OneTeam コメント
ふじりんご🍎 さん 519件
2022-11-18 10:57:03 掲示板 2022年11月13日~11月19日
高幡不動尊の10時からのお護摩に行ってきました。
ほのお、声明、太鼓、鐘、鈴
鮮やかな袈裟
護摩木が燃えるにおい
掲示板ご覧の皆さんの平穏を祈ってきました。
2022-11-17 08:44:47 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ちむがなささん
手術前後のたくさんの方々
応援しています💖
最近わたしが気に行っているYoutube動画です。
①「ふたば 愛の軌跡」で出てくる動画
静岡県掛川花鳥園のハシビロコウふたばちゃんと飼育員さんの動画です。
いつの間にか飼育員のお兄さんを見ちゃっています。
②「ふうひん 好きすぎて」で出てくる動画
和歌山県アドベンチャーワールドのパンダ楓浜の1年くらい前の動画です。
2022-11-16 10:02:35 掲示板 2022年11月13日~11月19日
「入院時、持っていって便利だった物」
のところ
例えば「耳栓」をタップ・クリックすると、
もとの掲示板記事が読めます。
2022-11-16 08:56:56 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ちむがなささん
おはようございます。
入院にあたっては、
乳がんプラザメニュー
⇒掲示板
⇒お勧め情報【入院・診療編】
⇒入院時、持っていって便利だった物
を、是非ご覧くださいね。
あと、お願いが3つあります。
①手術室のドアには、どんな絵が描いてあるか。
②手術室のお部屋はどんなか。
③手術室のBGMは何か。
もしも気持ちに余裕があったら、確認してきてください。
私が手術を受けたのは4年半ほど前ですが
①だまし絵になっていました。
②私の部屋は床も壁も天井も、ぜーんぶオレンジ色の部屋でした。
当時、他の部屋は、赤・黄・緑・青だったようです。
③女性の軽快なJPOPがかかっていました。
残念ながら知っている曲ではありませんでしたが、
「私たちこれからコンパなんだけど(←古い)、ごめんなさいね~ふじりんごさんは眠っててね~」というような軽い楽しい雰囲気の中、麻酔をかけられちゃった、という感じでした。
2022-11-15 15:49:31 掲示板 2022年11月13日~11月19日
「情熱大陸プロジェクト」と並行して、
ちょっと視点をずらして、
別のところにアプローチを試みてみるのもよいのかな、と思い付きました。
私たちが何故T先生にテレビ出演いただきたいかというと
・T先生のことを私たちがもっと知りたい
・広くたくさんの方にも知ってほしい
ということ以外に、
・今の乳腺外科が危機的状況にあることを、
まだ乳腺疾患にかかっていない方に、広く知ってほしい。
・「乳がんQ&A」で目にする低レベルの医者が多すぎます。ひどすぎます。
(特に、適応外診療をすすめられる方が、増えてきているように感じます)
・自分が、元の主治医には納得がいかず、T先生にやっと救われた。
(私も大学病院附属クリニックで全く納得がいかず、Q&A経由でこちらに転医してきました)
・乳腺外科医にこそ、見てほしい。
レベルの高い医師がもっともっと各地に増えてほしい。
・そして、求める人が、正確な診断・治療に速やかに結びついてほしい
・ともかくとにかく、ひどい診療につらい思いをする患者が1人でも減ってほしい。
というような、怒りだったり、悲鳴だったり、願いだったりなんだと思います。
と、考えると、例えば、NHK『クローズアップ現代』に
「乳腺外科が危機的状況なので、是非取り上げてほしい」
というような要望メールを書く、とかいうのも、あり、なのかと。
あと、私のYahooニュースには、よく、がん関係の記事が来ます。
何度か見ると「興味あるんだな」と認識されて、その分野の記事が送られてくるみたいですね。
(私には、節約・貯蓄・片付け・朝ドラとか、よく来ます。)
各記事に対して「コメント欄」があって、たくさんの人がいろいろな意見・感想を書き込んでいます。
私はまだ一度も書き込んだことはないのですが、
「『乳がんプラザ』情報満載です。おすすめです。」
とか、記事を選んだ上で書きこんでみるのも、あり、かなとも思いました。
(ただし、返信してかみついてくる人もいるみたいなので、メンタル元気な時だけ)
さっき、Yahooニュースで宮城県鳴子温泉の巨大こけしの修理に、クラウドファンディングで500万円が集まったという記事を見て、すごく嬉しいです。
(東北出身なので東北関係のニュースもよく来ます)
「Yahoo 鳴子温泉 巨大こけし 首がつながった」で検索すると読めると思います。
2022-11-15 15:46:43 掲示板 2022年11月13日~11月19日
かえるさん
はじめまして。
「この患者が自分の家族だったら・・・と考えていない医師がいる」というのは、
本当に腹立たしいです。
私も母の時に体験しました。
とても厳しい内容の検査結果説明を事務的にされたあと、
母は「もうこれ以上聞きたくない」と退席してしました。
残った父と私に、医師はいくつかの治療選択肢をだーっと話し、
「どうされますか?」と畳みかけました。
私がとっさに「先生のお母様だったらどうされますか?」と訊いたら、
その医師は、ぎょっとした顔をして「私の母だったら・・・」と目を泳がせました。
この医師のところからはすぐに逃げないといけないと思いました。
かえるさんのAmebaブログ、拝読しています。
とても安心して読めます。
きっとたくさんの方の気付きになっていると思います。
これからもご無理のない範囲で続けていただけたら嬉しいです。
2022-11-15 09:45:50 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ふーちゃん2626さん
すいーとぽてこさん
おはようございます。
いったん立ち止まってくださりありがとうございました。
また暴走してしまうところでした。
「毎日放送 ちゃやまち広報室」
⇒スクロールしていって下の方「ご意見・お問い合わせ」
⇒「メールの場合」
⇒件名
⇒「情熱大陸」に江戸川病院乳腺外科田澤篤先生を推薦いたします
という、ど直球なんかは、いかがでしょうか。
ふーちゃん2626さんが考えてくださった題名、ナイスですね。
私も考えてみました。
『もしもこの患者が私の家族だったら・・・乳腺外科医の走る先には』
冬眠から覚めたばかりなのに
まさかいきなりこんなに頭を使うことになるとは思っていませんでしたが
なんだか、ワクワクします😄😄😄
2022-11-14 21:45:05 掲示板 2022年11月13日~11月19日
管理者さま(アドミンさま)
いつも大変お世話になっております。
お忙しい中、T先生へのご確認ありがとうございました。
安心いたしました。
2022-11-13 17:22:01 掲示板 2022年11月13日~11月19日
(11月12日のすいーとぽてこさんへの返信ですが、新しく投稿します)
すいーとぽてこさん
ありがとうございます。
お久しぶりです。
す・ば・ら・し・い
ふーちゃん2626さん、
なんと、既に「プロジェクトT」は始動していましたよ。
「毎日放送 ちゃやまち広報室」にメールすればOKですね。
郵便もありですね。
すぐに先生のご出演が実現しなくても
「また江戸川病院T先生の推薦来たよ。どんな先生かな」
「大学病院とか、がんセンターじゃないの?」
「乳がんプラザって、見たらなんかすごいよ」
「1人で年間400件も手術してるって」
「全部取ってリンパ節も取る手術をしても、50代までは翌日に退院できるんだって。飛行機や新幹線に乗って1人で家に帰る人もいるって。帰ったらすぐに普通の生活に戻れる人が多いんだって。ほんとうかな?」
「『乳がんQ&A』に相談すると、無料で数日のうちに回答してもらえるって。大学病院とかがんセンターにセカンドオピニオンの予約して数週間も待つよりもいいかも」
「『何かありそうだけど小さすぎてよくわからないから3か月様子をみましょう』とか言われたら、絶対に様子見ないで、確定診断を求めて受診することが大事だって」
「そういえば友だちが『乳がん検診で要精密検査になった。不安だ』って言ってた。『乳がんプラザ』見てみたらって言ってみようかな」
「ってか、私はしばらく乳がん検診に行ってなかった。行こうかな。エコー検査(超音波検査)は、検査技師じゃなくて、医師がやってくれるところを選んだ方がいいみたいね」
なーんていう会話が、メールを見た毎日放送で働く方たちから、すこーしずつすこーしずつでも広がっていったら・・・、
これこそ、私たちが切望している状況ですよね。
ということで、
すいーとぽてこ隊長!
私は、早速任務を開始し、下書きを考え始めることにいたします。
・・・と、ここまで書いてyahooニュース見たら、「情熱大陸」のことを書いた記事があがっていました。
「yahoo 情熱大陸 2年半」で検索すると出てくると思います。
2022-11-19 14:57:17 掲示板 2022年11月13日~11月19日
nayk🗻さん
豚ブロック肉の特売キター!
「角煮 2日間」で検索して、作りました。
まいう~🤣
大根もやってみます。