Site Overlay

2箇所の病院を受診してもいいのでしょうか?

[管理番号:635]
性別:女性
年齢:43歳
初めまして、先日婦人科検診のエコー検査で「乳腺腫瘤」との診断を受け、すぐに近くの乳腺外来を受診しました。
初日は外来扱いで外科の先生の触診がありましたが、しこりの位置などはわからない様子で(実際に自分でもわかりません)、とりあえず、後日マンモとエコー検査を受けました。
1週間後 乳腺外来の医師に会い、画像を見ていただいたところ、マンモには何も写っておらず エコー検査で5mmの腫瘤が見えました。先生曰く形が一部いびつな部分もあるけれど、他が丸いので良性だと思いますが、6ヶ月後に再検査しましょうと言われました。
ただし、自分で変だなと思ったらすぐ受診してくださいとも言われました。
せっかく5mmの腫瘤を見つけることができたのに、触診もなく針生検もなく画
像のみで6ヶ月後再検査で大丈夫でしょうか?
因みに、しこりの位置がわからないのですがと一言尋ねたら、最初の婦人科検診でもらった診断書に絵があったでしょう、そこですよ、乳頭の内側の上。と冷たい解答でした。
そんな医者だったので、 今とても不安で安心を得るためにも江戸川病院を受診したい気持ちなのですが、現状では必要ないでしょうか?
また、2箇所の病院でそれぞれ検査をして診断してもらい最終的に病院を選ぶことは自由に出来ることなのでしょうか?保険が使えないなどの問題ありますか?
 

田澤先生からの回答

 こんにちは。田澤です。
 せっかく検診で小さく見つかった「5mmの形が一部いびつな腫瘤」
 要注意です。
 半年待つ必要はありません。
 結果として「半年後に悪性だったとしたら」不利益を被るのは「質問者」自身なのです。
♯医師は「ほら、経過をみておいて良かったでしょう」というだけで、何の責任も感じないでしょう。(医師自身にとっては痛くもかゆくも無いわけです)

回答

「せっかく5mmの腫瘤を見つけることができたのに、触診もなく針生検もなく画像のみで6ヶ月後再検査で大丈夫でしょうか?」
⇒私は全く賛成しません。
 早期発見のチャンスを逃す必要はありません。
 100%良性確実でない限りは、「組織検査(針生検)して診断するべき」です。
 ♯良性だった場合には「無用な経過観察など不要」なのです。 私は「良性を良性と診断する事も重要」だと思っています。
 
「今とても不安で安心を得るためにも江戸川病院を受診したい気持ちなのですが、現状では必要ないでしょうか?」
⇒是非、受診してください。
 「悪性かもしれない」と心配して過ごす半年間より、「針生検(私の場合は、その日のうちにエコーガイド下マンモトーム生検をしてしまいます)で確定診断するべき」です。
 (不安をかかえたままの)経過観察よりも「確実な診断」を望むのであれば、是非受診してください。 
 
「2箇所の病院でそれぞれ検査をして診断してもらい最終的に病院を選ぶことは自由に出来ることなのでしょうか?」
⇒できます。
 患者さんの自由です。
 
「保険が使えないなどの問題ありますか?」
⇒保険は使えます。
 もしかして「セカンドオピニオンと勘違い」されているかもしれません。
 セカンドオピニオンという形をとると、「自由診療」という位置づけとなります。
 通常の診察希望とすれば、何ら問題はありません。
 
 

 

質問者様から 【質問2】

忙しい中ご回答ありがとうございました。
乳腺腫瘤の診断受けてからネットで色々と調べ色々な方の質問や悩みを読みました。そして1人の先生の「様子を見ましょうの」一言を信じて後悔されている方のアドバイスなども読み、納得いくまで病院を探そうという言葉にも勇気づけられました。
そんな中、田澤先生のこのホームページを読み、親身になってご回答されているのをみて、私は何故初めに近くの乳腺外来で済ませてしまったのだろう、もっとよく調べて病院を探すべきだったと後悔しました。
でも先生からすぐにご回答いただき受診できることがわかり。安心しました。
早速受診したいと思います。 ありがとうございました。
追伸 先生のおっしゃる通り、別の病院を受診することがセカンドオピニオンと思って勘違いしておりました。
 

田澤先生から 【回答2】

 こんにちは。田澤です。
 正しい選択です。
 多くの方が、このような選択をしてくれれば「早期発見」への意識が高まり、ひいては「医師側の意識の改革」まで起こせればいいなぁ。と私は願っています。
 「小さな腫瘤でも早期発見のためにきちんとした診断をしてほしい」という潮流が「医療を変える」かもしれません。