OneTeam コメント
すいーとぽてこ さん 525件
2024-08-31 12:45:44 掲示板 2024年8月25日~8月31日
わーー! 素敵な図書館ですね!
どんな図書館だろう?と思い
他の写真も見たくなり、思わずググってしまいました。
建物も素晴らしいですね。
(以下、引用)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『1904年に建てられた大阪府立中之島図書館は、ギリシャ・ローマの神殿建築様式を忠実に踏襲した新古典主義の代表的建築として知られる。コリント式の巨大な円柱と梁、それに支えられた三角形のペディメント、そしてふんだんに添えられたアカンサスをモチーフにした文様。そのすべてが、ギリシャ以来の建築の伝統にのっとっている。』
(館内)
『美しいカーブを描く青銅製の円型ドームは、大阪府立中之島図書館を象徴する意匠である。ドームを見上げる吹き抜けの空間には、大階段がシンボリックに配され、明かり採りのために穿たれた円形窓(オキュラス)から、ステンドグラス越しに柔らかな光が注ぎ込む。部材の多くに木の良材を用い、ネオ・クラシシズムの潮流に日本独自の様式美を付加。三階は壁に沿って回廊が巡り、花綱飾り(フェストゥーン)に彩られたドームの格間を望む密度の高い空間構成は、訪れる者を魅了し続けている。』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
素晴らしいですね!
Mさん利用の図書館なのに、勝手に紹介、スミマセン🙇
私の地元の図書館は普通のビルで
館内も普通。趣きはないのですが
近いのが良いです😊
2024-08-31 11:37:50 掲示板 2024年8月25日~8月31日
患者は全くの素人なので先ずは目の前の医師の言葉を受け取り、
それから、疑問に思ったらあれこれ調べ…
で、乳プラにたどり着けた人はキーワードを入れてサーチ、
それで分からなければ質問も受け付けて頂ける。
でもそういう人たちばかりではないので
先生が嘆いているような医療を受けている人が
(乳プラにたどり着いた人の)何十倍何百倍も(?)いると思います。
>何とかならないものでしょうか…
>何かが間違っている…
医学教育や医師の世界のことは全く分からないのですが
医学部の教育?専門医教育?指導医?
それぞれの医師個人(勉強不足とか?)の問題?
今は田澤先生がいてくださり
先生の元にたどり着いた人は良かったですが
(鍛え抜かれた先生がimmortalなら良いのですが💦)
今後のこと、
未来の患者さんのこと、心配です…
田澤先生のコラムなどが教科書になるといいなあ。。
2024-08-30 11:44:16 掲示板 2024年8月25日~8月31日
ふーちゃん
「歴史探偵」見ましたよー😊
特に興味深かったのは「紙」についてのお話です
あの時代、紙自体が貴重品で貴族や官人しか手に入らず
(もっとも、一般平民は読み書きが出来ず必要性もなく)
あのような上質の紙、しかも大量に提供されたのは
やはり道長以外に考えられない…
なるほど。シックリきました。
紙から連想しての疑問
トイレはどうだったんだろう、とググってみたら
ひゃー、あんなのが紙の代わり?
さらに、連想してググる
十二単の女性はどうやって?
(下世話の話、スミマセン😅)
2024-08-28 14:34:41 掲示板 2024年8月25日~8月31日
先生の 1000% とか1000000%(イチジュウヒャクセンと数えてみたり)の
表現、いいなあ、といつも思っています😊
「100%大丈夫です」と言われるより
「1000%大丈夫です」と言われた方がずっと安心します。
ちょっとしたユーモアと
10000%の確信が感じられて…👍😃
2024-08-21 14:51:32 掲示板 2024年8月18日~8月24日
ふーちゃん
>各診療科で安心して診て戴ける主治医を見つけること…
これ、なかなか難しいですよね〜😞
院内でお茶ができるんですか?( ゚д゚)イイナ
家の近所にお茶ができるクリニックって
聞いたことないなあ。。。
2024-08-20 23:24:22 掲示板 2024年8月18日~8月24日
フネ⛄️さん
連日の検診 お疲れさまさまでした
ほんとに はぁ〜〜〜 ですよねー😰
(私はもうちょっと先延ばし💦)
次は、歯医者さん!?
ハッ! 私もだーー
これは先延ばしせずに来週あたり予約しなくっちゃだー
近いうち眼科にも行かなくては…😩
2024-08-18 01:21:32 掲示板 2024年8月11日~8月17日
フネ⛄️さん
検査お疲れさまでした
ラーメンヘアー先生😆
フネさんの一抹の不安、なんか分かる気が(笑)
大腸カメラ、私も2回やったけど
2回とも鎮静剤使いました。
(使うかどうか聞かれなかったので
普通に皆使うものだと思っていました)
なので検査そのものより
洗腸剤を2リットルも飲むこと、と
トイレに何回も駆け込むこと、が嫌で
もうやりたくなーい😫
でも、前回やった時ポリープを一つ切除して、
3年後くらいにまた検査するように言われてたんだった。
3年半以上経っているので、そろそろした方が…
う〜ん、まだいいか…😰
次は体がんの検診ですか?
腹をくくらないと行けないやつだ
頑張ってくださいね
(あっ、私もか😱)
2024-07-04 00:27:47 掲示板 2024年6月30日~7月6日
フネさん
「ハエ叩き」とは なつかしい〜(笑)
その道具、何十年かお見かけしてないです
昔に比べたらハエも少なくなりましたよねー
たま〜に家に入って来ようものなら
今は殺虫剤を持って追いかけて、
シュー、ですものね😉
2024-09-01 12:42:23 掲示板 2024年8月25日~8月31日
ふーちゃん
中之島公会堂、見てみましたよー
3Dバーチャルツアーまでしちゃいました😆
こりゃまた素敵ですねー!
ネオルネッサンス様式の壮麗な建物
大正7年竣工とのことなので
1世紀以上経っている歴史的建築物。
しかも国の重要文化財。
なのに
一般に開放されて使い続けられているのが素晴らしい!
「義侠の相場師」とも言われた(岩本栄之助)
個人の寄付で造られたというのも興味深かったです。
ふーちゃんは近くに住んでいたんですね🏠
身近な所って、見かけるのが日常なので
「そんなもん」ですよね〜😊
お父様、良い趣味をお持ちでいいですね(^^)v