OneTeam コメント
北のフネ⛄️ さん 2942件
2025-07-03 10:04:05 掲示板 2025年6月29日~7月5日
匿名 12さん
岩城滉一さんて親切な方ですよね。無視して真っ直ぐ前を見たままにもできたのに。さすがスター。ご夫婦いつも仲良さそうなのも素敵です。
天気の良い日にオープンカーでドライブ。気持ちよさそう〜。
もう驚きも無いと思っていても、値上がりにはいちいち驚いてしまいますね。ワタシは先日オニギリに驚きました(米と海苔のダブル?)。
海苔はそうなのですね。
海水温の上昇で海の生態がずいぶん変わっているようですね。
こちらでも以前は獲れなかったブリをスーパーで見るようになりました。ブリ大根ってこちらでは料理本で見るだけの料理だったんですけど。
そういえばこの間思ったんですが、ずっと「匿名」付きというのも何なので、『twelve🍀』とか、『XII🍀』あるいは『12🍀』さん、なんてのも可愛いいかな、なんて勝手に考えていました。🍀は幸せってことで。
余計だったらゴメンなさいね。
宜しければ。
京都も盆地。
熱中症にお気をつけて〜🔥
2025-07-02 14:37:23 掲示板 2025年6月29日~7月5日
こちらは先ほどから雨が降り始めました☂️
あらら
凄い降り
二階の窓を閉めてこなくては
暑いですね。
北の国なのに何言ってるんですか、と思われがちなんですが、フネ居住地は冬が死ぬほど寒くて、夏は阿呆ほど暑い、いわゆる盆地の気候というやつなのです。
この地の最低気温の記録は『マイナス 41度』
単純計算で風速1m/sごとに体感温度は1°C下がるので、ちょっと風が吹いただけですごいことになります。
暑い時は本州と同じくらい、日によってはこちらの方が高いこともあります。
昔は一週間くらい我慢すればなんとかなったんですが、この頃はそうはいきません。
これからますます暑くなりますね。
一日三回くらいシャワーに入りたい。
もう七月!
また何か値上がりしてるんでしょうか💸
2025-06-30 15:58:44 掲示板 2025年6月29日~7月5日
昨日はライブ配信ありがとうございました。
『取り切る!!!』
先生の熱い想いが胸に沁みます。
他の医師にはもう期待しないというもどかしい想いも同時に。
先生に直に質問出来るなんてチャンスはなかなか有りませんから、多くの方に広まって欲しいですね。
我こそは、という医師にも是非。
〜〜〜〜〜〜〜〜
こちらはしばらく雨続き☂️
ベトベトです。
先生は鰻を楽しまれたでしょうか。
サウナスーツ⁉︎
先日、ウチの夫から来たLINE。
ほーーー
避暑でしょうか。
こちらも全然涼しくないですけども。
2025-06-28 11:50:37 掲示板 2025年6月22日~6月28日
ふじりんご🍎さん
ありがとうございます
ご心配おかけしちゃってすみません。
虫ってホントに困りますよね。
殺生なんてしなくて済むものならしたくはないけど、そのままおいておけばどんどん他に移ってしまうし、ホントに全く全くもう!です。
一カ月効いている薬だそうなので様子を見ているところなんですが、やっぱりちょっと元気がない感じ。一カ月後もう一回薬を使ってみて、ダメなら他の棚のものに移る前に諦めるしかないかなと思っています。
アブラムシもゲーッですね。
虫がかたまってウジャウジャしてるのを見るとゾワゾワします。
何事も無く綺麗なまま咲いてくれるといいですね。
丸裸に刈ったガジュマル。
葉っぱが出て来ました。
2025-06-27 16:25:47 掲示板 2025年6月22日~6月28日
忘れられない印象深いQというのがいくつかあって、だいぶ以前になるのですが、
「自分の胸は形も大きさも何もかも完璧な美しい胸で手術はしたくない」
正確な表現は覚えていないのですが大体このような内容のQでした。
これに対する先生のAは
「たとえガンが小さくなったとしても星座のように散らばって残るため全摘が望ましい」
というものだったと記憶しています。
Q、A共に短い端的なもので二回目のQもありませんでした。
何があっても失いたくない完璧な美しい胸。
おそらくはネットの波にめちゃくちゃに翻弄されて、その後どこへ流れ着いただろうか。
美しい胸とその持ち主のことをずっと考えていました。
おかしな代替医療にはまってしまえば、いつかは形は崩れ、滲出液が流れ出し、手術せずとも結局はその美しい胸は失われてしまう。
その時BNCTがあったならなあ。
美しくなくたって、胸を失うのはキツイですものね。
2025-06-25 17:37:29 掲示板 2025年6月22日~6月28日
ふーちゃん2626さん
ホントーに、ホントーに、ホントーに不思議に思うんですが、今までいなかった虫の一番最初の一匹ってどこからやってくるんでしょうね?
小蝿とかも本当に不思議です。
これまで虫との戦いに勝てたことはなく、諦めて泣く泣く廃棄という未来も仄見える感じです。
お店の人にも訊いて「ウチではこれを勧めてます」という農薬を買ったんですが。
G!
頑張ってーーー!
2025-06-25 13:20:38 掲示板 2025年6月22日~6月28日
買いました。
乾燥肌に良さそうなのを自分なりに調べてみました。
偉いぞオレ!
あとはキチンと塗るのみだ!
しかし思うのは日本製品の確かさ。
ロクシタンの日焼け止め。これで蓋を閉めた状態です。気持ちよく「カチッ」とか「ピチッ」とかならない。綺麗に使いたいのですが大丈夫なのか、コレで?
とりあえずこの夏、ワタクシこれでいってみます。
………。
一式を塗って、用事終わりの娘と近くの定食屋さんに行こうと待っていましたら、その前を通った娘からLINE。
「ご飯無くなっちゃったから今日はもうやってないって〜」
( ; ; )
幸先悪し。
2025-07-07 08:10:18 掲示板 2025年7月6日~7月12日
おはようございます
週末、ずっとこの方達の動画に癒されていました。
けーさん、スタイル良いなあ。
ご飯をモリモリ美味しそうに食べる男子、可愛い❤︎
https://youtu.be/vVYk8C_KzsQ?si=gs05mTYI2FpzO8qd
Mさん
のお家のベンジャミンにあやかりたい。
ガジュマルは根が可愛いです🌱
ワタシは物を捨てなければならない時、小野田さんと横井さんのことが頭に浮かびます。なるべく少ない物で暮らしたいんですけど、なかなか。