Site Overlay

今後の治療について

[管理番号:3583]
性別:女性
年齢:49歳
はじめまして。
今後の治療について悩んでおり、ご相談させてください。
7月(中旬)日に右乳房切除(全摘)手術とセンチネルリンパ節生検をおこない術中のセンチネルの結果、転移があったので、腋窩リンパ節郭清をしました。
術前検査結果
浸潤がん(乳管がん)
ER + 95%
PgR + 95%
Her2 1+
Ki67 10%
グレード1
病理(術後)検査結果
浸潤がん(硬がん)
腫瘍の大きさ 4.3cm×1.8cm
リンパ転移 センチネル2/2 腋窩リンパ Level1&2 1/23 Total
3/25個
Ly ++
V ?
主治医より抗がん剤(FECとタキサン)を勧められています。
Q&Aを拝見するとルミナールAでリンパ節転移3個は抗がん剤の必要(効果)ないのではと思うのですが、
主治医より抗がん剤をした場合の上乗せは9%位あると言われ、後々、後悔しないようにやっておいたほうがいいでしょうとの事。
もしホルモン治療のみを選択した場合、気になる点として手術標本で
ER/PgR/Her2/グレード/Ki67等の検査をしていない。
また術前は乳管がん、術後では硬がん(乳管癌/充実腺管がんも混じっている?)に変わっているなどから
Ki67やグレード等の値も、手術標本で検査したら、本当はもっと高いのでは?
であれば、この結果(Ki67)でホルモン治療のみとした場合、かなりリスクがあるのではないかと不安です。
手術標本で検査はしないようなのですが、お願いして検査してもらったほうがいいのでしょうか?(それとも遅すぎますか?)
手術標本で検査してもらえない場合、この値を信じて判断するしかないでしょうか?
それかオンコタイプDXをすべきか?(ですが閉経前の転移ありなので、
該当しないと言われるかなと・・・)
であれば抗がん剤をしておいた方がいいのか?その場合、(FEC x4とタキサンx4)でいいのでしょうか?
また抗がん剤後にホルモン治療をすればいいのか?または併用ですか?
どうしたらいいか悩んでいます。
すでに手術から2ヶ月が経とうとしています。
その間、無治療なのでそれも心配です。
先生であればどのような治療を勧めますか?
アドバイスをいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
質問者は「正確に理解」されています。
私が付け加えることは殆どないようです。
(質問者の、良く理解されているように)
・Ki67は手術標本での評価なので、(術前針生検での)10%という値を信じるのはリスクがある
・手術標本でもKi67=10%(もしくは20%以下)なら、化学療法による上乗せはない
上記が要点となります。(担当医の言っている9%の上乗せは、NewAdjuvant. Comなどのソフトでの数値かもしれませんが、その数値にはルミナールBも混じってしまうので値はどうしても高くでてしまいます)
○質問者のおっしゃるように、「手術標本でKi67を測定してもらう」か「OncotypeDX」かどちらかを選択しましょう。
 
「オンコタイプDXをすべきか?(ですが閉経前の転移ありなので、該当しないと言われるかなと」
⇒これも「言われそう」ですね…
 ただし(質問者もご存じのように)現在では「閉経前、リンパ節転移あり」でも十分な検証がされて「信頼度は高い」のです。
「先生であればどのような治療を勧めますか?アドバイスをいただけたらと思います」
⇒OncotypeDXしてしまいましょう。(担当医のスタンスからは、例え手術標本でKi67が一桁で合っても、抗ガン剤すべきと言いそうだからです)
 OncotypeDXで「低リスク」や「中間リスク」(質問者の場合には低リスクとなる可能性が極めて高そうです)となり、「そのレポート内に示された上乗せの数字」を担当医に示せば…(石のように頭の硬い)「担当医も納得する」でしょう。