Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24587件

ライフバード
2021-02-20 19:14:21  掲示板 2021年2月20日(土)

まめふくさん、

はい、今目が飛び出ました。。。でも結果オーライで良かったですね。。。すごいですね。。。20年間も。。。。。。何とコメントしていいか!でも結果オーライですからね!


ライフバード
2021-02-20 19:13:03  掲示板 2021年2月20日(土)

すずらんさん、

こちらから別口投稿しますね。。。思い出しました!

鳥茶屋 別邸 神楽坂 ここは美味しかった!別邸が粋でした。
http://www.torijaya.com/bettei

神楽坂 紀の善 ここも美味しかった!
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000478/

すずらんさんのおすすめの神楽坂美味場所教えてください!

乳ブラグルメ隊員報告レポートでしたw


たつのおとしご
2021-02-20 18:48:01  掲示板 2021年2月20日(土)

まめふくさん、ありがとうございます。

すごく嬉しいんですけど、まだまだ小さな一歩なので、一歩ずつ諦めずにやっていこうと思います!


たつのおとしご
2021-02-20 18:45:56  掲示板 2021年2月20日(土)

れいさん、ありがとうございます。

「step by step」と聞くと、私もNew Kidsが思い浮かぶんですよね〜
中学時代の友達が大ファンで…

一足飛びにはいかないので、ホント、田澤先生のおっしゃる通り「何事もstep by step!」ですね。


たつのおとしご
2021-02-20 18:43:12  掲示板 2021年2月20日(土)

すずらんさん、ありがとうございます。

そうなんです…嬉しくて、受診帰りの電車で一人ニヤニヤしてしまいました(笑)
順調に進むかなぁ…っていう不安もありつつ、1〜2ヶ月後、春満開の季節にはきっと…と少し期待しています。


ライフバード
2021-02-20 18:42:35  掲示板 2021年2月20日(土)

たつのおとしご様

初めまして!投稿拝見いたしました!良かったです!今まで通り運動が再開できないのはストレスですが、れいさんがおしゃった様に、step by step (by new kids on the block ! )ですね!少しづつ先が見えてきましたね!


たつのおとしご
2021-02-20 18:40:57  掲示板 2021年2月20日(土)

北のフネさん、ありがとうございます。

少し足動かせるようになってすごく嬉しかったんですけど、次また水腫になったら失意の安静期間に逆戻り…そして今度こそ永久にスポーツ復帰のお許しは出ないだろうことは容易に想像できるので、ビビリながらやってます。
私だけでなくコーチも「また安静に逆戻りっていう事態だけは勘弁してくれ…」とビビってるので、足を使う時間や泳ぐ本数を制限しながら、やった内容は毎日練習日誌に書き、練習終わりにはアイシングなどなど、なんだかタイヘンです…笑

1〜2ヶ月なんてすぐ経つかなぁって思いつつ、待ってると長いんですよね〜笑
次のステップとして競技復帰を焦るのは想定通りなので、「神輿担ぐ人が揃ってないのに、いきなり神輿担いだらアカンやろ…まずは神輿担ぐ人集めてからやで!まず筋力戻してから競技やから」って、もはや医師同士の会話とは思えないレベルのやりとりに、力が抜けました…笑




ライフバード
2021-02-20 18:40:00  掲示板 2021年2月19日(金)

すずらんちゃん!

おつかれさまんさ、おつかれちゃんこ鍋wて何回もしつこくてすいませんw

そうそう!神楽坂でペコちゃん焼きあったんですよね。。なくなってしまいました。そうそう!甘味処なんでしたっけ、去年も行きました。すごい美味しかった!釜飯とかあんみつ!京都の鳥料理行きました。あとおはんざいのお店とかあります!

お忍びww秘密の会合wとか会社の人とあまり会いたくないとか
、かなりプライベートな空間求めるのなら神楽坂お勧め!ワインバーやフレンチもあり、夜通し過ごせます!

すずらんちゃんも馴染みの町なのですね!

いや。。。皆さん料理やお花とか女子力高い!ので会話の入れませんがそれでもOKです!人にはそれぞれ良いところがある!(自画自賛ww)。。私勝手にここで呟かせていただきまして感謝感激!

人間、足りないものをお互いに補ってパーフェクトになるので、慎重派の方がいないと世の中回りません。私みたいのだと、ゴジラで町が破壊されますw




サミ
2021-02-20 17:59:15  掲示板 2021年2月20日(土)

なぜか、NiziU の♪Step and a step♪の音楽が 頭の中を駆け巡りました。
すみません…💦


時雨
2021-02-20 16:17:47  掲示板 2021年2月20日(土)

ねねさん、こんにちは。

2月17日、私へのコメント、ありがとうございます😃
返信が、遅れてすみません😣

小学生時代、転校経験があり、女子特有のグループ仲間に、拒否反応がありました。
(誰と友達になっていいのか、わからないのです😣)

転校生の存在が、面白くない、興味がある、そういった面々と、過ごした中で、出会った本が、
金子みすゞさんの詩
「私と小鳥と鈴と」
でした。

この詩の最後に
‛みんなちがって みんないい’

この言葉が、当時の私の、唯一の味方でした。

それと、開き直り!
「一人でも、いいじゃない!」
「何がいけないの?」
「何を言われてもいい!」
そう、思っていました。

そんな、学校生活でも
大好きな本がある、図書室に毎日、通っていたら、本好きの上級生と、仲良しになり、楽しく、また、かけがえのない経験も得られました✨
(良い事があった❗これで、充分と思っていました❗️)
今も、忘れる事なく、生きている、貴重な思い出です😃

社会人になると、さらに人との出会いも、広がります。

仕事柄、帰国子女の方と、接する事も多く、
日本人であっても、日本の、生活習慣に、なかなか馴染めない、理解できない、よく話題になります。
その、気持ちが、痛い程わかるのです。

けれども、それを克服するのは、自分の行動と、心次第なんです。
‛その努力は 誰かに、必ず届く、そう信じてほしいと’、伝えています。

自分と、価値観の違う人がいて、当然ですよね。
(育った環境が、大きく影響されますものね。)

私も、様々な、人の価値観が、受け入れられる、いつも大きな心が、持てる様、日々修行中です😁

決してしてはいけない事は、相手が悲しむ事、苦しくなる事。

ねねさん、この掲示板が、毎日、風通しよく、
誰もが気兼ねなく、ふらりと、立ち寄れる場所であってほしい、それを目指しましょう😄
最後、なんだか、酒場の駆けつけ一杯🍶みたいになってしまいました。
( お酒好きの、東の果ての乳腺外科医がいけないんです😉
時々、コラムで、ハッピーアワーが、あるでしょう🍷
今、治療中の私は、控えなくてはいけないので、
‛‛いいなあ、先生、楽しんでいらっしゃる’’ と、
なんだか、自然と、酒場の雰囲気に⭐)

良き週末をお過ごしくださいね♪ では👋




まめふく
2021-02-20 14:47:47  掲示板 2021年2月20日(土)

たつのおとしごさん、こんにちは。

おめでとうございます✨
嬉しさが伝わってきて、こちらも嬉しくなりました✨
熱中している事が出来なくなるなんて、お辛かった事でしょう。
(想像しただけで、こちらも胸が痛くなります。)

一歩前進、本当に良かったですね😊


まめふく
2021-02-20 14:26:20  掲示板 2021年2月20日(土)

こんにちは。

“今週のコラム 276回目” を拝読していて
『わぁ~💦どうなっちゃうの~😰💦』
と手に汗握ったところで、次週に続く!、でした。
明日が待ち遠しい(?)です。
大変かと思いますが、田澤先生解説どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
私のような医療に全く縁のない一般人にも、この様な事を知れる機会があるなんて、乳がんプラザってスゴイですね!

私のお友達の話なのですが….
(早期確定診断を啓蒙活動されているライフバードさんが聞いたら、目が飛び出ちゃうかも!?)
彼女は66歳、40代の時にしこりを指摘され、ずっと様子見で20年もクリニックに経過観察に通った、という人がいます。
彼女自身も「結果オーライ」と言っていますが、聞いた時はビックリしました。
いろんなケースがありますね💦




Missy
2021-02-20 12:52:49  掲示板 2021年2月18日(木)

すずらんさん

ありがとうございます😊…こんな私のために…って、言ったらダメですね!😉😅

俯瞰的に見ることと、その時のありのままの自分を大切にして受け入れることって大切ですよね。。
間違えても軌道修正すればいいんですよね!

今はそう思えますが…、当時は病気の影響もあり、人よりできないことが多くて…、それがとても気になってしまってそんな気分になったのかも知れません。。
それに子供もいなかったので、適齢期って言っていいか分からないけれど、子供がいないことが分かるとハッとして急に話題を今話していた子供の話から違う話に変えられたりして…。私はなんとも思わないのに周りがすごく気にしてくれているのを感じると、寂しさと申し訳なさをよく感じてしまうこともあったかな?…。もう15年以上前のことなのにまだ覚えているってことは、何か心に刺さったものがあったんでしょうね。。
今はよく耳にする”多様性“で、そんなこともないと思うけれど、15年ほど前はまだまだ“こうあるべき”と言う時代だったんだと思うんですよね。。
色々考えたり思ったりしていたら“自分の存在意義”ってなんだろうと思って…、それもあってあんな気持ちを抱いたんだと思います。。

こんなことを書けたのも私は、「今回は匿名」さんの投稿のおかげと思うので、「ありがとうございます」と言いたいです。

そうそう、50代、60代、70代、まだまだ大輪🌸咲かせられますよね!😉

長々とごめんね〜🙏🙇‍♀️😊




れい
2021-02-20 10:32:10  掲示板 2021年2月20日(土)

たつのおとしごさん。
間違いなく「ステップ バイ ステップ!」
(飛び跳ねNGでしたね💦💦)
でも、もどかしい・・・
でも、確実に進んでいる。
ねっ!!!


すずらん
2021-02-20 09:08:31  掲示板 2021年2月19日(金)

ライフバードさん
おはようございます😊
横からごめんなさい🙏

神楽坂✨
好きな場所でーす🎶
不二家のぺこちゃん焼き‼︎良く食べました‼︎
隠れ家的な甘味処や
おっきな肉まん…
路地が多くて迷子になります🤣

おっ‼︎お忍びで…😱
なんか、ドラマか政治家か⁉︎
どんなお忍びなのか興味深々😅

破壊力✨素敵じゃないですか‼︎
突破力、破壊力‼︎慎重派の私には憧れです✨
私達皆「世界で一つだけの花」なのですよね😊


すずらん
2021-02-20 08:46:29  掲示板 2021年2月20日(土)

たつのおとしごさん

とても明るいお気持ちが読み取れて…なんか、ウキウキしてきました♪

春先どり🌸の気分です。
1、2ヶ月後は🌸も見所の季節ですね🌱

心強い主治医✨
一番のお薬かもしれません。


北のフネ⛄️
2021-02-20 07:01:18  掲示板 2021年2月20日(土)

たつのおとしごさん

おお、良かったてすね!
何だかこの頃、月日が経つのが早くて早くて、ええっ、もう1週間経ったの⁈何やってたっけ?ということになっています。
足も気付いたら、いつの間にか回復していたという風だと良いですね。
まだまだもどかしいでしょうが、焦らずですね。


たつのおとしご
2021-02-20 06:07:43  掲示板 2021年2月20日(土)

おはようございます。
今週は寒くて、昨夜は豆乳鍋でほっこりしました。

ついに待ちに待った下肢の運動の許可が出ました!
なんやかんや言いつつ、安静にしてヒアルロン酸の注射を始めてからは順調に経過していて、ようやく筋力訓練を始めるお許しが出ました。
水泳は平泳ぎ以外はOK、バイクもOK、とんだりはねたり走ったりはNG…っていう感じで制限も多いのですが、すごく嬉しいです。

ただ怪我の代償は大きく、怪我した右足の大腿四頭筋やハムストリングスなどの筋肉が随分落ちているとのこと…左右差も結構出てきているので、まずは1〜2ヶ月かけて筋力を戻すところからだそうです。
怪我しないためにも競技復帰は筋力が戻ってからと釘を刺されていますし、復帰の過程で運動の強度を上げて膝の状態が悪化するようなら競技は断念せざるを得ないとも言われていて、競技復帰までの道のりはまだまだ遠く感じます…
でもひとまず一歩前進かなって思ってます。




すずらん
2021-02-20 01:59:33  掲示板 2021年2月18日(木)

Missyさん
横からごめんなさい🙏

私も乳腺のMRIのうつ伏せ状態の方が緊張しません。
あと、象さんは何か大丈夫です‼︎
なんか、ほっこりするんでしょうかね…。

「こんな私にもお別れ会やら…」
ご謙遜だんだと思うけれど…
そんな言い方したらご自分が可愛そうだよ‼︎
ご自分が一番の味方でヨシヨシしてあげれるのは、自分自身だと思う。
自分の特徴や性質を知りそんな自分を受け入れて、自分を観察し会話しながら 日々移りゆく感情や物事に巻まれす過ぎずに自分をみているもう一人の自分、スペースを保ちなが ら、時にはブレたとして心地よい自分に
戻れれば良いよね。
落ち着いている自分の存在は、それだけで周りも心地よいよね。
Missyさんの、そのままが素晴らしいのです。
ただ、それをお伝えしたくて…
失礼があったらごめんなさい🙏

これからの人生も今までの経験を活かして…これからも日々大切に、楽しんでいきましょうね🎶 
50代、まだまだもう一花(大輪を😊)咲かせましょう🌸




8787
2021-02-19 23:01:39  掲示板 2021年2月15日(月)

ヒヨコマメさんへ
初めまして葉菜葉菜(8787)です😊

体調を気遣って下さりありがとうございます。今週は雪がちらついたりして寒い日が続きましたが、散歩がてら好きなパンを買いに行ったりして過ごしてます!
ヒヨコマメさんは好きなパンやスイーツはありますか??

ヒヨコマメさんの多肉ちゃん、見せて下さり嬉しいです!
とても可愛いくてめっちゃ癒されました!
ありがとうございます🥰
百均&フェイクとは思えない位のリアルさで可愛いので私も探しに行きたいなと思ってます!

これからもよろしくお願いします☺️


ライフバード
2021-02-19 22:55:10  掲示板 2021年2月19日(金)

ねね様、

おつかれちゃんこ鍋!おつかれさまんさ!ってヤングぶってみました(古い!)ねねさんとか料理とか本当にうまそう。何でも出来そう!気が付いたんです。。ここにいる掲示板の皆さん女子力高い!料理にお花。。。。私って。。破壊力しかNOTHING!! いいのさ!!それも人生さ!って思いながら生きておりますw

そうそう、刈り上げ先生のクリームパンは上野じゃなくて、神楽坂ですよww神楽坂はお忍びでよくレストラン行きました。京都っぽくて小料理屋とかいっぱいあるんですよw

お腹空いてきましたよ。。Paulのパンも私好きです!


れい
2021-02-19 20:43:01  掲示板 2021年2月19日(金)

今日も暖かい一日でしたね。
先生に手術をしていただいたあの日の月曜日から、月曜日と金曜日は同じように戦っている仲間へ、おもいを馳せる日になりました。
そろそろ、お水を飲める時間でしょうか?
痛みと、空腹と、喉の渇きと、いついらっしゃるか分からない先生の腕上げ儀式の予行をしていたり…
先生に夜、朝診ていただけるのは何よりの安心ですよね💖

明日もいいお天気の予報。
春🌸待ち遠しいです☺️


ねね👢
2021-02-19 19:33:26  掲示板 2021年2月19日(金)

こちらから、出遅れ返信失礼いたします😌

nayk🗻さん
★出火吐暴威!!
同じく私も、出火吐暴威!に食いつきました!😁
なんだろう?四文字熟語?いや五文字ある?フネさんは教養のある方だから、私が知らないだけで、五文字熟語というものが存在するのか?
Dr.tのバレンタイン発言に続き、悩みました~ググらず、考えました~考えました~読み方もわからない~出火?火事🔥?それはない😓漢字から意味も?読み解けない~ダメだ~(この間一分足らず(笑))我慢できずググりました~😅
速攻解決🙌
Googleさんいつもありがとうございます😉
山本寛斎デザインとは、何でも博士のフネさん!流石です!しかしすごいあて字(笑)
ピンクリボンアドバイザーのこともありがとうございます。フネさんこそふさわしいです😉

ヒヨコマメさん
体調少しずつ回復されて良かったです😌
頭を上げていたのですね(笑)
良かったで~す!安心しました😁

ふーちゃんさん
流石ふーちゃんさん!👏
☞(現在の)青森銀行の創設に関わられた?
☞六戸に旧渋沢邸があった?
大、大、大正解です!くわしいことはそのうちお知らせいたします😁

mama32065💐さん
ミモザ!どうみても本物にしか見えませんよ~!素晴らしい!かわいい~👏だから、ミモザサラダというんだ~知らなかった。
桜🌸も楽しみにしています😌

ライフバードさん
Dr.tのクリームパン!
しつこくてすみません😣
上野に本店があるのですね。上野にはクリームパンは売ってないようですね。ネット購入もできないみたいですね。やっぱ電話か、直接購入ですね。遠方住みですが、ワンチャンあるかも!頑張ってみま~す!
”ダバダーダバダーーー♪”(笑)知ってます!(笑)
★Dr.Tにぴったりじゃないすか?”エコーで違いが分かる男。。(笑)バードさんうまい👏
動画このパターンいかがでしょうか~(笑)




Missy
2021-02-19 17:20:38  掲示板 2021年2月18日(木)

ヒヨコマメさん

オープン型、ありますよね!
私も10年ほど前に偏頭痛が酷い時があって…、その時まで、吐き気がするような強い頭痛は経験がなかったので、友人からの勧めもあり脳のMRIを撮ったのですが、その時に、普通のではヒヨコマメさんが書いて下さったそのおじさまと同じような状況になってしまうと思ったのでオープン型を探して、そこで検査してもらいました。
少し開放感ありますね😃
思い出したのですが…、乳がんはうつ伏せだったので、仰向け状態より私は恐怖感は少なかったかなと思います。。
でも、そのおじさまの状況はすっごく解るので、自分の秘策として、少し寝不足状態でわざと行ったりします。恐怖心より睡魔が勝ることを願って✨✨😅

MIRを撮るほどの頭痛は、疲れからきた背中、肩、首の凝りが原因だったようです。。
ちょうど国から国へ引っ越しする時で、こんな私にもお別れ会やら何やらみなさんたくさんしてくれて…、お断りするのも申し訳なかったのでできる限りお応えさせていただいて、それプラス荷造りや新居の手配やら何やらで…。
やっぱり詰め込み過ぎはダメですね。
最近は特に無理が利かなくなっているので、その辺のことも考慮しながらやっていくのがいいんだろうなと思っています。。
自分の身体のことは自分が一番分かるので、意識を向けることが大切ですね😊




Missy
2021-02-19 15:06:36  掲示板 2021年2月18日(木)

フネさん

それは大変でしたね!
ご家族のみなさまもアタフタされ、ご心配されて大変だったことと思います。。

”お薬肌身離さず“分かります!
知り合いもそうで、知り合いは服用をやめられないと言っていたことがあります。
この病気の者にとってきっとお守りみたいな物なんですよね。。

人間進化しますよね。通院していた時の先生からも「いずれ不安を抑え込めるようになっていきますから」と言われたことがあり、その時は「本当か!?」と思いましたが、現状考えるとそうなってるような気がします🙃

楽観的、ありがとうございます😅
でも、悲観的でもいいんですよね!
みんなそれぞれ😊
支え合ってGO!ですね🚀😃




ヒヨコマメ
2021-02-19 12:28:55  掲示板 2021年2月15日(月)

8787(葉菜葉菜)さんへ
(当て字です😅番号のままでは何だかで‥勝手にスミマセン🙇‍♀️)
初めまして。体調いかがですか?
多肉ちゃんお好きという事で、
今度ロッティさんのお写真が出るまで、我が家の多肉植物を
見ていただこうかな‥と🌵
百均のフェイク💦です(笑)それでも少し💧癒されます😆
失礼いたしました😓


北のフネ⛄️
2021-02-19 10:16:47  掲示板 2021年2月18日(木)

すいーとぽてこさん

携帯があったら生まれなかったドラマがいっぱいありますよね。
でも、ロマンを求めて不便に戻れるかと言うと、全く無理だしね。
鈴木京香主演のやつはバッシングが酷くて途中で脚本家が変わってしまいましたね。観てませんでしたが、気の毒な話だなあと思っていました。

乾燥、嫌ですね〜。
もう顔がシワシワ。
そうそう、ワセリン便利ですよね。安くて安全。
お互い乗り切りましょう!


北のフネ⛄️
2021-02-19 10:04:30  掲示板 2021年2月18日(木)

Missyさん

ウチの夫は救急搬送されたこともあるし、なかなか大変でした。
薬が無いと不安だと言って、つい二、三年前まで病院にも通っていました。
薬は今も肌身離さず持っているようです。
子供達にも可哀想な思いをさせてしまったなと思っています。
まあ、色々ありますが、人間は進化しますからねー。

楽観的、大いに結構じゃありませんか。
そのままGO!ですね。


nayk🗻
2021-02-19 09:56:26  掲示板 2021年2月18日(木)

ググってみました!
ありがとうございます😃

それにしても、数多ある中、この当て字はすごいインパクトですね!


北のフネ⛄️
2021-02-19 09:44:54  掲示板 2021年2月18日(木)

すずらんさん

「出火吐暴威」を初めて見た時は衝撃でした。
なんてピッタリなんだろう。山本寛斎凄いなって。
レディガガが身に付けている画像など、ググれば見られます。

あはは。
温められた〜い。


すいーとぽてこ
2021-02-19 00:42:28  掲示板 2021年2月18日(木)

フネ⛄️さん

いろいろな警報や注意報、買い物もままならないようで私の想像を絶する〜😵

「真知子巻き」って、スカーフやストールを頭から首のまわりに巻き付けたファッションなんですね (ググった💦)
そう言えば「君の名は」(アニメじゃないやつ)は、ずっと前に鈴木京香主演でNHKの朝ドラでやってましたね。
「すれ違い」の悲劇は携帯がある今なら起こり得ないけど。。。

私も暖房のせいで、ドライスキン、ドライアイ、ドライマウス、ドライノーズ です (/ _ ; )
暖房のせいもあるけど、私の場合は年齢のせいもあります💧

鼻カピカピなのでドライノーズスプレーを使ってみたりしたけど、
どなたかのブログで見た「ワセリンを塗る」ってのが手軽で良かったです。
寝る前に塗って加湿器もつけて(一晩中はどうかな、と思ってタイマセットして)寝ると改善しました。




Missy
2021-02-18 23:57:57  掲示板 2021年2月18日(木)

北のフネ⛄️さん

フネさんの
「何処もそこなりの大変さがありますから、まあそんなものだと過ごしております。」
の言葉にほっこりし、凄いな〜と思い、神々しくも思えました✨✨
私もそんな言葉をいつか自然言えるような人になりたいです🙂

ご主人様、そうだったのですね!なんだか勝手に親近感が湧いてしまいました😅
結構いたりするんですよね。私、発病した当初は隠していましたが、だんだんと話すようになって…、そうしたら私も!と言う声をわりと聞いて…。一人じゃないんだって思えた記憶があります。。
人によってかなりの差がありますからね。この病気は…。
私は行けない場所もありましたが、でも騙し騙し頑張れば普通の生活はできたのでまだいい方だったと思います。。
男の方はお仕事で重責を担うことも多かっりしますから色々大変だったのではないかなと勝手に想像してしまいました。。
今は落ち着かれてらっしゃるようでよかったです😊
この病気、テレビで数年前に観たのですが、普通の人より恐怖心の強い遺伝子を持ってるとかどうとかでヨーロッパの(記憶が正しければ)スペインで研究されてると聞いたことがあります。。いつか原因が解明されればいいなと思っています。。
人間、半世紀も生きていれば色々ありますよね。。
この病気とも30年近くのお付き合いで💦あの暗黒の時(自分で勝手に思ってるんですが…😅)があるので、今がんを患っていてもなんか大丈夫と思えるところがあります。。スーパーDrにも出会えましたし…🙃こちらの病気ではドクターショッピングの時もあって…、一人で闘っていたことを思えば、一緒に闘ってくれる頼れるDrがいるだけで十分と私は思ってしまうのですが、楽観的ですかねぇ?😅

🎀ちゃん、役立たれること間違いありません❣️😃




ヒヨコマメ
2021-02-18 20:56:46  掲示板 2021年2月18日(木)

追記
Missyさんへ
今回の様な機器での検査は3回目ですが、たしかに😅
目をつむって時間をやり過ごすのは、解ります。
中には、あの様な検査はNGという方もおられる様ですね‥
知り合いの年配の男性は、検査が始まってからすぐ「出してくれ
ー!」と頼み中止してもらったそうです💦
今回、検査した所ではたまたま(開放型)というタイプ
でした。確かに‥少し開放的でした😊


すずらん
2021-02-18 20:16:25  掲示板 2021年2月18日(木)

北のフネ⛄️さん

「マチコさん」
「出火吐暴威」
本当にフネさまは、流石です😆

日本って広いなぁ〜と
今日の気温9度で寒いというのは、甘ちゃんですね😓

私もパニック障害?過呼吸?になり易いので
ご主人様のご様子もわかります。
フネさんは、だから余計に寄り添ってるのですね。
フネ様を温めて差し上げてたいし、温めてもらいたいな😍
エヘヘ😅


ヒヨコマメ
2021-02-18 18:26:11  掲示板 2021年2月15日(月)

ロッティさん
新芽🌱かわいらしいですが、
その生命力に‥元気付けられますね✨
📷🌵ありがとうございます😊


北のフネ⛄️
2021-02-18 17:14:26  掲示板 2021年2月18日(木)

これはワタシが考えたわけでは無く、「山本寛斎」のデザインでーす。
ググれば見られますよ。


nayk🗻
2021-02-18 16:47:55  掲示板 2021年2月15日(月)

ロッティー様
こんにちは😃
かわいい多肉ちゃんですね✨
ホント力強さと生命力を感じるステキな多肉ちゃんです✨
ありがとうございます😊

焦らず
慌てず
一歩ずつ。

一緒に乗り越えていきましょう😊


nayk🗻
2021-02-18 16:31:43  掲示板 2021年2月18日(木)

フネ様こんにちは😃

出火吐暴威

なんだろな…と考えてました。

はっ‼️

今日もひと笑いいただきました😆

こんな風に書けるんですね!


北のフネ⛄️
2021-02-18 16:18:41  掲示板 2021年2月18日(木)

サミさん

普段雪の少ない所で大雪が降ったら、そりゃもう大騒ぎさ、ですね。本当に大変だと思います。
雪道を夏タイヤで走るのは、とにかく危険なので、可能な限り買い物も我慢した方が無難ですね。

ワタシ、ここにいる間は、とにかくとにかくヒマなヒトなので、何処に返信してくれてもAll OKで、 no problemです。
ぴーす。


Missy
2021-02-18 15:48:43  掲示板 2021年2月18日(木)

naky🗻さん

ミモザサラダ美味しいですよね〜。
初めてお店で見た時の衝撃を思い出しました。
とっても綺麗だった❣️
そして美味しい✨💕
あのお店まだあるかなあー…。
名前ももう思い出せないけれど…💦


mama32065💐
2021-02-18 15:45:30  掲示板 2021年2月18日(木)

ふーちゃん

思いやりのある言葉をありがとうございます🤗

はい❣️無理しないように、調子に乗りすぎないように
ブレーキをきかせながら進んで行こうと思います💐


mama32065💐
2021-02-18 15:37:11  掲示板 2021年2月18日(木)

れいさん

ありがとう。
いつも嬉し〜い🤗💐


北のフネ⛄️
2021-02-18 15:25:09  掲示板 2021年2月18日(木)

Missyさん

ご心配ありがとうございます。
本宅、別宅共に日本海側では無いので、その点は大丈夫です。
何処もそこなりの大変さがありますから、まあこんなものだと過ごしております。
ワタシ自身は何処に行っても単なる引きこもり生活なので、代わり映えしません。

ウチの夫もパニック障害があります。ここ、何年かは落ち着いていますが、頻繁に起こしていた時は、それなりに大変でした。
皆んなそれぞれ、色々ありますよね〜。

🎀は取り敢えず身近で役立ったらと思っています。


サミ
2021-02-18 15:21:06  掲示板 2021年2月18日(木)

北のフネ⛄️ さまこんにちは。
この大雪で日本海側の九州の山間部からも雪が凄いと、知人から画像が送られてきました。まるで北海道ですとの事でした😆
凄い不便!町に行けない買い物いけない😭ということでした。
滅多に大雪が降らないのでびっくり😳
雪崩とか特に怖いですね、車のエンジンはきって毛布というのも勉強になりました。
フネさんもどうぞ気をつけて下さい。
更新早くて💦
ピンクリボンアドバイザーおめでとうございます🎉


ふーちゃん2626
2021-02-18 15:01:36  掲示板 2021年2月18日(木)

そうですね。好きなことをされていることが一番のリハビリになるのかもしれません💕

お部屋に人数制限があるのですよね。
私共が参加させて戴くことでスミマセン🙏💦
差額は👧にご請求ください(笑)😉
使い道のないお小遣いがたくさんあるはずです(笑)💦
お金というのものは…大切にこういう時にこそ使うものです😉💕

mamaさん
くれぐれもご無理のございませんように…
延期になっては申し訳ないなどと思われてはいけませんよ。
健康第一、コネコネ第二。全く構いませんのでね💕


nayk🗻
2021-02-18 14:56:02  掲示板 2021年2月18日(木)

Missy様こんにちは😃
飾られて素晴らしい✨
私はミモザサラダの方を思い出していました😆

正に色気より食い気💦

こたつで🍊がサイコーです😁


れい
2021-02-18 14:52:48  掲示板 2021年2月18日(木)

あの~~~….
本物です….


れい
2021-02-18 14:31:07  掲示板 2021年2月17日(水)

嬉し・恥ずかし♥コメント。
ありがとうございます。
背伸びせず、この仲間・掲示板とお付き合いしていきたいと。
永く、よろしくです☺☺☺☺


ふーちゃん2626
2021-02-18 14:28:22  掲示板 2021年2月18日(木)

木曜日の午後がくると…(今週もあと少し💦)と思えて少しホッとしませんか😉

今週のコラム(Vol.276)
「青大将」に癒着したレベルⅠ、そこからレベルⅢまでが繋がっちゃってる…難関症例。
どうやって?もし切除できたところで、
さすがに江戸川のブラックジャックも…
出血とリンパ液漏れは免れない?
ドレーン付けて1週間入院の例外措置?

ブラックジャックじゃない外科医なら…
とりあえずそのまま蓋をして、術前抗がん剤?
ガンが静脈から剥がれたところで再手術?
or…
手術不可能と断定、抗がん剤と放射線で治しましょう?

Vol.277…よろしくお願い致します💕

またまた余談になりますが💦
他の臓器(ex.膵臓)だと「切除可能境界」というのがあって、
文字通り、手術可能と不可能との境界なんですけど…
その判断って、執刀医の腕次第ってところもあるんじゃないのかなって素人ながらに思ったりしています。
いろいろ漁っていると…
母の病期だと切除不能って言われても仕方なかった…。
ギリギリ手術できるって言ってくださったのが今の主治医(執刀医)。

外科医の判断、外科医の腕で患者の人生が大きく変わってしまう。
そんなことがふと浮かんだ今週のコラムでした。




Missy
2021-02-18 14:22:07  掲示板 2021年2月18日(木)

北のフネ⛄️さん、こんにちは😃

ニュースで「北海道特に日本海側の地域はお気をつけて下さい」と聞くたびに、道内どちらにお住まいか分かりませんでしたが、フネさん大丈夫かなあ?と思っておりました。。
雪の多い地域で生活した経験がないので、こちらの投稿で色々教えていただきました。
何より、大停電やその他大変なことが起こらずによかったですね。
日本人の勤労意欲はホント素晴らしいですよね!
我が家には一人違う者がおりますが…。直ぐ休んじゃうと言うか、休めちゃうんです。。私はOL(古💦)の時行ってましたけどっ…。

遅くなりましたが🙇‍♀️🙏
ピンク🎀アドバイザー合格おめでとうございます㊗️🎊🎉
幅広くご活躍されることと思っております😊