなく、乙女な気分になれて❤️ハートマークたくさん使っちゃいました~(笑)
お蝶夫人もはずせないメインキャラクターですよね。憧れてました👀〰️💕
今度はエースをねらえ!見たくなりました~😉毎日、新しい情報がたくさんで、見るもの、聞くものがいっぱいで嬉し忙し(笑)😉
それにしても、こんぺいとう♪さんの夢のお話には笑いました(笑)😀夢にまで、でちゃってどうもすみません(笑)😀
2020-06-08 20:30:48 掲示板 2020年6月8日(月)
こんぺいとう♪さん!大丈夫でしょうか?心配してます!(笑)田澤先生が夢に!は、嬉しいでしょうけど、私が夢にまででてきたとは、うなされませんでしたでしょうか?(笑)お身体大丈夫でしょうか?(笑)しかしおもしろい!こんぺいとう♪さんのいろんな思いが凝縮されたような夢ですね(笑)お店…先生…手術…刺繍…フネ☃️さん、ロングブーツ👢まで(笑)パリコレ!も私的には凄いな~って思いました。👢がいつも海外行きたい!と連呼してるから、こんぺいとう♪さんの夢にまで?(笑)ある意味、こんぺいとう♪さん凄い‼️みなさんの特徴とらえてますよ(笑)掲示板に翻弄されてますが大丈夫でしょうか?(笑)また夢見たら教えてくださいね😉先生がメスでなく、針だし、笑いました(笑)😀
2020-06-08 20:04:49 掲示板 2020年6月8日(月)
「麒麟」もちろんみましたよ👀
ふーちゃん2626さん!いつもありがとうございます😆💕✨勉強になります。「信長が桶狭間に向かう前に待機した、善照寺砦(現在は公園)知りませんでした。ワクワク😃💕します。Google Earthでは銅像すら正面から見えませんでした😢合戦図や、ボランティアガイドさんも!ボランティアガイドさんは活用するべきですよね。いろんなお話しが聞けます。歴史的場所がお近くでほんと羨ましいです。
Google Earthは無料であちこちいけますから便利ですよね。初めていく場所はGoogle Earthで下見してからいきます。おかげで、迷うことが少なくなりました。いつか行ってみたいです!歴史的場所に立った時、その場所で起こった出来事を想像するのですが、興奮します😄
以前もお聞きしていましたが、🍎県、遠いですよね~よくいらっしゃいましたね~斜陽館は和洋まじった建物で素敵ですよね。🍎県!ご紹介したい場所はたくさんありますが、地元をちょこっと紹介します!高野山、比叡山と並び、日本三大霊場の一つの恐山(おそれざん)があります。以前もお話しした、会津藩士、地味ですが、上陸の地、お墓、住居跡地、藩庁がおかれた円通寺、松平容保の息子、容大が遊んだ遊具がある、徳玄寺など…。機会がありましたらいらしてみてはいかが😉会津藩士を研究してる方とも知り合いなので詳しい説明しながらご案内できます😄
すみません😣💦⤵️また、語りBBAが出現してしまいました(笑)
あっ、ミニスキー知らないとのことでしたので写真添付します。東北の方、北海道のフネさん☃️はしってるかな?😁
ネットで売ってますね!驚きでした👀‼️
2020-06-08 16:52:16 掲示板 2020年6月8日(月)
港のヨーコ💛いいです!!古くないです(*^▽^*)
お母さま、一人だと心配ですね。私はすぐ近くに両親が元気でいますので幸せです。
北陸新幹線はガラガラでしたか~東北新幹線はどうだろう?ネットで、指定席は購入の際、人がいない車両のど真ん中を購入したけど…。( 一一)
東京レンガパン、私も大好きです!!いつも長蛇の列で、しかも、買う個数が限定されてますよね。今はガラガラなんですね。私はおみやげ購入には東京駅に行ったりしますが、混まない上野駅を利用しています。休憩所もあり、便利です。すいてるからか、以前、浜口京子さん親子と遭遇!!写真撮っていただきました。とても親切で快く対応してくれました📷テレビとかわらないです!!
わんこちゃんかわいい~!!動物には癒されますよね~夫婦二人になり、めっきり会話もなくなったので(笑)なんか飼おうかな~🐶?🐈?🐍?
2020-06-08 15:11:37 掲示板 2020年6月5日(金)
nayk🗻さん!!ほんとみなさんいい方々ばかりですよね。失礼な発言にも寛大に答えてくれます。ほんとに免疫力アップです!!
は~い!!おいしいパフェおねがいいたします(*^▽^*)
ダメだ、パフェパフェと連呼していたらパフェが今すぐに食べたくなりました(笑)( ^^)
2020-06-08 14:29:34 掲示板 2020年6月5日(金)
いえいえ~ネガティブな発言でもポジティブ発言でも爆弾発言でもなんでも承ります(笑)oneteamのみなさんどなたかが必ず助けてくれますから。私もみなさんに助けられています
話は変わり、歌舞伎のお話です。一度見てみたいな~と思いなながらもチケットは高いし( 一一)とあきらめていました。でもお手頃な値段で見れるのです!!
”歌舞伎美人”というサイトがあります!!そこには楽しみ方とかたくさんの情報があります!!
「歌舞伎は観たことがないから、まずは少しだけ観てみたい」って方におすすめなのが、一幕見席!1演目から観ることができます。指定席に比べ、短い時間かつ手頃なお値段でご覧いただける当日券です。(当日券なので上演時間より少し早く行って、購入しなけらばいけません、売り切れの場合もありますのでご注意を…)発売予定時間 、料金 、 上演開始時間 はサイトでご確認を!!アクセスは、東京メトロ日比谷線・都営浅草線 東銀座駅[3番出口]すぐです。お土産屋さんもありますし、劇場内も楽しめます。内容が入ってこないので(笑)有料ですがイヤホンガイドがおすすめです(*^▽^*)
コロナがおちついたら行ってみてください。
お辛さがわからないのに簡単に言ってしまい申し訳ありませんが…抗がん剤治療がんばってください ^^)
2020-06-09 20:36:30 掲示板 2020年6月9日(火)
ADD VALUE TO THE WORLDさんお久しぶりです。今回の書き込みはどんなに勇気がいったことでしょう。
私は、乳ガンがわかり、すぐ、田澤先生のところに転院したので、ADD VALUE TO THE WORLDさんの「後悔」とは違うので、回答になっていないと思いますが、私のどん底からの気持ちの切り替え方です。以前、くるくるなぎささんに返信した内容を含みます。
乳ガンと診断され、不安と絶望で、もう人生終わった!なぜ私が!と、怒りさえも沸き上がり!ドン底でした。でも落ち込んでいても始まらない!神様はその人、その人に、乗り越えられる試練しか与えない!(自分の身に起こる事は全て人生を豊かにする経験)きっと乗り越えられる!どんなときも諦めず、おかれた立場で”Do your best“(最善をつくす!)と!気持ち切り替えました~!
不安なまま治療したくない!体に負担の少ない手術をしてくださる、安心してまかせられる先生はいないものか?必死で探しました!そして、乳ガンプラザ!田澤先生発見!多忙な中、無償で、どんな質問にも親切丁寧に回答されてる姿に感銘を受け、患者さんのことを第一に考えてくれる!こんな素晴らしい先生がいるの?とその時の私には神様に思えました!皆様の手術の感想や、先生の回答を読み、励まされ、乳ガンについて勉強していくうちに安心していったのを覚えています。気持ちが楽になり、明るく、前向きになれました。遠方ですが、田澤先生しかいない!と、確定診断後、即、転院!田澤先生に出逢えてなかったら、後遺症も残り、仕事にも復帰出来ず、今頃、地元の病院で、不安で落ち込んだまま、治療していたと思います。
乳ガンになったのはマイナスですが、乳ガンになったから、たくさんの出逢いがあり、また、
片道五時間かけて通院してますが、会えなかった友達と会えたり、観光したり、次はどこに行こう!と、旅行計画!今では、通院が楽しみになっています。プラスだらけです。
とにかく人生楽しむ事です!私は、乳ガンになり、人生プラスに!まさに“ピンチはチャンス”!です。
一度きりの人生だもの、くよくよ生きるより明るく!前向きに!楽しく!生きましょう!
後悔や、いろいろなことをガンになった当事者が誰よりも感じています。人によっては誰にも何も言うことをせず、自分の中でどうにか消化しようととじ込もってしまったり、悩みを溜め込んでしまう方が多いそうです。ここのみなさんに吐き出してちょっとずつでも気持ちが楽になれたらと思います。
最後に。。。
☆「ご自分を責めませんように」
☆「生きている素晴らしさや、明るい部分を見つけることができますように」
☆「自分の時間を過ごすことができますように」
☆「いつでも自分を生きていられますように」
ADD VALUE TO THE WORLDさんも田澤先生に出会えたのですから、後悔すらできない人もいると思います。みなさん言われるように「時間薬」です。時間が解決してくれると思います。
ほんと、回答になっていなくて申し訳ありません。
ゆっくり眠れますように(^○^)