Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 25055件

さざえちゃん
2020-04-21 15:58:07  掲示板2020年4月

名前はわかりませんが、かわいい植物ですね。癒されそう。


ふーちゃん2626
2020-04-21 09:15:09  掲示板2020年4月

おはようございます(^^)/
今朝はちょっと”健気な”話題を…♪
コレ(写真)…
確か1年くらい前に
百円ショップ(ダ〇ソー)で購入したものです。
根についていた土を拭い、ハイドロボール(粘土を高温で焼いて発泡させたボール状の石)に入れました。(室内で育てるにはその方が衛生的なので。)
もともと3cmくらいだったのが…
今ではなんと9cmほどあります(^^)/
なんて健気…。
多肉植物なので週に1回程度、霧を吹きかけるだけで
育ってくれるのです。
そしてもっとよく見てみてください!
髭みたいなのが何本も生えているのがお判り戴けるでしょうか?
空気中に含まれる水分を補給するため自然に生えてきたのです!
そしてそして先端の可愛いこと…♪
また小さい小さい新しい葉が…♪♪
「ハイドロカルチャー」…私の”地味な”趣味の一つです(笑)
なのに…この植物の名前が判らないのです…(;^ω^)
もしご存知の方がおられましたらご教示くださいませ(._.)




ふーちゃん2626
2020-04-20 09:32:43  掲示板2020年4月

今日も☔…。
そして外出自粛…。
今までの私なら…晩酌でリフレッシュしてたんだろうなぁ…。
(朝からこんな話題でスミマセン(-_-;)。)

実は私…昨年9月(乳ガン手術)以来、アルコールを断ちました。平日は芋焼酎(お湯割り)週末には白ワイン…というのが習慣でした。(注:沢山ではないですよ。おそらく田澤先生なら「許容範囲。」と仰ってくださる程度の”嗜み”でした。)

でも…止めました。
もちろん、まだ小学生のムスメのため。

う~ん…それだけではないなぁ…
せっかく田澤先生にパーフェクトなオペをして戴いたのに、
私の”不摂生”が元で再発させてしまっては…
田澤先生に申し訳ないという思いも…。

実際、この程度の酒量で乳ガンになったとも思わないですし、
再発するとも思っていないです。
でも…私の”気持ち”…かな。
(注:アルコールを好まれる方に禁酒をお勧めしているわけでは全くないですのでネ(^^)/
ストレスが最も良くないと思います(^.^)。)

“縄跳び”…いいですね♪
床にコルクマットを敷くと跳び易くもなりますよ(^^)/
  




nayk
2020-04-19 15:54:19  掲示板2020年4月

遠方からの問い合わせについて、ホルモン陽性の方は記載がありました!
<省略>

ふーちゃん2626さんのおかげで、江戸川病院までの電車の様子が少しわかって嬉しかったです!
参考になりました!


サミ
2020-04-19 00:43:43  掲示板2020年4月

いいねボタンつけてほしいですよね〜🤗


クルクルなぎさ
2020-04-18 23:21:43  掲示板2020年4月

A.T様
はじめまして。
鼻うがいですが、ハチアズレといううがい薬(粉なので、微温湯で溶かして下さい)でやると
ツーンとしないので、おすすめですよ。
耳鼻科などの病院で処方してもらう必要がありますが(^^;;
田澤先生も試してみて下さーい。


シルバーフーミン
2020-04-18 22:47:59  掲示板2020年4月

クルクルなぎささん、はじめまして。
乳がんになって良かったとは思わないけど、
私は学んだ事、気づいた事が沢山あります。私事で少し長くなりますが聞いて下さい。

1年前、肺がんと乳がんがほぼ同時期に見つかりました。どちらも原発の多重がん。
心が折れて不安と絶望感に苛まれ、死んだ方が楽と考えるほど落ち込みました。カウンセリングと薬の処方を受けながら、2つの手術とその後の治療を頑張りました。

治療中そして今も毎週木曜にメールをくれる友人がいます。病院に駆けつけてくれた大学時代の友人も。待ってる、必ず戻ってきてと、度々電話や手紙をくれた職場の上司や同僚。そして淡々と平常心で寄り添ってくれた家族。

人の温かみを、孤独ではない事を知ったのは病を得たからこそ。
カウンセリングでは、これからの人生をより良く生きる事を学びました。
ガンになって、初めて真剣に自分の生き方に向き合いました。

憎っくきガンではあるけど、一方でがんは私に色々な事を気づかせ、考える時間を与えてくれたとも思います。

再発転移の不安が払拭できた訳ではないけど、ネガティブにならず、今を大事に自分から沢山の楽しみを作り出し、日々を大事に生きていこうと考えるようになりました。

私が元気でいる事が私を見守ってくれた人たちへの恩返しと信じて。

クルクルなぎささん、
現実は変えられないし、過去には戻れないけど、これから先の人生はまだまだ自分で、形作れますよね。頑張りましょう。




YOKO
2020-04-18 22:19:23  掲示板2020年4月

こんばんは。今日は雨、風、凄かったですね。
最近、鼻うがいの話題が出ていましたので、私が習ったやり方をお教えしますね。
昨年、インド大使館でヨガを習っており、そこで、鼻うがいをインド人の先生に教えて頂きました。
ドレッシングポット、吸い飲みのような容器に、人肌のお湯を200ml位いれて、塩(岩塩がベスト)をひとつまみ入れます。どちらからでもいいので、片方の鼻の穴から流して、反対の鼻の穴から出します。半分終わったら、逆にします。慣れるまで、口に流れることもありますが、絶対に飲まないで出して下さい。
とても、安くてスッキリする健康法ですよ❣️


ねね☆(北の国から)
2020-04-18 21:52:15  掲示板2020年4月

クルクルなぎささんはじめまして!“乳ガンになって良かった!前向きな事!思い!”語らせていただきます(^_^)

乳ガンと診断され、不安と絶望で、もう人生終わった!なぜ私が!と、怒りさえも沸き上がり!ドン底でした。でも落ち込んでいても始まらない!神様はその人、その人に、乗り越えられる試練しか与えない!(自分の身に起こる事は全て人生を豊かにする経験)きっと乗り越えられる!どんなときも諦めず、おかれた立場で”Do your best“(最善をつくす!)と!気持ち切り替えました~!

不安なまま治療したくない!体に負担の少ない手術をしてくださる、安心してまかせられる先生はいないものか?必死で探しました!そして、乳ガンプラザ!田澤先生発見!多忙な中、無償で、どんな質問にも親切丁寧に回答されてる姿に感銘を受け、患者さんのことを第一に考えてくれる!こんな素晴らしい先生がいるの?とその時の私には神様に思えました!皆様の手術の感想や、先生の回答を読み、励まされ、乳ガンについて勉強していくうちに安心していったのを覚えています。気持ちが楽になり、明るく、前向きになれました。遠方ですが、田澤先生しかいない!と、確定診断後、即、転院!田澤先生に出逢えてなかったら、後遺症も残り、仕事にも復帰出来ず、今頃、地元の病院で、不安で落ち込んだまま、治療していたと思います。

乳ガンになったのはマイナスですが、乳ガンになったから、たくさんの出逢いがあり、また、
片道五時間かけて通院してますが、会えなかった友達と会えたり、観光したり、次はどこに行こう!と、旅行計画!今では、通院が楽しみになっています。プラスだらけです。自分が乳ガンで、治療中なこと忘れてますから(笑)

私の場合、温存で、放射線治療は、遠方のため入院して行いました。今は期間が短くなったようですが、以前は一ヶ月ちょっとの入院でした。乳ガンになり考え方かポジティブに変わった私は入院生活も楽しみました~!入院生活をEnjoyしているのがいつも顔にでているのか(笑)看護師さんからはいつも明るくて、○○さんの顔見ると元気もらえます!と言われたくらいです。入院生活Enjoyって私ぐらいだと思います(笑)バカです(笑)(^_^)入院生活の楽しみかた(病院のオススメスポット)は、写真も交え、またの機会にご報告できたらと思います。お楽しみに!

とにかく人生楽しむ事です!私は、乳ガンになり、人生プラスに!まさに“ピンチはチャンス”!です。

一度きりの人生だもの、くよくよ生きるより明るく!前向きに!楽しく!生きましょう!

長くなり申し訳ありません。最後に!

乳ガンになる前とかわりない生活がおくれていること!(以前より元気?(笑)(^_^))ほんと嬉しいです!田澤先生に感謝感謝です!




ふーちゃん2626
2020-04-18 21:26:51  掲示板2020年4月

=追伸です=
私の通うジムは今日から”休業”となりましたが、
私自身はムスメが休校となった3月から通えていません。
“コロナ太り”に注意が必要となっております(-_-;)


R226
2020-04-18 18:41:47  掲示板2020年4月

こんにちは。運動不足対策として私はなわとび始めました!雨の日に外に出たくないなーなんて日にうちの廊下で飛んでます 笑 なわとび自体は100均で買える軽いものが廊下が傷まずオススメです(¯v¯)
アパートやマンションの2階以上だとちょっと厳しいかもですが…💧
普段運動不足の私には相当キツイです。3分なんてホント飛べません!いくらでも飛べてた小学生の頃が懐かしいです·····
皆さまもよろしければ是非お試しください。


ダック
2020-04-18 13:59:13  掲示板2020年4月

こんにちは😃
乳がんプラザで勇気をもらい前向きになれてるひとりです。
一度は諦めたものの 先生に診察していただきたくて我慢できなくて市川でお世話になって2年目です。
コロナで近くの病院受診も延期になったり不安な状況ですが 先生に診ていただいたから大丈夫!と変な(すみません)があります。

四捨五入すれば60歳のオババですがこんな雨の日は嵐のライブDVDを見ながらエクササイズをしています。
ステイホーム🏠を少しでも楽しく出来たら良いですね


ふーちゃん2626
2020-04-18 10:01:04  掲示板2020年4月

羊羹買い さま
運動不足…わかります(^.^)
私も…5年通ってきたジムがついに今日から休業になってしまいました。ほぼ毎日通っていたので(乳ガン時も、金曜日手術、翌月曜日には復帰しました。さすがにフルには動かせませんでしたが良いリハビリになりました。)辛いです。ワークアウトといって特別なことはできませんが(おそらく”三日坊主”になっちゃうので!)”腹圧を入れる”ことだけは意識してやってます。
キッチンに立つときも、テレビを見るときも…腹筋に力を加えるのです。そうすると自然に背筋が伸び、ヒップアップします。それだけでも結構な筋トレになるとコーチは言います。簡単なので試してみてくださいねっ(^^)/




ふーちゃん2626
2020-04-18 09:03:05  掲示板2020年4月

田澤先生、皆さま
おはようございます(^^)/
雨ですね…。
しかも風が強くてちょっと嵐みたい。
先生はそんな中でもきっと走っておられるでしょうね…♪
今日は一日 stay home…。
“テレワーク”…ウチのダンナも始まりました。
終日リビングに陣取ってパソコンされるのも…(-_-;)
そこで今朝!二階の空いてる部屋に椅子と机を運び入れ
(コロナに感染したわけでもないのに)”隔離”しちゃいました(笑)
ふわぁ~!リビングすっきり~!
これでコロナ終息まで頑張れそうです!(^^)!




羊羹買い
2020-04-17 21:42:48  掲示板2020年4月

先月末からコロナの影響で在宅勤務で運動不足です。
皆さんは自宅でどんな運動してますか?もし良かった教えてください。
田澤先生みたいなランナーにはなれないので、軽いワークアウト教えてください。


ふーちゃん2626
2020-04-17 10:21:53  掲示板2020年4月

田澤先生、皆さま、おはようございます(^^)/
江戸川病院でも色々とご検討ご配慮下さり有難うございます。
ムスメの通う小学校も臨時休校が続き、今朝、担任の先生が
ドリルと課題を家まで届けて下さいました。しかも対面禁止。
インターホンを鳴らして在宅を確認して置き配(まるでamazon)。
ムスメは窓越しに「先生~ありがとうございま~す♪」と手を振っていました。先生もご苦労なことです。地図を片手に35人ほどいる生徒のお宅全てに配布してくださるのですから。
みんなの少しずつの努力がコロナを終息させてくれることを期待して止みません…。


羊羹買い
2020-04-16 20:37:05  掲示板2020年4月

私が田澤先生の手術を受けた事を聞いた友達は、なぜ江戸川病院なの?知らないよー。。と転院する前は都内有名の病院でしたのでみんな??と思っています。
その時説明するに”伊〇丹でと〇やの羊羹を買うより、京都の創業何百年続いている一店舗しかない匠がいるお店で羊羹買いたかったから”と言うとみんな”なるほど(ザーワールド←古い!)”と納得しました。。


Missy
2020-04-16 15:19:33  掲示板2020年4月

こんにちは😃
A.Tさんのコメ、そうそうと思いながら読んでいました。私も鼻洗浄やっています!お勧めします‼︎最初は、同じように痛いんじゃないかとちょっと怖かったのですが、私は全く痛みは無い感じでできています。洗浄するときにあ〜と言いながらしたり、洗浄液は専用洗浄剤で液を作って使っています。
鼻洗浄、ジョギング後にも大活躍です。最近また走り始めました。寒さが厳しい、風が強い時に走れば、暖かくなった時にきっと楽に走れると解ってはいたけど、1ヶ月半程サボってしまいました😓昨日今日はお天気が良くてとても気持ちよかったです。道端に咲いていたすみれを久しぶりに見て、小学校の通学路によく咲いていた事を思い出しなんだか嬉しい気持ちになりました💕こんな感じで距離もまだ走れませんが、いつか皇居ラン完走をしたいと思っています。
治療と同じように細く長く頑張れたらいいなー😅
みなさんも何か頑張ってる事ありますか❓




コローナちゃん。
2020-04-16 06:41:40  掲示板2020年4月

愚痴ですが、聞いて下さい。
コロナの影響でMP市川駅の受診日に怯え北関東の○○宛に書いて頂いた紹介状を持って受診して参りました。
Dr.田澤の治療法は私が抗癌剤したくない、と言う意思とオンコ検査の数値によってよく話し合って現在のホルモン療法のみに決定しました。

<省略>

私はただ普段の定期検診(血液検査、エコー)処方箋が欲しくて、今回だけコロナのと特別処置として、一回だけ○○に受診したかっただけなのに。
Dr.田澤が普段力強く訴えている『無駄な検査はしない様に』に背いてしまっている罪悪感に苛まれいたたまれません( ; ; )
こんな事になるんだったらコロナなんか怖がらず、迷わずDr.田澤のとこへ行けば良かった。(猛省)
長い話グダグダごめんなさいm(_ _)m




A.T
2020-04-15 20:23:06  掲示板2020年4月

田澤先生の手術を受けて、もうすぐ2年経つとこです。コロナで通院も怖いですね。
以前 田澤先生がコラムで「鼻うがいお勧めです」と載せていたのを思い出し、始めてみました。考えただけで痛そうで無理!と思っていて、実際やはりツーンと痛いのですが、スッキリ感は我慢の甲斐があります。
あの頑健な田澤先生が実践してるから間違いないです。これを全員がやったら3密以上に効果ありそうに思います!
最初はちょっと怖いけど、皆さんもぜひやってみてほしいです。


ふーちゃん2626
2020-04-15 19:23:09  掲示板2020年4月

真月さん
私の(くだらない)コメントに返答してくださったの!?
ありがとうございます(嬉!)
「市川の(田澤)先生は江戸川の(田澤)先生より一段と優しくて爽やか」!?
そんな評判が出回っちゃうと市川の外来が混雑してしまいそうですね(;^ω^)
私がそう感じただけかもしれません(笑)…いやたぶんそうでしょう!だって江戸川も市川も同じ(素敵な)田澤先生ですもん♪♪
もし機会があれば…真月さんも検証してみてくださいねっ(^^)/


ふーちゃん2626
2020-04-15 19:07:54  掲示板2020年4月

『心配事をご相談すると必ず立ち止まって真剣に答えて下さり、ベッドに腰かけてご相談すると田澤先生はしゃがんで目線を合わせて聞いて下さいました。』
拝読していて…そんな田澤先生を思い浮かべると思わず涙が出そうになりました。先生…昔からそんな風だったのですね…。
いつも患者の気持ちに寄り添って下さる…。胸の傷が”誇り”に思える…私も全く同感です。
素敵なお話を…ありがとうございました。


optimist
2020-04-15 18:35:31  掲示板2020年4月

追伸です!
田澤先生、エンハーツという薬が承認されたと聞きました。ぜひ詳しく教えて頂けたら幸いです。


optimist
2020-04-15 18:18:11  掲示板2020年4月

一月に田澤先生に手術して頂き、現在江戸川病院で術後化学療法に通っています。前回までは片道2時間電車を乗り継いで通院していましたが、新型コロナの影響で高速道路がまったく渋滞していないことに気がついたので、今日は車で送ってもらいました。コロナ騒動で嫌な思いをする事が多い中、1時間足らずで着くことができてちょっと嬉しい発見でした。

掲示板ですが、Q&Aと同じようにいいねのボタンをつけてはいかがでしょうか?


sumire
2020-04-15 16:25:47  掲示板2020年4月

田澤先生は仙台の病院にお勤めの時代にお世話になりました。
朝は朝食が運ばれる前の早朝からナースステーションの前を通るとお見かけしました。
そして夜は21時過ぎに消灯を過ぎた時間にも入院患者の回診に来て下さいました。
心配事をご相談すると必ず立ち止まって真剣に答えて下さり、ベッドに腰かけてご相談すると田澤先生はしゃがんで目線を合わせて聞いて下さいました。
そしてその日のうちにご返答して頂けたことが不安な入院生活、闘病の中にも明るい道しるべを作って下さったのだと心から感謝しております。
それを当たり前だと思っていましたがそんな事してくれるスーパーマンみたいな先生は田澤先生だけだったのだと後から気付きました。
田澤先生に診て頂いていた事、胸の傷それは私の誇りです。




きらきら
2020-04-15 15:13:30  掲示板2020年4月

コメントを載せられるなん嬉しいです。
遠方なので、地元で手術しました。
田澤先生に手術していいもらいたかった。
手術してもらった方々が、とっても羨ましいです。
もしか、何かあったら、田澤先生よろしくお願いします。
何か再発とかしても、怖くない感覚になれます。


すいーとぽてこ
2020-04-15 12:05:02  掲示板2020年4月

乳がんプラザに来るのが日課になっています。
[Q&A] 「あ、それ私も聞きたかったことだ」と、とても参考になります!更新がない日は物足りなく感じてしまい、沢山ある日は読むのがちと大変。でも田澤先生はお仕事がお忙しい上、沢山の質問を読み回答をして下さり、どんなにか大変なことかと思います。本当にありがたいです。

[コラム] 乳がんのこと、手術のこと、治療のこと、等など、本にもネットにも書いてないことがいっぱいです。いろいろ教えて下さり本当にありがとうございます。

[手術のブログ]  これは読むと羨ましくなるのでスルーしたいです。。(でも読んじゃったりしますが)
3日で退院?退院翌日から仕事ができる?(もっと早くに田澤先生にたどり着きたかったなあ。。)

田澤先生は唯一無二の先生なので、くれぐれもお体大切になさってくださいませ。




MO
2020-04-14 10:52:17  掲示板2020年4月

1年前に乳癌診断されて初期治療無事終わり(何事もなかったかのように)生活してます。
大雨の中…田澤先生は走っているんですね!(プロのランナーみたいですね)
私も1年前までは市民ランナーで、時々レースにも出たり…ランニングは日常生活の一部でした。
乳癌と診断されてからは、(多分気持ちの問題で)走るのお休みしてましたが、田澤先生のブログ見てたらまた走りたくなりました!(^^)!
先日日曜日、マスクして早歩きでウォーキングしました。治療中は辛いこともありましたが、日差しを浴びながら歩けること、「幸せだなあ」と。また走り始めます!夏にはウイッグも外して風を切って(^^♪


NAMI
2020-04-14 10:26:07  掲示板2020年4月

乳がんになって、田澤先生のことを知り、地方に住んでいることをこんなに悔しく思ったことがありません。
でも、治療の方針はこのサイトで勉強して主治医に伝えられているし、何かあったら今度こそ江戸川病院にお世話になる!と思えるのが心強いです。
私の心の主治医は田澤先生です。


Missy
2020-04-13 22:21:40  掲示板2020年4月

こんばんは⭐️
掲示板、私もトップ画面(今週のコラムやブログなどがある同じ場所)にあるともっと目に付きやすいかな、と思いました。合わせてその日に掲載した件数を載せるのはどうでしょうか?それともう一つ思ったことは、管理上難しいのかも知れませんが、投稿した人へresponse できる機能をつけるのもいいんじゃないかな?と思います😊

明日から子供の学校がまた休業になります。今週通院の予定でしたが、遠方で1日子供の面倒を見てくれる者がいないので今回の通院をSkipしました。私にとって江戸川病院への通院は、とても気分転換になる事なので、今回行けないのがとても残念なのですが、止まない雨は無いと心に留、親子でまた楽しい時間を過ごそうと思います。自分で言うのもおかしいですが、通院が気分転換になるのっていいですよね😃こんな気分にさせてもらえるのも先生や江戸川病院皆様のおかげと思っています。
ありがとうございます✨💕




心配性
2020-04-13 19:56:50  掲示板2020年4月

田澤先生、いつもお世話になっております。先生の医師としの意識の高さ、使命感、誠実さ、技術の高さを、弟子?みたいな人に引き継いで行くとかお考え有りますか?先生の様な医師が持って増えた方がいいなと思って。。余計なお世話ですが。田澤先生2号、3号指導は難しいですよね。。


たつのおとしご
2020-04-13 06:51:57  掲示板2020年4月

こんにちは。
田澤先生のブログの「止まない雨は無い」という言葉、心に響きました。
私の住んでいる地域も新型コロナの緊急事態宣言下で、仕事(医療従事者)では、緊張を強いられる日々が続いています。
自分がもし感染したら重症化しないか(術後補助療法中)などの不安も頭の片隅にあります。 
そんな中、使命感と誇りを持ってご自身の仕事と向き合われている田澤先生の言葉だからこそ、心に響き、励まされました。
私も、目の前の自分のやるべき仕事から決して逃げることなく、一つ一つ向き合い続けていきたいと思います。

追伸 
競泳をやっていますが、ジムもプールも休業、レースも全て中止。。。モチベーションを保つのが難しいですが、ランニングを始めました。新型コロナが収束した時にパフォーマンスを発揮できるよう、今できることをやっていきたいと思います。




akiemi
2020-04-13 01:08:50  掲示板2020年4月

せっかく田澤先生に救ってもらった命、
新型コロナなんかに取られたら もったいない❗

田澤先生はじめ江戸川病院、メディカルプラザ市川駅のスタッフの皆さま、くれぐれもご自愛くださいませ。
皆さまあっての私たちなのです ‼


ねね☆(北の国から)
2020-04-12 23:36:29  掲示板2020年4月

患者会の運営お疲れ様です。こんな素敵な会が以前からあったとは知りませんでした。患者会!niceidea!そして感謝です!乳ガン患者には悩みがつきものです!”紡ぎ“は乳ガン患者のオアシスですね。機械が苦手で、今回のオンライン参加は残念ですが諦めます。遠方ですが、コロナ終息したら、患者会イベントに参加させていただきたいと思っています!悩める乳ガン患者のために(笑)患者会の運営、企画これからもよろしくお願いいたします。応援しています!


のこ
2020-04-12 21:24:34  掲示板2020年4月

私は、2016年の7月に右乳癌全摘をしました。ステージ3で術前抗がん剤をやってからの手術でした
いつも田澤先生の乳癌プラザを読んでたくさんの力をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。これからもたくさんの乳癌患者の命を助けてください
病院は、違いますが一言お礼が言いたくてメールさせていただきました。


YOKO
2020-04-12 14:11:20  掲示板2020年4月

こんにちは。田澤先生に手術をして頂いて、5月で4年になります。定期検診でも、お世話になっております。
HPをその当時からチェックしており、田澤先生のコメントから、絶対に私と年齢が近いと確信して、前に伺いました。3つ私が上でした😅
先生がよくおっしゃっていたように、3年が過ぎた頃から、だいぶ心に余裕ができて、私は、ライブにはまってしまいました。昔、好きだった、TUBEや杉山清貴のライブに行ってます❣️(今は✖️ですが)
今年は、40年ほどまえテニス部だったのもあり、勇気をだして、3月から始めたのにコロナのためお休みです😭
昨日、先生もテニス🎾をなさると知り、いつの日か勝負したいです😁
主人と同じ名前で、いつも日焼けで黒いのと、私もお酒好きなところで、先生に勝手に親近感を持っています。
5周年をめざしますので、これからもよろしくお願いします😊




真月
2020-04-12 10:05:09  掲示板2020年4月

こんにちは!
私は1ヶ月前にメディカルプラザの方に受診しました。市川の先生はより優しく爽やかなんですか?市川に行ってみたくなりました。
私は大阪からでやっぱり新幹線は空いててましだか在来線はまだ人が多かったです。まだオリンピックの延期も決まっていなくて わずか1ヶ月でどんどん大変な事になってますね。
いつも1泊して帰るのですが 今回はホテルも 少しの追加料金で 普段は泊まれないような部屋にグレードアップしてくれました!!
キャンセルが多かったんでしょうね・・
先生の手術から2年半、ステージ3 で10×5×2センチの腫瘍(先生は顕微鏡的でゴロッとした物ではないと言ってくださいましたが・・)再発なく元気にしてます。
本当にコロナも再発も 怖いですが、今 出来ることを精一杯していきましょうね。




心配性
2020-04-11 18:37:39  掲示板2020年4月

昨日気になったニュースが身に飛び込んできたのですが。。。
外科学会などが目安公表:
【日本経済新聞】 -悪性度の低いがんの手術は延期

 ~新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、日本外科学会などは8日までに、手術の実施時期を緊急度に応じて判断し、致命的な病気でなければ延期するよう促す提言をまとめた。患者や医療従事者への院内感染を防ぐのが目的。~

これは例えば悪性度の低い乳がんも該当し、なおかつ江戸川病院でも推奨されるのでしょうか?
心配です。。。コロナの影響なのでしょうか?


ちゃー坊
2020-04-11 17:22:34  掲示板2020年4月

5年前のちょうど今頃、江戸川病院で手術をしていただきました。
「乳がんプラザ」のQ&A管理番号200番台です!あれから5年、今ではもう8000番を軽く越えて、田澤先生に助けを求めている方が、私を含めてこんなにも沢山いることに驚いています!
Q&Aで田澤先生に回答をいただいて、往復3時間かかる江戸川病院に転院を決めたことは、私の人生の中でも一番の選択だったと確信しています。
今日は、MP市川で診察の日でした。田澤先生の「5年経ちましたね」の一言がとても嬉しかったです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


ふーちゃん2626
2020-04-11 14:37:05  掲示板2020年4月

今日は初めての『MP市川駅』でした!
久しぶりに田澤先生に逢えるワクワク、検査のドキドキ、コロナのハラハラで一杯一杯になりながらも(朝5時に家を出ればマイカー(高速)でも間に合う!という最終手段も検討してました…)
無事に終え帰宅しました!(今日の田澤先生は…
江戸川での田澤先生より一段と優しく爽やかでした♪♪)

せっかくなので…
遠方から受診される患者さんのために…
田澤先生のコメント「安心して受診してください」に追記させて戴こうと思います♪

まず…
(東海道)新幹線は…
一車両に10人くらい(指定席は必要なかった…自由席の方が席の移動ができるので安心かも)。
「新幹線内では常時外気との換気を行っております」との車内アナウンスあり。
定刻到着…
これが東京駅?というくらい閑散としていて…
駅員さんの姿がやたらと目立つ。半径2メートル以内で人とスレ違うことはまずない。お陰で総武線への乗り換えも非常にスムース。(ただし構内の売店は殆んど営業していないのでご注意を!)
総武線では…
全ての窓、上部10センチほど開けられていて、換気は十分。
座席もスペースを空けて座れます!(それでも気になる方はドア付近で立っているのが一番安心かな?立っている人は誰もいないので。)
『MP市川駅』では…
入り口が常時開放されていて換気には十分配慮されています。待ち合い室が縦長なので、間隔を空けて座れば「半径2メートル」もキープできます!

コロナも怖いですけど、乳ガン再発は(私にとっては)もっと怖いです…
皆さま…
「安心して受診してきてくださいね♪」

その際は…ご自身のエチケットもお忘れなく♪
私も全国ワースト上位県からの上京でしたのでマスクをしたまま受診させて戴きました。




きなこ
2020-04-11 14:21:44  掲示板2020年4月

田澤先生 皆さん 
こんにちは。
昨年江戸川病院で全摘手術した者です。
乳がんと分かり田澤先生に会いたくて江戸川病院に着いた時は感激で涙が溢れました。手術時間はピッタリ短く、診察はいつも手際良く、いつも感謝してます。先生もスタッフの方々も素敵です。
ずっと江戸川病院に通い、田澤先生に診てもらいたいです。応援してます。


匿名
2020-04-11 08:50:31  掲示板2020年4月

皆さんの投稿を読んでいて自分も投稿したくなりました。
只今化学療法中(7月まで)で江戸川病院にお世話になって居ります。
田澤先生はじめスタッフの方々の機敏さとチームワーク、待ち時間の少なさには本当に驚きと感謝です。

コロナは気になりますが3蜜はもちろん、免疫力U Pの食事を心がけ、コロナに負けない強いきもちで前向きに治療に励んでいます。
PS.私も仙台出身で(22年間住んでいました)東北公済病院では長男の出産でお世話になりました。なので、勝手にですが田澤先生👨‍🏫にとても親近感を覚えます。
宮城沖地震の時はこちら(関東)に居りましたが
親族は最小の被害で食い止められ、皆無事でしたが、TV📺を見ていて鳥肌が立ち足が竦んでしまった事、絶対忘れられません。




匿名
2020-04-10 23:59:42  掲示板2020年4月

手術をして3年経ちました。
乳がんプラザに辿り着くことができて、本当に幸せでした。
病気をきっかけに、自分のからだの声に耳を澄まし、自分を大切にする選択をするように心掛けています。
生き抜くことに決めたので、しっかり生き抜きたいと思います。
田澤先生、この世に存在して下さって本当にありがとうございます。


Missy
2020-04-10 21:23:27  掲示板2020年4月

こんばんは⭐️
遠方ですが江戸川病院に通院して3年目になります。
クルクルなぎささん、私は乳がんになって、健康で毎日過ごせる事の有り難さを改めて知り、治療をやり遂げた事で以前より自信を持てるようになった事がよかったことかなと思います。
みんな頑張っていて偉いですよね!


ロクサン.zeroq
2020-04-10 20:31:11  掲示板2020年4月

コロナ感染者の方々が回復される事祈りながら投稿させて頂きます。
母の乳がんが2年程前に発覚してからというもの医師の個人差(治療方針、手術の技術)が、これほどあるとは思いませんでした…。
このHPに出逢わなければ母も、私自身も最良の判断、最良の方法も理解できていたか?と思うと、田澤先生をはじめこのHPに携わる方々にお礼と感謝の気持ちでいっぱいです。😊
それからというもの本当に、医療従事者の方々に感謝する日々です。今尚、コロナ対策で医療従事者の方々は命と向き合って、自分達のできる事自分達の命をかけて最善を尽くされていること…頭が上がりません。
本当に、命と天秤にかけれるものなどない事を2年前に実感していたはずなのに…今、再確認して日々の生活を無事に、普通に過ごしているけど…当たり前のことなどない事を改めて感じ、反省もしながら…感謝しております。
田澤先生には、たくさんQ&Aに答えて頂き最良の判断材料を教えて頂き今私も、母自身も笑い合う日々がある今を、大切に過ごして生きます。母を守りたい一心で色々調べて辿り着けたこのHP、田澤先生や、このHPの管理者、運営される方に本当に感謝しております。
本当に有り難うございます☺️これからもどうかお身体に気をつけてお過ごし下さい。
今この様な状況ですが、この難局をみんなで打開して👊皆さんが安心して、笑顔溢れる日々が送れますように✨長文失礼しました。




okei
2020-04-10 14:02:47  掲示板2020年4月

2年前の今日、田澤先生の初診日でした。私の45歳の誕生日でもありました。他所のクリニックで乳がんを告知され、田澤先生のところに駆け込んだのです。あの日の選択は自分の人生の中で最良、最高のものだったと、しみじみ思う毎日です。
江戸川病院の診察券も、貰ったときすごく勇気づけられました。病気で来てるのに、クスッと笑わずにはいられないあのデザイン‼︎ 発行日が誕生日なので、神様からのプレゼントのように思えました。あー、なんか私、絶対助かる!って、ナチュラルハイになったのを覚えています。
田澤先生が「ここにいるよ」と発信してくれていて、そこにちゃんと辿り着けた幸運に感謝します。
今後乳がんになってしまった方、治療開始される方にも、同じような幸運と安らぎがありますように。




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2020-04-10 14:02:06  掲示板2020年4月

皆さん、書き込みありがとうございます。
この掲示板がもう少し目立つようなご意見をおまちしております。


紡ぎ スタッフちあき
2020-04-10 13:16:06  掲示板2020年4月

田澤先生、ご担当者様、このような場を設けていただき、ありがとうございます。
先生に手術して頂きもうすぐ5年になりますが元気にやっております。
今回は乳がん患者さんのためのイベントのご案内をさせて頂きます。

コロナの影響で、患者会イベントがことごとく開催延期になっていますね。
でも、今だから話したいこと、今だから誰かに聞いてみたいこと、ありませんか?
そこで、トライアルでZoomアプリを使ったイベントを企画してみました。
Zoomを使えば、おうちにいながら同病の方とオンラインで話ができます。
ノーメイクだって、ノーウィッグだって、遠方だって、大丈夫。
直前のご案内で恐縮ですが、ご要望があればまた企画させて頂きます。

紡ぎ ~トライアル企画~オンラインでシェアルーム~
4月11日(土)13:30-15:00
トライアルなので、今回は少人数(スタッフ含め5名)での開催です。詳細は主催団体のイベントページをご覧ください。

【外部サイトです。お問合わせは直接リンク先へお願いします。】
https://peraichi.com/landing_pages/view/zoom2030

江戸川病院の皆様、
大変な時ですが、どうかお体を大切にご自愛ください。




あや
2020-04-10 12:56:04  掲示板2020年4月

田澤先生には、母がお世話になっております。手術もして頂き、術後の通院でもお世話になっております。また乳がんプラザに質問させて頂いた時も、的確ですが思いやりのある回答を頂き、絶望的な気持ちの中、先生のお言葉に本当に救われました。
こうした場を設けて頂きとてもうれしいです。
本院のイグちゃんの大ファンです。いつも癒されます。


エディ🐢
2020-04-10 11:23:48  掲示板2020年4月

えどびょう外の白いテントは、コロナ対応でしょうか(汗)
医療従事者の皆さまには、感謝しかないです。