Site Overlay

ドセタキセルによる副作用対策

[管理番号:1009]
性別:女性
年齢:54歳
 
 

質問者様の別の質問

質問が新たな内容のため、別の管理番号としました。
質問者様の別の質問は下記をクリックしてください。
管理番号:369「手術が先か抗がん剤治療が先かの悩み

 
 
 お世話になります。前回化学療法を始める前の不安について先生に伺い,心強い気持ちで一回目FECの治療を終えようとしています。先生のおっしゃるように副作用を軽減してくださる投薬等のため、ひどい吐き気や痛みもなく過ごすことができました。しかし、私にとっては味覚障害が気になり、食欲はあるのですがおいしく食べられないことにストレスを感じて過ごしました。
 また、三週間後には、新たなDTXとハ-セプチンの投与が始まります。新たな薬なのでまたまたとても不安です。FECのような吐き気は少ないが、手足のしびれと爪の変化、倦怠感というのが気になります。私が想像することですが、脱毛と同じように薬で緩和できる症状が少ないのではないかと思うのです。味覚障害もそうですね。
 抗がん剤はだんだん使用していくと体へのダメ-ジも少なくないと思います。休薬期間があるとはいえ、体も少し変化し体力等も失われるのかなと不安です。味覚障害についてはすごくひどくはないのですが、続いていて生活の楽しみをうばっている感じです。
 先生のDTXの副作用を緩和する治療について教えていただきたいのと体力を維持するための栄養剤や生活指導がありましたらぜひお聞かせください。(治療には前向きに取り組もうとはしています。)よろしくお願いします。
 
 

田澤先生からの回答

 こんにちは。田澤です。
 9月12日の「娘さんの結婚式」が近づいていますね。
 味覚障害が、それまで「少しでも改善している」のを願うばかりです。(せっかくの結婚式での料理ですから)
 よく「砂をかんでいる様な」と表現されますが、特に5Fuによる粘膜障害が大きく影響しているようです。
「DTXの副作用を緩和する治療について教えていただきたい」
⇒ ステロイド内服  これは「浮腫」や「全身倦怠感」「筋肉痛」などにも有効です。 是非、化学療法中には「数日間きっちり」行ってください。
 抗アレルギー剤内服 発疹がでて痒い場合には、併用してください
 痺れ ビタミン剤や「プレガバリン」内服 予防投与はしませんが、「痺れ症状が出る様な際」には検討します。
 
「体力を維持するための栄養剤や生活指導」
⇒これは特別に考える必要はありません。
 「肉体疲労時や感冒」などの際の「サプリメント」や「生活」でいいのです。