Site Overlay

トリプルネガティブ抗がん剤治療について

[管理番号:2424]
性別:女性
年齢:41歳
今月1日に生検の結果
1.48センチの腫瘍
エストロゲンレセプター -
プロゲステロンレセプター -
ハーセプトテスト 0
ki67 90%
トリプルネガティブと自己判断(ですよね?)
という事で、○○日から術前抗がん剤治療が始まります。
CT検査の空きがなく○○日に予約のため転移などは不明です。
先生のお話で温存希望でなければ手術優先と目にしたので悩んでます。
担当の先生の話では、経験上私には抗がん剤が効き消失は分からないけど小さくはなる。といっています。
効きが悪かったりしたら途中で薬を変えたり手術に移行すると話していて、それならと思い決断したのですが、
先に抗がん剤治療で自分に合う薬剤を知り効果があるか知りたい気持ちと
転移がなかったとしたら早く取ってしまいたい気持ちとで判断できなくいます
また腫瘍は、消失ではなく縮小では予後に変化なしになってるのは本当でしょうか再発後は18ヶ月と短いのも事実でしょうか?
温存は望んでなく、母も20年前に乳がんで左乳房全摘(転移なしのリンパも切除済み)でホルモンの薬を飲んで今は健在ですが(転移も無し)私は遺伝的に予防としてどこまで切除すべきでしょうか?
どう進めていくべきか決めかねています。
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
ここにも「無意味に」術前抗がん剤を勧める医師がいましたね。
私は、どうしても黙ってはいられません。
「トリプルネガティブと自己判断(ですよね?)という事で、15日から術前抗がん剤治療が始まります。」
⇒「術前抗がん剤をする目的」が不明です。(トリプルネガティブだから…抗がん剤が効きそうだから… などという理由は論外です)
 腫瘍径が「1.48cm」であれば、(術前抗がん剤をせずに)「そのまま温存」できます。
  
「担当の先生の話では、経験上私には抗がん剤が効き消失は分からないけど小さくはなる。といっています。」
⇒「抗がん剤が効く可能性が高い」ことと、「術前抗がん剤を選択する」ことには「大きな乖離」があります。
 『何のために抗がん剤を先にするのか?』まともな回答は帰ってはこないでしょう。
 
「先に抗がん剤治療で自分に合う薬剤を知り効果があるか知りたい気持ち」
⇒完全な「誤り」です。
 術前術後に行う薬剤(適応の有る薬剤)は「アンスラサイクリン」と「タキサン」しかありません。
 自分に効く抗がん剤を知っても知らなくても「やること(やれること)は一緒」なのです。
 「私にはこれが効かないから、じゃーこれ」みたいな発想は誤りです。
 
「また腫瘍は、消失ではなく縮小では予後に変化なしになってるのは本当でしょうか」
⇒これも「完全な勘違い」です。
 無意味に「術前抗がん剤を勧める」口実として「術前抗がん剤が完全奏功すれば予後が改善する」という事があります。
 これは「勘違いもいいところ」です。
 良く考えてみてください。
 「術前に、その抗がん剤をやってそこまで効いた」のであれば、(同じ抗がん剤を)「術後に行っても」同様に「凄く良く聞いて、結果として予後が改善する」とは思いませんか?
 その抗がん剤を「術前に行ったから」特別に予後が改善すると本気で思いますか?
 抗がん剤は「術前でも術後でも予後は同じ」なのです。(厳然たる事実です)
 「術前に良く効いて(結果として)予後を改善する」ならば、「術後に使用しても良く効いて(結果として)予後は改善される」と思いませんか?
 
「再発後は18ヶ月と短いのも事実でしょうか?」
⇒「再発すれば」の話です。
 そんなことを考えて治療をするのは間違いです。
 
「私は遺伝的に予防としてどこまで切除すべきでしょうか?」
⇒「遺伝子検査をしていない」ですよね?
 無意味なことです。
 普通に「腫瘍径が小さければ温存でいい」と思います。
 
「どう進めていくべきか決めかねています。」
⇒術前抗がん剤の本来の目的は「小さくして温存」です。
 それ以外の「とってつけた理由」は何の根拠もありません。
 ○効果の有る薬剤が解る????  
 ⇒術前術後に適応のある薬剤は決まっており、「これが効かなければあれ、みたいな使い方はそもそもできない」のです。
 ○完全寛解すれば予後良好???? 
 ⇒「術前に使用して完全寛解する位、抗がん剤に反応性のより乳癌」であれば、「術後に使用しても、同様に良く聞いて予後を改善する」でしょう。(結局同じ事です)
 ○全身に散らばっている(かも)しれない癌細胞を先に叩く???? 
 ⇒あなたは、そんなものが見えるのですか?(占い師か何か?)
 (抗癌剤は)術前に使用しても術後に使用しても予後は同じという事実を知っていますか?(術前抗がん剤をやたらと勧める医師へのメッセージ)
                                   
 それを言えば「効くかも解らない抗がん剤を(腫瘍を体に残したまま)使用する」ことで、「その腫瘍からの新たな転移が起こらない」と言えるのですか?